2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

色盲への理解が不足している現状が明らかに 「視覚の多様性の一つとして捉えることが重要」 [346914996]

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 00:55:42.57 ID:uHQsAq5l0.net
右目だけ色が薄く見えるけどこれも軽度の色盲になるのかな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 00:57:02.28 ID:Z0vtrapx0.net
>>5
固め色盲とかどっちも分かって便利そうだけど不便そうだな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 00:59:32.10 ID:WSKOMriX0.net
単なる欠陥で多様性じゃ無いだろ。

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 01:00:07.67 ID:7JDUzM3L0.net
【速報】岡尚大40歳無職、ユピピのみならず ユピーッ と鳴くことも判明

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 01:10:36.74 ID:7RRqRb780.net
区別できる色とできない色があるだけだろ
ならそれが隣り合わないようにするだけじゃん

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 01:32:16.73 ID:6ajmd4E80.net
程度の違いだろ
神がいるなら人間は皆色盲

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 01:33:03.51 ID:gUiYcCM00.net
ユピピサルートン��

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 01:35:47.13 ID:BKKzZKxgd.net
まあ岡くんの絵の色彩には味があったと思う

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 01:39:36.85 ID:8nCuo8Mp0.net
多様性への言い換え、社会の一員感がでる以外デメリットしかないでしょ

その多様性が必要な求人はまず無いし、お断りされても自己責任になる
欠陥を認めて足下を保障してやったほうがいい

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 01:39:54.76 ID:UQsj6ayQ0.net
そもそも俺が見えてる物とおまえらが見えてる物が同じとは限らない
脳がそう処理してるだけなんだから

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 01:40:28.39 ID:4ze3VvC7d.net
色弱故に信号見落として事故起こしたケースがあったけど、それも多様性ですか?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 01:41:45.38 ID:S+/87/D40.net
岡は色盲の人間のネガキャンをしてたようなもん

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 04:41:06.89 ID:DyoUzAjf0.net
>>9
一般色覚者が抱く色への印象を損なわないようにしつつ
P/D/T型からも見やすいように配色するのって
一見簡単そうで実はなかなか難しいのよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 04:43:29.76 ID:B4+1nn7D0.net
岡くんの絵ってどこ行けば見れるの?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 04:46:18.27 ID:JSOSi0tF0.net
色盲と色弱では雲泥の差だから勘違いするなよ

総レス数 19
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200