2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】加計学園、JR今治駅にクソデカ看板設置 「岡山理科大学 獣医学部開設 2018年4月」 [947262337]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/15(火) 23:41:23.75 ID:f3EB8ymM0.net ?2BP(1000)

テレビの「意地汚い報道」と安倍政権の支持率低下「本当の関係」

朝日新聞が加計学園問題を追及する発端となった記事は、
5月17日付の朝日新聞記事「加計学園の新学部『総理のご意向』 
文科省に記録文書」(http://www.asahi.com/articles/ASK5K0494K5JUTIL08N.html)であろう。
ところが、その後、「総理のご意向」という証拠はまったく出てこなかった。

 朝日新聞は、「総理のご意向」が証明できないので、徐々に論点をずらした。
最近の記事では、8月6日「特区会議に加計幹部 議事要旨に出席・発言の記載なし」
(http://www.asahi.com/articles/ASK844VWRK84UUPI001.html)があるが、
これで、議事録はあてにならないという「イメージ操作」を行っているようである。
が、文科省メモより「総理のご意向」があったかどうかはより的確に判断できる。

 そもそも、特区の提案者は今治市であり、オブザーバーである加計学園側の発言が議事録に載らないことは当然である。
議事録のあら探しをしたところで、ますます「総理のご意向」が入る余地がないことが分かるだけだ。

 8月10日には「加計幹部、首相秘書官と面会」が一面トップだった。
同じ日の「加計学園の獣医学部新設、判断保留へ」は三面の小さな記事だった。

そもそも、加計学園問題は、52年間も大学からの新設学部申請を門前払いしてきた文科省告示を直して、せめて申請はさせるという、つまらない内容だ。
だから、こうした小さな話に総理は関与することもなく、事務方の交渉で決まるものだ、と筆者は言ってきた。
これは、役人の関係者であれば直ぐわかることだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170814-00052590-gendaibiz-pol&p=3

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 19:34:51.44 ID:aFqGKVHWd.net
>>454
要は、お前が>>395のソースを示せないっていう、それだけだろ?

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 19:38:32.96 ID:5pka09aF0.net
>>464
わかったわかった、
わかったから全国の合併した自治体行脚して
「特例債の返済がきつい?
BS/PLとかCFとかまるで理解していないw
特例債自体は過去のもので財政に組み込まれてる」と啓蒙活動してこいよ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 19:41:58.82 ID:Z4ZQsuh90.net
>>453
国は今のところ補助金は出さないですね。
開設後に私学助成金は出しますけど。

合併振興基金(積立金)40億円の原資が合併特例債なので、
その内95%の元利×70%が交付税措置(基準財政需要額に算入)されますので、
この部分が国から出るお金ですね(満額出るかは知りませんが)。

この積立金40億円についても一言だけ。
この合併振興基金はH20〜23の4年で合併特例債を発行して積み立ててますが、
償還期間が1年据え置きの10年(利率1.3%)ですので、未だ償還期限は来てません。

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 19:43:31.02 ID:yVtfe9uX0.net
3回、4回は球数まともやん

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 19:45:43.66 ID:OyuFLJL2d.net
>>99
認可の意味がわかってないんじゃねーの?

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 19:46:59.29 ID:O8qx9k8dK.net
加計学園を誘致した銚子市も、施設整備費1/2のうち半分を補助金支給し、うち1/2が市、残りが国の負担と言って誘致したが、結局1/2全てを自治体が負担
◆【銚子発・アベ友疑獄】 加計学園のスキーム教えます 元財政当局者「第2の夕張にしてはならない」[田中龍作 2017年03月11日] http://blogos.com/article/213639/
 銚子市財政当局の元最高責任者にも当時の事情を聞いた。「 」が元最高責任者の話。
 「野平市長は、誘致費用93億円(その後の交渉で77億5千万円)のうち、『半分は国から持ってくると約束したが、結果的にゼロ円だった』」
 「金額が大きすぎるので市と大学が協議して8億円分は美術館を作って市民に還元する、となったが『いまだに美術館はできていない』」
 「その時の借金を今なお年間4〜5億円支払い続けている。市の財政が圧迫された。ゴミ袋の値段が倍になり、市立病院の経営危機が起きた」。
 「市民の多くは『第二の夕張になってほしくない』と思っている」。
 銚子市の一般会計予算は241億円(2016年度)。『財政規模の3分の1を大学誘致に充てたのである』。元財政当局者が「第2の夕張」を危惧する理由だ。
 今治とよく似たスキームである。市が土地を準備し、補助金を差し出して大学に“おいで頂く”。

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 19:53:06.92 ID:O8qx9k8dK.net
 あれれえ、『銚子も95億円、今治市も96億円、偶然の一致?』
◆【今治発・アベ友疑獄】 加計学園説明会 市民「国が金を出してくれると思っていた」[田中龍作 2017年04月23日] http://blogos.com/article/219668/
 今治市は加計学園・岡山理科大学獣医学部の誘致に市有地(36億5千万円)をタダでくれてやり、施設建設費(192億円)の半分(96億円※)を援助する。
(※『愛媛県が32億円を出さなかった場合、今治市が96億円を丸々負担することになる。その公算が高い』。)
 同じように加計学園を誘致した銚子市の野平匡邦市長(当時)によれば、千葉科学大学(2004年開校)誘致の際も、
加計学園は銚子市に土地の無償譲渡と建設費95億円の援助を要求してきた。最終的には土地は無償貸与で、建設費の援助は77億5千万円とすることで落ち着いた。
 『銚子の95億円と今治市の96億円は偶然の一致だろうか?』 土地の無償譲渡要求も偶然の一致だろうか?
 今治市は加計学園誘致で「中心市街地の活性化」などとバラ色の夢を描く。経済効果について突き詰めて質問していくと、『市側は「3千万円程度の税収効果しかない」と答えた』。
 『「132億円(土地と建設費)出して、3千万円か?」。主催者の一人は、目を真っ赤にしながらつぶやいた』。

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 19:56:45.17 ID:5pka09aF0.net
>>463
トドメじゃねえよw
確実に補助金でるならなんでこんなシミュレーションつくる必要があるんだよ

>>467
私学助成金も開設後何年かは出ない
(ので自治体から補助金を引っ張る)と聞いて
加計学園ってマジで大学開設ビジネスやってるんだなと思いました(慢性的な赤字らしいので、結果的にそうなってるだけとは思うけど)

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 19:59:07.70 ID:3D2Mx6Y00.net
一生差別されるのが確定するこの大学に入りたいやつなんているの?

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 20:24:35.02 ID:Z4ZQsuh90.net
>>467
>この合併振興基金はH20〜23の4年で合併特例債を発行して積み立ててますが、
>償還期間が1年据え置きの10年(利率1.3%)ですので、未だ償還期限は来てません。
ですから、積立金40億円あるから64億円の3分の2、
あるいは96億円の半分近くを賄えると考えるのは正確ではありません。
償還はこれからです。ただ、償還する95%の元利のうち(最大で)70%まで
国が助けてくれるということです。

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 20:26:12.29 ID:4Rl/TNP0H.net
>>472
で? 健全なのに
全く反論出来てない 

哀れ♪

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 20:27:22.88 ID:4Rl/TNP0H.net
>>466
こいつも もう何も反論出来なくなったかw
可哀想に♪

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 20:32:10.49 ID:5pka09aF0.net
>>474
ちなみに起債直後の平成23年に
「地域イベントなどソフト事業に当てる予定」
と議会で市の部長が答弁してるので、

「今治市は10年以上前から大学誘致計画があってお金を積み立ててきた」という
ID:4Rl/TNP0Hの発言は二重に間違いですね
(というか単純に知らなかったんだろうけど、それでここまでCFがどうのと引っ張ったのは凄い)

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 20:34:04.07 ID:OyGl5ZSB0.net
認可取り消しの可能性って実際ありそう?

これをして、そして「これまでごめんなさい」と下痢便がテレビで深々と頭を下げることが、支持率回復の唯一の方法だと思うんだが、
下痢便はお友達を切れないのかな

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 20:40:07.00 ID:5pka09aF0.net
>>476
既存の獣医学部は
実態として定員を2割水増ししてる>>343
の根拠も一応また聞いとくか(二回目)

加計学園ブレーンの唐木もメタン青山も、
そんなこと言ってないから完全な新説なんだけど

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 20:40:56.09 ID:4Rl/TNP0H.net
>>477
お前は機能的文盲か?www

このバカの嘘
>今治市は10年以上前から大学誘致計画があってお金を積み立ててきた

こっちはそんな主張はしていないwww

積立金が既にあるから、大学建設で借金まみれはパヨのデマ
と主張している

まじコミュ障レベル。バイアスかかりすぎw
病院行けば? www

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 20:42:40.27 ID:4Rl/TNP0H.net
>>477
しかもこっちが全く書いていないレスについて
カギカッコを付けて引用したように見せる
セコい工作までしちゃいましたねぇ。。。。。


ねえ。どう責任とるの? ねえ ねえ?w

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 20:43:55.65 ID:5pka09aF0.net
>>480
>>67「積立金だから借金しないよ。
10年以上前から大学誘致計画があって
積み立ててきたお金を使うのだからね」

から、この積み立て金の原資が
全く償還の始まってない丸々の借金だってどうやって読みとるんだよw

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 20:44:32.52 ID:5pka09aF0.net
78 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H52-6KBD) 2017/08/16(水) 00:11:53.69 ID:4Rl/TNP0H
>>67
まず間違いを指摘

今治は元々財政健全ですよ

そして
積立金だから借金しないよ。
10年以上前から大学誘致計画があって
積み立ててきたお金を使うのだからね。

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 20:44:43.22 ID:4Rl/TNP0H.net
>>478
一般的にですが
 認可申請→ 〇か✖かの二択
こういう風に印象操作をしているのがパヨク

実際は
 認可申請→改善点の指摘→改善→認可
この流れです。 

前提から嘘をつくのはパヨの修正ですねw

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 20:45:01.17 ID:VDrCAI6Q0.net
ジャップはアホだからちょっと待てば忘れるしな

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 20:47:39.51 ID:4Rl/TNP0H.net
>>482
アホがアホを重ねるなあw
こっちの反論はスルーしてw

積立は何年前だよ?
すでに起債も積み立ても終わっている。
それは加計があろうが無かろうが関係無いでしょうが。
仮に加計が無くでも償還はじまるでしょうが。

と、何回書けば理解するんだろうねぇ・・・w

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 20:50:48.55 ID:Z4ZQsuh90.net
>>474
よって、今治市と国(議決があれば県も)の歳出が将来増えることは確実です。
そこで、次の論点として、
その歳出に見合った効果が加計の獣医学部誘致によってもたらされるのか?
とか、
その歳出が今治市の財政をどれだけ圧迫するのか?
とかを議論していくべきでしょう。

>>417で議論を修正するための一言が何故か噛み付かれたので余計な口出しをしてしまいましたが、
できたら煽りは程々にして議論をしていただきたいという希望を述べて、また議論を静観させていただきます。

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 20:51:18.67 ID:8VqHnNjV0.net
まずたかが私企業、それも直接雇用も流通も生み出さない私大に100億も地方自治体が金を出す事が間違っている。

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 20:51:40.79 ID:5pka09aF0.net
「積み立てだから借金しないよ。」
「借金だけど、もう借り終わってるから積み立てだよ」
「何に使おうと、もう借金してるから」
「この借金は財政に組み込まれてる。お前はCFも知らないのかw」

最初の発言した段階から積み立ての原資が借金だと知ってた、
って無理があるでしょ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 20:53:41.24 ID:4Rl/TNP0H.net
>>487
効果についてはその通りです。

しかし、償還については
こちらが書いている通り
「加計があろうが無かろうが予定にある過去の起債」です。
ですから 償還についての議論を加計と結びつけるのは間違いです。

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 20:54:16.72 ID:pLiolQ9gM.net
>>478
>>103

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 20:55:11.14 ID:4Rl/TNP0H.net
>>489
まだ理解していないよねw 君w

起債は加計とは関係無いでしょ?
って言っているのにw

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 20:55:24.40 ID:5pka09aF0.net
>>486
起債当時の財務部長の答弁のように
ソフト事業に使えた可能性はあるわけで、
それを「積み立てだから借金しないよ。」なんて猪瀬みたいな名言残してまで、
加計につぎ込む妥当性はあるのって話だろ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 20:59:25.78 ID:5pka09aF0.net
>>486
ごめん
「積立金だから借金しないよ。」だった

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 21:00:15.53 ID:4Rl/TNP0H.net
>>493
ほらほら♪ ストレートに答えろよ♪
「可能性はあるわけで」

可能性の話になっちゃった♪

特別債を使えるチャンスがあったので
特別債で積立金を作りました。ってだけの話。
その後に決まったどの事業に使おうがそれを
「その事業は借金だ」とは言わないよ
ってだけの話なんだけどねぇ。。。。。
哀れだなぁw

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 21:02:14.82 ID:4Rl/TNP0H.net
>>495
ましてや
「加計の為に今治は借金して借金まみれ」
はデマすぎるよ。デマサヨw

可哀想になってくるわw

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 21:07:21.52 ID:5pka09aF0.net
>>495
積み立てってのは普通、利益とか蓄えから積み立てるものだからこそ
「積立金だから借金しないよ。」って発言もでてくるわけだろ

いい加減、知らなかった(というか今治市に釣られてた)ことを認めろっての

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 21:07:43.62 ID:VwU00ekq0.net
適正な審査を免れるのが戦略特区ってのが定着しそうだな
原発も特区だったら作れるぜ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 21:08:17.02 ID:CK2L/b2D0.net
抽出ID:4Rl/TNP0H (54回)

誰か駆け付け警護してやれよ…
戦地に一人取り残されてるやんか……

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 21:09:41.31 ID:H0/HP0Df0.net
どんなに水増ししても30億の借金が残るのを証明してしまってるな
今治市民可哀想...

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 21:10:13.93 ID:4Rl/TNP0H.net
>>497
ほら♪
またストレートに打ち返せていない♪

「加計があろうが無かろうが
起債の積立金は存在している」

それなのに、加計の為の借金だとデマw

はやくこれに答えてよ♪

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 21:10:44.30 ID:VwU00ekq0.net
ワッチョイがJPって串でも通してるん?

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 21:16:16.19 ID:H0/HP0Df0.net
55レスしても加計の192億の財源を示せないネトウヨ哀れ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 21:19:34.20 ID:5pka09aF0.net
>>501
ただの借金を積み立てと称することの欺瞞を指摘してるのに、
もう借りちゃったんだから積み立てと表現しても何の問題もない、ってそれ何か反論になってるか?

ましてこれからその借金を加計学園のために使うのに
「加計学園のための借金というのはデマ!もともと使途曖昧なまま借り入れてるから、積み立てだ」とか頭おかしいだろ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 21:20:02.79 ID:4Rl/TNP0H.net
>>503
こいつもバカだなぁw
誰が「財源を示す」っていったの?w

こちらは「借金漬けってのは嘘だろが。
この無能のデマサヨ!」

と言っているだけだよんw

で財政指標なども示しているのに
理解できないパヨが絡んできているのを
楽しく遊んでるのですよぉw

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 21:23:53.42 ID:4Rl/TNP0H.net
そりゃ
「加計の為の借金なのに積立金を通して見せかけた」
なら 君の言っていることはそうだろう

でもちゃうでしょ?w
「加計があろうが無かろうが、過去の時点で既に
起債の積立金は存在している」

だから、君の主張には無理があるんだって♪
ましてやこれで「加計のせいで借金まみれ」は
完全なるデマ♪   まだ理解できないかねぇ・・・・w

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 21:24:04.28 ID:lI0ix8XcM.net
>>502
やましいところがあるんだろうな(笑)
業者なんだろうけど

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 21:25:06.12 ID:H0/HP0Df0.net
>>505
最低でも30億の借金漬けになるのをお前が証明してしまってるんだよなあ

1世帯あたり負担14万円…
今治市民「国が払うと思ってた」
http://i.imgur.com/H9OrdFE.jpg

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 21:31:40.35 ID:4Rl/TNP0H.net
>>508
はい。だからそれがデマw
デマ頂きましたw

一世帯当たり14万は
全額借金前提。加えて、あえて触れなかったけど
土地も借金として計算していますよんw

土地も含めて1人当たり・・・ってのは
あまりにバカすぎて話題にもしなかったが。

ほんとパヨって馬鹿だよねぇwww

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 21:33:02.80 ID:H0/HP0Df0.net
「加計のせいで借金まみれ」はデマどころか完全に事実だと自分で証明してしまったネトウヨID:4Rl/TNP0H
いやネトウヨのふりした左翼かな

96億のうち32億を県が負担しても64億
プール金?で40億負担しても残り24億

超大目に皮算用しても24億の借金を背負わされる今治市民
しかも建っちゃったら維持費等々で一生搾り取られる
元が取れるのは300年後…

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 21:34:44.89 ID:H0/HP0Df0.net
>>509
へぇ〜やっぱ借金してるんだ
+土地代か
ますます今治市民可哀想

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 21:35:52.02 ID:3isWLERh0.net
時代のニーズ(誰が求めているとは言ってない)

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 21:38:57.25 ID:4Rl/TNP0H.net
>>511
機能的文盲か? 
土地は 山の中を更地にしたものであって、
借金じゃねーよwwww
アホ。
しかも 積立金も入っているしw

だから デマだって言っているのにw
アホすぎるw

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 21:39:14.33 ID:H0/HP0Df0.net
http://www.asahi.com/articles/ASK506QJPK50PFIB007.html
獣医学部を誘致した今治市は学園側に市有地約17ヘクタール(36億7500万円相当)を無償譲渡。さらに総事業費(計192億円)の補助として愛媛県と市で96億円を支出する。
菅市長は「(地方都市の)今治市に大学を誘致するには相当の覚悟がいるので、できるだけのことをした。(土地の)貸与では震災や土砂崩れなどで市が責任を負うことになるので、無償譲渡とした」と述べた。
愛媛県と今治市は2015年6月に国家戦略特区に提案し、16年1月に指定された。
中村時広・県知事は今年5月の会見で「内閣府から国家戦略特区への提案を助言された」などと述べたが、菅市長は「国から助言はなかった」と話した。


土地代36億7500万円+事業費96億円が負担か
愛媛県の補助やプール金で本当に24億まで抑えられたとしても60億残るなあ
はぁ〜どうすんのよこの借金地獄…

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 21:40:17.11 ID:H0/HP0Df0.net
>>513
借金なのか借金じゃないのかはっきりしろよ

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 21:42:20.65 ID:5pka09aF0.net
>>513
その山の中を更地にした土地を持ってた今治市土地開発公社の負債を
市の会計につけかえてるのに、
市民の負担から除外するんですか?

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 21:43:22.20 ID:4Rl/TNP0H.net
>>515
だからよ。土地は今の時価にして書かれているだけ。
元々は山の中を整地しただけ。

借金じゃねーじゃんw
これを借金のように印象操作wwww

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 21:45:13.33 ID:H0/HP0Df0.net
>>517
いや借金として計算とか言い出したのお前じゃん
こっちは元々96億で計算してたのにお前のせいで36億7500万を加算せざるを得なくなった

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 21:46:16.98 ID:4Rl/TNP0H.net
>>518 そこの部分の
言い出しは >>508 の引用だよん。
こちらでは無いなあ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 21:49:01.61 ID:1QBsH+Nr0.net
これで学生が集まらなかったら笑

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 21:49:34.27 ID:6TqqaXeA0.net
>>455
補助金のこと全然知らないんだな〜
96億円はあくまで交付決定額で実際に交付する額じゃない
補助金は基本的に精算払いで交付決定額はあくまで上限。
黒川が補助金詐欺とか言ってるのがトンチンカンなのもここがわかってないから。まだ補助金額が確定してないのに詐欺もなにもない。
あと県が出さなかったら96億円丸々今治市がだす、なんてのも大嘘だ
補助金はあくまで予算の範囲内で行われるんだから予算の範囲内でしかださない。(出せない)
交付決定額をそのまま出さなきゃいけないというものではないの。

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 21:50:16.49 ID:4Rl/TNP0H.net
>>516
バカなのですかねぇ。。。。

今治市土地開発公社
出資 今治市100%

これを第3者から買ったかのような
印象操作レス 乙w

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 21:52:29.12 ID:H0/HP0Df0.net
>>519
どこにそんなこと書いてあんの?

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 21:54:50.29 ID:5pka09aF0.net
>>522
第三者から買わずに、
公社から「簿価」で買いあげてるから問題なんだろw

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 21:57:45.33 ID:5pka09aF0.net
>>521
すでに96億の補正予算組んでるのに、
何が予算の範囲でしか出せないなの?

http://i.imgur.com/hc30QSz.jpg

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 21:58:03.75 ID:4Rl/TNP0H.net
>>510
さあ。残り24億ねぇ。。。。
この水準だと借金で賄うかは既に微妙だねぇ。。。w

ちなみに
学生・職員合わせて1,000人超。
この衣食住。 低く見積もって1人年間200万の
生活費でも1年で20億だねぇ。。。。w

元が取れるの300年後ねぇ。。。wwwww
もはや笑うしかないw

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 22:00:29.12 ID:6TqqaXeA0.net
>>525
全然わかってないことが露呈したなw
それは債務負担行為の議決だ
支出予算は別途上げる必要があるんだよ
マジで一回黒川の監査請求への回答読んでこいよ
ぜーんぶ書いてるぞ?

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 22:02:51.94 ID:4Rl/TNP0H.net
>>525
「予算」と「債務負担行為」の
区別がついてないのか?

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 22:03:20.90 ID:H0/HP0Df0.net
>>526
加計が建つだけで1000人どこかから今治に引っ越してくるんだ?
へぇー

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 22:03:27.79 ID:5pka09aF0.net
>>526
この「税収効果でなく経済効果で元をとるんだ」論、笑っちゃうから勘弁してほしい

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 22:06:26.08 ID:VIJC6zUyr.net
>>327
額が違うし〜 あと家計認めるとこういうことならおkというF欄が続くぜ。

こんなこと続けたらお国がって大変って考えないのかねネットウヨさんよ!

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 22:06:44.01 ID:H0/HP0Df0.net
「病気や生活苦、死のうと」妻殺した疑い、67歳夫逮捕 無理心中か、車で池に転落 愛媛
http://www.sankei.com/west/news/170515/wst1705150072-n1.html


いやー実に健全な財政状況ですな

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 22:08:42.12 ID:4Rl/TNP0H.net
>>529
今治に行ったことあるかい?
都会と違って、ほぼ100%今治に住むしかないよ。

>>526
はい。印象操作。誰もそんなことは言っていないwwww
なんで自治体が「元をとらなきゃいけないん」だよ?w アホじゃねーの?
1年間でバラまくのと同じ水準だけの支出じゃねーか?
って言ってんだよ。しかも当方のレスは「経済効果」じゃねーしw
「経済効果」だったら20億じゃすまねーよw

まじ コミュ障レベルの読解力で人のレスに反応するなよw
みっともないw

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 22:10:21.28 ID:8VqHnNjV0.net
>>533
県庁所在地松山から車で一時間の通勤圏内なんだが。

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 22:10:24.85 ID:5pka09aF0.net
>>527
予算取りだけして、
支出は23年までかけて分割するってことでしょ?
192億円の整備費の精査もしてないのに、
上限まで出すとは限らないなんてポーズとっても仕方ないと思うけど

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 22:13:26.79 ID:4Rl/TNP0H.net
>>534
田舎で土地余っているところで
車で一時間の通学をする学生が
どれだけいると思ってんだよw

地方に住んだことないだろ?君?

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 22:13:52.45 ID:H0/HP0Df0.net
>>533
加計は仮面浪人推奨して外部の大学に出す気満々ですがな

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 22:15:32.02 ID:5pka09aF0.net
>>534
6年1500万の学費払える家の学生が、
土地が余ってるって理由で田舎にアパート借りるかよw

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 22:16:50.73 ID:H0/HP0Df0.net
まず1000人が今治市に元々住んでる人じゃなくて外からやってくるという根拠はどこにあるの?

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 22:18:01.31 ID:5pka09aF0.net
>>533
今治市が出してる経済効果が20億なのに、
どこの数字引っ張ってくれば、それじゃ済まなくなるんだよw
今治市企画課に教えてやれよ

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 22:19:23.28 ID:VIJC6zUyr.net
加計さんにとっても長期的に見たらメリットないでしょ。どうせf欄→千葉科学大学の二の舞いだってば。

文科省は自ら撤退できない加計パールにかわって英断を!それこそお国のためであり加計のためでしょう!

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 22:19:30.51 ID:4Rl/TNP0H.net
>>538
アホだw
「田舎で車で一時間の通学」をする学生

地方住んだことが無い馬鹿にしか想定出来ないw
金の問題じゃねーだろ? 大学できると周りに学生アパートも新築されるんだよねぇ。
それも経済効果なんだなぁ
1000人の学生と教職員。
一つの町が出来るんだぞ?若者だらけで。飲み屋なども当然できるんだぞ?

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 22:19:46.18 ID:6TqqaXeA0.net
>>535
債務負担行為のことも知らずに今まで今治市が90億全額だなんだと大嘘ついてたのに開き直るなよ。
あともう一回言うけど、交付決定額をそのまま交付するんじゃなくて、精算して補助金の確定があるんだぞ?
森友で籠池が捕まったのは精算段階で金額が虚偽の契約書を出したからだ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 22:19:52.54 ID:iy7cZPOP0.net
ID:4Rl/TNP0H

こいつ1日中張り付いてんのか

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 22:20:15.60 ID:H0/HP0Df0.net
ていうか市が貯めてる金や土地出すから市民はノーリスクって屁理屈だよね
結局他の事業に使う金も土地も無くなるんだから加計と心中することになる
直ちに影響はないからセーフ理論

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 22:26:11.39 ID:4Rl/TNP0H.net
>>545
だからw
認知バイアスだってさw
誰も「ノーリスク」なんて言ってないしw

「借金漬け」は嘘って言っているだけなのよんw

パヨはゴールポストを変えるのが趣味なの?
で、ノーリスクじゃない→心中って
飛躍するのはパヨなの?  w
もはや 嘲笑するしかないwww

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 22:26:27.19 ID:5pka09aF0.net
>>543
籠池にたとえると、今回は設計も施工も森友学園グループだろ
虚偽の契約書つくる必要すらないわな 何が精算方式だから上限まで交付するとは限らない(キリリッ)なんだか

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 22:27:34.76 ID:H0/HP0Df0.net
>>546
ん?借金するのは確定でしょ?
24億は大したことないって印象操作するだけでそこは反論できてないよね

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 22:28:16.77 ID:8VqHnNjV0.net
>>542
今治の一高校の一学年が300人、それが東西南北の四校ある。
全校生徒1000人で町と経済効果が何だって?

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 22:29:39.48 ID:kq1jcDBM0.net
いくらでも開設させてやれよ
なんなんだよ

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 22:30:18.51 ID:w4jrCOaDa.net
「歴史がある」安倍-電通-在日-朝鮮-麻薬-統一協会-CIAの売国つながり

電通に勤めていた安倍昭恵は、電通の上司に安倍晋三を紹介された
電通は、安倍昭恵が好きな韓流ブームを作り、在日芸能人を使っている

安倍昭恵が大麻、大麻と言ってるのは、晋三の祖父の岸信介は満州開発高官だったが
関東軍とつながりアヘンで大儲けした電通の里見甫に支援されていた因縁からだろう

戦前満州の電通で、諜報やプロパガンダをしていた里見甫が
アヘン密売を行う里見機関を設立

里見甫が調停した済南事件では、麻薬売人や売春業の朝鮮人が、中国人に虐殺された

戦後、A級戦犯岸信介とともに電通も寝返り、電通がCIAの下請け組織になる

統一協会の最初の日本拠点は岸信介の自宅の隣で、
祖父の岸、安倍晋太郎、安倍晋三と三代に渡って統一協会につながる

統一協会は、北朝鮮に自動車メーカ「平和自動車」設立など、北朝鮮と裏でつながる

現在CIAの下で統一協会が世界で麻薬密売をしている
北朝鮮では覚醒剤製造を行い、在日暴力団が日本で覚醒剤の売人をしている

安倍昭恵夫人とともに大麻を栽培する青年、大麻取締法で逮捕
https://stat.ameba.jp/user_images/20170307/22/4649-ixxc/dc/3a/j/o0720158413884745202.jpg
満州でやったように、次は日本人を大麻漬けにして金儲けようとしているのか
http://blogs.yahoo.co.jp/ooophiooo/39822127.html
http://www.lyricscatch.com/15-KNCChsXigtE
山口敬之のレイプ事件潰しは官邸圧力で逮捕寸前に中止命じた中村格刑事部長→ https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0510/ltr_170510_7890867174.html

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 22:30:24.87 ID:H0/HP0Df0.net
シムシティみたいに区画作ると自動的に人口が増えて建物が増えるのイメージしてるのかな?
なんかネタっぽく見えてきたわ

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 22:31:02.27 ID:5pka09aF0.net
>>542
だから、その経済効果が年20億と当の今治市がいってるんだが、
何がどう「それじゃ済まない」のか俺より今治市に教えてやれよ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 22:31:35.67 ID:+6I1g28ka.net
>>346
出所はわかってますやん

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 22:32:12.51 ID:4Rl/TNP0H.net
>>548
借金するのは確定では無いなぁw
24億じゃ。

で、印象操作でもなんでもなく
市町村の投資で24億は大した金額では無い。
金銭感覚がビンボーすぎるw

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 22:35:34.51 ID:VIJC6zUyr.net
>>550
加計が(勝てない)賭けを自分の金でやるなら止めない。

お国のお金、自治体のお金でよりによってf欄の自転車操業のお手伝とかできましぇーん

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 22:35:59.28 ID:6TqqaXeA0.net
>>547
債務負担行為のことも知らず、補助金の確定のことも知らなかったのに
今治市が全額出すとかデマ垂れ流して突っ込まれたら逆ギレかよ
実際に精算の段階で補助金詐欺だと叩くならわかるが、補助金も交付されてないどころか精算すらされてないのに想像で叩くって頭大丈夫か?

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 22:37:11.13 ID:VIJC6zUyr.net
>>555
ナマポのほうがまだまし!

自転車操業に金は出せん!

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 22:40:33.63 ID:5pka09aF0.net
>>557
そうだね、銚子市も費用は80億の上限ださないで
8億円分の美術館つくってもらう約束して、きれいに反故にされたもんね

今度こそ今治市は精算方式で立派な美術館をつくってもらうんだもんね

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 22:44:22.49 ID:8VqHnNjV0.net
>>559
何その「いまなら10%キャッシュバック」っていう詐欺

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 22:46:33.14 ID:SUjVj+Vv0.net
しかしよくも図々しくこんな看板出せるよなあ…
すぐ取り付けるなんてできるわけねーし
かなり前に発注してた=加計ありきの証拠だろこれも

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 22:48:01.45 ID:H0/HP0Df0.net
銚子も最初は経済効果70億とかフカしてたのに蓋を開けてみれば10億程度だったんだよねー

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 22:49:16.32 ID:6TqqaXeA0.net
>>559
なんで急に銚子市の話し出したの?
銚子市の美術館とお前がついた今治市が補助金全額出すとかいう嘘に何の関係があるの?

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 22:56:50.85 ID:5pka09aF0.net
>>563
ぜんぜん急じゃねーよ、俺はこれまでもさんざん銚子市と比較してるだろ
で、
銚子市は結局80億近く補助したわけで、
「今治市が96億の上限いっぱい補助するというのは嘘!せいぜい80億ぐらい」と言いたいの?

総レス数 752
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200