2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

太平洋戦争の出征地で最もヌルゲーだったのってどこ [175673416]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/01(火) 20:42:41.14 ID:K914wfy20.net ?2BP(1000)

南洋の戦没者慰霊碑、横倒し放置 8年前から厚労省把握

http://www.asahi.com/articles/ASK7X4ST4K7XULZU00H.html

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/01(火) 21:42:38.04 ID:y1zOaSG/d.net
サラワケット越え←4000m

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/01(火) 21:43:48.36 ID:SJ2qT0Ge0.net
うちの爺ちゃんビルマから帰ってきてるんだがもしかして凄いことなの?と最近思うようになってきた

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/01(火) 21:45:08.28 ID:UvCfkdoF0.net
S ニューギニア
A ガダルカナル サイパン 硫黄島 沖縄 フィリピン

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/01(火) 21:45:16.20 ID:Zi+tmzFF0.net
補給と病気治療ができなきゃ地獄

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/01(火) 21:45:28.78 ID:i7LPrMBx0.net
>>74
もし生きてたらお祝いしてあげろよ。

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/01(火) 21:47:20.82 ID:XpDQKZn0K.net
>>72
ノモンハン事件とか、ものすごい犠牲が出たからね…
日本の敗因は、日清日露の満蒙権益にこだわりすぎたせいだわ。

日本は当時、アメリカとはアジア最大の貿易相手国だったからね…
アメリカも真珠湾までは、貿易の利益を優先したんだろうけど。

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/01(火) 21:47:29.98 ID:rFe3d5SN0.net
>>74
地獄をその目に焼き付けて来てるぞ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/01(火) 21:47:46.98 ID:ymhY07JZa.net
ジャワだろうなあ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/01(火) 21:49:02.07 ID:Kwyx/ugH0.net
中国

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/01(火) 21:49:33.56 ID:ixmH2X0Vp.net
>>32
1つくらい出せよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/01(火) 21:51:15.30 ID:WoNAV49Ya.net
>>52
高砂族にめちゃめちゃ苦戦してて草

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/01(火) 21:51:29.38 ID:zvJKpzQ70.net
俺の伯父さんは学徒動員で出征したけど
内地勤務のまま終戦迎えたって言ってたな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/01(火) 21:51:36.43 ID:bBgBBkoe0.net
ガダルカナルから5`離れた島に常駐してた人はあまりにも暇でココナッツを発酵させた酒で毎日宴会してた
ドンドン聞こえた爆撃も雷だと思ってたらしい

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/01(火) 21:53:06.54 ID:Kwyx/ugH0.net
>>26
じいちゃんが中国行ってたのは鹿児島だったからなんだ、知らなかったわ
終戦前にはもう沖縄に行くギリギリだったらしいけど

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/01(火) 21:54:01.87 ID:zqQKL/Ov0.net
祖父はパレンバンにずっといた。
末期になって空襲があったけど、それまではのんびりしてた。

で、何が良いって、食べ物が美味い。
果物が、特にドリアンが大好きなって、戦後は何とか食べようと苦労してたみたい。

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/01(火) 21:54:27.79 ID:XwBGYBqa0.net
バリ、ジャワ、台湾
爆撃受けるし物資は不足するが割と当たりなのがトラック

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/01(火) 21:54:35.10 ID:+vzVqOy70.net
大抵の所で抗日運動あったんだろ?
最後まで歓迎されてた所なんて皆無だろ?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/01(火) 21:55:49.47 ID:sXBtFUwRM.net
>>18
人肉くったんだろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/01(火) 21:55:50.37 ID:SJ2qT0Ge0.net
>>77
>>79
やっぱすごいことなのか
詳しく話を聞きたいけどもうボケてしまって老人ホーム暮らしよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/01(火) 21:56:04.18 ID:fAp3KbSV0.net
楽な所はすげー楽だったらしいね

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/01(火) 21:56:12.53 ID:wJyQcIj30.net
塩田剛三の本では奴は南方で超楽勝モードで過ごしてたらしい

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/01(火) 21:58:15.30 ID:U2ziXxZd0.net
物流が滞ると、運べないから物資が集まってた場所は贅沢三昧だったらしいな
島では何万人も餓死してるのに

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/01(火) 21:59:13.86 ID:Ez3rp/FMd.net
中国やろ
他と違って美味しい食べ物がいっぱいある

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/01(火) 22:00:17.90 ID:/gxxpmfu0.net
>>91
ボケてても昔の話なら生き生きと澱みなく話すぞ
今のうちに聞いておけ
ビデオ撮影もしとけよ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/01(火) 22:01:22.19 ID:7+GrQdpR0.net
>>71
リンチ待ったなしやろ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/01(火) 22:02:52.37 ID:jJhjrvaVD.net
アッー島

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/01(火) 22:03:50.68 ID:7+GrQdpR0.net
>>92
俺の爺さんはどこ配属だったかしらんけどナースとチャイナドレス娘の写真大量に撮って帰還してたな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/01(火) 22:04:27.00 ID:gWBRCRrP0.net
天津あたりじゃね?すぐ帰れそうだし

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/01(火) 22:06:41.73 ID:PH1iJHRq0.net
>>97
いや、確か捕虜になったのがいたはず。
そりゃ扱いは丁寧じゃないが南方で犬死するより楽だろ。

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/01(火) 22:08:16.29 ID:Y7cVGRbj0.net
俺の祖父は終戦まで駅員で戦争には行かなかったらしい
そんなのあるんか?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/01(火) 22:12:23.74 ID:puEPHAmw0.net
>>102
召集延期者

1.侍従、侍医、東宮傅育官、皇宮警察官吏、皇宮警察部消防夫
2.陸海軍部隊に在職し余人を以て代うべからざる者、及び特種の雇用人、工員にして必要欠くべからざる者
3.鉄道又は通信業務に従事し、必要欠くべからざる者(一般国民対象)
4.船舶(50t以上のもの)乗組員にして必要欠くべからざる者(一般国民対象)
5.民間航空乗組員にして必要欠くべからざる者(一般国民対象)
6.国土防衛に直接関与する業務に従事し必要欠くべからざる者
7.陸軍大臣の指定する工場又は事業上に従事し必要欠くべからざる者(一般国民対象)
8.都道府県、地方事務所、警察署、市区町村の官公吏にして兵事事務を主管する者各一名(一般国民対象)
9.帝国外の地に於いて執務を執行する帝国官吏中、必要なる者、並びに外地最高司令官、朝鮮台湾軍管区司令官
10.帝国議会の議員
11.国民学校教員中必要なる者(一般国民対象)
12.上記の外、国歌総力戦遂行の為に緊要なる業務に従事する者にして、必要欠くべからざる者

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/01(火) 22:13:04.82 ID:rFe3d5SN0.net
鉄道関係者は軍事的にも欠けなかったらしい

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/01(火) 22:13:57.50 ID:TAQjYBQNd.net
ジャワ島やシンガポールはなんで叩かれなかったんだろ?
ニューギニアからフィリピンに進出するマッカーサールート
中部太平洋からフィリピンに進出するニミッツルートが開通すれば
日本のシーレーンを破壊できるので、それでじゅうぶんという算段?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/01(火) 22:14:28.40 ID:TfF5PBfL0.net
内地

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/01(火) 22:14:50.93 ID:Ptr9yZaP0.net
>>103
一般国民・・・

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/01(火) 22:16:44.52 ID:Y7cVGRbj0.net
>>103
ありがとう
勝ち組だったんだな・・・

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/01(火) 22:17:25.60 ID:ajXAyxvc0.net
白人国家と仲良くやって金稼ぎしてたアジアを
何か勘違いした猿が我が物顔で占領しに来たんだろ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/01(火) 22:17:26.20 ID:FV5gtrr3d.net
>>103
俺のじいちゃん、漁師だったけど兵隊に取られなかったんだが、漁師も船舶乗組員に含まれてたのかな
病弱じゃないし体格もよかったからそうなのかな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/01(火) 22:21:22.16 ID:fTU8RWa20.net
朝鮮半島
猿しかいない

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/01(火) 22:23:25.39 ID:4sWdFhR4M.net
相手にもされなかったトラック諸島

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/01(火) 22:23:42.49 ID:FNgBAqdN0.net
爺さん死んでから遺品整理してたら朝鮮半島に行っとる写真あったわ
何か港で仲間と楽しげにしとる感じだったけど戦時の朝鮮半島って軍が出向いてたんか?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/01(火) 22:23:45.40 ID:A9qKE28Y0.net
うちの爺様は召集されたけどずっと国内の基地で整備兵してて海外いってないからラッキー
千島は行ったらしいけどそのあと鈴鹿に配属になって終戦

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/01(火) 22:24:30.38 ID:FV5gtrr3d.net
>>113
満州行く中継地じゃないのか?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/01(火) 22:26:08.99 ID:7+GrQdpR0.net
>>113
意外と青春しとるのよなあの時世でも
現代の評価では語られない一面があるのは確かだな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/01(火) 22:27:24.95 ID:XpDQKZn0K.net
昭和初期に日本は繊維で、イギリスの輸出額を超えてたんだろ。
繊維は、当時の世界の主要な交易品だったんだろうからな・・。
世界有数の工業国には、間違いなかったんだろうけど。

大陸に進出しなければ、日本の方向性は変わってたかもな?
15年も戦争を、よく続けられたと思うわ。

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/01(火) 22:28:54.40 ID:FNgBAqdN0.net
>>115
満州かは知らんけど中国で撃たれて負傷して帰国しとるから中継地だったんかな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/01(火) 22:31:49.41 ID:Ptr9yZaP0.net
>>117
日本は軽工業国な
そんで富岡みたいなブラック労働でダンピングして
ブロック経済で輸出制限されて終了したとw

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/01(火) 22:33:45.04 ID:lS0tEpRn0.net
内地

朝鮮・台湾

中国

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/01(火) 22:35:57.80 ID:Yh1EOB4F0.net
大叔父が学徒動員で引っ張られて戦地に行く前に敗戦だったって祖父から聞いたが国内でもかなりキツそうだったみたいだ
とにかく食べ物がなかったらしい
兵隊も食うに困ってるのに戦争に勝てるわけ無いだろと子供ながらに感じたって言ってたわ
まあ南方に比べたら天国みたいなもんなんだろうが

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/01(火) 22:38:43.87 ID:CaOJaARY0.net
>>121
南方帰りの大叔父曰く「トカゲと蛇とカタツムリがご馳走」だと言ってたな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/01(火) 22:40:19.10 ID:XpDQKZn0K.net
>>119
重工業も、それなりに発展してただろ。
軍艦や戦車なんて、どうやって作るんだよw

終戦後はドイツも日本も、第2次世界大戦前の水準にもどるのは早かったからね。
それなり産業基盤がないと、簡単にはできないだろ。

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/01(火) 22:42:40.40 ID:HCWmSIlK0.net
うちの祖父もニューギニア帰りだったな
現地民と遊んだ話や鼠食った話を楽しそうにしてたけど大人になってから事実を知ってびっくりした

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/01(火) 22:44:14.96 ID:eW/xbSzZ0.net
>>17
サイパンは終盤悲惨だったろ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/01(火) 22:45:42.65 ID:u4Ugife60.net
群馬の爺ちゃんが何故か習志野で騎兵隊だった。なんでだろう。

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/01(火) 22:46:51.05 ID:kH2tY/ShM.net
瑞鶴に乗ってたワイのじーちゃん
尚 他の船に乗ってた奴らは全滅したもよう

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/01(火) 22:49:30.36 ID:MdAOuEZS0.net
東南アジアより中国の方がマシだったろうな
食料も略奪で奪い放題だったし

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/01(火) 22:54:14.58 ID:iNWj4n1HK.net
海南島は楽しかったらしい
リゾート地で風光明媚
黒豚いっぱい食べてハッピー

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/01(火) 22:59:54.18 ID:H1PXkVFBd.net
うちのじいちゃん 中国の内陸部 ゴビ砂漠あたりで戦ってたけど、そこそこ勝ち戦だったらしく、終戦になったときに釈然としなかったらしい。

自ら武装解除して降ったみたいだね。

でもすぐにもうひとつの敵への備えで、(蒋介石側なら共産軍への備えで、共産軍側なら蒋介石への備えで)ある程度の再軍備が許されて警護の任務につかされたって言ってたわ。

終戦当時、爺さんが戦ってたのが、共産軍だったのか?蒋介石だったのか?分からんのだけど、誰かくわしい人いる?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/01(火) 23:07:37.60 ID:GE6iITh00.net
逆に一番の無理ゲーは?
硫黄島とか時間稼ぎの為に死にに行くとか最悪でしょ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/01(火) 23:07:58.70 ID:u9dOO6Zx0.net
トラック泊地

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/01(火) 23:09:35.77 ID:Z72xIUcJa.net
祖父が八丈島の守備隊かなんかの通信兵で仲間はほとんど硫黄島に行ったとか言ってたな
終戦後も電気関係の技術者としてよく部下みたいな人が酒持って遊び来てた

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/01(火) 23:10:52.94 ID:rFe3d5SN0.net
>>130
北の方だしおそらく共産党に投降して国共内戦で国民党軍との戦闘に駆り出されたんだろう
中共は意外と戦時は協力を仰ぐために丁重に日本の捕虜を使った(協力しなかった場合はその限りでもないらしいが)

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/01(火) 23:11:27.68 ID:SIItDhLC0.net
俺の祖父は教師かなんだかの理由で兵隊に行かなかったが、戦後まもなくGHQの貸切列車にひかれて死んだ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/01(火) 23:11:37.38 ID:FE6aA/aJM.net
満州

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/01(火) 23:14:11.70 ID:UBBHv9m50.net
>>131
中国大陸除く戦線の端っこ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/01(火) 23:16:41.78 ID:XwBGYBqa0.net
>>131
ガダルカナルから奇跡的に生還してインパール送り

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/01(火) 23:19:08.13 ID:zyGBoAwq0.net
>>123
戦後はアメリカが買い支えたおかげだろ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/01(火) 23:20:51.88 ID:m9sUOfU00.net
『戦艦武蔵』 吉村昭
トラック泊地の空気は概して平穏で、乗組員たちの生活にも戦闘の気配は遠かった。
南方特有のスコールが、日に一、二回やってくる。
冷たい風が吹くと、遠く水平線上に黒い雲が湧き、それが急速なひろがりをみせて迫ってくる。
「スコール用意」
の声に、乗組員は石鹸と手拭を手に裸身になって露天甲板にとび出し、たちまち落ちてくる雨脚の中で、体を洗い、衣類の洗濯にかかる。
白くけむった水しぶきが、艦上をおおう。
が、それもわずかな時間で、雨脚が急に勢いを弱めると、まばゆい陽光が雲の間からのぞく。
艦も洗われたようにみずみずしく輝き、島々をふちどる群生した椰子の緑もその色を一層濃くする。
雨後の光景は、戦線基地とも思えぬ安らぎと美しさがあった。
夜は、週に一度ずつ艦首に近い上甲板で映画大会が開かれた。
艦首の所にスクリーンをはり、内地からもってきたフィルムが写し出される。
第一主砲の砲塔までの甲板に、乗組員二千五百名が、士官は椅子に、兵たちは甲板に腰を下して涼風にふかれながら、スクリーンを見つめていた。

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/01(火) 23:21:35.92 ID:mLJ7zwqu0.net
アメリカに飛び越された後のラバウル。
食糧は自活できるし、日本本土より、よほどいい食生活をしていたと
水木しげるも書いている。

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/01(火) 23:22:27.46 ID:6ILVIeQ40.net
俺の爺さんは、日本で訓練中に宿舎?の階段から落ちて脚の骨を折ってそのまま終戦を迎えたとか

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/01(火) 23:22:36.38 ID:aF37QTN90.net
八丈島に行かされたじいちゃんは楽しかったらしいぞ
戦闘のないまま終わったみたいだし

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/01(火) 23:22:58.28 ID:sHXlPJ1q0.net
中国
マシというだけで決してヌルゲーではないと思うが

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/01(火) 23:24:38.01 ID:l++/VA8ad.net
>>141
今村大将のお陰

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/01(火) 23:26:21.20 ID:ClR4Bt6B0.net
「俺の爺さんはソロモン防衛戦に参加していたんだぜ」的なレスを2ちゃんでよく見かけてた
ネタ的にいえば、お前どこのジオン公国民だったんだよw というツッコミを期待しての書き込みなのだろうけど

現実の太平洋戦争だと、ソロモン攻略戦も防衛戦もやってるみたいだし、旧日本兵としてありえる話なのか?
まずソロモン諸島での戦役をそんな呼び方するかどうかって所からだけど。軍オタじゃないからよく知らん

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/01(火) 23:44:18.87 ID:XtkmH8tKa.net
山本薩夫の映画・真空地帯だと軍隊内で問題アリとされた厄介者が懲罰というかイジメの一環で南方戦線に送られてたな
まぁ日本だとああいうことは実際によくあったんだろうと思う

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 00:01:20.19 ID:ulIlU4Mf0.net
そういう懲罰で前線送った連中が奮闘して善戦するわけもなく
負けるわな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 00:08:38.94 ID:BAPF5SjD0.net
>>131
艦爆隊・艦攻隊配属
一航戦やニ航戦の搭乗員は国内の最精鋭だったけどそれでも
「敵艦に3度雷撃して生還した者はいない」と言われたほど生存率低い

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 00:24:07.27 ID:HAkfKOQH0.net
床屋の客のジジイが南方の島で終戦迎えたのはいいが今度は米軍に捕まるからって
夜中にこっそり同僚の操縦する戦闘機に乗って勝手に本土に帰国したって話してたけど
今思えば見習うぐらいに頭良いよな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 00:27:54.74 ID:wzL+hGfkd.net
>>150
補給なしで帰ってこれねえよ
アホかよ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 00:31:10.86 ID:HAkfKOQH0.net
>>151
夢中で色々落としたら墜落ギリギリで足りたらしい
はっきり話してたから嘘だとは思えんな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 00:32:16.32 ID:SW4cMYfEa.net
マジレスすると辻正信がいた第18方面軍が管轄していたタイ
タイは巧みな二重外交で枢軸国にも連合国とも友好関係を結び戦禍を免れていた
辻の潜行三千里を読むとタイのジャップ将校たちは毎夜日本人用の色街に繰り出し終戦までどんちゃん騒ぎして遊んでいたそうだ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 00:34:43.93 ID:wzL+hGfkd.net
>>152
零戦の航続距離と南方から本土の距離答えてみ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 00:34:52.73 ID:LB85ypBw0.net
俺の爺さんは神雷部隊で沖縄特攻、エンジン不調で引き返して
また特攻、戦闘機2機撃墜するも徳之島へ不時着。
小隊のうち3/5が死んだ。

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 00:36:19.73 ID:IdToLoqM0.net
ほぼない

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 00:37:47.66 ID:IdToLoqM0.net
死人に口なし

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 00:39:39.33 ID:LB85ypBw0.net
>>156
爺さんの話と神雷部隊始末記という本の内容が一致した。

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 00:40:09.73 ID:BmHI7u8C0.net
内地勤務に決まってるだろ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 00:43:30.74 ID:1doStjQC0.net
うちの爺さん戦争終わった時中国の内地にいたらしいんだけど、どこにいたんだろ
日本に帰るの一年くらいかかったって行ってた

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 00:43:34.21 ID:nX/Gp0IW0.net
>>1
ジャワは極楽ガナルは地獄、飯が無いのはインパールと当時愚痴ってたらしいよ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 00:43:43.53 ID:HAkfKOQH0.net
>>154
知るわけねーだろボケ
聞いた話書いてるだけなのに必死過ぎて気持ち悪い

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 00:44:49.12 ID:nX/Gp0IW0.net
>>160
運良いねそれは、俺の曾祖父さんはシベリアに抑留されたのに、、

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 00:46:54.78 ID:pxzz2rRoM.net
>>154
難癖ばっか付ける典型的なキモ軍オタぽくて草
電車とかも好きそう

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 00:47:00.22 ID:wzL+hGfkd.net
>>162
知らねえなら与太話を信じちゃうんだなぁ
はやく夏休みの宿題しろよ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 00:47:39.83 ID:wzL+hGfkd.net
>>164
難癖
はやく夏休みの宿題しろよ厨房

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 00:48:10.01 ID:1doStjQC0.net
>>163
中国の田舎の農村で現地の人と普通に生活してたみたいだよ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 00:49:51.66 ID:lZ3qoIXJ0.net
>>26
九州の連隊はガダルカナルから帰ったと思ったらその後インパールも行ったすごいやつらだぞ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 00:50:03.26 ID:rIpRvuY10.net
俺の祖父は〜とか言ってるやつらは何歳だよ
オッサンきも

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 00:50:28.01 ID:pxzz2rRoM.net
ID:wzL+hGfkd
めちゃくちゃイライラしてるなw
キモデブ臭いぞ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 00:50:32.69 ID:PEO7+7+pd.net
>>3
そのような事実はない。

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/02(水) 00:50:44.00 ID:BmHI7u8C0.net
ジャワの極楽、ビルマの地獄、死んでも帰れぬニューギニア

総レス数 314
77 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200