2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】 スプラトゥーン2、超ラグすぎて世界中で大炎上! BF1と比べると鯖の更新頻度が約4分の1程度で、前作よりも酷い結果に… [991663774]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/11(金) 23:09:14.50 ID:ta9W2pT/0.net ?2BP(1000)

【ニュースソース】
『スプラトゥーン2』海外コミュニティで高まるネットワーク環境への不安、「Tick Rate」が投げかけた疑問 | AUTOMATON
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20170809-52158/

・『スプラトゥーン2』のネットワーク問題について、海外フォーラムRedditでは数多くの不満が寄せられている

・その中の一つに、『スプラトゥーン2』はサーバーの更新頻度を指すTick Rateが低いと指摘されている

・Tick Rateが高い(サーバーの更新頻度が高い)場合、サーバーには負担がかかるものの、
 描画回数が多くなりゲーム内の動きが正確に反映される

・サーバーエンジニアOliver Brammer氏は『スプラトゥーン2』のTick RateにおけるClient Update Frequency(CUF)を
 測定したところ、16Hzという驚きの低さだった

・他のシューター対戦タイトルと比較すると、前作『スプラトゥーン』は25Hz、『Battlefield 1』は60Hz、『Overwatch』は63Hzである

・また、『スプラトゥーン2』は特定のサーバーを設置せずプレイヤー同士をつなぐPeer to Peer(P2P)方式を採用している

・近年では個々のクライアントやネットワーク状態に依存するP2Pよりも、サーバー費用がかかるものの安定性がある
 C/S(クライアント・サーバーモデル)が望ましいとされている

・この検証データはファンフォーラムでも大きく取り沙汰され、海外ファンの間で大きな議論となっている

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 10:56:18.41 ID:SMVq+MRk0.net
スプラ1がまだまだ遊べる
そもそもスプラトゥーンはサブ画面使えるWii Uじゃないと快適に遊べない

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 10:59:41.32 ID:FRoTxdn40.net
denaの大株主になってステマだけはいっちょ前になった任天堂

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 11:01:47.16 ID:nM5ZmwYS0.net
>>410
載ってないだろ…
むしろ1番大事な時にやらかしてこの騒ぎだろうが
任天堂どっかのネット系会社と提携してたよな
それでこれかよ

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 11:03:45.76 ID:LuDY7OMR0.net
>>606
俺は三回に一回くらいは最後の集計の時に居なくなってるって印象
キルデスちょろっとあるのにスコアは0か1000みたいな
最初から居ないってのはほとんどないけど

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 11:06:00.70 ID:NE07apKS0.net
仲いい会社がDeNAとはてなというWebやソシャゲでしか実績ないところだからな

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 11:06:55.99 ID:nM5ZmwYS0.net
しっかし品薄だー品薄だーやってるところに急いで出すことなかったのになって思うわ
今更だけどさ

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 11:10:37.34 ID:nTH8v6da0.net
お前らが神ゲーって言ってるダクソだってラグラグじゃん

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 11:11:47.23 ID:TXFTFGQC0.net
例え16Hzでも0.0625秒毎に演算できてんのなら知覚できるラグなんて発生しないだろ

pingが問題だな

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 11:12:35.12 ID:LymKgmY50.net
落ちた奴いるとき普通のゲームは知らせてくれるのにスーッと知らぬ間に消えてる不親切ゲーム
というかマルチゲームとしちゃ三流レベルのゲームシステムすぎる
更に今時キーコンも出来ねーゲームって何なん

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 11:14:29.63 ID:WT0jOKEh0.net
ニコ生でずっと味方叩きながらやってる奴いるけどお病気だろ

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 11:38:51.13 ID:baW6wlQC0.net
任天堂はTick Rateを軽く見すぎている
ケンモーが警告していた通りか

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 11:39:52.34 ID:D41Mnzcw0.net
>>638
任天堂は昔からキーコンできないものが多い
ゼルダもほぼ全ボタン駆使する複雑な操作性だったけど、
X(ジャンプ)とB(ダッシュ)の入れ替えだけだったり

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 11:40:54.14 ID:iPwH3Vkwa.net
人数が少ない状態が長く続いたため、ウデマエメーターは変化しません(パリンッ

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 11:42:14.32 ID:M5PBY7mq0.net
ケンモメン(笑)実はハゲでゲハだった😭😭😭

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 11:42:17.72 ID:KgaljCSJp.net
スーパーチャクチ後になんか弾弾きながら殺してくる奴居らへん?
アレラグ?

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 11:51:25.72 ID:ST0jFnFb0.net
そのわりにあんまラグは感じないけどな
感じにくいだけか

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 11:59:50.58 ID:LWFtIRmk0.net
 
任天堂「ジャップは馬鹿だからこれで何も言わないけど、やっぱ外人は厳しいなあ」

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 12:02:03.52 ID:LWFtIRmk0.net
>>2
これはひどい
これはひどい

ゲームにならんだろ

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 12:05:58.19 ID:bjlROMA90.net
描画は60fpsを保ってるらしいから見た目ではカクついたりするようなラグを感じないだけだろ
ただHit数がおかしい不可解な死が多々ある

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 12:12:50.25 ID:9kfHkrlbp.net
有線でやりたかったら有料な←これのせいだよ

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 12:15:36.10 ID:9kfHkrlbp.net
スプラのためにNUROにするか迷ってる

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 12:25:16.38 ID:8vPowWCO0.net
>>650
チームとか入るなら回線品質は上げた方がいい
一人で戦うだけならそんな気にすることじゃない

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 12:32:41.36 ID:9EZosgvo0.net
>>642
これなんなの?
バグなの?

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 12:47:48.35 ID:vHPwlQ9V0.net
PC版MW2は酷いことしたよね

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 13:13:36.36 ID:tlLi7EOf0.net
>>649
それな
LANポートがデフォで付いてないから殆どの人は無線でやってるからラグくなる
Wiiからずっと無いんだけどなんかのこだわりなのかな

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 13:29:37.99 ID:5otZf2ot0.net
放置0pのゴミは半年オンに繋げないようにしろ

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 13:33:26.32 ID:742Obixk0.net
所詮、任天堂なんだよ
元々技術力が無いし、普段子供騙しのゲームばかり作っているから、こういうキッチリ抑えなければいけないポイントですら分かっていない
逆に言えばこの程度でいいだろうと任天堂にナメられているんだが、それでも信者が勝手に擁護するんだから、ほんと任天堂は楽だわなw

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 13:41:44.88 ID:6yAe8zDW0.net
クソゲーだったんだな

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 13:47:41.74 ID:2AfrGz/zr.net
>>603
子供さん親御さんの事を考えてそういう仕様にしたんだろね
ボイチャ出来て当たり前の人からしたら不便だよな

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 13:49:49.95 ID:iiP1KTBD0.net
とりあえずdnsエラーなんとかしろよ
クソゲーうんぬんの前にプレイすらできねーぞ

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 13:54:23.87 ID:1XgXEET00.net
モンハンの体験版の方が面白い

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 14:00:44.26 ID:VycCrz7h0.net
>>330
お互いにチョニーだのチョンテンドーだの相手に朝鮮押し付けあってんじゃん
ネトウヨじゃないなら何だってレベル

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 14:02:20.67 ID:Pfog+lN10.net
もうプレイステーション(笑)の時代にはならんよ

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 14:06:32.09 ID:LK1K7Fac0.net
ラグとか更新頻度とか気にするような連中なんかハナから相手にしてないのよ
超ライトな人向け

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 14:09:50.17 ID:qM8LqohQ0.net
>>663
ラグで理不尽に殺されるのが続いたら超ライトは嫌になりそうだけど?

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 14:13:48.62 ID:cKGqP8EzM.net
ラグなんて気にしないようなバカガキ向けだからな

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 14:22:54.09 ID:rWGiAHhL0.net
ユーザー側にまるでメリットがないのに擁護してるアホは何なの?

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 14:30:09.77 ID:mh46dRj70.net
60fpsなのに16tickとかいうゴミだから仕方ない
144fpsで64tickでも違和感あるのに

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 14:41:34.84 ID:82iHuARka.net
>>663
そんなこと言ってやるなよwww
eスポーツ()バリバリ意識してるんですが

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 14:46:55.52 ID:eJpxpZ8Px.net
ガチ勢がいなくなれば解決

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 15:50:26.80 ID:4DOVL42U0.net
無線カスだらけだからって理由だけじゃなさそうだな
鯖代ケチったか

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 15:57:49.15 ID:ZbARRsnUa.net
>>669
で、偶然にも視点が通った瞬間にパケロスが起きるようになるライトチーター勢がライトゲーマーを狩って終わりだな

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 16:02:36.28 ID:775OvfYX0.net
子供向けの家庭用ゲームでムキになんなよ
tickrateは100ないとな

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 16:10:05.57 ID:wrfAplAPM.net
有料化するのはいいけどP2Pやめてくれないかな
鯖代ケチってるくせに金取るってどういうことだよ

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 16:40:49.13 ID:mzG8Nq5Jp.net
ひとり遊びはできないの?このゲームは

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:18:16.12 ID:KDMOUInO0.net
>>674
ヒーローモードってのがあるけどとてもつまんないよ

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:52:26.66 ID:ICfGtamyM.net
>>627
こう言うバカで無知なやつってなんで知ったかぶってデタラメ言ってんの

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:58:17.71 ID:EMBqN0t60.net
P2Pの時点でping63以上だと16Hzですら活かしきれないから比べても意味ない

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 18:04:11.46 ID:SB66n/K0a.net
>>134
流石に特定のIDを自分とマッチングさせる技術くらいあるだろ
対戦した後内容を調べておかしければBANでok

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 18:09:41.14 ID:nEqHMCau0.net
さっきもやったけどラグなんて特に感じないぞ

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 18:09:53.80 ID:Mv/i+DSPd.net
ヒーローモード楽しいぞ
ブキを選べるようになったのがでかい
チャージャーでプレイすんの楽しい

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/08/12(土) 18:23:59.24 .net
嫌儲に居るようなのはボイチャ有りの野良は戦犯して何言われるか怖くて入れなくなるだろ
任天堂の配慮だよ

実態はmiiverseも接続切ったりしてるから出会い厨にパコられるのが困るからだろ

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 18:25:07.26 ID:h6ewGYTx0.net
チョウザメのエリアが糞すぎ
絶対負ける

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 18:27:42.19 ID:X/8VslBna.net
>>652
チックレートも関係ないホントにただのラグ

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 18:53:48.63 ID:eGPT+z8Z0.net
>>652
チックレート低いとこういうこと起きやすくなるんだよ
ゲームは同期したデータの間を補完して再現表示してるだけだから
レートが低いと再現の精度が落ちて怪現象が出やすくなる

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 19:13:41.40 ID:KVB/wknva.net
60fpsでチックレート高いとラグが目立ってツイッターなんかで
トレンドになるから敢えて低いんだろうなぁ
任天堂は技術より宣伝や口コミを重視w

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 19:14:49.37 ID:G38NJfRP0.net
キッズ向けなんだから別にええやん

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 19:15:37.90 ID:vS70SpvQa.net
>>682
みんなで一緒に敵陣側まで乗り込んでいくの楽しい

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 20:27:55.63 ID:HShSP8ZR0.net
1は神ゲー
2はいいとこ良ゲ止まりー
ハード買ってまでやる価値があるのは1だけ

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 20:32:00.97 ID:SmCpBuMad.net
これ外人は「eスポとしてはクソだけどそもそもカジュアル向けタイトルで糞回線の無線キッズは切れないから通信量少ないのもまあしょうがねえわ」みたいな論調だよなこれ

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 20:37:22.06 ID:IOfIEugV0.net
>>650
NUROにしたけど
PS4のCOD MWRでもラグくて死ぬ
キルカメラで遅延してるのはっきり確認

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 20:41:05.69 ID:HShSP8ZR0.net
>>686
前作はガチでも楽しめたんだよね
2はこんな出来になってしまって悲しすぎる
サーバ停止とともに抹消される1の神ゲー操作感が勿体なさすぎる

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 20:48:33.62 ID:FRoTxdn40.net
>>689
「こんなんでオン有料にしたら返金ものだわ」とかあるけど?w
外人の任天堂信者補正入ってこれだからな

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 21:08:09.94 ID:0FKbxGVc0.net
>>231
破壊可能オブジェクトやビークルで溢れる大規模マップで64人対戦だぞ?

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 21:09:51.66 ID:0FKbxGVc0.net
その上で全員無線LANでやってるとかマジで地獄かよ

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 21:20:49.44 ID:t6CZctuz0.net
今時p2pて

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 21:25:01.68 ID:bpuQqhPR0.net
wiiUの最期に花火上げてた岩田はもう墓の下なんやで?

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 21:33:12.21 ID:2fRt1DE80.net
>>587
50歩100歩

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 21:34:18.06 ID:HShSP8ZR0.net
>>553
ほんこれ
ゲーム離れから復帰してとことん楽しめた1
うって変わってもっさり2バランス崩壊2
そもそも自分の場合はバランス調整以前に初動遅延ジャイロ時点で無理
2はどうしてこうなっちゃったのかな
本当にひどくて涙出るレベル

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 21:38:57.72 ID:IeYajB4u0.net
家族がTVでゲーム動画見てるんだけど
1の時にはジャックしたかのようにスプラの画面で溢れてたのに今回静かだね
任天堂公認チャンネルに有力者が移ったんだっけ?

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 21:43:04.71 ID:h6ewGYTx0.net
2のほうが弾当たった時の感じが気持ちいいから好き

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 21:44:20.35 ID:sE2Jwm8t0.net
CODもWW2でやっと60hzになったし多少はね?

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 21:52:13.40 ID:FIV37HP00.net
イカ2って何が酷いの?
1やってないからわからん

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 21:57:38.74 ID:1XgXEET00.net
正直4vs4の陣地取りがなぜここまで持て囃されるのかいまいちよくわからんかった

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 21:58:40.94 ID:+ywQ6Dnh0.net
>>702
全体的に爽快感がない
スペシャル弱体化されたけど一部は強くて1のトルネードとかメガホンみたいにパッと使えるのがないんだよね
あとマップが高低差激しくそれでいてなんか広さ感じない作りで似たり寄ったりな感じ
インク踏んだときの影響とかも強くインクの回復もとろいからなんかだるい感じが常につきまとう

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 22:00:42.69 ID:7dnPHPRoa.net
>>702
1のときに強武器で無茶な特攻して無双してたやつが軒並み出来なくされて文句言ってる感じ
全体のバランスは2の方が大分よくなった
一部まだバランスの悪い武器はあるけどまだ武器が出揃ってるわけでもないから2内でのバランス調整は今後次第

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 22:02:28.83 ID:7zrgXvs2M.net
>>703
手軽に素早くやれて素早く終われるのがいい。
普通のシューターだと1戦ながいしエイム力ないとつまらんし、相当敷居高い。
オバウォなんか相当敷居高すぎるし。
マリカみたいに手軽にオンやれるゲームをみんな望んでるのに任天堂以外なかなか作らんのよ

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 22:03:16.13 ID:lUZ+CGiw0.net
こうやって学習していくんだろ
10年以上遅れてるけど
スプラ3にご期待ください

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 22:05:21.71 ID:vo/yT6eQ0.net
やってるけどこんなのあるの知らんかった
つまりラグさえなければ俺がもっと無双出来てる可能性があるって事だな
逆にもっとボコボコにされてた可能性も否定出来んが…

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 22:07:53.32 ID:i/gvf4pqa.net
>>702
別にひどくないよ。
別ゲーと思えば。状況の変化としては1の時の単騎特攻とか、状況見ないスタンドプレイ的な立ち回り通用しなくなったくらい。
ゲーム性の変化であってバランスどうこうの問題ではない

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 22:14:24.63 ID:FRoTxdn40.net
チームフォートレス2でエンジニアとかメディックみたいなサポート職選べば
エイムあまりいらないっしょ
だから海外だとイカなんて今更流行らない 4vs4でしょぼいし
任天堂信者は任天堂以外のゲームを知らないからさもオンリーワンみたいに語るけどw

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 23:04:51.59 ID:lloP1P4Rd.net
自分がキルとれないのはラグのせいか…

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/13(日) 01:45:33.66 ID:V03jlFNk0.net
誰か一緒にやりましょう
フレンドコード
1112-9186-9430

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/13(日) 02:57:06.61 ID:MJ7X2Rf70.net
>>712
ランク12だけどええんか

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/13(日) 03:19:56.71 ID:Ikt2K+Xh0.net
何かぼやっとした感じのゲームなのか

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/13(日) 04:07:58.96 ID:M1TKe3sad.net
>>5
(´・ω・`)いやイカゲーだ!

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/13(日) 04:19:54.44 ID:QxBV6OeR0.net
最近1始めたけどスナイパー全然当たらんわ

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/13(日) 07:21:03.72 ID:WgP3FhYo0.net
前を走ってた敵がワープしたのはみたことあるは

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/13(日) 08:00:38.20 ID:Wr2QSSP80.net
勝っても負けても楽しさより徒労感の方が勝るわ
色塗ってるだけで楽しいチームに貢献出来るとは何だったのか

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/13(日) 10:09:20.25 ID:KJqa+CSZ0.net
>>702
最強覇権シューター故に他のFPSTPSを過疎らせまくっているところ

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/13(日) 11:05:34.21 ID:dEiCFwsk0.net
開発期間ちゃんと取ればこんな事にはならなかったと思う

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/13(日) 11:09:16.78 ID:g//rcQL70.net
>>718
すげえわかる
1は一日中やれたけど今回は5戦もしたらしばらく休憩挟まないと辛いわ
なんでだろこれ

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/13(日) 11:31:55.77 ID:scpyrkJy0.net
ゴキブリの工作だけじゃなく前作楽しんだプレイヤーからのダメだしが多いな

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/13(日) 11:36:05.19 ID:E62whQQea.net
なんというかこれwiiフィットバランスボードと同じで世間の評判だけ聞いて2から買ってちょろっとプレイしてすぐ飽きた一般層が多いんじゃって感じの人口

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/13(日) 11:38:24.21 ID:jAuWv8qM0.net
だから言ったろう。スイッチを品薄販売したのはオンラインゲームでラグを発生しにくくする策だって。
ちょっとアクセスしたくらいでニンゴジラが表示されるニンテンドーにまともにネットコードが書けるわけがない。

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/13(日) 11:54:50.78 ID:5BgahQmrd.net
無印は日本の配信者もこぞってやってたのに2は無印ほど流行ってないな

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/13(日) 11:56:38.87 ID:6ico2Vmh0.net
>>721
ステージ狭くて奇襲しやすい形だから常に神経使うんだろ

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/13(日) 13:05:47.70 ID:suCyap0l0.net
>>639
そうだよ
ネットって相手がどんなのか見えないからどんな書き込みも普通のレベルの人たちを想像するけど
人に不快感を与えるようなコメントしてる人は実際はすれ違うのも躊躇うような、電車で隣に立たれたら移動するレベルの不快感を持つような人達だって思って間違いないよ

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/13(日) 13:21:15.45 ID:CEVQuuEp0.net
>>725
1に比べるとつまらないからね
2が初めてなら面白いのかもしれないけどさ
で、初めての人も期待したほど面白くないから配信が伸びないとか?

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/13(日) 14:00:26.70 ID:ECS/0bmY0.net
1のマップ配信せーへんの

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/13(日) 15:16:00.63 ID:kKFyKbed0.net
せめて30だろ

総レス数 756
166 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200