2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブラック企業対策 欧米人「労組を作って対抗」「搾取のない会社を自分達で作る」日本人「お上が何とかしてくれる」←この差って何? [257926174]

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/25(金) 09:35:42.40 ID:KIGsG1FA0.net
日本人がエコノミックアニマルだからだよ。
組合は金と時間で金をとった。36協定自体がそうだろ。労働時間を犠牲にして残業代をとったわけだ。
そして仕事が忙しくなった個人は組合活動をする時間がなくなり活動そのものが縮小してしまった。
まさにハンナ・アーレントやハーバマスの言った通りの仕事に追い立てられる社会になっている。

実際、日本はベースアップばかり気にしてそこが焦点だが、欧米は労働時間。週何時間労働かが焦点になる。
もはや経済を回すので精一杯。この道しかない!状態で日本は手遅れだろう。
後世に経済優先だけでは社会は回らないから経済が好調時に社会を回す仕組みを作るべきだと伝えるのが精一杯かもしれない。

総レス数 303
78 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200