2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新聞紙を100回折ったら宇宙より長くなるらしい [668785418]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 23:24:15.67 ID:hj+6eGFZM.net ?2BP(1000)

新聞紙の家できた 長野県建築士会がイベント
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170813-00010000-naganonp-l20

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 23:24:58.04 ID:okxyMu7B0.net
なにそれヤバない?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 23:25:18.75 ID:puKxMLK80.net
おう
端っこまで届いたぜ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 23:25:57.41 ID:1Vl5Vy3b0.net
宇宙の長さってどれくらいなんだ?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 23:26:09.52 ID:E2Wanvod0.net
100bitってこと?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 23:26:21.90 ID:qpcatOxa0.net
プレス機で折る動画↓

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 23:26:45.66 ID:Jaw7yOJK0.net
折ってみろよオラァ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 23:27:15.61 ID:ER5pqtlt0.net
(´・ω・`)トイレットペーパーなら折れるんだぜ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 23:27:21.85 ID:DnLHmB4X0.net
宇宙の端ってどうなってるの?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 23:27:45.40 ID:fQ4P65/jr.net
    /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
   /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
  /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
  /::::::==       `-::::::::ヽ
 |::::::::/ ヽ,,,)ii(,,,ノ  、l:::::::l
 i::::::::l゛/・\,!./・\  l:::::::!   産経新聞、行け!
 |`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i
 (i ″   ,ィ____.i i    i/´`;  
 ヽ    /  l  .i   /  / .,. -、 
   ヽ ノil´トェェェイ`li ミ' // /
     ヽ !l |,r-r-| l!/  '' ∠ __,,,...、
      ゝ. `ニニ´ノノ_        __.ノ
     |  r'"´    `ヽ    <´
   __| .  `''ーr 、,        ,._ `ヽ.
 /´__.ンr,    `ヽ二iヽ、.,__,.イ  `' ー' .
 i __.i !           |

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 23:27:46.89 ID:4H8Y8R+00.net
折ったら小さくなっていくだろ…
新聞紙の大きさを100乗したら、だろ?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 23:27:55.84 ID:fitVl23xD.net
>>4
900兆km

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 23:28:08.06 ID:TkFgd4DS0.net
やったけどならなかったよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 23:28:20.80 ID:dAEO9o6H0.net
腕力に自信あるしちょっと試してみるわ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 23:28:45.56 ID:CNB0+hg20.net
宇宙も広げれば新聞紙程度ってことか

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 23:28:48.44 ID:Q6pFxOAy0.net
質量は変わらないだろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 23:29:23.38 ID:g5rLkqJ40.net
富士山じゃなかったっけ?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 23:29:29.99 ID:tkw/fM9X0.net
波々に折ってもいいのか?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 23:29:42.72 ID:f2OSqqca0.net
どんな大きさの紙でも折れる回数の上限は決まってるんだが

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 23:29:50.43 ID:ypRs+Qku0.net
宇宙の端って概念実証されてんの?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 23:30:15.81 ID:j0YjBZ2i0.net
43回折ったら月まで届くってのは良く聞くけどな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 23:30:23.53 ID:1NNkPovf0.net
トリビア見てねーのかよ

23 :ち〜ん :2017/08/16(水) 23:30:32.66 ID:0cf272dbd.net ?2BP(1000)

え?私の家に新聞100枚重なってるけど全然低いんだけど?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 23:30:53.48 ID:fitVl23xD.net
>>12
900億光年だったわ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 23:31:17.12 ID:hTSfNb5M0.net
じゃあその新聞紙の上に人乗せたら簡単に宇宙の外に行けるってことかよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 23:31:32.66 ID:pwFgkD760.net
現実的に何回まで折れんの?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 23:31:44.33 ID:0HuGkg3Y0.net
折ったら千切れる定期😩

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 23:32:04.21 ID:o+xar30G0.net
宇宙は拡大し続けているだろ
だから暗い
光が端まで届かないから

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 23:32:06.39 ID:RmlBcEdB0.net
おらないで切れよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 23:32:12.39 ID:0kcX0BV30.net
紙を構成する原子を1つずつ(通常程度の原子間距離で)並べてもそんなにならん

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 23:32:16.44 ID:Z/ftpO6T0.net
幅どんなだよ
分子以下じゃねえの

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 23:32:39.30 ID:PX3BSLa90.net
>>25
待ってまじで閃いた

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 23:32:39.56 ID:k+SFF6BB0.net
で?ってマジで思ったわガキの頃

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 23:33:28.92 ID:KCe9eZSNa.net
空間なんだから無限だろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 23:33:36.04 ID:AoR0aLTs0.net
トリビアでやってたな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 23:34:26.47 ID:Gxqw0qwA0.net
>>23
100回折るのと100枚重ねるとじゃ意味違うだろ
2の100乗枚の厚さじゃね

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 23:34:31.70 ID:svV/cN300.net
んな訳ねーだろ馬鹿か

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 23:35:01.00 ID:4E+BWPlb0.net
>>31
分子も折る

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 23:35:22.40 ID:+0gERddB0.net
10回も折れないらしいな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 23:35:32.22 ID:MIe2D5+h0.net
>>23
ち〜んさんアホすぎて、また黒歴史が出来た

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 23:35:47.71 ID:LL4XGpbTd.net
決してそれ以上、折れないってやつだろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 23:36:33.91 ID:qHSwdk250.net
7回くらいしか折れないんだっけ?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 23:36:46.84 ID:fcYx8TFF0.net
>>23
20回折っただけでも百万枚必要になるよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 23:36:48.12 ID:fitVl23xD.net
ぺらっぺらの昆布なら15回くらいはいけそう

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 23:37:02.56 ID:5hjHG4Ti0.net
アムウェイとかのねず…マルチ商法に誘われたときは
この話をしてやればいいよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 23:37:37.40 ID:wh8e/aW80.net
たまに宇宙の端に当たってコツッていうよな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 23:37:40.07 ID:u8tHZMMa0.net
10回折ったら富士山だっけ?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 23:38:04.90 ID:XsJ6flFB0.net
物理的にどのくらいまでおることできんだろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 23:38:22.70 ID:AqrTXCIB0.net
折った新聞紙を切って重ねていけばいいじゃん
なんで誰もやらないの?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 23:38:56.72 ID:+l3Gnn300.net
一般的なコピー用紙の厚さは0.08mm。これを43回折ると、その厚さは70万kmを越える。
地球から月の距離は38万kmだから、理論上は確かに越える。

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 23:40:08.23 ID:+dxfHZmN0.net
>>23
レスすんな死ねブス

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 23:40:38.63 ID:fitVl23xD.net
>>48
7、8回が限界
8回目は折ったと言えるか怪しい感じ
厚さは関係ない

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 23:41:05.30 ID:yxseJWG00.net
爪でしっかりシゴいて折れば新聞なら12回は折れそう

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 23:41:29.69 ID:NKriCnt4a.net
どういう事だよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 23:41:54.46 ID:2hyJieYx0.net
>>31
2^43=8796093022208

だから、同じ方向に43回二つ折りにして、最後の幅が1メートルにするためには、
8796093022208メートル=87億キロの紙から折り始めればいい。

地球20万周以上!ポケモンGOの総歩行距離“87億km”超えに衝撃が広がる
https://irorio.jp/nagasawamaki/20161222/377195/

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 23:42:07.03 ID:Gxqw0qwA0.net
>>54
新聞紙を100回折ったら宇宙より長くなる

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 23:43:22.92 ID:54p4UC6F0.net
どんな紙でも物理的に折れる回数が同じって昔のTVでやってたな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 23:45:11.22 ID:qV0+ptAta.net
しかしどうして出来ないことで例えるんだろうな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 23:45:27.11 ID:4/9oHFG20.net
紙じゃないとあかんの?金箔なら折りやすそうなイメージ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 23:45:34.83 ID:mo4rGVT00.net
>>50
厚さを70万キロメートルにするためには紙の縦と横は140万キロ以上にしないといけないけどな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 23:45:34.91 ID:u063jCAy0.net
>>52
8回は普通にちゃんと折ってたぞ
はじめしゃちょーが動画でやってた

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 23:46:01.55 ID:VJ7t0qmy0.net
トレペで試したら8回以降は折ると言うより曲げるって感じにしかならんな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 23:46:10.62 ID:HJAcRkFV0.net
>>9
グニュってなってる

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 23:46:27.02 ID:XsJ6flFB0.net
>>61
へえ。今度見てみるわ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 23:46:45.65 ID:jCIFoLO00.net
お前ら今youtubeでトリビア見ただろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 23:47:29.39 ID:hovk53GVH.net
ケンモジサンを折ったらどうなるの?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 23:47:57.19 ID:7KwXJrC40.net
>>23
これはマジで馬鹿すぎる

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 23:49:21.83 ID:L8eJwvFw0.net
大気圏で燃えるだろ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 23:49:58.56 ID:76xrB5mS0.net
新聞紙の長さ以上になるわけないだろ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 23:50:11.06 ID:7ZizlAiC0.net
2^100

1,267,650,600,228,229,401,496,703,205,376

 1 10^30 ?? 十穣
267 10^27 ?? 千𥝱
650 10^24 ヨタ 𥝱
600 10^21 ゼタ 十垓
228 10^18 エクサ 百京
229 10^15 ペタ 千兆
401 10^12 テラ 兆
496 10^9 ギガ 十億
703 10^6 メガ 百万
205 10^3 キロ 千
376

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 23:50:38.32 ID:LoGAyzcJ0.net
別be名無しでスレ立てしているのかね
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=347424933

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 23:50:46.62 ID:4ZokwoqK0.net
で?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 23:51:10.21 ID:4mw5PTt00.net
>>23
馬鹿は自賠責だけにして

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 23:51:13.72 ID:QauOu5Kna.net
>>26
8回

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 23:51:15.28 ID:tkw/fM9X0.net
https://s.eximg.jp/expub/feed/Woman_Mama/2016/E1452048179156/1452059764_4.jpg
10回ぐらい全然余裕だわ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 23:51:24.25 ID:d2zQ6LN40.net
そうなんだ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 23:51:57.37 ID:DnLHmB4X0.net
>>23
レスもらえてよかったでちゅね〜死ね

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 23:52:46.08 ID:zWvx2HVI0.net
>>23は正しい 真ん中で折るとは書いてないからな 端からちびちび交互に折れば101枚の厚さと同じ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 23:52:46.89 ID:KT/1mFjX0.net
厚さが関係ないわけないだろ
幅w厚さtの紙をn回折った時の厚さはt×2^n、幅はw/2^n
厚さ>幅になったらもう折れないわけだから
当然薄くて大きい紙はたくさん折れる

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 23:54:27.95 ID:7BdlYTeBa.net
折らないで切って重ねてもいいんだろ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 23:54:43.70 ID:0/QYZd6e0.net
どんなでっかい紙でも8回くらい?とかそこらで折れなくなるんじゃなかったか

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 23:54:54.78 ID:w9ZHlzuj0.net
>>23のなにがおかしいんだ?
スレタイだとそういうことだろ?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 23:55:36.47 ID:gmXZqsP5M.net
意味不

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 23:55:36.90 ID:HJAcRkFV0.net
>>75
これもまた宇宙

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/08/16(水) 23:57:04.43 .net
>>23
頭まんこかよ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 23:57:46.12 ID:u063jCAy0.net
>>64
余裕で折れてる
https://youtu.be/af7Z6SOd7e0

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/16(水) 23:59:15.22 ID:DBGO8ENM0.net
100回折ったとして誤差とか曲げ分無視したら
面積が2^-100になるんだが(7.8886091e-31)

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/17(木) 00:01:28.11 ID:Vl3toxQcM.net
>>75
ぜんぜん長くないたぷね

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/17(木) 00:01:52.46 ID:tAULp4gor.net
>>23
ちーんって頭の回転は早いのに深い思考ができないところがいかにもマンコって感じでかわいい

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/17(木) 00:04:39.53 ID:J6sakzmx0.net
昔ナイトスクープで検証してたぞ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/17(木) 00:07:01.97 ID:rJQQ9ZK20.net
https://youtu.be/BOd28hQqMms
これ思い出した

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/17(木) 00:07:23.80 ID:ZTGaKQSj0.net
光の速度で1000億年の距離を考えろよ
富士山の高さとか地球から月までと並べるもんじゃねーだろ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/17(木) 00:14:15.58 ID:pKy6Rzzor.net
なるわけねえだろ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/17(木) 00:16:31.68 ID:uP0DY3kG0.net
旧旧1ジンバブエドル紙幣(0.1mm)を1米ドル分積み上げてみる。
1米ドル分だと、1,830,256,184,618,670,000,000,000,000,000枚(約183穣枚)の旧旧1ジンバブエドル紙幣が必要。
kmに換算するには10,000,000で割ってやればいい。(10×10×100×1000)
計算すると183,025,618,461,867,000,000,000km(約1830垓km)となる。
これを1光年(約9,460,730,472,580km(約9.46兆km))で割ると、約19,345,823,136光年(約193億4582万光年)となる。
このように、ジンバブエドル紙幣を使えば宇宙の向こうへ行くことも夢ではないのである。

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/17(木) 00:21:13.30 ID:5zF8yPIC0.net
観測可能な宇宙の直径は137億光年であるが
全宇宙の直径は10の10乗の10乗の122乗である
単位はない。もはや光年でもミリメートルでも誤差以下にしかならないからである

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/17(木) 00:22:50.98 ID:0nwMlcEOE.net
折る紙の辺の長さよりも折り重ねた紙の高さが長くなるわけないじゃん

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/17(木) 00:23:20.10 ID:NGgv+YJB0.net
折らなくて切って乗せていくのならできる気もする

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/17(木) 00:25:04.30 ID:4QjaseL30.net
100回折ったらヘロヘロに成るが正解

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/17(木) 00:26:32.41 ID:1zSrgYNs0.net
(ヽ'ん`1)「新聞紙を100回折ったら宇宙より長くなるらしい」(ヽ'ん`2)「えっ?」 [無断転載禁止]©2ch.net
https://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1502895197/

Jカスに馬鹿にされてたよ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/17(木) 00:28:05.20 ID:xzaTMHZQ0.net
>>19
そんなデマいつまで信じてるんだ

総レス数 157
31 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200