2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国人「おいジャップ、ヤマハって何屋なんだよ?」 [535050937]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:21:23.70 ID:aEhx0TBM0.net ?2BP(1000)

中国メディア・今日頭条は7月31日「ヤマハは史上最もクレイジーな会社だ」とする記事を掲載した。
 
記事はヤマハの歴史が1887年に、壊れたオルガンを修理したところから始まると紹介。
楽器を修理するより作った方が儲かると考えてピアノの製造を始め、やがてギターや管楽器、ドラム、イヤホンといった様々なジャンルの楽器を作るようになったとした。
 
また、電子音楽ブームが訪れると電子楽器の生産にも乗り出し、そこからデジタル信号処理の技術を獲得したと説明。
ピアノづくりに必要な木材加工技術から家具製造にもチャレンジし、さらにはプールや浴槽まで作るようになったと伝えている。

さらに、エンジンを開発してバイクや船舶までも作り出したとして、現在のヤマハブランドは楽器、電子設備、インターネット設備、家具、住宅建設、エンジン、バイク、造船、
プール、浴槽と多種多様な製品に及んでいることを紹介。この先、さらにどんな新技術をゲットするか分からないと評している。
 
記事は「ヤマハを運転し、ヤマハを弾き、ヤマハに乗り、ヤマハでプレイし、ヤマハで聴き、ヤマハに住む。最も敬服すべき点は、
作ろうと思ったら、なんでも極致までやりきることだ」とした。
 
楽器などを製造するヤマハと、バイクなどを製造するヤマハ発動機は今では別の会社になっており、使われている音叉を並べたロゴも微妙に違っている。
しかし、元は同じ「日本楽器製造」に源を発する「ヤマハ」ブランドであることは間違いない。
 
記事を読んだ中国のネットユーザーは

「ヤマハはバイクだけ売ってると思っていた」
「ある日、友だちの家に行ったらヤマハと書かれたピアノがあるのを見て驚いた」
「ヤマハのピアノこそ有名だろう。20年前から知ってた」
「ヤマハのギターはいいぞ」

など、さまざまな感想が寄せられた。

http://news.searchina.net/id/1641355?page=1

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:36:24.54 ID:Uz76+OlvD.net
>>96
今は「トクラス」
うちのキッチンがそれだ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:36:38.74 ID:Yd2Yjhx30.net
エンジンで演奏する会社

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:36:45.21 ID:cFTpCiCw0.net
ローランド派

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:36:45.24 ID:s8G/rF+1M.net
シャオミだってもう今はなんでも屋だろ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:37:00.35 ID:txjxAPmwa.net
>>43
ヤマハすげー(´ ・ω・`)

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:37:01.15 ID:YD6J/2Iwp.net
ロゴは認める

音叉を組み合わせたロゴは日本で一番センスあると思うよ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:37:16.50 ID:XoRDE6mCM.net
>>57
ボコォ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:37:25.16 ID:0sAdRM3v0.net
どのジャンルでも少し高級品というイメージ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:37:33.46 ID:sbgsxA6O0.net
>>102
ほー
シンクも人工大理石だから割れそうで怖いけど
結構平気らしいね

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:37:39.74 ID:hqWFI2Zu0.net
英語教室とかやってなかったっけ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:37:51.29 ID:FYMkm6GQa.net
>>102
あれヤマハなんか?うちのもそれだ。

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:38:00.56 ID:aRJOPTVma.net
>>100
しゅごい…
ゴルフまであるとは勉強なりますよ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:38:00.94 ID:jr0zP/fuM.net
8耐はそろそろヤマハに打ち勝って欲しいが強すぎる…

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:38:03.94 ID:ZS0YAQVXa.net
家の玄関のドアはヤマハ製だわ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:38:10.60 ID:mf1lyLWY0.net
ヤマハの楽器は実際それほど音は良くない
初心者はとりあえずヤマハ買って
使っていくうちに察するパターン

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:38:10.66 ID:hmOMxTzja.net
中国とヤマハといえば大型ラジコンヘリの不正輸出だろ
てかヤマハはなんでドローン作らなかったんだろ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:38:32.36 ID:Uz76+OlvD.net
>>94
確かに牛やNECの家庭用並みの設定で普通に最適化状態で使えるのは凄い
上級者向けにはCLIでも弄れるし

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:38:32.53 ID:ymglcggW0.net
トヨタにエンジン卸してるんだろ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:38:43.98 ID:V3LgIgPa0.net
ネトウヨの書いたニュースって感じ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:39:03.55 ID:zTdnE4u8M.net
手広くやってるのにダンロップの靴みたいにバカにされる商品何かないの?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:39:05.05 ID:ZS0YAQVXa.net
まぁそのうち中国企業に抜かれるだろうけどなあ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:39:27.70 ID:pHjTZ7Cr0.net
全部が2流のイメージだなあ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:39:34.04 ID:nzQ0pL9E0.net
ヤマハのアコギはプロも愛用してる

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:39:38.86 ID:qjqJNYWf0.net
白い燃料タンクに音叉マークと金文字でYAMAHA かっこいい

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:40:59.89 ID:swzVWIS/d.net
ヤマハのLM楽器は10万〜15万の価格帯ではかなり良い作り
多弦ベース、アコギは特に
でもなんか変にオリジナリティ出そうとしてダサいデザインだしエレキギターに限っては良いものはまだ見た事ない

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:41:11.95 ID:seCyDPKs0.net
ロゴのカッコよさはガチ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:41:22.85 ID:dZ63cnjwd.net
ルーター屋だろ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:41:26.10 ID:Uz76+OlvD.net
>>112
ヤマハから水回り部門が切り離されて独立した
伝統の人造大理石はそのまま

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:41:39.44 ID:Puos4TUMM.net
車もつくってるよな事実上

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:41:44.20 ID:iJ0QvGnm0.net
ルーター作ってるぞ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:42:07.51 ID:C7KwNThq0.net
ヴェノーヴァ買おうと思ってる

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:42:44.91 ID:9/CQXUz0d.net
>>81
ねこねこ電話猫の顔〜

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:42:49.55 ID:mOTzclds0.net
高速マウンタ屋だろ?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:43:19.01 ID:OqZQdrGp0.net
>>121
逆神ケンモメンがバカにしてる商品なら山ほどある

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:43:22.97 ID:D4WsI4bX0.net
>>122
液晶ディスプレイではよく三菱なんか推されてたけど同じ結末だろうな
ホルる→死ぬ
これジャップランドの予定調和
ネトウヨの法則とも言うが

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:43:33.01 ID:bzpa8uqG0.net
住宅設備はトクラスだっけ
東陶やリクシルより格下扱いだよ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:44:00.91 ID:U21VXhTHa.net
>>43
撤退してるからダメじゃん笑

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:44:11.51 ID:CYTLpgf+d.net
YAMAHA「バイクは楽器」

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:44:11.81 ID:pt6BuRG2a.net
シンセ屋に決まってんだろ馬鹿か

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:44:16.98 ID:lNcqbQULa.net
mmf再生出来るアプリはホント助かるわ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:44:42.76 ID:dc9xPDFB0.net
ルーターとバイクとピアノ一緒に作ってるトコってやっぱりおかしいな。

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:44:48.29 ID:BE3tHUWX0.net
音響機器屋なのに寿司ロボットも作るオーディオテクニカ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:45:13.63 ID:t8/P0VZo0.net
ギターとか

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:45:21.17 ID:MoeRJh6Mx.net
ヤマハの製品は最高だぞ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:45:50.01 ID:8o8dvx94M.net
でも財閥系の企業だってみんなそうじゃね?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:45:55.31 ID:wkrQi8zUM.net
山屋だよボケ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:46:07.00 ID:O7EmgRcj0.net
豆苗栽培

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:46:20.41 ID:4FQfjug/0.net
エレアコじゃないのにエフェクトがかかるとかいう謎アコギってどうなんだ?

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:46:56.96 ID:3z9EHrof0.net
ヤマハといったら農機具屋だろ
なにいってんだ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:47:01.89 ID:Xyy/C9Qa0.net
xiaomiとかも大概迷走してるだろ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:47:19.75 ID:+GSaXATn0.net
つま恋撤退したのは残念だな。業態がひとつ減った

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:47:52.36 ID:mtqCDIQ00.net
中華企業も似たようなもんだろ
ANKERとか色々出し過ぎ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:48:08.82 ID:rBuksDt70.net
今年の鈴鹿8耐もヤマハが勝った

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:48:46.97 ID:cX356H3cr.net
中国の新興企業でかすぎてやばいのに
日本を代表する大企業だろうが驚くわけないんだよなぁ…
中国の凄さはやばい中国からみたらヤマハもカス

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:48:51.28 ID:I6NC4uls0.net
トヨタのスポーツエンジン部門だろ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:49:01.15 ID:8o8dvx94M.net
任天堂も生ゴミみたいなインスタントごはんを売ってたように経営の多角化を目指してまったくの異業種に飛び込むのはよくあること
ただそれを成功させるのはなかなか難しい

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:49:26.75 ID:KTzDVHDe0.net
ソニー「」

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:49:54.51 ID:T6Uq9+rT0.net
>>133
それはヤマハ音楽教室の教材だなw

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:50:16.88 ID:2Hp/aW3MM.net
>>139
実際ヤマハのエンジンは楽器かの如く物凄い音が綺麗。
拘ってるとしか思えないわ。

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:50:33.88 ID:UqxnLM050.net
クレイジーな会社って褒め言葉だったのか

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:50:40.89 ID:rBuksDt70.net
そういえばボーカロイドもヤマハだったな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:51:02.62 ID:+g+U0T0cd.net
ボート屋

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:51:09.07 ID:nzQ0pL9E0.net
チャリンコも作ってる

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:51:45.41 ID:X1RYifVH0.net
楽器屋

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:52:03.28 ID:bzpa8uqG0.net
世襲をやめて多角化した山葉
世襲に拘って未だ楽器しか作っていない河合

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:52:15.93 ID:23kHRyOM0.net
エンジンだけじゃなくて車体も作れよ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:52:23.75 ID:NVDV74M30.net
>>43
とても日本企業とは思えない

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:52:33.21 ID:M9DAse5a0.net
そういやうちの車のエンジンがヤハマだったな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:52:33.31 ID:oK4pYa5Kd.net
ヤマハのコピペほんと気持ち悪いよね

うまくいえないけど、
コピペ書いたお前の手柄じゃねーし
みたいな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:52:56.75 ID:Lsa7COeFd.net
ダンロップが靴作ってる方がビビる

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:53:14.96 ID:PxUFhW+Ea.net
>>49
ミリオタきっしょ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:54:24.59 ID:QbHhCJpHM.net
シンセサイザー

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:54:29.28 ID:OY0GXMQZ0.net
なぜかスキーウェア作ってたんだよな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:54:33.46 ID:JmHFDnlqM.net
クルマつくんねーの?

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:54:37.34 ID:lXmwlwWc0.net
わお、クレイジーだぜニッポン!

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:54:53.75 ID:hRQjzh/x0.net
醤油

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:54:54.68 ID:v22lDoSup.net
ヤマハのピアノは二流ってイメージ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:55:26.25 ID:uW0uv9/c0.net
音叉と企業名フォントのセンスがいい

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:55:31.83 ID:lXmwlwWc0.net
>>157
インスタントご飯って?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:55:37.75 ID:4cPgjnWZ0.net
ミスタードーナツがダスキンっていうのは子供のころ驚いた

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:55:38.47 ID:Geo5kcAJx.net
トラクスはヤマハの創業者、ジュビロもヤマハ、後発動機と楽器は別会社

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:56:21.96 ID:gQMSZScw0.net
スキー板も作ってたのか

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:56:37.50 ID:Uz76+OlvD.net
>>151
あれはいろんな会社に出資して、そこから上がってきた製品群

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:57:01.40 ID:UnNJqQIe0.net
FM音源の会社だろ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:57:02.50 ID:9H8/wjpO0.net
管楽器については、ヤマハの物はちゃんとしてるけど、一級品ではないけどな
ヤマハ10万
一級品30万
ぐらいの幅はある
台数そろえるには便利なメーカー

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:57:07.72 ID:e1/L+lKYx.net
YAMAHAのベースをずっと愛用してる motion bassはいい

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:58:06.97 ID:bmSaNbw3a.net
>>91
https://persol-tech-s.co.jp/i-engineer/interesting/yamaha-history
これか?

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:58:24.01 ID:CCTTkRg+0.net
山本恭司
寺内タケシ
B'z松本
ビリーシーン

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:58:24.42 ID:9H8/wjpO0.net
二木の菓子→二木ゴルフ
アサヒシューズ→ブリジストン

元の会社より大きくなっちゃった

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:59:26.39 ID:N8PE8GYs0.net
節操ねぇよな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:59:35.02 ID:jblWptEy0.net
>>188


193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:59:36.86 ID:3VE95Shz0.net
>>81
マジかよ天ぷらサンライズかよ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:59:48.40 ID:0K4eZQVp0.net
日本国内から見てもユニークな会社だから
外人が見りゃそりゃ不思議だろうよ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 14:00:08.26 ID:pDM6jkOq0.net
ヤマハのルーターは高嶺の花だ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 14:00:29.94 ID:ICtvlaBi0.net
静岡の木工職人たちは現代の大量生産産業に何とか乗っかろうと紆余曲折を経て
タミヤやバンダイなどのおもちゃ・プラモデルに行き着いた
20世紀半ばの伝統技術が別業種を開拓した流れは面白い

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 14:00:42.43 ID:l3gBgc420.net
あいつらにとっては軍用ヘリの技術を与えてくれた棚ボタ企業なんじゃねえの

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 14:00:44.40 ID:cPFPfakBa.net
音楽教室で女児を囲ってるロリコン企業

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 14:01:02.66 ID:M5hVQHBT0.net
炭酸水メーカー

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 14:01:05.05 ID:9H8/wjpO0.net
業務用の寿司製造機を作ってるのがオーディオテクニカ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 14:01:10.54 ID:S0XEpL2O0.net
ヤマハでボイトレ通うぞ
ボイトレのスレ立てろ

総レス数 501
98 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200