2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ネトウヨが焼肉屋を炎上させる 焼肉焼いても家焼くな [843246759]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/13(日) 08:57:37.47 ID:+Md7xpOoa.net ?2BP(1002)

まさか、焼肉店までネトウヨの炎上攻撃の標的にされてしまうとは......。例の、「焼肉店がテレビで安倍首相の個人情報を暴露し、口コミサイトで炎上した」なる騒動のことだ。

あまりにバカバカしい話だが、念のため流れを振り返っておこう。発端は、7月29日の『報道特集』(TBS)。番組では、安倍首相の別荘がある山梨県の焼肉店・Tを取材。Tは安倍首相が休暇時にたびたび家族連れで訪れる
御用達の店だ。実際、2016年の7月21日も、バカンス中の安倍首相は別荘からTへ向かい、加計孝太郎理事長らと会食している。なお、その翌日には同県のゴルフ場で加計理事長らとプレイしている。


『報道特集』では、安倍首相と加計理事長らが会食したという角部屋をカメラで映したうえで、店長にインタビュー。店長は、「安倍さんが奥だと思うんですけど、あとはちょっと
誰が誰だかわかりませんし、加計さんなんて知らないときですから」「普通に静かに召し上がっていたと思います」「秘書の方がほとんど頼ん
で、上タン、上カルビ、上ロース、あとはハラミ。ビールを1、2杯飲んだかなというところ
ですかね」と証言。そして、記者から「支払いというのはどういうかたちで?」と問われ、このように答えた。

「安倍さんの個人のカードですね」「VISAカードでゴールド」

この店長発言に、ネトウヨが「客の個人情報を出すなどけしからん!」と発狂。飲食店レビューサイトの炎上攻撃に打って出た。「Yahoo!ロコ」「Googleマップ」などのコメント欄に、この店の悪口を一斉に書き込み始めたのだ。

たとえば「Yahoo!ロコ」のレビューサービスは、こんなクチコミで埋め尽くされていた。

〈こういうお店には近寄らないことが身のためです。報いを受ける日も近いでしょう。〉
〈個人のプライバシーを平気で公開してしまう、悪質な店であり注意が必要です。〉
〈さいってーな店だな。何が言いたくてあんなことをべらべらと。〉
〈ホント糞な店です。近所にあったら配信凸してたでしょう〉
〈すぐ店をたたんで下さい。正直消えて欲しいです。〉

●焼肉店への取材は、加計学園と安倍首相の癒着の実態を知るための当然の行為

また、こうした飲食店の口コミサイトの多くは、お店の利用者が星5段階の評価をつけることができるが、ネトウヨたちは悪口コメントととも共に、最低評価の「星1」を連投。結果的に、この店の評価はありえないくらいガタ落ちすることになった。

各レビューサイトが昨日あたりから削除を始め、少しずつこうした状況は改善されていると思われるが、完全に営業妨害としか思えない卑劣な行為だろう。

いや、問題は抗議のやり方だけではない。そもそも、これ、「個人情報」とか「プライバシー」とかというような問題なのか。

VISAというカード会社名とゴールドという種類がわかっただけで、プライバシー上の被害、損失があるとはまったく思えないし、仮になんらかの損失をこうむったとしても、報道の対象である安倍晋三は国家の最高権力者たる総理大臣で公人中の公人なのだ。

●メディアはネトウヨの焼肉店への卑劣な攻撃をなぜ批判しないのか?

ところが「取材・報道の自由」や「国民の知る権利」への意識が欠如したネトウヨたちは、こうした当たり前のことを無視。「
総理大臣のプライバシー」なるものをわめきたて、弱い立場の焼肉店に襲いかかった。前述した「プライバシー侵害だ」という的外れな攻撃はもちろん、「反日焼肉屋だ」などというレッテル貼り攻撃まで仕掛けている。

さらには、レビューサイトでの「星1」の連投。言っておくが、こうしたグルメサイトの点数評価は、あくまでその店で飲食をしたユーザーによる料理の味、コストパフォーマンス
、接客の満足度などの判定だ。それを安倍首相の批判報道をつぶしたいという政治目的でわざと低い点数をつけるのは、営業妨害以外の何ものでもない。

ようするに、連中は「客のプライバシー」などともっともらしい理由をつけているが、こんなものはただの八つ当たりにすぎない。

安倍政権の止まらない不正発覚と支持率低下に苛立ち、それに対抗するため、「マスコミの報道はすべて嘘だ」などとマスコミ
攻撃を仕掛けても、全く相手にされない。そのイライラを立場の弱い焼肉店にぶつけて、憂さ晴らしをしているだけなのだ。

しかし、恐ろしいのは、この焼肉店の炎上事件に対し、メディア側で、これを仕掛けたネトウヨたちの不当性を指摘したり、証言者である店側を擁護する動きが、一切見られないことだ。
(編集部)
http://a.excite.co.jp/News/society_g/20170808/Litera_3373.html

総レス数 64
17 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200