2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今の子供って「ひやむぎ」を知らないんじゃないの? そうめんが強くなりすぎた。 [793337701]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/20(日) 19:19:01.19 ID:KTY91Ghu0.net ?2BP(1000)

「揖保乃糸」にはそうめん以外の麺もあるって知ってる?2分でできるパスタがウマい
https://news.nifty.com/article/item/neta/12227-000979/

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/20(日) 19:24:12.95 ID:BKf4Qipq0.net
ひやむぎうめえな
シコシコしてさ
冷やして食うならひやむぎが最高なんじゃないかと

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/20(日) 19:24:40.35 ID:iNYQpE/s0.net
ひやむぎの方がいい

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/20(日) 19:29:28.64 ID:gXYtqEEe0.net
そうめんだと思ってひやむぎが出てきたときのがっかり感

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/20(日) 19:31:58.99 ID:KTY91Ghu0.net
ひやむぎが廃れたのは、ひやむぎぐらい太くなると
もう蕎麦の方がいいやってなるからだろうなと思ってる

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/20(日) 19:33:18.30 ID:laVUJG1f0.net
ご飯炊くよりひやむぎのほうが楽でいいわ
安いし

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/20(日) 19:36:28.49 ID:/L/uqaN+0.net
ゆで時間が敗退理由

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/20(日) 19:36:55.90 ID:FTzB8L9b0.net
>>7
バカですか?
うどんチェーンが広まったからだよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/20(日) 19:37:26.11 ID:NP3lCHs70.net
モチモチ感がいい
素麺より好きだぜ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/20(日) 19:38:11.20 ID:MMnPaWc40.net
太さが違うだけだろ
どこかに美味しいひやむぎがきっとあるはず

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/20(日) 19:38:20.12 ID:4d6UeYia0.net
そうめんがちょっと太くなったのが冷や麦なの?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/20(日) 19:40:21.50 ID:FMEto8l10.net
何が違うの?違いがわからん

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/20(日) 19:40:34.66 ID:4tGZbHWR0.net
それなりの値段する冷麦は結構おいしい
麺類はやっぱり揖保の糸くらいの値段出さんとな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/20(日) 19:40:36.10 ID:KTY91Ghu0.net
>>10
チェーン店が問題だったら一緒にそうめんも舞台から消えるじゃん
そうめんだけ残ってるのは何かあるんだろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/20(日) 19:41:53.16 ID:WQv9OjYh0.net
そうめんは揖保乃糸が頑張ったな。なんかブランド化したんで
特売日があったりして主婦が飛びつくようになった。

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/20(日) 19:43:39.42 ID:JYadIbBZ0.net
ひやむぎとそうめんのちがいとは何だ?士郎貴様に答えられるのか?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/20(日) 19:48:17.19 ID:EC9uQi020.net
>>18
断面が四角なのが冷や麦で丸いのが素麺だったかな?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/20(日) 19:50:27.35 ID:mBVjhy1W0.net
わさびとめんつゆがあれば麺はうまい
海苔があればなおいい

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/20(日) 19:54:50.47 ID:JYadIbBZ0.net
>>19
雄山「(えっそうなの)むぅ…」

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/20(日) 19:55:21.04 ID:9WBd6onB0.net
そうめんより好き

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/20(日) 19:55:54.45 ID:uBY368tW0.net
普通にスーパーでどっちもまだ売ってるし安泰だよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/20(日) 19:56:26.06 ID:kr+4d1X90.net
白メシに合うのは冷や麦

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/20(日) 20:01:20.14 ID:+pa/tEZH0.net
ひやむぎじゃなくてそうめんを食べたらいいじゃない

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/20(日) 20:02:40.65 ID:C3CZY9BB0.net
昔は製法が違ったけど、今では太さだけだしなぁ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/20(日) 20:03:49.43 ID:lJ6Dy1aCa.net
イオンのPVででかでかとひやむぎ売ってるから知らないやついないだろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/20(日) 20:04:56.65 ID:4Q6MnU8t0.net
昔の素麺はピンクとかグリーンとか着色された奴が混ざってたけど最近見ないな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/20(日) 20:07:09.67 ID:z7NL6QFH0.net
語感はそうめんよりすきだな、切り麦とか

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/20(日) 20:09:23.01 ID:NP3lCHs70.net
>>13
基本的に素麺は伸ばして作る
冷や麦は細く切る

今のJIS規格だと単に細さだけらしいけどね

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/20(日) 20:12:15.79 ID:X3u9Tosha.net
マツコの知らない世界見てたな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/20(日) 20:14:08.06 ID:7UhH+r2D0.net
うどんやん

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/20(日) 20:15:39.80 ID:ejUglm9Gd.net
冷や麦って名前がダメだろ
ひやむぎって平仮名だと貧乏くさいし、
漢字だと麺類に結びつかない
命名したヤツは相当な能無しじゃね?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/20(日) 20:16:59.21 ID:rwyofqA00.net
冷麦までいくと、もう細うどんの方でいいかなー、と。
素麺に緑と赤の麺追加されたらもう用無しになると思うわ。

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/20(日) 20:18:17.01 ID:EJOnVrik0.net
そうめんが出てくるなら
ひやむぎのほうがいい
うどんならもっといい

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/20(日) 20:28:12.64 ID:H1adXkFfx.net
>>26
そうです

以下長文失礼します

そうめんは索麺(サクメン)が語源
索の字は指先で捻る動作を表す言葉で捏ねた麺生地を油を付けて手で延ばす手延が源流
今は機械製麺による角麺が主流だけど元々の形状は楕円形

ひやむぎは小麦粉を捏ねて伸ばした麦板(ムギイタ)を包丁で細く切った「麦切り」が語源
包丁で切るからその断面は角

麦切りを茹でて熱いまま食すのが「熱麦切り」=あつむぎ、、、転じてうどんに

冷たい水で締めて食したものを冷やし麦切り、、、転じて冷麦に

つまりは冷麦は小麦粉を捏ね包丁で切った麺を冷たくして食べるメニューの総称でざるうどんと同義


ちなみに日常的に食す そばも正式名称は 蕎麦の実を挽いて捏ね作った蕎麦板を包丁で細く切った「蕎麦切り」

上記の源流ゆえか今でも蕎麦処と言われる県の一部は冷麦の消費量が素麺よりも高い

長野、山梨、山形、島根、、、

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/20(日) 20:31:48.78 ID:4qVuv1s70.net
そうめんよりひやむぎの方が好きだし
ひやむぎを多く食べるなぁ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/20(日) 20:36:50.50 ID:NFzkQnuQ0.net
そもそもそうめんとかひやむぎとか嫌いだったわ
にゅうめんとかにすれば食べるんだけど

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/20(日) 20:38:22.14 ID:h9cLjil/0.net
そうめんなんて食った気にならんわ
ひやむぎ最強

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/20(日) 20:39:06.58 ID:YWl+7FtPr.net
関西だから35年生きてきて冷や麦なるものを一回も食べた事が無い

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/20(日) 20:41:16.10 ID:ordO08KQ0.net
そうめんは細すぎて嫌だな
ひやむぎがいい

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/20(日) 20:43:46.92 ID:K7OTm3XA0.net
未だに違いが分からない

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/08/20(日) 21:31:08.74 .net
稲庭うどんと冷麦って同じじゃね?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/20(日) 21:52:43.06 ID:Ojcqu+mG0.net
細い順に、
素麺、冷麦、きしめん、うどん
であってる?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/20(日) 21:53:58.93 ID:YWzKsle9M.net
麺類なんてどれでも同じという中で
唯一不味いのがひやむぎ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/20(日) 22:10:51.88 ID:EC9uQi020.net
>>44
きしめんはそこに入らんだろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/20(日) 22:22:11.17 ID:jGNCpJDg0.net
>>44
きしめん、っていうより平麺は全国に存在しますが特に愛知、山梨、長野、群馬に集中しています

呼び方は様々ですが各地でに源流は戦国時代の野営食に行き着く説に辿り着きます

塩を使って太く打ち上げたうどんは美味しいですが敵襲に備える戦地では茹で時間がかかるうどんは命取りになるため貴重な塩を使わず細く延ばした麺を茹でて時短調理を適えたそうです

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/20(日) 22:25:46.33 ID:jGNCpJDg0.net
>>45
私も冷麦よりも素麺派でした

近所のスーパーに石丸製麺の冷麦が並んでたら騙されたと思って買って見て下さい 目からウロコです

関係者と言われようとステマと呼ばれようとこれだけは揺るぎない事実

冷麦に対する認識が変わること受け合い

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/21(月) 06:57:13.57 ID:AKVR2JALx.net
>>28
昭和の佳き時代、店頭で商品を選ぶ際に素麺と区別できるように
冷麦にのみ色麺を入れたメーカーの試みが各地に伝播

今は技術革新で極細の色麺も作られるようになったことから素麺に入れるケースも増えました

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/21(月) 16:19:52.79 ID:sgzKfws5a.net
>>49
色つき麺って製法に手が込んでる素麺のが主流かと思ってたけどちがうの?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/21(月) 16:25:12.24 ID:0BUcPNUPM.net
ささめうどん一択よ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/21(月) 17:20:34.25 ID:Cx1NC00N0.net
ひやムギちゃん(^ω^)ツルツル

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/21(月) 18:52:39.73 ID:eDZajWAw0.net
>>50
昔は 細さが特徴の素麺の中に「異物である」野菜エキスや色素を加えて乾燥させるとうまくつながらず短く折れ乾麺化しにくかったそうです

今は技術の進歩もあって様々な色味の素麺が市場に並んでいます

総レス数 53
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★