2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

安倍内閣「75歳まで働かないと人生つまらない」と国民の意識を改革へ [902666507]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 15:42:38.31 ID:8swaLJG/M.net ?2BP(1000)

「75歳まで働かないとつまらない」と政府が国民の意識改革中

 いま、年金の受給開始年齢を「75歳」にしようとする計画が進められている。
そのために、政府は国民を65歳以降もできるだけ長く働かせようとしている。
高齢で介護が必要になったり、日常生活に支障が出るような病気もなく、自立して
健康に生活できる年齢を「健康寿命」と呼ぶ。

 2015年に米国ワシントン大学が世界188か国を調査したところ、日本人の健康寿命は
男性71.1歳、女性75.5歳で世界トップだったと発表したが、それでも男女平均で
75歳には達していない。政府の「75歳年金受給開始」は、健康寿命が尽きても働け
というに等しい。年金政策に詳しい社会保険労務士の北村庄吾氏が指摘する。

「厚生年金の保険料は今年18.3%まで引き上げられる。給料が上がらない中、
現役世代にこれ以上年金の負担を強いるのは無理です。しかも少子化で働き手、
つまり年金の担い手も少なくなっていく。

 労働力人口が減る中で、政府の『一億総活躍プラン』というのは“一億死ぬまで
働け”ということなんです。誰も死ぬまでは働きたくないから、政府は国民に
“65歳を過ぎても、70歳を過ぎてもまだ若い。75歳まで働かなくてはつまらないでしょう”
という意識改革をしている」

以下略
http://www.news-postseven.com/archives/20170806_602749.html

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:10:56.75 ID:yyqqTe6yH.net
要約すると年金払いたくないから早く死ねってことだよね

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:11:15.75 ID:wDEh6d490.net
(´・ω・`)白々しい

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:11:21.62 ID:XJ2l3LlA0.net
おーいウヨ

これはどう擁護したらいいんだ?教えてくれ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:11:23.92 ID:dvDio2spa.net
上級のお前らがつまらないの間違いだろ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:11:45.77 ID:sPBJ//3uM.net
男なんて60生きたらあとはおまけみたいなもんなのによくこんなの言えるな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:12:19.77 ID:uDVCoPO40.net
労働は自由への道ってスローガン掲げたらどうだ?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:12:21.42 ID:pF6hUn6c0.net
というか年取ると誰にも相手にされなくなって働こうか何しようがつまらない。

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:12:23.18 ID:iyAFTV4c0.net
>>137
試練と思って喜べばいいよ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:12:32.54 ID:oIf0uaLC0.net
>>137
右翼と自民党支持者を区別しろ
大雑把な話しは時間の無駄だろ
死んどけカス

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:12:51.37 ID:TnKrFSuh0.net
意識改革とか宗教団体みたいだな
人間革命かな?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:12:53.34 ID:lX0imqQS0.net
63のパートの爺さんでも邪魔なのに

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:13:06.13 ID:zIYaBSYn0.net
死ね

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:13:14.92 ID:jZZKXotca.net
75までサラリーマンとかただの護送奴隷船団やん

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:13:18.69 ID:oxfI0bWK0.net
1億総養分かよ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:14:03.83 ID:SQLiakzya.net
議員様を工事現場で働かせようぜ
死んでも自己責任で労災なし

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:14:09.29 ID:XJ2l3LlA0.net
>>143
右翼なんて今になって ウヨと違う!とか言ってるけど
サヨや野党を攻撃してくれるからってウヨを黙認してきた同罪やん

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:14:21.30 ID:QywSgtlH0.net
上級への富の移転は着々と進行中
五輪で集大成
あとは破綻だよ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:14:26.75 ID:W1L0vqqg0.net
今から無理繰り働かせようって捻り出したインセンティブが「つまらない」
鼻糞ほじりながら考えたんだろうね

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:14:41.47 ID:zVbFn4WC0.net
お前はとっとと引退してくれ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:14:46.39 ID:Gp+ZAzfUd.net
戦犯の血が日本人を苦しめて殺したいのかな?

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:14:54.63 ID:7ujUZSIZd.net
働きたい奴が働け
俺は爺になってまで働きたくない

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:14:59.34 ID:Lu4Hs3jt0.net
60前でも死にかけみたいな奴ゴロゴロいるのにムチャ言うなw

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:15:00.65 ID:oIf0uaLC0.net
>>150
そうやってスレタイとは別の話しになっていくんだろ
おまえのスレはポエム以下だな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:15:01.81 ID:oxfI0bWK0.net
これを実施するなら真面目に希望者には安楽死を認める必要があると思うわ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:15:15.60 ID:yyqqTe6yH.net
もしこれが実現されたら暴動が起きるね笑

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:15:25.55 ID:FM6HbReUK.net
どこもかしこもなぜ自分たちの為にやろうとしてることを
「あなたの為だから」と誤魔化そうとするのか

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:15:27.09 ID:14yBufbQ0.net
>>93
国公立を締め付ける一方で私学優遇してるから
近いうちに大学進学率も低下していくと思う
貧乏家庭に生まれた奴は中卒で働けという未来が来る

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:15:38.01 ID:WrdxldaUK.net
色々な意見が出てるが、これに伴ってやる政策は公務員の定年延長
じゃあ民間はどうすればいいんだ?→自己責任
ここまでは容易に想像できる

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:15:52.66 ID:VpTBqJLZ0.net
60は早いな
その後30年何やるのか

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:16:16.80 ID:QywSgtlH0.net
年金社会保険料は税金です
わかってますかみなさん

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:16:33.37 ID:WPhvoxKpd.net
65くらいまではなんとかなるかもしれないけど75まで働くのはどう考えても無理
記憶力低下した年寄りのフォローしながら働くのは周りが疲れる
肉体的にも暑さ寒さでうっかり死んでもおかしくない歳だし雇うのも雇われるのも大変

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:16:34.47 ID:KoiTu0Kp0.net
全ての原因は少子化対策しないことにあるのに何でやらないの?

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:16:41.86 ID:T4+fSgAx0.net
食べて応援!福島 とかもそうだけど、ただ単に、奴隷に年金なんか
払いたくねえ。ってだけだろ、この国

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:16:44.20 ID:oIf0uaLC0.net
>>158
要介護や寝たきりが増えるとやばいよな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:16:46.02 ID:omV65r7n0.net
つまらなくてもいいから60才で定年、65才から年金でやってくれ!死ぬまで働かなくてはならんとかふざけんな!

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:16:47.16 ID:emK0eAhm0.net
>>160
近所の迷惑ババァの論理を国家レベルに引き上げたからな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:17:01.68 ID:qRmMm0Jk0.net
生きる目的が労働になってるなんてバカじゃん

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:17:18.34 ID:8zGdeEoF0.net
50ぐらいでリタイアしたいわ
60までですら働きたくないのに

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:17:39.17 ID:uDVCoPO40.net
まずは繰り上げ受給はすっごくお得ですよキャンペーンから入るんだろうな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:17:45.93 ID:35v0AET+0.net
江戸時代は40歳で引退できた
その昔は子沢山なら隠居できた

日本は今かつて史上最大の奴隷国家として
幕を開けたのだ!!

175 : :2017/08/07(月) 16:17:46.39 ID:+DbhgLg10.net ?2BP(1000)

死刑宣告おめでとうございます

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:17:57.16 ID:oxfI0bWK0.net
>>168
そんな歳まで働きたくない人のことも考えないとな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:17:59.77 ID:QywSgtlH0.net
>>161
大学教育は私学が本領だから
国立こそ選ばれた奴が行けばいいだけ
あとは寺子屋でもやってろ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:18:17.90 ID:cFTpCiCw0.net
今ラッセルの怠惰への讃歌読んでるわ
安倍ちゃんに見つかったら発禁だな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:18:28.82 ID:FIYKgX+g0.net
雇うほうも嫌だろ
仕事中に死なれたらめんどくさいだろ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:18:30.40 ID:RkbH5eIr0.net
>>1
まあでもさ
たとえば仕事人間だった人定年になっていきなりやることなくなるとするじゃん?
そうなると結構ボケる可能性高いと思う
特に男性は仕事人間な人が多く
やめたら家から出ない(出る必要がない)って人も多いんだよね
そう考えると年とったら仕事量を減らしてもらって
体が動くうちは働いた方がいいと最近思うようになった
年金が全然あてにならないしね

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:18:36.26 ID:tbkxsILy0.net
誰が見たって少子化が原因ってわかるのに
安倍ちゃんというか自民が絶対に対策しようとないのはなんでなの
女も働けって逆の政策すらやってるし

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:18:39.56 ID:A5jXXZyJ0.net
革命っすね

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:18:40.40 ID:6R11y1iI0.net
もう日本で子供産むこと自体罪だろ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:19:04.74 ID:AuoG6O4L0.net
60過ぎたら徴兵でいいんじゃないか

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:19:08.41 ID:KVuebwYb0.net
これじゃ少子化どころか自殺者も倍増だわ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:19:09.69 ID:9HoV7nJZH.net
75まで働き続けて税金を納めろ!
やるのは80からだ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:19:22.66 ID:cNuWsilS0.net
政治家はやりがいのある仕事だから全員給料無しな
議員年金もだ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:19:29.25 ID:15JCfigo0.net
欲しがりません死ぬまでは

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:19:33.23 ID:1zjocw8q0.net
富裕層の年金を停止すればいいだけだろ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:19:35.94 ID:X8stURu60.net
ほんと払い損だよな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:19:43.75 ID:uDVCoPO40.net
>>180
そういう人はシルバー人材センターとか使えば?

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:20:02.12 ID:pF6hUn6c0.net
出世したり何か地位でもないと本当に年寄は馬鹿にされるだけでみじめ
な老後を過ごすことになるから

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:20:09.58 ID:oIf0uaLC0.net
パワードスーツか介護ロボが必要だな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:20:13.62 ID:14yBufbQ0.net
>>177
中卒で家族養える社会ならそれでいいよ?
でもジャップは中卒は死ねって社会だからね

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:20:17.52 ID:4tiVPhdd0.net
ネタでは絶対思いつかないよね
邪悪さが際だってるというか何というか凄まじいものがある

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:20:34.70 ID:hr4QhtY7K.net
20代ですら働きたくないでござる状態なのに何言ってんだコイツ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:20:42.29 ID:SQLiakzya.net
>>180
国民に労働を押し付けるのではなく
年金を根本的に見直すのが先だろ馬鹿

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:21:15.67 ID:LKysGtou0.net
でも議員年金は復活させるね

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:21:24.36 ID:bm01yTdw0.net
晋三は働いた事あったんだっけ?

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:21:25.91 ID:hVCEy1XY0.net
雇う側はたまったもんじゃないだろうな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:22:03.74 ID:inasBdDNa.net
正しくは年金払えないだろ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:22:11.94 ID:pcegG4nz0.net
素敵な夢見せながら人間を飼育してたマトリックスのロボットのがまだ優しい

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:22:13.49 ID:CCTTkRg+0.net
洗脳だな食べて応援と似たようなもん
誰もがクソくらえ払った年金かえせとしか思わず騙されんけど

>>121
今の老人は逃げ切る
これから老人になっていく10代〜50代が地獄の対象で本格的に老人は殺せと罵声を浴びる
今の老人ほど長生きできそうにないから75歳になる前に脱落するのが多数だろうが
今の混迷は税金を貪ってきた上級が原因だろ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:22:25.92 ID:1asCk5nfK.net
爺なんて大概能書きばっかで動き鈍いし体力もない
夜は20時くらいまでにしてくれとか
4日働いたら休みくれとか我が儘ばっかだから
そんなところでも若い奴が尻拭いするハメになるよ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:22:26.95 ID:oIf0uaLC0.net
>>200
一緒に働くのも嫌だぞ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:22:38.25 ID:EjN2jsysa.net
頭を使わなければ75歳まで働けるかも

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:22:48.30 ID:KCtgN/2Aa.net
東朝鮮

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:22:50.01 ID:FIYKgX+g0.net
政治家は1年くらい国立競技場のドカタか福島の除染作業してこいよ
もちろん無償でな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:22:58.57 ID:5jLFB7570.net
どこまでいっても自己責任、働けない老人は死んでくれby自民党

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:23:46.39 ID:EezMvy360.net
底辺はネットに愚痴るだけで反対も抗議もしないからどんどんやれ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:23:59.28 ID:Nf+FAAm/0.net
フルタイムで働けとは言ってないし
少々効率落ちてもいい的な働きじゃないかな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:24:06.56 ID:nK808sa9d.net
ジャップは懲役75年の囚人
働くのが面白いなら給料無しでいいってなるよね

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:24:20.08 ID:C1A9kzw+0.net
非正規馬鹿にしてた正社員も65歳から非正規だからw

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:24:21.51 ID:W6TozqTe0.net
まず賃金を先進国並にあげて労働環境良くして働く喜びを感じさせろ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:24:24.96 ID:m+spQCmD0.net
>>195
ぼくのお爺ちゃんを戦犯にしたこの国をぜったいにゆるさない
ふくしゅうしてやるぶりぶり

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:24:33.48 ID:CCTTkRg+0.net
会社も
老人も若者の社員も誰もが嫌な思いしかしない

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:24:48.94 ID:UUeeoY520.net
>75歳まで働かないと人生つまらない

これ、あなたの個人的な感想ですよね

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:24:56.71 ID:Q/X6FtBAa.net
男性の健康でいられる年齢が72歳ぐらいだったから
75まで無理だろ。女は75まで行けるけど

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:24:58.27 ID:QywSgtlH0.net
>>194
今までが歪んでたんだからそれが普通になればそうなる

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:25:07.94 ID:pF6hUn6c0.net
>>194お前の脳内だとそうなんだろう。中卒だからって別に
職に就けないわけじゃあない。死ねなんか誰も言ってない。

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:25:15.19 ID:14yBufbQ0.net
上級は引退後も椅子に座ってるだけで給料貰えるお仕事があるから
そりゃ人生楽しいわな

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:25:24.04 ID:VetUaAn6d.net
つまり今どっかりと柔らかい椅子に座ってる無能経営者のジジイが更に金を搾り取るわけか

胸熱だ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:25:28.49 ID:cIP0XeY5a.net
あべぴょんには一刻も早く引退してもらいたい

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:25:36.21 ID:HdKrmjdya.net
ふざけんな

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:25:43.98 ID:wkrQi8zUM.net
だったら、医療費下げるなよww

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:25:50.23 ID:jJfTa0ok0.net
国保だけにすりゃええやん
年金はリターンが少なすぎる

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:25:58.15 ID:Fz/7oZmEK.net
>>214
賃金を求めるなんて、反日売国奴だろ
愛国者ならお国のためなら死ぬまでタダ働きして当然

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:26:42.99 ID:WPhvoxKpd.net
>>181
女が働くのは良いんだよ
先進国じゃどんどん女の社会進出が進んでるのに日本の女だけ今さら家庭になんて戻れない
働きながら子供を産み育てやすい環境にしないのがひたすら駄目

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:26:47.61 ID:Zknsho1+M.net
こんなん支持するの日本で数人しかおらんやろ
ガイジかな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:26:58.67 ID:fGV0jv420.net
仕事中に老衰死とかされたら過労死と区別付かなくて大変そうだな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:27:03.27 ID:r+/k5S/o0.net
志村けんコントのひとみばあさんレベルの働きぶりでよければw

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:28:08.67 ID:UUeeoY520.net
75歳まで働かないといけない人生とか

なにが面白いんだ?

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:28:11.86 ID:oIf0uaLC0.net
>>227
老人に何をさせるんだよ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:28:17.29 ID:Uc1/1c7aM.net
働いてる最中に死なれたら会社に責任いくし会社が嫌がるだろ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/07(月) 16:28:35.86 ID:MnQfLF300.net
経営者とかクリエイターが仕事楽しいってのはわかるよ
そいつらに頭下げて仕事もらって分け前もらってるだけの雇われはなにも楽しくないだろ

総レス数 762
154 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200