2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国人「おいジャップ、ヤマハって何屋なんだよ?」 [535050937]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 13:21:23.70 ID:aEhx0TBM0.net ?2BP(1000)

中国メディア・今日頭条は7月31日「ヤマハは史上最もクレイジーな会社だ」とする記事を掲載した。
 
記事はヤマハの歴史が1887年に、壊れたオルガンを修理したところから始まると紹介。
楽器を修理するより作った方が儲かると考えてピアノの製造を始め、やがてギターや管楽器、ドラム、イヤホンといった様々なジャンルの楽器を作るようになったとした。
 
また、電子音楽ブームが訪れると電子楽器の生産にも乗り出し、そこからデジタル信号処理の技術を獲得したと説明。
ピアノづくりに必要な木材加工技術から家具製造にもチャレンジし、さらにはプールや浴槽まで作るようになったと伝えている。

さらに、エンジンを開発してバイクや船舶までも作り出したとして、現在のヤマハブランドは楽器、電子設備、インターネット設備、家具、住宅建設、エンジン、バイク、造船、
プール、浴槽と多種多様な製品に及んでいることを紹介。この先、さらにどんな新技術をゲットするか分からないと評している。
 
記事は「ヤマハを運転し、ヤマハを弾き、ヤマハに乗り、ヤマハでプレイし、ヤマハで聴き、ヤマハに住む。最も敬服すべき点は、
作ろうと思ったら、なんでも極致までやりきることだ」とした。
 
楽器などを製造するヤマハと、バイクなどを製造するヤマハ発動機は今では別の会社になっており、使われている音叉を並べたロゴも微妙に違っている。
しかし、元は同じ「日本楽器製造」に源を発する「ヤマハ」ブランドであることは間違いない。
 
記事を読んだ中国のネットユーザーは

「ヤマハはバイクだけ売ってると思っていた」
「ある日、友だちの家に行ったらヤマハと書かれたピアノがあるのを見て驚いた」
「ヤマハのピアノこそ有名だろう。20年前から知ってた」
「ヤマハのギターはいいぞ」

など、さまざまな感想が寄せられた。

http://news.searchina.net/id/1641355?page=1

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:32:03.54 ID:v8kHf/eL0.net
DX-7だよ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:35:09.70 ID:OqZQdrGp0.net
>>364
そもそも大阪金属工業所〜大阪金属工業(株)時代はエンジンとか航空機の部品とかやっててな
その後鉄道向けの冷房や潜水艦のイ号の空調設備とか手掛けたり日本で最初にエアコン開発したりしてダイキン=エアコンになったけど
化学系とかでも結構強い会社

ちなみにダイキンの自衛隊向け商品(wiki)
96式40mm自動てき弾銃用擲弾
06式小銃てき弾
120mm戦車砲弾
105mm戦車砲弾
84mm無反動砲弾
81mm迫撃砲弾
120mm迫撃砲弾
155mmりゅう弾砲弾
50口径5インチ砲弾薬包(127mm速射砲弾)
62口径76mm砲弾薬包(76mm速射砲弾)

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:37:31.84 ID:O7EmgRcj0.net
>>366
三菱重工と一緒で元は艦船の空調機が発端だっけ?

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:43:08.64 ID:/70sjbnb0.net
>>188
パソコン作ったが先進的過ぎて売れないっていうのワロタ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:43:22.65 ID:OqZQdrGp0.net
>>367
飛行機用ラジエーターチューブから

公式年表置いとく 割と面白いゾ
http://www.daikin.co.jp/company/history/chronology/index.html

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:43:41.61 ID:uaHy8j0ad.net
ヤマハのエレキギターってどうよ?

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:44:49.44 ID:oN43MRF60.net
発動機屋

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:44:53.55 ID:OsGjdVfD0.net
>>10
ショベルカーとか作ってなかったっけあそこ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:47:19.05 ID:EefAwLDi0.net
>>366
なんかもうすげぇ会社でワロタ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:48:39.09 ID:Puos4TUMM.net
>>370
無難の一言

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:50:07.67 ID:QseA4iPE0.net
何屋何畑とか決めつけて振る舞わないと、日本ではコミュニケーションが成立しないからな

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:50:26.52 ID:8qu2Qw+oa.net
今でいうやってみたシリーズがほとんど成功したとんでもない企業

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:50:56.80 ID:OqZQdrGp0.net
>>372
正確にはショベルカーとかに使われてる各種油圧機器
ダイキン油機ってのがある
ジェットコースターから大型製鋼機械まで色々

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:54:14.11 ID:8qu2Qw+oa.net
ヤマハのルータはNTTも使ってるから折り紙付き

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:56:06.67 ID:VLqm4GQEr.net
最高のオフロードバイクを作るメーカー
デザイン・価額・独自性・ラインナップどれをとっても最高だわ
国内4大メーカーで唯一、2st125cc以上を生産してるしな

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:57:34.74 ID:WW58nC0ja.net
>>1みくさんもやまは

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 17:00:16.62 ID:+5PWD30Id.net
これがベンチャースピリットか

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 17:06:07.85 ID:QseA4iPE0.net
安倍さんに献金忘れてなければいいんだけど
調子こいてたら潰す必要あるし

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 17:10:22.11 ID:15G3oSrN0.net
カネボウって昔はお菓子作ってたよな

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 17:11:58.40 ID:rCat0DYia.net
空気清浄機はやっぱりダイキンがいいのか?

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 17:14:39.86 ID:OqZQdrGp0.net
>>383
飲食部門は現・クラシエフーズ株式会社
紡績会社から初めて大成長したのになぁ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 17:17:16.43 ID:joO/8KyIa.net
>>381
世界的な大企業なのに大企業病にならないってのはすごいと思う

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 17:19:41.30 ID:KbbjpRro0.net
ケニーロバーツの奥さん「主人はヤマハのプロレーサーです」 → 近所のおばさんたち談義「ロバーツさんピアノの調律師らしいわよー」
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/002/493/456/2493456/p8.jpg

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 17:22:42.23 ID:EypU8r/PE.net
ヤマハはリゾート事業からも撤退しちゃったね。
伊勢志摩の合歓の郷に続いて、つま恋からも。

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 17:23:11.42 ID:ehfZrw6ud.net
ヤマハ屋やで

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 17:25:48.22 ID:soMVF3Jt0.net
キッチンがヤマハって家があって、たまげたわ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 17:26:46.89 ID:Dfppy93y0.net
>>27
このヤマハ列伝、前にガチでヤマハ広報に聞きに行ったヤツいたよ。
3割くらい間違ってた。

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 17:26:59.79 ID:emK0eAhm0.net
>>390
新宿にでかい展示会場があるのに驚くにはあたらないだろ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 17:27:40.56 ID:Nyygyqc20.net
それでは皆さん元気よく
YAMAHA🤗

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 17:31:40.18 ID:soMVF3Jt0.net
>>392
普通に知らんかったんや

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 17:32:48.55 ID:Fp4XGc4M0.net
学校においてある楽器ってだいたいヤマハなんだろ

396 :東京革新懇 :2017/08/07(月) 17:35:46.03 ID:2Kgxsf17a.net
なんでも屋

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 17:39:23.84 ID:v3R3dTeZM.net
うるせえよ
素敵を作る会社なんだよ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 17:39:38.76 ID:emK0eAhm0.net
>>394
TOTOとINAX以外のシステムキッチンやバスないかなとか探すと見つかりやすい

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 17:40:25.42 ID:4mdrGspo0.net
創業者の伝記を子供の頃読んだ

オルガンを作って広めたいと思い立った「やまは とらくす」(山葉寅楠)さんの名前を覚えている
全国を旅して材料を集め、途中で加わった「かわい」さんと協力してオルガンを作った

かわいさんって河合楽器だろうな

シンクの名前でトラスクっていうのが上にあったけど「寅楠」からだろう

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 17:54:29.61 ID:ZYabbZcx0.net
ギター屋

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 17:55:02.44 ID:EdwYsjLl0.net
>>350
この前、ICBMを祝う北朝鮮のコンサートでRoland並んでたな

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 17:56:30.07 ID:2emSBj4V0.net
ヤマハで発売してるプレハブの防音室欲しいな

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 17:59:17.57 ID:cYc2dF5p0.net
高校の時の連れがヤマハでギターの先生やってる(´・ω・`)

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 18:02:14.97 ID:O7EmgRcj0.net
>>383
解体後も作っているだろ
クラシエフーズってところ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 18:06:40.77 ID:m/LYph3o0.net
昔はスキー板とかも作ってたな

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 18:11:17.54 ID:rCat0DYip.net ?2BP(3000)

三菱は?

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 18:11:48.25 ID:QayAiOQed.net
どこのトヨタだよ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 18:11:56.91 ID:zt29MAmu0.net
シンセは常にイマイチなデキ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 18:13:45.58 ID:HMGwF1smD.net
ヤマハのスピーカー良いぞ
基本的に各価格帯で良い仕事してる
ただし上を見ると何社かあるとは思う
ピアノも一流だけど、超一流のスタインウェイがいる
バンドやってた時色々スタジオ行ったけどモニターアンプはヤマハが多かったな
つかヤマハしか知らんかも。
バイクはよく知らんホンダのが良いの?

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 18:24:14.45 ID:L6IhZLFy0.net
>>138
株も損切りってあるだろ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 18:25:37.87 ID:kk1dUXrb0.net
ヘリ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 18:26:06.89 ID:H+fltMUkp.net
ルーターもうちょい高スペック帯出してくんないかな
あと他メーカーもそうだけどwebUIなんとかしてくれ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 18:26:18.36 ID:8awW92oE0.net
わるかった

でもヤマト運輸いくのは俺じゃなくてお前だし、

人間ならうんこするのは当たり前だから

しない人はいないんじゃないかと

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 18:27:06.31 ID:8awW92oE0.net
おまえはやくざだろ?

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 18:28:03.04 ID:PJCSpixZM.net
マジな話
ヤマハが駄目になったらジャップランド終わりだよなぁ
日本の象徴みたいな企業だろ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 18:29:44.04 ID:L6IhZLFy0.net
>>51
https://scontent-amt2-1.cdninstagram.com/t51.2885-15/e15/11280146_1586765614927999_1073390218_n.jpg
三連音叉かっこいいよね

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 18:29:55.62 ID:zah1xGq+0.net
藻屋

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 18:33:43.47 ID:6JtAkm3cd.net
中国って自分たちでエンジンも作れないんだよな

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 18:36:06.11 ID:8o8dvx940.net
ここ通ってたのに山葉ってちゃんと苗字なの知ったのつい最近

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 18:38:59.25 ID:a44ELunC0.net
色んなことに手を出してきちんとモノにするヤマハは凄いけど
それをホルホルしてるネトウヨは幼児的な万能感で自分には何でもできると思い込んで色んなことやるけど全部挫折してるんだよね

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 18:39:26.68 ID:1yTVHObyd.net
>>43
ヤマハのGHPとかたまに見る

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 18:40:17.73 ID:ggkWO64Ud.net
>>43
なんでオーディオに触れてない

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 18:49:27.16 ID:C6PH43/Np.net
>>6
それ位の勢いがあるんだよなぁ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 18:50:21.70 ID:JOsvx02qd.net
家具屋さんでしょ?
http://i.imgur.com/ebnTURv.jpg

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 19:06:27.48 ID:1B4BfW6+0.net
俺もわからん
イヤホンもってる

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 19:18:21.93 ID:KVuebwYb0.net
テニスのラケットを持ってた

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 19:30:52.61 ID:PwZyd7WBd.net
ファイヤーウォール売ってんのな
各メーカーで操作統一しろや

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 19:31:26.59 ID:c83e5pIJ0.net
>>285
そこだけはどうかしてる。ヤマハらしくないというかDQNに狙いを絞っているのか

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 19:39:43.12 ID:8i5da8c60.net
YAMAHA五郎丸のゴリ押しとオワコン化

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 19:42:49.21 ID:0rc3LJ3XM.net
>>43
擬人化したら確実に
ADHDの発達障害だよなコイツ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 19:45:30.02 ID:8fsJkiHxd.net
次は何に手をつけるのかなwktk

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 19:46:42.15 ID:0zaG1XoLd.net
>>430
わからんけどフォレストガンプ思い出した

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 19:51:32.11 ID:ImNwumfVd.net
古いアンプとスピーカーとCDプレーヤーとカセットデッキあるぞCDプレーヤーだけ死んだ
どれもデザインに惚れた

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 19:54:23.61 ID:4lKCzaYt0.net
>>27
・戦時中に軍から「家具作ってるんだから木製のプロペラ作れるだろ」といわれて戦闘機のプロペラ作る→ついでにエンジンも作る

ここはもっと正確に書けよ

・戦時中に軍から「家具作ってるんだから木製のプロペラ作れるだろ」といわれて戦闘機のプロペラ作る

プロペラを試運転する際のエンジンを借りる

エンジンがいつもいつも壊れて結局直すはめになる

「これ、自分達で作った方が早くね?」といい始める社員が登場

エンジン作る

エンジンの販売元、トヨタもヤマハのエンジンを認めエンジンはヤマハから買うようになる

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 19:55:02.39 ID:pEMrd5gnM.net
電子ピアノ、ギター、バイク、全て趣味だけどヤマハはない

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 20:00:41.22 ID:5AHUeMOv0.net
トヨタの86(昔のやつ)もトヨタ製エンジンとヤマハ製エンジンがあってヤマハの方が性能・耐久性が上

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 20:00:44.54 ID:0Av0aF9a0.net
>>426
俺もテニスのラケットはヤマハだったな

木工技術があるからラケットを作ったのは分かるけど
野球のバットを選ばなかったのは興味深い
俺が知らないだけでバットも作っていたらごめんなさい

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 20:06:22.54 ID:z30CEgAo0.net
>>244
ヤマハがボーカロイドの基幹技術を作ってクリプトンはそれを使い市販ソフトを作った
それが今のミク

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 20:06:26.10 ID:AUOwbUvc0.net
ホルぅ?

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 20:06:28.80 ID:EMoEEpMZa.net
googleって何屋なんだよ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 20:09:18.13 ID:w0JtawA8a.net
>>6
これなんよな

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 20:12:52.30 ID:rH5cGtua0.net
>>391
8割もあってんのかよ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 20:23:03.66 ID:+zfly2nLK.net
格付け世界最高峰のスタインウェイ?と比べて、ヤマハは遜色ないという意見と、やはり劣るという意見があるが、ようわからん
電子ピアノの音色や操作性は本物ピアノに劣るよね、くらいはわかるが
アップライトとグランドピアノの違いとか、ましてやメーカーによる違いとか、音色違うね?ぐらいはわかっても良し悪しとかはわからん
ソナチネモメン風情にはわからない世界

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 20:25:52.61 ID:hUN+5eCC0.net
なんか全部成功してるみたいな言い方だがヤマハの失敗例ないの?

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 20:29:58.26 ID:+zfly2nLK.net
>>434
そんな妄想のヒーローみたいなこと実際にやってるとか、嫉妬してしまうわ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 20:31:04.43 ID:WqZY67Fi0.net
三菱鉛筆のがすごいだろ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 20:37:16.89 ID:7xOm2K9V0.net
>>51
めちゃ同意

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 20:37:31.33 ID:3wh5NL+20.net
ヤマハのブルーレイプレイヤー欲しいわ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 20:37:39.05 ID:4bkE9eAAa.net
>>443
繊細な音質は大差ない
コンクールによってはピアノを好きな方選べたりするんだけど、
ヤマハ選ぶ人もちらほらいる

ただし音のダイナミックさというか音量的なとこでスタインウェイがまだ上なので
広いとこで弾く時はスタインウェイかな

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 20:38:12.82 ID:Dfppy93y0.net
>>442
FRPと藻はダウト
あとは大体合ってた気がする

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 20:38:17.79 ID:8XyFI9210.net
変なオーディオに金突っ込むぐらいなら
ニアフィールドスタジオモニターMSPの方がいいよ
一本数万円

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 20:38:52.43 ID:4bkE9eAAa.net
>>437
そういや野球部強いなw

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 20:39:07.16 ID:cuGuERW+d.net
よし、トラクター買おう

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 20:39:08.93 ID:Fwk9Fk3A0.net
楽器とエンジン屋。
トヨタの上級グレードのエンジンはヤマハ製。

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 20:39:52.87 ID:b/kloUEkM.net
中島みゆきだよ
異常な数の中国語カバー作られてるぞ中国人

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 20:39:57.30 ID:sk8vZKxI0.net
YAMAHAエンジンは、低速トルクが無いのが許せない

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 20:40:29.66 ID:xpv6Uoso0.net
2年前まで乗ってたトヨタ車のエンジンにはよく見えるところに「YAMAHA」って書いてあったな

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 20:40:31.08 ID:40wXElIS0.net
六四天安門事件 The Tiananmen Square protests of 1989 天安門大屠殺 TheTiananmen Square Massacre
反右派鬥爭 The Anti-Rightist Struggle 大躍進政策 The Great Leap Forward
文化大革命 The Great Proletarian Cultural Revolution
人權 Human Rights 民運 Democratization 自由 Freedom 獨立 Independence 多黨制 Multi-party system
民主 言論 思想 反共 反革命 抗議 運動 騷亂 暴亂 騷擾 擾亂 抗暴 平反 維權 示威游行  
胡耀邦 趙紫陽 魏京生 王丹 還政於民 和平演變 激流中國 北京之春 大紀元時報 九評論共産黨
共匪 獨裁 專制 壓制 統一 監視 鎮壓 迫害 侵略 掠奪 破壞 拷問 屠殺 肅清 活摘器官 買賣人口 遊進 走私 毒品 賣淫 春畫 賭博 六合彩
言論自由 Freedom of speech 支那畜 支那豚 魚釣島 尖閣諸島 日本領

Winnie-the-Pooh Xi Jinping 習近平 小熊維尼 A夢 doraemon 胖虎 剛田武
Liu Xiaobo  Nobel Peace Prize 劉暁波 劉曉波
Umbrella Revolution Umbrella Movement 雨傘革命 hongkong protest

http://gb.falundafa.org/
http://en.falundafa.org/
http://www.epochtimes.com/

法輪功 法輪大法 大法弟子 Falun Gong 李洪志 Li Hongzhi 強制斷種 強制堕胎 民族淨化 人體實驗
Dharma Wheel Practice or Dharma Wheel Work/Power/Energy

https://www.google.com/search?q=Mou+Cuicui
国境を越える民/1(その1) 共産党幹部「子どもに日本国籍を」 代理出産で逃避準備
http://mainichi.jp/articles/20160618/ddm/001/030/173000c

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 20:44:42.14 ID:WYQ63BQ70.net
ヤマハっていったらシンセやDTM音源だよな
かつてはローランドと共に世界二大メーカーだったじゃん

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 20:46:02.31 ID:8XyFI9210.net
LINNとかB&Wにかけるお金の10分の一のコスパだよヤマハMSP
コンシュマーの色付けないけど鳴ります

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 20:46:52.08 ID:XSgLaNKT0.net
ピアノメーカー

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 21:07:34.25 ID:Hd7ZLo4v0.net
>>43
昔はスキーもやってたよな

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 21:19:06.83 ID:Tu5bkWu90.net
楽器に関しては、ヤマハ自体が均質的なものを目指してるからね

一級品って最後は音の好みで選ばれるからどうしても裾野が狭くなる
オールラウンダーな入門用として広く浅くは大企業としては正しいよ

バイクと似たようなもん、ドゥカティやハーレーみたいな突っ走ったのがいる一方でヤマハは手広く扱いやすくだ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 21:33:37.98 ID:23kHRyOM0.net
>>459
ローランドもKORGも元はヤマハから別れた会社じゃねえの
元を辿るとホンダ、トヨタ、ヤマハも三河地方の企業じゃねえの

総レス数 501
98 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200