2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

江戸はバツイチだらけだったことが明らかに どんどんイメージ変わっていくな [175673416]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/09(水) 20:16:13.12 ID:bXNv+atR0.net ?2BP(1000)

離婚、バツイチ当たり前
 ところで、江戸時代の離婚率は、かなり高かったのではないかと考えられています。
とくに将軍のお膝元である江戸の町の離婚率が群を抜いていたようです。
江戸は経済発展が急激で街がどんどん拡大していました。
これを当て込んで地方から大工などの職人をはじめ、多くの労働者が流れ込んでいたからです。

 また、参勤交代で江戸にのぼってくる単身赴任の武士も多い。
このため、女性に比べて男性の人口比が極めて高かったことから、容易に結婚でき、
離婚してもいくらでも嫁ぎ相手がいたので、結果としてバツイチはあたりまえで、
結婚と離婚を繰り返している例もあるのです。

 なかには、将来相手が嫌いになったらすぐに離別できるよう、
結婚前に夫から離縁状をもらっておく事例もあったというのですから、
驚きです。強引に離縁状を夫に迫って書かせ、他の男と家を飛び出す女性もいました。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170809-00052427-gendaibiz-bus_all&p=2

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/10(木) 00:09:10.15 ID:donoH35Zd.net
今の日本伝統ってほとんどキリスト教由来じゃね

総レス数 25
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200