2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

『ジェネリック医薬品』ってぶっちゃけどうなの? ケンモメンは希望してる? [606689224]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 11:16:37.71 ID:ZhKeNVAqd.net ?2BP(1000)

厚生労働省は後発医薬品の平成32年の数量シェア目標を80%とし、早期達成を目指している。その成果もあって同市場は拡大を続けそうだ。
先発医薬品に比べて薬価が安い後発医薬品(ジェネリック医薬品)の普及は、

http://a.excite.co.jp/News/economy_g/20170729/sum_Moneyzine_214830.html

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 15:20:51.56 ID:6xr1xiUza.net
成分違うらしいからほぼ詐欺だよな

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 15:24:18.06 ID:c5AbN7EA0.net
勝手にジェネリックにしてくるクソ薬局なんなの?

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 15:34:09.48 ID:4kBRBlpr0.net
>>77
医療費へらしたいから

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 15:38:55.52 ID:lL+72rTqM.net
基本成分は変わらないのオリジナルにこだわるのは贅沢病だな
オリジナルだろうがジェネリックだろうが効くか副作用があるかは
体質や症状によるとこがでかい

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 15:53:42.19 ID:4DOVL42U0.net
有 効 成 分が同じだけだからな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 15:55:19.50 ID:YfjZAGZ80.net
レシピが同じでも素人と一流シェフでは出来が違うのと同じ
ジェネリック製造者の偏差値みたいなリスト作れよ
中国にOEMで丸投げしてる会社は論外な

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 15:55:32.94 ID:w8Unv5150.net
>>261
ロキソプロフェンの作用時間は短いからロキソニンでも一緒
処方そのものが適切じゃないか、医者が治療方針の説明を怠ったか
強力かつ持続した効き目求めるならボルタレンサポがバランスいい

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 15:55:38.07 ID:DMeFujyc0.net
>>279
インドだぞ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 15:55:42.27 ID:g+55ROv9a.net
結局どれが正しいのか

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 15:57:01.27 ID:ht1Ahum7a.net
会社の保険組合でもジェネリック進めてるな

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 16:00:44.57 ID:w8Unv5150.net
保険給付をジェネリック基準にして
先発で出す場合には差額を全額負担するなら
国からとやかく言われる筋合いないし、好きな薬を使えるから皆満足だろ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 16:25:28.12 ID:8D9Q8wOPM.net
心臓の薬は何かあったとき困るからジェネリック使わないの様に上から通知来てる。
そのレベルだよ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 16:30:06.72 ID:Wz7WB8wkH.net
プロペシアのジェネリック飲んでるけど所詮ジェネリックだな
生えてこない

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 16:34:48.33 ID:bydcUET30.net
健康組合が赤字だから使えって言われる

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 16:34:53.01 ID:aWb9XEKI0.net
通は(先発とジェネの)ブレンドで、と薬剤師にオーダー

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 16:37:22.02 ID:4PcgKD/9M.net
>>155
サンクス

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 16:47:10.84 ID:0R5CL0e80.net
単純に安いからジェネリック希望だわ
前に薬価が一錠400円くらいの薬出されて薬局でビビったわ

病院て特殊だよな
普通のサービス業だと値段提示して納得してからの話だけど
医療はそうも行かねえもんなー
まぁ、それで文句言う人もほぼいないけど

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 16:58:01.68 ID:d/H5N5UcM.net
>>282
有効成分は同じ
でも分子形状や添加物や溶ける時間や血中濃度が違う
人によってはそれが効果の差異になることがあるからジェネリックはなるべくオリジナルに近くなるよう研究してる
ただ、特にインドなどのジェネリック品をそのまま輸入販売しているものは粗悪品が多い

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:02:22.30 ID:6b1//O/F0.net
フィナステリド10mgのジェネリック使っているけど頭頂部はフサっているが最近M字後退してきた

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:02:23.20 ID:d4ifpvs20.net
ジェネリック希望しないって言ったら、何度もしつこく理由を聞かれてぶち切れた

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:31:28.01 ID:kAwCo/9V0.net
ジェネリックは物質特許、用途特許の2つの期間が満了していて先発医薬品と「主成分」をが同じ。

しかし、それ以外にも、製法特許、製剤特許などがあり、前述した2つの特許が切れたあとも、これらの特許には有効期間が残っている場合が多々ある。 もし、製法特許が切れていなければ、薬のコーティング部分に使われる添加物などを先発医薬品と同じにすることができない。

このあたりで主成分が同じでも差が出てくる。
製法&製剤特許も使用しているのが、AG。

295 :エレガント森下 :2017/08/12(土) 17:43:06.41 ID:MmO7t0Fb0.net
ん、あ、、
ふつうので、、

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 20:00:32.37 ID:KtSipgfR0.net
リアップとザガーロのジェネリックはやくしろ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 20:13:00.10 ID:kTihzayl0.net
>>273
ドリエルと同成分ならアメリカ製のアレルギー・メディスンがコスパ最強。
25mg×600錠(300回分)で2,000円前後。
タール色素で真っ赤に着色されてるのがちょっと気持ち悪いけど。

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 20:16:01.29 ID:KtSipgfR0.net
>>286
毛根細胞が喪失してたら意味ないぞ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 20:24:20.04 ID:zEdqTeY5M.net
薬の特許には有効成分のみの特許、物質特許と、添加物や精製などの製剤特許がある、
物質特許切れだけでもジェネリックは作れる、
この場合製剤特許の真似は出来ないので溶け方や吸収などが変わってしまう、
両方の特許が切れて同じ成分、製剤で作れても技術が不足していれば全く同じものは作れない
ジェネリックで効きが悪いとか効きが違うとかいうのは普通にある話

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 20:24:28.55 ID:4t2wzMdA0.net
先行と変わり無いのと微妙に駄目なのがある気がする

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 22:08:50.82 ID:qfqYtA1C0.net
メンタル系の薬は先発のがいいかもだけど、それ以外はジェネリックにしてやれや

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 22:11:28.50 ID:PYexeO9J0.net
どのぐらい変わるかいつも聞いてるけど変わっても100円ぐらいの薬ばっかりやぞ
大差ないから本家版もらってる

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 22:12:06.93 ID:rPgog1d20.net
アレルギーでよく通院するから10円でも安いならそうしてる

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 23:09:21.74 ID:psTNJZyJ0.net
ものによる
ジェネリックの方が相性いいまである

ただし効果が弱かったり、症状悪化のリスクもあるからオリジナルが無難
あとはコスパと相談

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 23:42:18.30 ID:msUD8+6+0.net
何も変わらないよ
だって成分は同じなんだもん
あるとしたら精神的な部分
これは安いから効果無いんだと思うから効かない

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/13(日) 00:11:30.79 ID:H3dGcL+00.net
月に12000くらいだった薬代が8000円くらいになって助かってる
シングレア、キプレスがジェネリックになって大助かり
効果は変わらないと思う

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/13(日) 00:12:39.75 ID:znEDQ4l70.net
友達の皮膚科医はジェネリック嫌って言ってたな
軟膏系はジェネリックだと効果落ちるって

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/13(日) 00:15:38.03 ID:RS69QSbJ0.net
>>307
だって薬が安いと儲けも少なくなるんだもん
医者は嫌がるよ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/13(日) 00:18:06.04 ID:TBjtKS5bM.net
>>11
はいネットで真実
ソースは生活保護受給者の俺

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/13(日) 00:29:43.69 ID:3MuzaZ6x0.net
痛み止めはプラシーボ効果の影響受けやすいらしい
「主成分同じなんだから効く」と理解しておけば先発品と殆ど変わらんのだろ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/13(日) 00:43:55.13 ID:DVs03Io70.net
>>106
なうな話題
ジェネリックでも効果かわらんやろーともらった薬が全然効かない
先発に戻してもらったけどいちいちジェネリック勧められるのかイラつく
何度も説明しなきゃならないのがうぜえ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/13(日) 00:44:39.41 ID:F3P8kIYg0.net
成分同じならジェネリックでええやん

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/13(日) 00:44:49.30 ID:j3H51PgeM.net
スレ読んだ感じジェネリックは効能は同じでも作用が異なる
で合ってるのか

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/13(日) 00:48:43.19 ID:wFXobiVs0.net
お前らってなんでそんなに病院に行くの?
だいたい精神病なんだろうけど、考えられないわ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/13(日) 02:00:45.96 ID:/WDXBwUh0.net
製薬会社が許可だせば、特許切れる半年前からジェネリックとしてだせるみたいね。
それで子会社に許可だして、市場囲い込みすることもあるとか

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/13(日) 03:32:28.85 ID:vmytwmsU0.net
>>15
ビーソフテン売ってたけどこれだけは先発よりも好まれてたわ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/13(日) 08:35:07.84 ID:JvUaw1lj0.net
大学病院やらの特定機能病院や機関病院ほど、ジェネリック薬使用率が厚労省からの指導で高くなってるご時世。
既に入院患者に出す院内病院薬ワクの7,8割がジェネリックやで。院外処方は一般名処方や。

お前らの認識は古すぎるねん。
選ぶもクソも既にないねん。
日本の医療財政にはもうそんな余裕あらへん。

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/13(日) 09:20:55.45 ID:CrrmY/0J0.net
院内処方で選択肢がないのに健保組合がジェネリックに替えろとうるさいから電話で怒鳴り込んだことあるわ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/13(日) 09:25:52.57 ID:T4oNAjbS0.net
>>318
みかか?

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/13(日) 11:40:05.13 ID:7YolN+8z0.net
>>316
ビーソフテンはオリジナルより評判いい

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/13(日) 14:17:02.58 ID:sz6aPHVc0.net
白い粉末の総合感冒薬は正規品とジェネリックと値段同じだから正規品買ってる

体調崩れると出る口唇ヘルペスのくすりは高いからジェネリック買ってる

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/13(日) 14:42:31.29 ID:RlHE8b/yM.net
http://i.imgur.com/ZZB59BY.jpg

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/13(日) 14:43:30.90 ID:l3LFmVcR0.net
レビトラのインジェネには日頃お世話になってます

総レス数 323
74 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200