2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

太平洋戦争の出征地で最もヌルゲーだったのってどこ [175673416]

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 00:31:10.86 ID:HAkfKOQH0.net
>>151
夢中で色々落としたら墜落ギリギリで足りたらしい
はっきり話してたから嘘だとは思えんな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 00:32:16.32 ID:SW4cMYfEa.net
マジレスすると辻正信がいた第18方面軍が管轄していたタイ
タイは巧みな二重外交で枢軸国にも連合国とも友好関係を結び戦禍を免れていた
辻の潜行三千里を読むとタイのジャップ将校たちは毎夜日本人用の色街に繰り出し終戦までどんちゃん騒ぎして遊んでいたそうだ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 00:34:43.93 ID:wzL+hGfkd.net
>>152
零戦の航続距離と南方から本土の距離答えてみ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 00:34:52.73 ID:LB85ypBw0.net
俺の爺さんは神雷部隊で沖縄特攻、エンジン不調で引き返して
また特攻、戦闘機2機撃墜するも徳之島へ不時着。
小隊のうち3/5が死んだ。

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 00:36:19.73 ID:IdToLoqM0.net
ほぼない

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 00:37:47.66 ID:IdToLoqM0.net
死人に口なし

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 00:39:39.33 ID:LB85ypBw0.net
>>156
爺さんの話と神雷部隊始末記という本の内容が一致した。

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 00:40:09.73 ID:BmHI7u8C0.net
内地勤務に決まってるだろ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 00:43:30.74 ID:1doStjQC0.net
うちの爺さん戦争終わった時中国の内地にいたらしいんだけど、どこにいたんだろ
日本に帰るの一年くらいかかったって行ってた

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 00:43:34.21 ID:nX/Gp0IW0.net
>>1
ジャワは極楽ガナルは地獄、飯が無いのはインパールと当時愚痴ってたらしいよ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 00:43:43.53 ID:HAkfKOQH0.net
>>154
知るわけねーだろボケ
聞いた話書いてるだけなのに必死過ぎて気持ち悪い

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 00:44:49.12 ID:nX/Gp0IW0.net
>>160
運良いねそれは、俺の曾祖父さんはシベリアに抑留されたのに、、

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 00:46:54.78 ID:pxzz2rRoM.net
>>154
難癖ばっか付ける典型的なキモ軍オタぽくて草
電車とかも好きそう

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 00:47:00.22 ID:wzL+hGfkd.net
>>162
知らねえなら与太話を信じちゃうんだなぁ
はやく夏休みの宿題しろよ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 00:47:39.83 ID:wzL+hGfkd.net
>>164
難癖
はやく夏休みの宿題しろよ厨房

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 00:48:10.01 ID:1doStjQC0.net
>>163
中国の田舎の農村で現地の人と普通に生活してたみたいだよ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 00:49:51.66 ID:lZ3qoIXJ0.net
>>26
九州の連隊はガダルカナルから帰ったと思ったらその後インパールも行ったすごいやつらだぞ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 00:50:03.26 ID:rIpRvuY10.net
俺の祖父は〜とか言ってるやつらは何歳だよ
オッサンきも

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 00:50:28.01 ID:pxzz2rRoM.net
ID:wzL+hGfkd
めちゃくちゃイライラしてるなw
キモデブ臭いぞ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 00:50:32.69 ID:PEO7+7+pd.net
>>3
そのような事実はない。

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 00:50:44.00 ID:BmHI7u8C0.net
ジャワの極楽、ビルマの地獄、死んでも帰れぬニューギニア

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 00:51:31.48 ID:nX/Gp0IW0.net
>>154
零戦はペラペラなだけあって航続距離2200あるからもしかしたらワンチャンあるんじゃね?

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 00:52:02.55 ID:wzL+hGfkd.net
>>170
厨房、はやく夏休みの宿題しろ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 00:52:20.13 ID:PEO7+7+pd.net
>>23
そこは治安も保たれていたからお前のようなサイコパスはすぐに捕まって銃殺刑だなw

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 00:53:00.60 ID:wzL+hGfkd.net
>>173
ねーよ
ぎゃくに捨てるもんなんか機銃だけだぞ
南方から本土の距離を補給なしでは無理だから

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 00:53:59.70 ID:nX/Gp0IW0.net
>>167
俺の婆さんも満州引き上げ時に中国の人に優しくしてもらったって言ってたからそういうのもあるんだね

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 00:54:56.56 ID:TmGPHnNO0.net
ワシの親父は北支で山砲隊やってたらしいが
ヌルヌルで余裕で無傷で帰ってきたぞ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 00:55:40.90 ID:Bsga52pY0.net
うちのじいちゃんは本土で戦車への特攻訓練してるうちに終戦迎えたって言ってた
16歳だったらしく次の召集で出征ってなってたらしい
爆弾持って戦車に特攻って勝ち目あるの?

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 00:55:51.97 ID:HAkfKOQH0.net
>>170
なんか本当に必死で逆に笑えてきたwww

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 00:56:15.59 ID:J3fcxcjG0.net
>>103
(´・ω・`)母方も父方も両方とも戦争生き抜いてきてるんだけど非国民だったの?
(´・ω・`)母方の方はカボチャ作っててカボチャ見たくも無いくらいに嫌いになったそうだけど
(´・ω・`)お国のために戦ってないの?

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 00:57:21.63 ID:wzL+hGfkd.net
>>180
どうした厨房
まだ南方と本土の距離
零戦の航続距離答えられないのか?

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 00:58:08.35 ID:Bg0Dohzn0.net
この人はケンモメンぽい
日本が復興していたのは知っていたが
アメリカの傀儡政権であり満州国に亡命政権があると考えていた
想像力ありすぎ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E9%87%8E%E7%94%B0%E5%AF%9B%E9%83%8E

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 00:58:22.55 ID:nX/Gp0IW0.net
>>176
フィリピンの北とかマリアナ北とかからなら2200の航続距離でギリギリ届く

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 01:00:18.94 ID:wzL+hGfkd.net
>>184
飛行場があるのか?
終戦で日本軍人使える飛行場
あと、たまたま盗んだのが零戦で燃料満タン
石油がない時期にさ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 01:00:22.62 ID:lZ3qoIXJ0.net
片道なら届くな
零戦最大のとりえの航続距離を否定しちゃかわいそう

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 01:01:55.68 ID:nX/Gp0IW0.net
>>179
塹壕に隠れて戦車の車体下部で爆破させれば行けるけど人道的にやるべきじゃないね。
ドイツでさえ負けそうになってもラジコンでそれやってて人にはそんな事させてないからな、

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 01:04:18.67 ID:5/YGMiLW0.net
>>23
小平義雄かな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 01:04:20.90 ID:Krrmar7h0.net
アナタハン島だっけ
女(ブス)をめぐって男たちが殺し合い
戦時中なのに平和だろ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 01:04:24.57 ID:B+WGMha+0.net
>>183
当地では、第14方面軍隷下の第8師団参謀部付(配属)
となっており、
その師団長 横山静雄陸軍中将から

「玉砕は一切まかりならぬ。3年でも、5年でも
頑張れ。
必ず迎えに行く。それまで兵隊が1人でも残っている間は、
ヤシの実を齧ってでもその兵隊を使って頑張ってくれ。
いいか、重ねて言うが、
玉砕は絶対に許さん。わかったな」

と、当時の日本軍の戦時訓を全否定する訓示を受けている。

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 01:05:10.65 ID:nX/Gp0IW0.net
>>185
飛行場なくても不時着もあるし。
実際終戦直後に沖縄米軍キャンプに特攻隊一機向かわせた酷い話がある。
ただそのパイロットは自己判断で関係の無い所に突っ込んだんだけど。

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 01:05:32.58 ID:NTnUerYO0.net
>>33
泰緬鉄道とかいう無駄なもん作るのに
連合国捕虜と現地の人間殺しまくった

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 01:05:33.15 ID:W4ZbiYVc0.net
>>185
飛行場については零戦だから小さい急造野戦飛行場でも着陸できるからなぁ
燃料も作戦で何度も出撃を支えるのではなく逃げ帰る一度だけなら何とでもなりそう
その行為が良いか悪いかは別にして出来ると言えば出来るな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 01:05:54.88 ID:NTnUerYO0.net
>>42
何もやってないって無知かよ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 01:07:19.75 ID:Bsga52pY0.net
映画化決定!!?

【マリアナからの帰還】

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 01:08:15.30 ID:wzL+hGfkd.net
>>193
飛行場なくても飛べる
盗んだのがたまたま零戦
しかも満タン
単座で一直線で無駄なく本土に帰れる
ただもんじゃないねwww

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 01:08:53.95 ID:FThDVu8f0.net
>>179
・爆弾背負ってキャタピラの前に滑り込む
・戦車が来そうなところに穴を掘って中に航空爆弾と一緒に潜んで近くを戦車が通過したら金槌で信管をぶっ叩く

火炎瓶で戦うよりはマシだ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 01:10:30.75 ID:lZ3qoIXJ0.net
油不足は油槽船をボコスカ沈められて内地に運べなかったからで
あるところには油はたくさんあったからなあ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 01:11:43.57 ID:m9ZAdGUG0.net
台湾が沖縄になってもおかしくなかった

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 01:12:52.23 ID:nX/Gp0IW0.net
>>197
火炎瓶はまだ投げ逃げ出来るからそっちの方がマシ
俺なら火炎瓶選択して一か八か車体後部に弧を描くように投げ込んでダッシュだわ、火炎瓶ダッシュ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 01:15:40.36 ID:Bsga52pY0.net
>>197
「・爆弾背負ってキャタピラの前に滑り込む」
これだわ
滑り込みながら爆弾を置いてそのまま逃げるという想定らしかったけど
絶対巻き込まれて助からなかっただろうって話してた
おかげでじいちゃんの話を思い出したよありがとう

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 01:16:25.13 ID:W4ZbiYVc0.net
>>196
零戦なら離陸滑走距離は短いけどね
離陸なら燃料満載でも風向き次第で150m、着陸なら500mあれば出来るんじゃね?
昼間なら敵機動部隊を捕捉することは出来なく()ても
時間と太陽の位置で日本に帰るくらいは出来るだろ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 01:16:42.19 ID:FThDVu8f0.net
>>200
火炎瓶でも随伴歩兵に蜂の巣にされそうではある

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 01:17:16.62 ID:BGkK6j2H0.net
>>127
じゃあ、転覆寸前の飛行甲板に集まって皆で敬礼してるあの有名な写真に写ってるのかもな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 01:17:26.69 ID:tWTEVBed0.net
ミンダナオ島

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 01:18:46.67 ID:og7HzOBIM.net
まじかー🐱

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 01:23:53.87 ID:KxUsiXgv0.net
>>131
そらフィリピンに決まっておろう
中国本土の戦死全部を合計した人数よりフィリピンのほうが死んどる
その8割は餓死だ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 01:29:43.70 ID:DAhXzQCBK.net
>>207
戦死より餓死が多い時点でいかに無茶苦茶な戦略だったかが分かるね

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 01:30:05.65 ID:FThDVu8f0.net
>>150の聞いた話に出て来る戦闘機は零戦で確定?

夜戦の月光も最長で3500キロ位飛べるが本土から3500キロ圏内の南方に月光の部隊ってあったっけ?

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 01:30:12.44 ID:5cg8nEHw0.net
北方領土
露助が来ても雇ってくれた

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 01:33:58.92 ID:nX/Gp0IW0.net
>>209
月光は迎撃目的だからどうかな?
ザコクピットでは南方に配備されてたけど漫画だしわかんらんです

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 01:34:45.44 ID:jpmRldTI0.net
ジャワ島

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 01:36:06.10 ID:nX/Gp0IW0.net
>>210
行方不明者と死者が殆どだし、雇ってくれても黒パンだけで極寒の中の土木だよぉ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 01:38:38.17 ID:rUrh+IQYp.net
>>33
タイにば仕事で行ったことがある
あらゆるとこに中国の影響が強い

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 01:47:28.13 ID:UxgkqwAj0.net
>>78

こだわんなきゃロシアが南下するわけで、どの道穏便に済ます方法なんてなかったさ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 01:48:46.03 ID:UhVYTPRE0.net
>>103
末期は国鉄からもかなりの数動員されたはずだが
それで戦後に遺族用国鉄フリーパス作ったと聞いた

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 01:52:44.72 ID:xpKUqs4g0.net
>>215
いやソ連は日本が拘ってたから南下したんだろ
欧州方面でのいざこざに忙しくて極東なんかほっぽらかしてた所、日本が満州建国とかやって北上したからそれに対抗する必要が出てきたわけで

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 02:08:13.43 ID:Xfbc18rh0.net
>>103
船舶乗組員って、過酷と言われたシベリア抑留者とかインパール作戦参加者より低い生還率なんですが

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 05:24:09.70 ID:cVcQsjxlp.net
昭南は?

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 05:29:16.13 ID:bLsx915r0.net
>>33
ロームシャって聞いたことないかね

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 05:33:56.68 ID:Wong1CjYp.net
軍隊は運隊と申しまして…

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 05:37:06.75 ID:H5ZHraQT0.net
中国ですでに制圧した地域に
治安維持のための補充要員として派遣

あとは終戦引き上げの時だけ早めに帰ること

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 05:42:30.02 ID:bToyhtKP0.net
中国
学徒出陣でも帝大生は幹部候補コースで新兵イジメもなく直ぐ小尉殿
内勤の主計官になって実戦を経験しないまま終戦
民間人より優先されて即帰国
そんな人を知ってる

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 05:44:17.15 ID:4dbeyEiBa.net
>>217
そりゃ未来に生きてる俺たちは独ソ戦の存在を当然知ってるけどさ
当時なら「独ソ不可侵?!ソ連こっちくるんじゃね?」とか考えても不思議は無いだろ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 05:47:05.67 ID:/KYZ139U0.net
ジャップの現実逃避

・首都圏が米軍基地に囲まれてる。ジャップは独立国とはいえない。

・主要企業のほとんどは、バブル崩壊で、外資の配下に落ちた

・静岡東部から岩手南部くらいまで、
 放射能危険地帯で、人の住める場所ではない。


何を議論するにしても、
こういう根本的な事実から目を背けてるから、
意味のある議論がメディアどころかネットでもまるで出来てない。

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 05:55:22.37 ID:qVbIyClnd.net
>>223
中曽根みたいな人だな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 05:56:29.06 ID:OcXlctXc0.net ?PLT(22237)

慰安婦を探し出してくる仕事だろ
大勲位もその仕事をやっていたと思ったけどw

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 06:00:46.99 ID:lgnXdGwE0.net
>>51
あくまで中立保とうとして日本側のオファーを誤魔化し続けた挙句、間近に大兵力見せられて同盟締結って流れだしな

しかも幼君の摂政に新米英派が居て条約締結に必要なそいつの署名がそろわず、その結果、後になって「あの同盟は無効。親日売国奴が勝手に結んだものだ」なんて言い訳までする始末

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 06:06:48.00 ID:OcXlctXc0.net ?PLT(22237)

ネトウヨは村山元総理を悪く言うけど
あの人は最前線に行って戦ってた人なんだぜ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 06:10:41.11 ID:wFRfgWHm0.net
満州は良かったと死んだ親父が言ってたな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 06:13:29.42 ID:bToyhtKP0.net
>>226
某国立大学の教授として定年を迎え平穏な老後を送っていまだ健在
残留孤児のことなんかテレビで騒ぐまで知らなかったみたいだし
世の中いろいろと不公平だわなあ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 06:16:19.10 ID:HY8OypP00.net
>>42
タイは親日ヒプン政権を反日闘争していたセリタイが倒して、敗戦国からまのがれた。
というストーリーがあるから、反日アピールする必要がある。

でも、あくまで連合国とのストーリーでしかなく、旧枢軸国には、昔から仲良しストーリーの上で、親密アピールする。

タイはそういう国

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 06:24:33.58 ID:Hh0FhZ3Ar.net
厦門は割りと平和だったそうだ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 06:29:05.19 ID:RNG4MK7k0.net
中国戦線と南方戦線で生還率が違い過ぎで理不尽に思えてくるな
シベリア抑留ですら生還率は8割超えてるからな

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 06:33:33.78 ID:r3yiqcHn0.net
じっちゃんは、南十字星の見えるとこで死んだとばーちゃんから言われただけで、詳しいことは何回聞いても教えてくれなかったなぁ。どこで死んだんだろ。

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 07:28:33.80 ID:DqXdUN2v0.net
>>42
泰緬鉄道建設でアジア人労務者が大量に死んだ。

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 07:31:46.44 ID:DqXdUN2v0.net
>>218
シベリア抑留は死亡率たった9.6%、インパール作戦は死亡率73%
ごっちゃにしちゃダメだよ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 07:32:54.49 ID:DqXdUN2v0.net
>>119
南仏印進駐までは普通に貿易しまくってたけどな。

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 07:35:49.52 ID:DqXdUN2v0.net
>>207
レイテの生存率は硫黄島よりも低いんだよな

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 07:36:12.59 ID:GdBUlfk50.net
>>85
南方はアメリカの飛び石作戦で島によって天国と地獄が別れたからな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 07:44:03.28 ID:RNG4MK7k0.net
>>229
村山は内地勤務で終戦だぞ
社会党は特攻上がりとか憲兵上がりが割といたんだよな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 07:54:24.24 ID:R79xaMjD0.net
ポツダム宣言受託までは千島列島最北端の「占守島」が武器弾薬も豊富で良かったのだけど
終戦後、武装解除により兵士はシベリア送りにされてしまう
「占守島の戦い」

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 08:14:37.51 ID:oBU2MSfS0.net
>>223
それでも
兵卒入隊後に幹部候補生志願じゃないの?

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 08:31:28.35 ID:tq1ZiPsca.net
>>209
飛行停止命令食らってる中無理矢理飛んでどこに着陸したのか気になる
終戦間際なら分かるが

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 08:37:24.26 ID:mltf74vba.net
>>110
漁師とか
黒潮部隊とかあったな
海軍の兵隊より死亡率が高かったんだっけ?

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 08:37:51.92 ID:KBgGdlFIH.net
>>138
これ生慣例あるのか?いたらもう超人だろそいつ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 08:53:18.41 ID:Z36U40dmM.net
>>204
どれ?
じーちゃんの家に敬礼してる写真はあった気はする

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 09:05:47.06 ID:gNgDxem9a.net
>>196
さすがに必死すぎて可哀想

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 09:09:40.03 ID:pddaJ9l10.net
母方の親戚の爺さんがルソン島で亡くなってた。

父方の亡くなった爺さんは開戦してすぐにフィリピンに行ったあと
朝鮮半島で終戦を迎えたらしいんだけど上等兵で戦地が変わることってあり得るの?

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 09:10:22.58 ID:uygGd2Zs0.net
朝鮮

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 09:16:33.34 ID:hB+BXpljr.net
>>247
Wikipediaより
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%91%9E%E9%B6%B4_(%E7%A9%BA%E6%AF%8D)#/media/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%3ALowering_the_flag_on_Zuikaku.jpg
総員退艦前に降ろされる軍艦旗に敬礼してるところ
この直後皆でバンザイしてる写真もあったはず

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 09:21:56.86 ID:CkRVPff4d.net
>>89
それは嘘。

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 09:24:29.87 ID:fMtHT5bu0.net
>>108
太平洋戦争で勝ち組って
勝った勝ったの勝ち組みだいだからやめろ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 10:00:32.11 ID:TcR5I4/L0.net
>>78
シナ人に屈服するのはヘタレ(弱虫)だぞ、という軍人の脅迫だろ
それと、外に敵を作りたいという勝ち組層の願望
それは今も続いてるし、だから尖閣紛争なんか起こしてる

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 10:46:44.54 ID:N1CtZetU0.net
爺ちゃんはフィリピン行ってたわ
聞いた話は悲惨だった

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 10:50:31.06 ID:hGhEATBnM.net
>>232
太平洋戦争前は日本製の兵器輸入したりしてそれなりの付き合いはあったからな

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 11:05:04.01 ID:kaQl07vXM.net
>>103
この時代から公務員は上級国民だったのか

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 11:17:59.89 ID:TcR5I4/L0.net
>>255
書いて桶

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 12:23:33.36 ID:/9kMZo2L0.net
>>249
もともと朝鮮においてあった師団がフィリピンの占領戦に動員されてた
とかじゃね?

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 12:32:00.78 ID:/9kMZo2L0.net
259だが、調べたら第19師団は
1915年に朝鮮半島にて編成
1944年12月にルソン島に展開、米軍と交戦して終戦を迎える、というパタン。
多分、負傷したりして、師団の駐屯地に戻ったんだろう。

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 12:38:01.66 ID:pA5NUikHd.net
アッツ島は待ってれば敵が攻めてくるし、塹壕掘って抵抗だから楽だった

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 12:41:08.71 ID:ovgR+piCa.net
>>208
補給が無かろうが物資兵力欠乏だろうが降伏は許さん現地自活で永久抗戦せよって無茶苦茶な話だな

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 12:41:59.72 ID:pA5NUikHd.net
捨て石となったアッツ島守備隊
最後に玉砕報告するには誰がしたんだ?
誰か生きたまま電報打てんだろうし

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 12:46:39.71 ID:+Cy2vNuld.net
ソ連が攻めてくる前に上手く任期が終わって8月10日辺りで帰国の船に乗れる分には中国東北部とか楽園だろ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 12:48:05.63 ID:RNG4MK7k0.net
大戦末期なんて任期なんてあってないようなもんだろ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 12:50:31.33 ID:/9kMZo2L0.net
ソ連軍に反撃する拠点として、満州朝鮮国境の咸興に部隊を集結(前線にいた部隊は避難民
放置で後退する形)していたという話だから、
決戦地の咸興にいたか、そこに向かって半島を北上する途中で終戦になったということかもしれないな。

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 13:30:06.15 ID:p6b1YAgLa.net
死亡率1%だってお前らが真っ先に死ぬんだからぬるいところなんてないだろ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 13:39:11.24 ID:hQsL7blM0.net
横須賀で基地の警備をやっていたらしいうちの爺さん。
きっとヌルすぎなんだろうと思う。

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 13:48:04.12 ID:XIMTI76x0.net
中国にいた部隊で敗戦が信じられなかった、俺らは勝ってるのにと述懐する爺をNHKで見たけど
中国は全体的にそうだったの?ごく一部だけ?

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 13:53:53.27 ID:H5ZHraQT0.net
中国は日本軍が侵略して支配してた地域が割りとあるから
その中に居た部隊にとって
日本の大敗というのは温度差があったかもしれない

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 13:56:15.29 ID:Icwg+kRQ0.net
中国戦線
国民から兵隊までみんな飢えてる中、中国に行ってた連中だけ丸々太って帰ってきた

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 14:01:38.05 ID:rRFWaVdZp.net
祖母の弟は大陸打通作戦だか長沙作戦だかで怪我をして南京陸軍病院で死んだ
真珠湾攻撃の日に死亡通知が届いたらしい

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 14:12:41.27 ID:Xr2EM9DzM.net
>>94
しかも豪遊の根拠も腐るに任せるよりは食った方がマシっていう正論オブ正論

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 14:40:59.00 ID:oBU2MSfS0.net
白洲次郎は徴兵のがれ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 16:28:36.70 ID:kZg4XEb7a.net
文句なしに中国
大陸打通に意味はなかったとはいえ1944年に攻勢に出てる時点でおかしい

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 17:04:25.87 ID:/9kMZo2L0.net
>>275
中国戦線は広いし、時期も8年に渡るから一口に言えないだろ。

南京占領の前段階で上海周辺で蒋介石の虎の子部隊と激闘して全滅させたけど
かなりの出血で、間違えると負けてた可能性があるらしい。

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 17:12:45.87 ID:/9kMZo2L0.net
日中戦争はもっと詳しくならないといけない。

断片的なことしかしらない。
『大義』を著した「永遠の中隊長」杉本五郎が、1937年に、彼を
煙たがった上層部から「激戦地にわざと送られて」戦死を遂げるけど
その激戦地というのが山西省

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 17:17:23.75 ID:3heyH/IFM.net
>>23
俺のじいちゃんも中国の香港いってたわ
毎日訓練だけでいつの間に負けてたわwって言ってたわ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 17:18:33.48 ID:3heyH/IFM.net
>>33
>>タイになにもしてない
おまえ頭おかしいよ(震え声

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 17:21:46.60 ID:uZOre8Iy0.net
連合軍やソ連軍が侵攻する前に逃亡すればどこでも楽勝
竹田宮のように

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 19:00:59.21 ID:vXm4JCG6d.net
>>280
敵前逃亡で銃殺刑だな

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 19:05:23.07 ID:vXm4JCG6d.net
>>279
色々あったようだ。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%BB%8D%E9%80%B2%E9%A7%90%E4%B8%8B%E3%81%AE%E3%82%BF%E3%82%A4
>その後、1941年12月21日には日泰攻守同盟条約を締結し、日本の同盟国となり、更に1942年1月25日にイギリスやアメリカ合衆国に宣戦布告を行ったことで事実上枢軸国となった。

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 19:29:50.47 ID:WrA3Z55+M.net
シンガポールかな

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 20:45:23.44 ID:mbqI+oVHM.net
うちのじいちゃんなんて当時丁種合格で怒ってたらしい

京都市だから結果的に戦火は浴びなかったのでまったく戦争を実感できなかったと

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 20:59:54.72 ID:FThDVu8f0.net
>>269
終戦後に外地の復員兵を載せた2隻の船が内地のある港に並んで接岸した
片方の船は大陸帰りで皆血色もよく太ってるものもいたが
もう片方の船は南方帰りで皆やせ衰えていた

大陸帰りの連中は「なんだあいつら乞食かよwww」と南方帰りの連中を嘲笑していたが
南方帰りの船からは「俺達は大東亜「戦争」に行ってきたんだよwwwお前らはぬるま湯の「事変」帰りだろうがwww」と煽り返す者がいた

かなり前に軍板で見たコピペだがそんなネタが出るくらい大陸と南方では差があったという

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 21:04:22.71 ID:eBh7iZm1d.net
ラバウmabu2222ル?!?

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 21:49:13.24 ID:cNBHCgt90.net
>>217
満州事変の頃の情勢なんだから独ソ戦や独ソ不可侵なんぞよりずっとの前の話だぞ
資本主義欧米列強が並んでるところに共産主義国が生まれたわけで警戒されてとても極東で南下出来るような状態じゃないよ
ドイツ降伏後も日本がいつまでも降伏せず人死の増大を憂いたアメリカがソ連に参戦を持ちかけて、やっと大手を振って南下出来る状態になったのさ
つまり日本の身から出た錆ってわけだ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 21:50:03.78 ID:cNBHCgt90.net
>>287
アンカ間違えた
>>224
満州事変の頃の情勢なんだから独ソ戦や独ソ不可侵なんぞよりずっとの前の話だぞ
資本主義欧米列強が並んでるところに共産主義国が生まれたわけで警戒されてとても極東で南下出来るような状態じゃないよ
ドイツ降伏後も日本がいつまでも降伏せず人死の増大を憂いたアメリカがソ連に参戦を持ちかけて、やっと大手を振って南下出来る状態になったのさ
つまり日本の身から出た錆ってわけだ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/03(木) 04:28:55.92 ID:c8YHzPFL0.net
>>38
台湾は
南方や大陸に向かう中継基地という感じ
空爆はあったけど戦地には入らないね

海南島てチキンライスで有名な島に
日本軍が現地人殺して制圧し支配してたんだけど
海南島に慰安婦をめっちゃ集めて慰安婦の島みたいにした
そこに台湾とか中国からお手伝いさんを集めるとかいう名目で若い女性を騙してつれてって
慰安婦にしちゃった

だからヌルゲーは海南島だと思う

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/03(木) 04:33:20.62 ID:GHm9hUs7H.net
味方からの補給が届かないからどこも地獄になってたんだよな、相手がどうこうじゃなく
そういうのを最近の震災時に起こったことも踏まえて考えてみると、たぶんどこか補給物資が滞って大量に溜まってたところも
あったんじゃないかと思う。そういうとこかな

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/03(木) 05:39:39.51 ID:/XsKobFUM.net
>>290
南方に行くのは単に沈んでたんだよ・・・

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/03(木) 05:43:03.62 ID:GHm9hUs7H.net
>>291
バシー海峡ってのが地獄中の地獄だったらしいね

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/03(木) 08:01:57.99 ID:rNFUypXH0.net
>>289
ヌルゲーっていうかエロゲーだな・・・

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/03(木) 08:29:48.52 ID:RvI/CmH7a.net
>>292
沢村栄治もそこで死んだ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/03(木) 08:34:19.03 ID:wf9ctI+z0.net
>>129
海南島は虐殺事件があったぞ
これは大井篤っていう戦後も有名な海軍大佐が証言していて信憑性が高い

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/03(木) 10:47:46.85 ID:c8YHzPFL0.net
>>295
1939年2月10日から1945年8月15日の敗戦まで,
日本軍は海南島を軍事占領し,その間こ の島の
資源・家畜・食糧の略奪,住民の強制労働,
女性に対する性的暴行をくりかえした。
とりわけ島の各地の村落を襲い,非戦闘員の住民を
無差別に殺害するという残虐行為をお こなった。

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/03(木) 12:36:45.82 ID:YA4JYqXVa.net
>>296
ホルホル

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/03(木) 17:56:18.99 ID:c8YHzPFL0.net
海南島
日本軍がやりたい放題やった島だから楽しそうだろ?
強奪強姦慰安婦…
今は三亜ってリゾートだし気候と雰囲気は抜群
チキンライスも旨いよ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/03(木) 18:04:44.44 ID:57eXwus80.net
海南島のチキンライスってカオマンガイ的なあれだろ?

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/03(木) 18:16:22.88 ID:EuzHdDwr0.net
>>294
転生しただろ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/03(木) 18:22:06.19 ID:KpJEondRd.net
南方の島で米軍との戦闘がなかったところ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/03(木) 18:23:06.54 ID:c8YHzPFL0.net
>>299
そうそう
カオマンガイの源流

海南島の華人が移民で東南アジア各地に散らばったから

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/03(木) 18:24:24.61 ID:S1rC4Cwua.net
蘭印

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/03(木) 18:30:50.43 ID:WwTcvDLs0.net
結構皆祖父に戦争の話聞いてるんだな
俺は中国に行ったことと
終戦後残った砂糖を仲間分けしたことくらいしか知らないわ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/03(木) 19:49:27.71 ID:ffKOxTthd.net
>>288
ルーズベルトの共産主義贔屓が何故日本の身から出た錆になるのだ?
頭おかしいのか!

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/03(木) 21:36:59.93 ID:QwePZi6+p.net
うちのじいちゃんは第38師団229連隊でガダルカナルへ行ったらしい。最後はラバウルにいたらしい

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/03(木) 21:53:00.61 ID:atqJFs5G0.net
>>232
むしろそういうの当たり前じゃね

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/03(木) 21:54:30.80 ID:FR0K6EDZ0.net
とりあえず、強姦されているなら日本人とのハーフが一杯居なきゃおかしい

ドイツを見れば分かるだろ
ロシア人とのハーフが大量に居る

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/04(金) 01:40:08.23 ID:7mZWLWs80.net
>>246
いるよ
高崎伝さん、それで本出してるね

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/04(金) 01:41:49.34 ID:irvYNqKS0.net
>>308
そんなのおおっぴらに言うわけないじゃんw
黙ってれば日本人だってバレないのに

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/04(金) 12:27:10.85 ID:bkl+qQ6la.net
>>102
そら鉄道貨物輸送こそ総力戦を可能にした装置だからな

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/04(金) 16:30:41.97 ID:2v2ZtqAS0.net
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1501770481/

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/04(金) 18:29:21.79 ID:LotUpzD10.net
大本営

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/04(金) 18:30:14.12 ID:9tTNUJ7Pa.net
沖縄じゃね

総レス数 314
77 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200