2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

富山モメン教えて「富山県の魅力」って何?  富山県に移住したいという相談件数が全国4位 前年度から9倍に増える [485983549]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:NG NG ?PLT(13346).net

 2016年度に寄せられた富山県内への移住に関する相談件数は、15年度の約9倍となる1万1787件に増え、全国順位も前年度の39位から4位に急浮上したことが総務省のまとめでわかった。

 県は、大規模な移住イベントを開催するなどした首都圏対策が奏功したと分析。今後、若い世代や関西圏に向けた対策を強化し、移住者の拡大につなげたいとしている。

 総務省の調査によると、都道府県と市区町村の窓口や移住関連イベントなどで受け付けた相談件数は全国で約21万3000件となり、前年度の約1・5倍だった。
このうち富山県は、15年度は全体で1331件にとどまったが、16年度は窓口が1万925件、イベントが862件となり、全国的に移住への関心が高まる中で大幅な伸びを見せた。

 県地域振興課は、15年度には除外していた就職・転職に関する相談数を計上したことに加え、首都圏で相談機会を拡大させたことなどが要因とみる。
15年度に東京・有楽町で開設した「富山くらし・しごと支援センター」には、16年度から移住に加えて就職に関する相談員を1人増員。16年冬には、実際に県内へ移住した「先輩の生の声」が聞ける大規模な移住イベントを東京都内で初めて開催した。

 相談件数の全国順位を見ると、1位は長野県で1万5021件、2位は新潟県で1万3246件、3位は北海道で1万1794件、5位は石川県で9099件。4位の富山も含め、北陸新幹線の沿線が上位に名を連ねた。

 県は15年度以降、沿線の長野、新潟、石川のほか、延伸予定の福井とも連携し、首都圏で移住に関する合同イベントを実施。
北陸新幹線の開業で北信越への注目度が高まったことも、件数の増加を後押しした。同課は「隣県は移住者獲得の競合関係にあるが、連携することで相乗効果もある。今後も合同イベントは続けたい」としている。

 県地域振興課によると、2016年度に県内に移住した人は統計を取り始めた08年度以降で最多の565人だった。
このうち、関西圏からの移住者が首都圏に次いで多く、将来は北陸新幹線が大阪まで延伸することから、県は大阪での移住者対策を強化している。

 今年4月から大阪市中央区の「大阪ふるさと暮らし情報センター」に移住情報コーナーを新設。県の移住相談員を同センターに派遣し、月1回の「出張相談会」を実施するようになった。

 県によると、県や市町村の相談窓口を通じて県内に移住した人のうち、約7割が20〜30歳代。移住促進には就業支援がカギの一つになるため、県は大阪に就職に特化した相談員を派遣したり、関西で定期的なセミナーを開催したりすることも検討している。
同課の林原泰彦主幹は「移住対策は中長期的な視野が不可欠。新幹線の大阪延伸に向けた準備を進め、地域の担い手になる若い世代へのアピールも地道に続ける」と話している。

http://www.yomiuri.co.jp/national/20170826-OYT1T50059.html

画像
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20170826/20170826-OYT1I50027-L.jpg

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/26(土) 19:51:01.07 ID:6BHLFnL90.net
あの鱒寿司意外の鱒寿司は美味いものも多い。

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/26(土) 19:59:40.33 ID:rCc8ZOGg0.net
4DX対応の映画館がない

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/26(土) 20:20:02.62 ID:9dLnHSeh0.net
富山といえば高岡商人

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/26(土) 20:27:17.79 ID:fiXmwVCC0.net
都会の娯楽は何一つ無いけど飯美味くて静かで山の景色が凄くて中心部の街並みもそれなりに綺麗で良いところだと思う
地元志向強い連中は本当に面倒くさいけどな
就職で富山離れてるけど俺が今住んでるところの悪口とか平気で言ってくるよ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/26(土) 20:28:57.58 ID:pGeCQkv00.net
地元人ですら良さがわからないブラックラーメンという名物

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/26(土) 20:30:03.36 ID:e8uSyV6X0.net
白エビの旨い店知らない?
雑居ビル並みに寂れた駅ビルのショボい店でかき揚げ丼しか食ったことない

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/26(土) 20:31:06.55 ID:LnNQqFr/0.net
>>20
んなもん田舎なら日本全国どこでも一緒
嫌なら都会に住むしか無い

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/26(土) 20:34:15.07 ID:kiM/3ext0.net
「ふれあい石像の里」は誇っていい珍スポットだと思うの

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/26(土) 20:39:26.29 ID:PlUIotzr0.net
SUV、クロカンがブームの今、そういうの買ったら雪国に行きたくなるだろ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/26(土) 20:45:10.52 ID:lQ8JfRHi0.net
ミラージュランド(笑)

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/26(土) 20:46:39.72 ID:GCj/rWyC0.net
ファボーレ定期

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/26(土) 20:47:47.34 ID:i1I/Z31Vd.net
人口増えたら散居村が住宅地化しちゃうから心配なんだが

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/26(土) 20:50:05.46 ID:JIL5Dac50.net
黒部ダムしかしらなーい

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/26(土) 20:55:49.85 ID:uM/3Dzbna.net
>>166
散居村じゃないけどヨソ者と貧乏人が東京みたいなウサギ小屋建てまくってて萎えるわ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/26(土) 22:23:40.54 ID:1n0lOOdQ0.net
>>166
人口が増えていく可能性は少ない。仕事が減ってるから。
農地転用はいろいろ手続きが難しかったはず。

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/26(土) 22:46:34.56 ID:pea6IoOL0.net
富山にかえりてえ
石川はクソだ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/26(土) 22:48:13.21 ID:aZhw0c5d0.net
可愛い子が多いイメージだけど実際どうなの?

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/26(土) 22:56:18.71 ID:NWIQpRh00.net
>>171
化粧濃い人が多かったわ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/26(土) 22:57:34.16 ID:uxVEjiikp.net
富山ブラック(����)

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/26(土) 23:04:05.90 ID:cDyzImWj0.net
8番とか世界とか花月とか美味しいラーメン店が多い
ブックス中田行くと楽しい

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/26(土) 23:30:19.76 ID:74nQpdsU0.net
あまりにも糞真面目で閉鎖的なので遊び人で社交的なのうちの爺さんは14歳で大阪に単身出ていった
なので死んでも葬式には誰一人来なかった

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/26(土) 23:53:02.07 ID:irqecb3fx.net
>>171
普通に東京の方が多いぞ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 02:19:56.21 ID:h0NBUHkY0.net
>>17
まさにこれ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 02:25:50.11 ID:h0NBUHkY0.net
>>87
暑いし寒いぞ
新潟は寒いけど富山ほど暑くない

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 02:40:41.05 ID:+tg4fnxBa.net
魚うまい
酒うまい

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 03:32:08.05 ID:BETteK550.net
>>175
秋田といい富山といい
なんで日本海側って閉鎖的なとこばっかりなんだろうな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 04:16:03.87 ID:EnMb9AEcM.net
仕事はそれなりにあるが気候は最悪だぞ?
夏は梅雨が長い上にフェーン現象で糞蒸し暑いし冬はめちゃくちゃ雪降って寒い
地震が少ないことくらいしか良いとこないぞ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 04:19:04.97 ID:EnMb9AEcM.net
立山に観光に来るくらいで丁度いいよ
あそこは普通にオススメ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/08/27(日) 04:19:30.93 .net
  

   富山人は だんないよ って言わないらしいw

 

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 04:57:35.60 ID:3eOI16vrM.net
富山部落ってあれ県外の客寄せのためのラーメンだろ
地元民は食ってる奴いないぞ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 05:05:33.67 ID:WAzrwWUfa.net
新潟って北陸なのか東北なのか

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 05:27:25.28 ID:y7DIW4rk0.net
山系の遊びが趣味の人には天国のような場所
ただ休日にあっちの山もこっちの山もあれもこれもとやってるとあっちゅう間に1年過ぎて県内から出ない富山引きこもり状態になるので注意
海釣りは海の幸唱ってる県の割にはショボいです。しかも数年前から警察の堤防の見回りが強化されてしょっぴかれる事案が増えたそうです
仕事は多いが基本ブラック。「収入は(地方の割に)良いぞ」って県民はホルッてるが残業で稼ぐタイプがほとんどです
だもんで体壊すと割と地獄。ここの県民は田舎的冷たさ(排他性)はバリバリですが田舎的暖かさは持ち合わせていないので助け合いとか皆無ですw
まあ山があれば自前で遊びが見つけられて一生暇つぶし出来るタイプの人以外は来る価値なんじゃないかな?と思う自分的に

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 05:28:43.03 ID:l1eSNT1Ka.net
>>185
山梨・三重「せやな」

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 10:15:45.02 ID:ueV/lTcn0.net
普段意識してなかったけど昨日県外から友達来たので一緒に寿司食いに行ったらクッソ美味かった

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 10:16:22.05 ID:ueV/lTcn0.net
>>52
お前富山県民だったのか

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 10:19:09.48 ID:7ym5WwGJ0.net
方言期待していったら関西弁しゃべってる。

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 10:19:42.09 ID:KrROvtCUa.net
陰湿で閉鎖的な住民と、年中曇天に耐えられれば住みやすいところ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 10:21:48.96 ID:TVpMN5T90.net
富山民て就職で大阪近辺に来て職場の空気を悪くするのがパッシブスキルとして備わってるよな
飯うまいし職もありそうだから県外に出なきゃいいのに

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 10:23:05.34 ID:TVpMN5T90.net
>>190
富山は関西だからな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 10:26:53.02 ID:kgQUEEBO0.net
富士山がない

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 10:28:37.13 ID:NH8oAlRk0.net
魚が美味いたって沿岸部は大抵そうだろ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 10:37:15.32 ID:hGcag2cJ0.net
>>195
太平洋側の気の抜けたような魚は食えなくなる

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 10:38:16.48 ID:udLZDMjh0.net
>>195
割と理由があるみたいよ。
http://toyama-style.com/toyama-tateyama/city-toyama/fish/

俺は基本味音痴だが、魚はやっぱり違いがわかる。
鮮度を保つ氷や洗う水もいちいち美味いってのもあると思う。

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 13:11:54.34 ID:NJ11Qnt80.net
山登りが趣味なら立地的にいいんじゃない

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 13:47:16.37 ID:kPY9lgjN0.net
都会にあるものが全て無いのが富山だ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 13:51:08.47 ID:/6FEaXjid.net
>>199
例えば何?

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 15:55:55.79 ID:OQM/NAqad.net
>>39
自殺の名所

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 16:03:28.72 ID:GZW5X6kF0.net
住んでたときは何も思わなかったが改めて写真とか見ると市内から見える立山連峰の綺麗さにビビる

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 18:06:28.50 ID:dddtA7IQ0.net
石川県じゃないのが魅力

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 18:17:59.21 ID:A1L/+q840.net
県民全員エフィドルグ

総レス数 204
45 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200