2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

どうして日本の歴史上、国内で超規模な殺戮を伴う戦争が起きなかったのか? [591262568]

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/08/05(土) 06:23:20.65 .net
そもそも発端がこれw

>>7
>  その戦国時代や応仁の乱ですら、大量虐殺と呼べる様な物はほぼ発生していない。
>   何故なら、時代を通じて日本の総人口はずっと増加し続けてるからだ。

こいつおもしれーw
こいつの論法に従えば第二次大戦では日本は大量死亡は起きてないことになるなw

10年毎の人口貼っとくぞ
ソースは国勢調査だからこれ以上信頼できるのはないな
http://www.stat.go.jp/data/kokusei/pdf/kaisetu3.pdf
1930年:64,450,005人
1940年:73,114,308人
1950年:84,114,574人

初めの前提がそもそも間違ってんじゃんw

総レス数 391
83 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200