2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】三浦瑠璃「大日本帝国は素晴らしかった。帝国が人権を抑圧したのは一九四三年からのせいぜい二年間だけ!」 [846017385]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 16:51:57.49 ID:ehHDyrFha.net ?2BP(1000)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170812-00000006-nkgendai-base

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:06:10.17 ID:F6JENV440.net
>>88
悪意の否定が悪意の肯定に勝てる時代はとっくに終わった
今は、いかに人間の悪意を正当化できるか、が、大衆の人気を集めるコンテンツになってる

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:06:18.68 ID:h0lrU8Uja.net
意味不明

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:06:49.74 ID:DIz+yWg/M.net
>>3
その2年の人権抑圧を「許して」しまったのが致命的
一時でも北朝鮮になってしまったんだ
これは恐るべきこと
それを阻止している今の憲法の根幹部分は絶対に守るべきだな
九条とかはどうでもいいけど人権思想は自民党に弄らせるべきじゃあない

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:06:59.29 ID:xiGTVL6H0.net
Siam Cat_036? @SiamCat3
えーっ!国家総動員法前でも1933年には小林多喜二が特高の拷問で殺され、
35年には宗教弾圧の第二次大本事件が起きてますけど。

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:07:02.95 ID:KPm+tHEF0.net
前線に補給できてから言え

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:07:12.38 ID:6oCANwS80.net
マンコで大日本帝国賛美とか何考えてるんだろうな
産む機械飯炊き係で発言権なんて無いのに

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:07:12.58 ID:yIq/wkpc0.net
>>69
海軍力以外すべて優れてた盟主のナチが降伏しても、東南アジアと島々が次々陥落しても本土決戦だとかバカ抜かしてるしな

島国であることの利点も完全に忘れてるし
なんでフランスが即破滅して、ソ連は膨大な戦死者を出しているのに、イギリスは爆撃で済んで国が無くならなかったのかさっぱり理解してない

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:07:41.76 ID:6Jkpn08ZM.net
>>54
台湾人が見たらさぞかし気を悪くするであろうレスだな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:07:41.83 ID:N5DLab7NM.net
金で買った擁護派

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:07:52.53 ID:XFkQ+uON0.net
治安維持法できたのは1925年で
改正されたのも1941年だろ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:07:57.81 ID:F6JENV440.net
>>99
この前死んだ
渡邉なんとか

っていうなら、渡部昇一に決まっとろうが

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:08:00.62 ID:LbBFe0Jm0.net
朝生のスレでネトウヨから中国人認定されてたけどどうなん

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:08:13.44 ID:DIz+yWg/M.net
>>102
良い得て妙

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:08:18.41 ID:HUu9RCc30.net
戦争賛美者には、今の時代では非国民であり異端なのだから

焼いた火箸を腿に突き立て、爪を全部剥がされた上で

戦争賛成を唱えてほしい

大なんとか帝国では、戦争反対者がされたんだから

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:08:20.19 ID:M767MZLA0.net
大日本帝国は広大な領土を有する多民族国家だったからなぁ
今よりも他民族に対する偏見は少なかったんだよな
国家中枢にいろんな民族の人を登用していたし

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:08:21.35 ID:SVfyatwu0.net
米国立公文書記録管理局(NARA)の記録文書より
http://img.yonhapnews.co.kr/etc/inner/JP/2017/08/11/AJP20170811002300882_01_i.jpg

Rape and pillage were very common among front-line soldiers and in fighting areas. This had been so common in CHINA that among the soldiers who
had fought in CHINA rape and pillage seemed to be an inseparatable part of war. The army established licensed public comfort houses immediatly after
occupation in an effort to combat rape, but it continued to be common and led many of the Malayan women to cut their hair short and dress like men.
(日本兵による)レイプと略奪は戦闘地域の最前線にいる兵士たちの間で非常に一般的だった。これは中国において一般的であり、
中国で戦った兵士たちの間でレイプと略奪は戦争と不可分だった。レイプをなくすため軍は占領後すぐ認可制の公的な慰安所を設立したが、
(レイプは)その後も広く行われ続けており、多くのマレー人女性が髪を切って男装するほどだった。

Because of long exposure to wretched condition of life, the ordinary Japanese soldiers had become very selfish and greedy. The result of this was
frequent illegal confiscation and pillage. The Japanese from JAPAN have led very limited lives, they are no better than “frogs in the pond”, not knowing
the world. They possess the so-called SHIMAGUNI-KONJO or insular spirit which is the measure of their narrow-mindess. An example of this was the
attempt to ban the use of English language. English telegrams English official letters, and English movies were banned. This caused much inconvinience
to the commercial firms.
一般的な日本兵は悲惨な人生に長くさらされてきたため、極めて利己的で貪欲になっていた。これが違法な財産の没収と略奪を頻繁にもたらした。
日本から来た日本兵は非常に制約的な人生を送ってきており、彼らは世界を知らない井の中の蛙同然だった。彼らはいわゆるシマグニコンジョウ、
極めて器の狭い精神を示す島民感情を有している。その例のひとつは、英語を禁止する試みだ。英語の電文、公簡、映画などが禁止された。
これはビジネスにおいて多大な不便をもたらしている。

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:08:32.14 ID:v13+k6vm0.net
戦前では女の大学進学なんて許されないし
高学歴は特攻隊に徴兵させられるだろ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:09:17.65 ID:1CmKIuk90.net
だからどこでの発言なんだよ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:09:36.24 ID:xhfTB+wF0.net
こういう頭のわるいやつらは、帝国スタイルでしっかりと「教育」してやらんといかんだろ
まず顔の形がわからなくなるまでボコボコに顔を殴り
ケツが真っ黒になるまで木製バットで殴り倒す

そういうのがあたりまえの時代に憧れてるんだろ
現実を叩き込んでやる「教育」に不満ないよなあ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:09:39.84 ID:QBxKvrcL0.net
大日本帝国賛美ときたか…

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:09:43.30 ID:CcORXPrw0.net
拷問死があったのは個別の案件とかなんやかんや言って
人権抑圧ラインを下げていけば43年まで粘れるらしい

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:09:45.29 ID:yWbNBf6Aa.net
正体現したなバケモン

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:10:11.77 ID:aTHXlP2j0.net
>>116
嘘を言うなよw
偏見は根強くあったし、国家の中枢にはいないよ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:10:24.07 ID:A6AWvm/I0.net
その素晴らしい帝国が自由や人権を著しく制限した事実から目を背けるなよ
せいぜい二年間だけじゃなくて二年間もだろ?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:10:26.17 ID:l6x1BeU30.net
正体現したね。

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:10:27.40 ID:514XUYNi0.net
いつでも人権抑圧出来るような法整備をしたのが
そもそもの問題なのだと思いました

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:10:29.50 ID:iini1WrRa.net
コノ新説はかなり凄くないか?
基地外じみてるわ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:10:33.70 ID:8jG0fICe0.net
>>49
ほんとこれ
あいつ典型的な冷笑系の詭弁家だったわ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:11:00.68 ID:aWKf09mn0.net
主権が国民にないし女と低所得者は選挙権すらないし
時代に逆行しすぎなんだよ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:11:04.71 ID:VTew4risM.net
オイオイw

こいつとうとう馬脚表したなww

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:11:34.76 ID:nhieawbA0.net
経験してない人があの時代は良かったってギャグだろ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:11:46.66 ID:+BZvqmQy0.net
別に大日本帝国のいいとこ探しすんのはいいけどさ、トータルで見てどう評価してんの?この人

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:11:48.63 ID:M767MZLA0.net
>>120
それどこの国でもやってたよ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:11:50.09 ID:BS9m123O0.net
加害者としての反省感が微塵もなく、ひたすら自己弁護に終始のいつもの倭猿

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:11:52.27 ID:i/1iFO8L0.net
>>116
表向きは五族協和
実際はただの植民地支配

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:12:01.67 ID:A6AWvm/I0.net
>>122
二年間でも一年間でも一週間でも駄目だろ
粘るラインを完全に見誤ってる

138 :( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ :2017/08/12(土) 17:12:10.55 ID:IcRJqIX1M.net ?PLT(14098)

人権後退期と前進期はあったろうが

明治期には普通に土地接収されて土木工事に駆り出されたなんて話も多々あるし
徴兵制もあったし言論活動も弾圧されてたしなー
いまいち人権抑圧の定義がわからんけど、
鈍感な人は戦争になるまで国家の異常さに気が付かなかった(かもしれない)ってくらいの話?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:12:17.01 ID:6Jkpn08ZM.net
でも裏を返せば憲法は権力から国民を守るためのものだって認めてる訳なんだよな
なら自民党主導の憲法改正なんて認める訳にはいかない
ネトサポもそれには賛同と
そう結論つけられるね

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:12:27.29 ID:aTHXlP2j0.net
>>128
新説というか右翼系の昔からの言い分では
流石に右翼も末期はなかなかかばいきれないんだよね
仕方ない部分もあったみたいな言い方はするが、いいものとは言わない

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:12:29.96 ID:aWKf09mn0.net
>>128
この手の開き直りみたいな議論がホント増えた
人を殺して何がいけないんですかみたいなノリ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:12:37.67 ID:M767MZLA0.net
>>130
アメリカですら黒人に選挙権が無かった時代に
何言っているんだコイツ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:12:57.47 ID:5s13IdC0p.net
>>54
馬鹿って何も考えなくていいから人生幸せで楽しそう

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:13:24.98 ID:H/dQsXjP0.net
生活図画事件とかあったの知らないのかね

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:13:50.05 ID:lYKvs/L+0.net
>>136
日本がやろうとしたのは植民地支配というよりは
中国共産党のような同化政策というほうがふさわしいな
白人は黒人やアジア人を自分たちと同じ人種であると認めようとはしなかった

そこが大きな違い

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:14:06.31 ID:lVCPv9Ys0.net
>>76
東浩紀に飯の種を与えるな
ますます太ってハゲるだろ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:14:08.52 ID:VTew4risM.net
臣民って人権有ったのかよ?w

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:14:15.17 ID:RBpsbA2Xp.net
大正デモクラシーかせめて議会政治が機能していた頃をさして言うならまだしも戦争が本格的な時期をさして良かった時代扱いとは

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:14:27.20 ID:Ae2DaOfep.net
弾圧したこと自体が問題で
長さは関係ないのでは

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:14:31.32 ID:x77TeDJap.net
現代なんか問題にならない位の女に人権の無かった時代なのに
戦前に回帰したがる女ネトウヨって何なん?

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:14:35.56 ID:SuwEAf7J0.net
>>101
こいつ自分のイデオロギーが理想主義と両立できるかのように語るよな
言ってることは右翼だけどやってることはコミュニスト

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:14:57.94 ID:CcORXPrw0.net
>人権を極端に抑圧した総動員体制
https://pbs.twimg.com/media/DG_B_mPUMAA1Ffx.jpg

死ぬ1秒前まで生きてた的な防衛ラインだろこれ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:15:10.97 ID:aWKf09mn0.net
>>142
今更その時代にに逆行させるのか?って話だよ
あの時代はスバラシイとかアホかよ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:15:20.19 ID:Q9YgA2Or0.net
こんなユダヤのチンポ舐めビッチみたいなのどうでもええわ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:15:20.28 ID:MjlUMhqx0.net
日本は加害者とかマジで言ってる朝鮮猿が多くて笑うわ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:15:22.35 ID:M767MZLA0.net
ソ連なんかドイツにひたすら攻められまくっても降伏しなかったんだし
中国も日本に攻められまくっても抵抗し続けたんだし
大日本帝国も降伏なんかしないで最後の最後まで本土決戦すればよかったのに

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:15:43.38 ID:XeYZms9P0.net
こわい

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:16:16.01 ID:QB5F0Dqv0.net
本性がチラチラ出てきたな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:16:17.45 ID:4LcIQKpc0.net
無知晒してるだっけって気付いてんの?急に抑圧があって一気に終わったわけじゃないんだが

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:16:20.91 ID:Bev6CDTr0.net
>>76
東と三浦がでたニコ生で
あずまんが「俺は共感してる部分がある」って変なシンパシーを感じてたな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:16:30.05 ID:FLgKUdzy0.net
なるほど安倍と思想が同じなのか
どうりで会食に呼ばれるわけだ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:16:41.32 ID:Q5PsgHNYd.net
>>112
あー健忘症だいぶ酷いなそれ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:17:16.09 ID:x77TeDJa0.net
三浦スレ多いな
朝生の宣伝か

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:17:20.93 ID:M767MZLA0.net
個人的にはGHQは素晴らしかっただよな
何で日本は独立なんかしてしまったんだろ?
あのままアメリカに占領され続けていた方が今ごろ幸せだったのに

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:17:42.08 ID:lVCPv9Ys0.net
>>112
学校では英文法を教えていたのに歴史や皇室の有識者としてご活躍()された渡部昇一せんせーですね!

さすがに名字を変換ミスしてたら迷うっしょ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:17:45.52 ID:tVcjAI580.net
稲田姫ポジ狙ってんのか?

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:17:54.86 ID:OhbvxzBX0.net
藤原先生がBS1の国際報道で毎日土下座するくらいの不祥事だろこれ

168 :( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ :2017/08/12(土) 17:18:41.40 ID:IcRJqIX1M.net ?PLT(14098)

弱肉強食の国際社会で生き抜くための国力増強を全肯定すれば
負け確定後の抑圧はダメだがそれ以外は
国民のための抑圧になるのかもな。

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:18:48.59 ID:1Qs914DT0.net
居直ってんじゃねえよ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:18:54.05 ID:DIz+yWg/M.net
>>145
現地土人に参政権与えてから喚けダブスタ九官鳥

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:19:01.54 ID:s80HNrer0.net
また愛国かよ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:19:01.68 ID:UIKskM1La.net
バカ丸出し姫

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:19:04.43 ID:xX4kzP6C0.net
1984の二重思考だな
相容れない思想を双方肯定するとか

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:19:09.00 ID:lYKvs/L+0.net
帝政時代の日本で楽しく暮らしてたのは一部の上級国民だけで

地方の農民は重税、徴兵、労役の三重苦と
江戸時代よりも酷い暮らしを強いられていた

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:20:06.37 ID:lv9tuMSm0.net
三浦さんは真面目に仕事してるんだから叩かないで!

評・三浦瑠麗(国際政治学者・東京大講師)
『ゲンロン0 観光客の哲学』 東浩紀著
読売新聞書評
http://www.yomiuri.co.jp/life/book/review/20170501-OYT8T50038.html

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:20:09.08 ID:5/yb2Gi20.net
東浩紀とか三浦とかの歴史観はほんとおかしい

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:20:15.19 ID:Q9YgA2Or0.net
こういう糞を営業で押し付けられるのは拒否しようぜ
テレビ局全部潰そう

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:20:21.38 ID:cgZtSa3+0.net
当時を生きた証人があらかた死んだから好き勝手やり始めたな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:20:21.48 ID:pCuGCWJEK.net
>>1のソースが高校野球の監督話で何かと思ったら
スレタイに類した主張って朝刊に載ってたのか
政治学者や憲法学者に突っ込んで下さいと言わんとばかりだな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:20:22.57 ID:4jLMebVy0.net
ほんとドングリ民族は成長しねえな
こんなんじゃまた戦争するわ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:20:32.27 ID:H/dQsXjP0.net
ネトウヨ界隈が戦前に憧れる現象なんなの

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:20:40.14 ID:aWKf09mn0.net
そもそも軍部を制御できない欠陥憲法で戦争突入してるわけだし
何が評価できるのかさっぱりわからない

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:21:09.70 ID:lYKvs/L+0.net
>>170
戦前の朝鮮人には参政権があった
なくなったのは戦後

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:21:16.81 ID:xX4kzP6C0.net
>>181
最近は江戸しぐさで江戸時代まで肯定してるぞ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:21:25.28 ID:RBpsbA2Xp.net
>>166
>稲田姫ポジ狙ってんのか?
稲田がのし上がれたのは親のコネだからな
こいつはそれ持ってるの?

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:21:47.57 ID:s80HNrer0.net
現在の日本で楽しく暮らしてるのは一部の上級国民だけ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:21:54.73 ID:4LcIQKpc0.net
>>167
こいつの師匠ってだけで藤原の評価が下がるわ。最近藤原も微妙だけど

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:21:58.18 ID:M767MZLA0.net
>>174
小作はしょうがないだろ
GHQ様が農地解放で小作を救ってくれたんだし
善政GHQ様にずっと占領し続けてもらうのがやっぱり幸せな世界だったんだろうな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:21:59.25 ID:eNkyakOl0.net
どうしてその時代に生まれてもないのに資料だけでそう思えるのか

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:22:16.99 ID:44t+tZcl0.net
>>174
上級以外はヒトではない
こんな大前提を忘れるから上級の方々のおっしゃる意味がわからなくなるんだ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:22:33.20 ID:cyp962NMa.net
こいつの主張ももちろんおかしいんだがまず顔が気持ち悪い
ニヤケ顔のテングザルみたいだわ
上から目線で常に人を見下してるからなんだろうけど

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:22:35.79 ID:rqPoXa5y0.net
論破できないから必死にコメント改変しててワロタ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:23:13.50 ID:aTHXlP2j0.net
戦前は末期以外は真っ暗な時代ではなかったっていう人は実際いる
でも、それはその人が比較的恵まれた人だったってのと
(例えば、「この世界の片隅に」のすずみたいな人もその範疇)
真っ暗でなければいいのかってのとか、いろいろあんだよなあ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:23:20.13 ID:0UgYuv6W0.net
このおばちゃんが理1受けたときのセンター試験の社会の選択は日本史ではないよねこれ

>>185
自民党主催の作文大会優勝者じゃないっけ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:23:21.34 ID:mUbtm8+Cd.net
こいつってこんなやつだっけ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:23:23.05 ID:DIz+yWg/M.net
>>183
現地じゃなく内地の朝鮮人だろうが

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:23:26.94 ID:nhPjcRJs0.net
マンセー

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:23:45.72 ID:lVCPv9Ys0.net
>>191
笑顔に見せようとしてるけど強張ってて気持ち悪い
そこだけは往年の櫻井よしこを見習うべき、ウヨの姫目指してんだからw

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:23:59.09 ID:H4/m90lx0.net
女に選挙権無かった時点で人権という意味では論外だろ・・・

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:24:00.25 ID:lYKvs/L+0.net
>>196
欧米はそれすらなかったやんけ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/12(土) 17:24:02.57 ID:WdIXTr+60.net
自分さえよければ他はどううでもいいの

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200