2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「ペンティアム4」の思い出。シングルコア最後の砦だったのに何故駄目だったの? [793337701]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/19(土) 07:23:26.28 ID:K7hJPuEz0.net ?2BP(1000)

高性能CPU 新製品価格が下落、ゲーム用PC向け
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO20020080V10C17A8QM8000/

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/19(土) 12:57:30.48 ID:V7uFZ3PC0.net
Pen3が優秀過ぎたんだよ。

今やってるcoreX-XXのcoreの部分がPen3の成れの果て。

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/19(土) 13:00:46.73 ID:Sb9IJjWk0.net
>>33
5900XT、懐かしいな
こいつはいいカードだった

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/19(土) 13:15:18.71 ID:pACHI8+I0.net
CPU交換するときにスッポンして死んだ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/19(土) 13:23:27.14 ID:A7aZiZwn0.net
Pen3-750からPen4-1.6に買い替えたが性能は順当だった
Pen4は8年ぐらい使ったかなーフツーに使えてた
その後i7にして現在に至る

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/19(土) 13:26:50.36 ID:V7uFZ3PC0.net
>>87
Pen3が確変を起こしたのは1Ghzになってから
カッパーマイン、メンドシノ世代ね。

同世代のセレロンでもいいけど当たりを引くと
1.6Ghzあたりまでオーバークロックできて
その性能はPen4の2.8Ghzレベルにまで肉薄した。

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/19(土) 13:27:57.45 ID:1gADC3KX0.net
intelをバカにしてるけど、その間にVGAやメモリ、HDDはどれだけ伸びたよ
結論としてリソース食い尽くすアプリ開発者が悪い

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/19(土) 13:28:23.73 ID:Qf0V2bh+0.net
Celeron700からAthlon64 3000に乗り換えて
今までより処理速度3倍ぐらい高速化してそら感動的だったよ
MP3にCD1枚変換するのに45分とかかけてたのが15分になったのよ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/19(土) 13:32:01.90 ID:1gADC3KX0.net
>>88
それだったらセレロン300Aだったか、あの辺りもすごかった
当たりなら確か1.5倍OCできた

とはいえアルファかどっかがワークステーションでその倍くらいのCPU実現してたりもしてんだけどw

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/19(土) 13:34:34.33 ID:1gADC3KX0.net
ってちょうどメンドシノだったw

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/19(土) 13:51:34.28 ID:eijzd9nk0.net
当時後半から付けた仮想2コア技術てどれくらい効果あったの?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/19(土) 14:31:24.06 ID:hMpl22D50.net
>>86
スッポンとかドライバーをマザボ直撃はAthlonXPの方がやる人多かったような
コアむき出しだったし

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/19(土) 14:35:05.93 ID:7jEpWRZU0.net
>>84
Pen4出た頃は鱈鯖dualで粘ってた層も居たな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/19(土) 14:37:04.83 ID:MMhEyLwoa.net
ノートPCに扇風機向けてネットしてた

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/19(土) 14:39:58.43 ID:rbFwFqwK0.net
>>75
CPU周りの電解コンデンサがカラッカラに干からびて臨終する
プレスコのマザーボードの死に方
それでも8年くらい持ったな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/19(土) 14:43:48.17 ID:TDofWLpXa.net
>>93
HT無しと比べて1.3倍性能向上

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/08/19(土) 14:45:28.44 .net
ペン4は1280×720 の動画が再生できなくてギブアップした

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/19(土) 14:48:27.23 ID:vBHdoYI+0.net
ネトバは自作が盛り上がった最後の世代って感じだよなー

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/19(土) 14:49:05.86 ID:xhK7ryQQd.net
雷鳥からの流れでAthlon64使ってた

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/19(土) 14:49:46.44 ID:q7X9jynq0.net
冬にはいいよね

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/19(土) 15:55:06.70 ID:VrmU0pF10.net
あの頃の夏はCPUも爆熱だったけどメモリも爆熱だった
CPUはScytheのデカいクーラー使えば(実はファンレスでも)なんとか行けたけど、メモリはヒートシンク付けても多少猶予が出来た程度でダメな時はダメだった
いつ暴走して青画面になるか警戒しながら使ってたさ
そして秋になって涼しくなったらようやく平穏な日々が訪れる

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/19(土) 15:56:27.91 ID:QdgWk8Uga.net
ペン4は売れただろ
ペンDが失敗しただけで

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/19(土) 15:58:29.34 ID:X/fBDqrJ0.net
ペン4とか凄まじくはやいってイメージだったヨナ
ペン2世代でアムドとか使ってたころは

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/19(土) 15:59:45.03 ID:VrmU0pF10.net
残念ながら、冬に暖房の代替になるような事はなかった

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/19(土) 16:10:49.67 ID:sf1crFDV0.net
BTXがいまこそ必要じゃね?
インテルのハイエンドとか爆熱らしいし

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/19(土) 16:11:52.95 ID:EDMFRr2h0.net
そのシングルが遅かったからじゃねぇかな
アスロンも同様
結局core2系の独壇場になった

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/19(土) 16:17:03.38 ID:fG5yu2Is0.net
今の基準で見ると、実はたいした消費電力じゃ無いんだよね

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/19(土) 16:19:03.44 ID:hzkcLOBI0.net
penMとかいう神CPUがあった

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/19(土) 16:19:11.96 ID:BbXj5owSd.net
i486をAm486に置き換えるのが流行らなかった?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/19(土) 16:29:49.86 ID:Qf0V2bh+0.net
>>109
プレスコでハイスペックPC組んでも大抵電源350Wで済んでた
稀にグラボ二本刺しとかする奴が500W必要になるぐらい

今は500Wが標準、ハイスペクックなら余裕をもって700が安牌とか
いくらCPUが低電力になっててもビデオカードの消費電力インフレで頭おかしい

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/19(土) 16:34:46.34 ID:Y8FjngBSa.net
>>110
Pentium Mが今のCore系のベースなんだっけ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/19(土) 16:36:15.83 ID:NVBGAktI0.net
マジ爆熱で暖房いらずだった

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/19(土) 16:40:25.63 ID:dB6nVc7w0.net
>>112
今も500Wで普通にハイエンド動くけど……

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/19(土) 16:47:01.43 ID:Sb9IJjWk0.net
>>115
GTX 670とか、500W電源で動かしたらパソコンぶっ壊れるぞ
GTX1080で500Wは、ちと怪しいな。粗悪電源ならこれも吹き飛ぶ

ゲームしたいなら650w-750wは欲しい所だ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/19(土) 16:52:36.24 ID:dB6nVc7w0.net
>>116
GTX670もGTX1080もNVIDIAは500Wで動くって言ってんだけど
試したわけでもないのに変なマージン取って勝手にハードル上げるなよ

VEGAは500Wで足りてても12Vの取り方でブラックアウトするみたいだがな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/19(土) 16:59:32.22 ID:dB6nVc7w0.net
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1048/722/html/17.png.html

7700K+GTX1080でベンチ回してもシステムの消費電力250Wなのに、
なんで750Wも必要になるんだよ

粗悪動物電源でも12V1系統なら500Wで十分足りるわ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/19(土) 17:06:29.90 ID:x7HFmUPPM.net
プレスコは駄目だったけど北森は良かっただろ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/19(土) 17:20:13.92 ID:1rMavaNA0.net
飛行機みたいな音のCPUクーラー動画あったよな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/19(土) 18:29:22.62 ID:V7uFZ3PC0.net
>>110,113
PenMの中身はまんまPen3-1.2-1.8Ghzだよ。
3GhzのPenDからの乗り換えで遅いと感じない時点で
Pen4シリーズのクロック詐欺の酷さがわかるでしょ。

この時点でムーアの法則が破綻して
改良型Pen3をタンデムで山積みしていくスタイルに変わった。

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/19(土) 18:49:24.26 ID:Eufo3z5ad.net
熱厨を尻目に、爆速を楽しんでいたよ

ただ冷やすだけでいいのにな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/19(土) 19:01:10.68 ID:dSbnc3MH0.net
北森までは熱くなかったのにプレスコのせいでpen4は熱いって一般人に
知られる事となった
つまり全部プレスコが悪い
高クロックのシングルコアはソフトによっては使いやすいんだぜ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/19(土) 19:09:36.45 ID:4uu//zeod.net
yorkfield、lynnfieldとかまではコードネームもかっこよく感じたしわくわくしたなあ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/19(土) 19:13:49.44 ID:fPdD3Qip0.net
ここでパソコンメーカーがインテルに三下り半を突きつけなかったのがよくなかった。

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/19(土) 19:48:37.80 ID:HiLbEFpL0.net
俺のPCは今でもPentium
まぁN4200なんだけど

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/19(土) 20:10:17.31 ID:YRwa5omQ0.net
RDRAMの値段見てボッタクリに吹いたよな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/19(土) 23:22:21.34 ID:b62Hqzb7M.net
HTテクノロジー初めて出てきた時か
ながら作業に強くて快適だったな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/20(日) 00:51:18.99 ID:IOjYyDwS0.net
下駄履かせてpenMのせるのが流行ったり水冷が一般的になったり
とにかく熱かった…
そのせいでBTXとかわけわからん規格つくったりな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/20(日) 11:48:29.26 ID:Rcf0ArS60.net
>>129
下駄ってフィンな機械工学の世界

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/20(日) 11:55:20.48 ID:Rcf0ArS60.net
はっきり言って
パソコンはivyブリッジあたりで革命があったと思う。
ssdもその頃安くなったし。

それまでコア2ぐらいまではしょちゅうフリーズするとか
もたもた動くのが普通だったが
ivyブリッジとSSDで革命的に変わったヨナ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/20(日) 13:07:11.65 ID:VQ3N7DBt0.net
確かにivyはダブルグリスバーガーという革命があったな
いい加減ハンダに戻せや

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/20(日) 13:31:34.99 ID:LHr0n9SIp.net
この時代だけAthlon買ってたわ。XPだっけ?

総レス数 133
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★