2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

同人誌は全てネットで無料公開しろ。非営利なんだろ。 [202749748]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 19:59:09.66 ID:67hnVZb0r.net ?2BP(1500)

より多くの人に見てもらえるしメリットしかないだろ。


“冬コミ”参加表明の真木よう子に厳しい声「コミケという場を選ぶ必要ない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170826-00000306-oric-ent

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 20:31:24.46 ID:gzzLbAQQ0.net
もう昔と違ってサークルや頒布の意味合いも違って
普通に個人事業主が即売、販売してるようなもんだろ
今さら二次創作だの非営利だのなんだの馬鹿馬鹿しいわ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 20:31:42.11 ID:u8wzuA3k0.net
なんか最近こういう批判避けのためか絵がうまい連中はオリジナルにシフトしている気がする

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 20:32:05.83 ID:rMdpNsW30.net
儲けの要素失くしたら同人業界なんて一気に廃れると思うわ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 20:32:33.88 ID:Xb1J9zmr0.net
過去作はピクシブとかに自分で上げてる人はいるよね

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 20:32:49.91 ID:F8l1Ybal0.net
ドラえもんの静香ちゃんがセックスしてるような漫画って逮捕されたりしないの?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 20:32:54.02 ID:7uEwuc0y0.net
>>23
この前までサークルカットに〒マークついてたよな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 20:33:24.78 ID:YCYelEnY0.net
>>64
キレ方が後ろめたいことやってる奴のソレで草

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 20:33:27.61 ID:YfQ1DDLjM.net
>>23
懐かしいな
安倍吉俊さんの同人とかそれで買ってたわ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 20:34:15.54 ID:etjI+Q9Kd.net
無理でネットにあげるとクジラックス先生のを真似るバカが出るだろ
この前みたいに
だからやっちゃだめ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 20:34:38.81 ID:DYdnGRNI0.net
実際問題経済的な問題があるから多少の費用負担はしょうがないけど限度があると思う
大手サークルで700円800円で売ってるのがまさにそれ
そんな値段で売られたら同じイベントに参加してるピコの同人誌買ってもらえないだろ
大手サークルでも一律500円までに制限すべき

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 20:34:52.62 ID:AhkrmxTiK.net
ただ発表するだけじゃなく書き手と読み手のコミュニケーションも目的なんだよ


現役JKがやってるやおいサークルに遊びに行く楽しみが無くなるだろ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 20:35:06.45 ID:S/Xjr/DvM.net
>>80
というか昔から最終目標はオリジナルなのよ
いきなりコミティアとか出たって知名度ゼロじゃどうにもならないから

二次創作やりつつオリジナルは鉄板🙆

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 20:35:34.83 ID:qHZdN7s70.net
>>23
ほんそれ
住所本名まるだしで性癖まるだしとかよくやるよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 20:35:40.18 ID:CFlGYR1m0.net
二次創作を頒布じゃない商売ですと公言しながら売ったら出版社に即効で潰されるんだろうか

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 20:35:48.30 ID:RrcPMvIL0.net
>>26
そうだね
じゃあ東方とボカロの同人は絶対に割るなよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 20:35:59.83 ID:YCYelEnY0.net
>>89
大手通販サイトへの委託販売に何のコミュニケーションが発生するというのか

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 20:36:03.52 ID:7dHXb+7S0.net
最近はイラストすら有料公開になってきたからな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 20:37:46.96 ID:eK5ilBua0.net
>>90
ティアに出る連中は最初からオリジナル志向でしょ
コミケだと創作エリア。メンバーがほぼ固定されてるでしょ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 20:37:48.71 ID:EaPxyhajp.net
しとるやんけ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 20:37:49.22 ID:AhkrmxTiK.net
>>94
会場だバカ

そもそも同人ゴロがやってる委託サークルなんかどうでもいいわ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 20:37:55.39 ID:etjI+Q9Kd.net
>>90
2次通らずにいきなりコミティアでオリジナル出す奴なんていくらでもおるがな
腐まんこ向けなんかは作者じゃなくジャンルごとにファンがつくから
2次創作でファン多くてもオリジナルの客が増えるわけではない

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 20:38:11.18 ID:CFlGYR1m0.net
昔は大手だって別にそんな儲かってないよ〜みたいな話も沢山流れてたが大手同人作家
が億単位の脱税で捕まってから大手は滅茶苦茶儲かってるってはっきりしてしまった
からな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 20:38:27.13 ID:AMWJT/Je0.net
なにが頒布だよw
って昔から思ってた

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 20:38:28.58 ID:DYdnGRNI0.net
>>90
コミティアって二次創作で多少売れた人が
腕試しにオリジナル挑んだら一冊も売れずにトラウマになるイメージが有るんだけど実際どうなの?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 20:38:43.40 ID:saSiFJ6s0.net
>>100
もはや草も生えない

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 20:39:47.46 ID:etjI+Q9Kd.net
>>102
わりとそういうケースもある
最近のコミティアはイラストやグッズが増えてネットオフ会と化してるがな
一時期の商業誌よりニッチなものが読める濃い創作空間ではなくなってしまった

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 20:39:51.27 ID:ygQAwlW20.net
米澤氏の精神はちゃんと受け継がれていくんだろうか……

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 20:40:00.83 ID:qHZdN7s70.net
似てるだけなんだが?いいがりやめてくれない

って開きなおられたらどうすんの?
判例あるの?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 20:40:07.22 ID:Jt1t+lgA0.net
オリジナル以外は全部zipで配布していいぞ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 20:40:08.75 ID:JCxR7jKoa.net
え?無料で公開してるサイトあるじゃん

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 20:41:05.17 ID:GW0kVC/80.net
著作権はどうなってるの?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 20:42:04.08 ID:o9FsGct10.net
>>64
息ができんwww
小学生並みの罵倒でやばい
ツボに入ったwww

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 20:42:18.18 ID:saSiFJ6s0.net
>>107
それ
地方のファンも読めるし。
紙で欲しい人間はプリントアウトすれば良い

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 20:42:56.51 ID:qO8edR6LM.net
コミケで買ったの公開してるけど月に10万円も稼げんぞ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 20:43:05.21 ID:0L45xFyNM.net
二次創作は犯罪だから描くな、買うなっていう活動ならわかる
これが無料公開しろとなると一気に乞食臭くなる

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 20:43:09.45 ID:CkofTu4R0.net
あーあ正論言っちゃった

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 20:44:20.78 ID:eK5ilBua0.net
>>92
大抵は黙認
NGなのがディズニーとか
最近だとガルパンとラブライブの本は良いけどグッズはダメ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 20:44:38.87 ID:YCYelEnY0.net
>>98
委託してないような同人描きなんて極少数だろ

偉そうなことは委託販売マンを排除してから言え

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 20:45:01.15 ID:nZInWGZC0.net
>>1
同人誌で金儲けしようとしてるやつは全員同人ゴロ。ファンの二次創作と言い張るなら当然製作費含め完全自己負担で無料で作品を公開するべきだ。

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 20:45:17.27 ID:5n4Cd++u0.net
真夏の暑い中、行列を並んで参加することに意義あるとか思ってるオタクいそう

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 20:45:32.88 ID:PlH+jZwr0.net
>>109
真面目に言うと二次創作(例:ドラえもん外伝等)でも著作権は二次創作者に著作権がある
だから無断でアップロードすると二次創作者に訴えられる可能性がある

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 20:45:55.14 ID:ppVu6Kljd.net
好きな本を作るコミケなのに
真木よう子批判するのはさすがにキモすぎ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 20:47:01.02 ID:DYdnGRNI0.net
グッズ関係は完全に規制したほうが良いと思うんだけどな
超えちゃいけないライン超えてるだろ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 20:47:01.85 ID:YCYelEnY0.net
>>119
「二次創作者にも」だろ
二次創作者単体で訴えられるの?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 20:47:30.17 ID:+KG+IP1LM.net
非営利だけど原価は回収したいから値段付けてんやろ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 20:47:41.19 ID:gzzLbAQQ0.net
>>115
ディズニーが二次創作禁止ってのは馬鹿どもが産み出した都市伝説だし
グッズが駄目ってのはガルパン、ラブライブに限った話じゃない

典型的な2chのにわか知識鵜呑みにした上広めるなよ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 20:48:42.74 ID:scqo1K1s0.net
してるだろ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 20:49:12.82 ID:saSiFJ6s0.net
>>123
そんなことしなくて良い手段が既にある時点でねぇ....

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 20:50:33.55 ID:VVPmoa5l0.net
>>123
ネットに上げれば原価は無料じゃね

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 20:51:42.26 ID:RrcPMvIL0.net
>>124
http://i.imgur.com/LuU6w7N.jpg

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 20:53:05.68 ID:PlH+jZwr0.net
>>122
いや「二次創作者に」だよ
著作権は創作しただけで作者に発生するしそのハードルはかなり低い
上の例だと『ドラえもん外伝』の著作権は二次創作者にだけ認められて
藤子プロが勝手にドラえもん外伝の著作権を主張することはできない(がドラえもんの著作権侵害で二次創作者を訴えることはできる)

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 20:53:48.07 ID:oRB/bfr+0.net
何も生み出さないくせに態度だけはデカイな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 20:53:55.72 ID:eK5ilBua0.net
>>124
ディズニーは規約が厳しいんだよ
アホが地雷原が突破したいならご自由にどうぞ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 20:54:05.12 ID:gopgzOHGa.net
>>127
同人作家が霞食って生きててPC一切使わずに同人誌作れて
念波でネット上にアップロード出来るなら確かにそれで原価0だな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 20:54:10.59 ID:ppVu6Kljd.net
公式の絵と自分で二次創作の絵を描いてグッズつくる基準がわからん
同じ海賊版作ってるんだろ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 20:55:21.33 ID:YCYelEnY0.net
>>132
趣味なんでしょ?なんでラノベ専業作家みたいな生活してんの?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 20:56:03.49 ID:qHZdN7s70.net
だいたいファンというなら継続してかけよ
みんなすぐ新しいアニメに移るだろ
金目的バレバレ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 20:57:29.38 ID:n5K45c1b0.net
二次創作はほんと態度でけーよな
パクって自分が作りました顔してるしマジ池沼

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 20:57:32.95 ID:D2xfiC4ka.net
>>64
オタクって金額、金銭面でマウントとるのやたら好きだよね

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 20:57:38.64 ID:I7Cr7Zc3d.net
>>40
未だにこんなこと言っている馬鹿がいるのか

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 20:57:56.64 ID:MmweIrE20.net
同人屋→俺のチンポを潤す
割れ乞食→その同人屋を干上がらせる

つまり割れ乞食の方が圧倒的に無能のゴミで死ぬべき存在ってこと

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 20:57:59.75 ID:tnbWgY4f0.net
二次創作ゴロがオリジナルを発表している作家にあれこれ文句言い出すって図に乗りすぎだろ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 20:58:05.84 ID:4TzMOjTcK.net
今時紙に書く奴なんておらんだろ?
それそのままアップしろや

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 20:58:19.83 ID:qQQEwHfIM.net
>>23
全然興味無いけど隣のおっさんが同人誌書いてる人で通販やってて玄関前占領するから1度やんわり注意したら、そいつが書いたエロ本毎回くれるようになってうれしいです

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 20:58:30.55 ID:YviBZgQzd.net
>>76
きたきたあああああああああああwwwww
ゴロとイナゴ区別つかないガイジwwwww

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 20:58:47.12 ID:zUpo1+FYa.net
>>132
意味不明な理屈で草
同人で生活費稼ぐなよ…本業は別にあるんだろ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 20:59:46.15 ID:MmweIrE20.net
部外者→本当に関係ない奴なら黙ってろ
規制キチガイ→とにかく死んでくれ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 21:00:44.31 ID:QD8W1eRu0.net
オリジナル同人だけは認める

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 21:01:23.30 ID:JWgflhSf0.net
何言ってんだ公開してんだろ
全部作者が投稿してるって書いてあったぞ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 21:03:30.08 ID:Nixibjyn0.net
ちょっと前までhentai DLてフリーブックスそっくりのサイトあって
薄い本いっぱいで重宝してたけど速攻でレンタルサーバーのとこから消されてワロタ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 21:04:12.53 ID:gzzLbAQQ0.net
>>128
少しググれば何故そうなったかって経緯出てくるけど
まさか未だにそれだけでディズニーは二次創作に厳しいって話鵜呑みにしちゃう馬鹿いるんだな

>>131
国外じゃその地雷原のうえで外人どもが二次創作パーティーしてまっせ
馬鹿なジャップどもが都市伝説勝手に作って信じて見えない地雷原作ってるだけじゃないか?

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 21:04:15.70 ID:if/+NLl7K.net
無断アップロードは違法とか盗人猛々しいとは思うわ。原作者が何も言ってないんだから外野が口出しするなとか言いながらキャラ愛とか原作へのリスペクトとか恥ずかしくないのか?

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 21:05:21.00 ID:ekpVqdPa0.net
>>64
これ金払う方が負け犬なレベルで金出して読む価値なかったゾ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 21:06:10.59 ID:1lpeukdr0.net
>>131
>>128
週刊紙の方の記事には
「事前に言って貰えれば許可もできた」
ってディズニー側のコメントもあったはず

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 21:07:07.17 ID:eK5ilBua0.net
>>149
賢い中国人はあらゆるものの二次創作に勤しんでいるよね
同人オタと気が合いそうだ。最近は中国人も多いしな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 21:07:09.08 ID:AMWJT/Je0.net
>>64
こういう部分まで中国語化されるの?

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 21:07:09.17 ID:tnbWgY4f0.net
販売ではなくて作品の頒布という立場をかたくなに主張しているのに
その頒布を手伝う行為を頑固拒絶する不思議

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 21:07:50.68 ID:nT0HTF2up.net
コミケって原本買いに行くところであって
同人誌はフリーペーパーってのがオタクのルールじゃないの?

え?まさか著作権侵害しといて著作権主張する気?笑

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 21:08:06.32 ID:RrcPMvIL0.net
>>149
たった今初めてググった感じ出てるよw

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 21:09:05.35 ID:PlH+jZwr0.net
>>150
そりゃ作者が違法アップロードやめろと言ってるんだからそれだけの話よ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 21:11:14.68 ID:kbo4Qwok0.net
同人ゴロで稼いだ後に打ち上げで引っ掛かったオタク女持ち帰るのが目的だもんな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 21:11:22.20 ID:PlH+jZwr0.net
>>156
原本ってなんだ?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 21:12:02.64 ID:nupzVm2T0.net
でも2次を許可してくれてるコンテンツもあるよね

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 21:14:34.31 ID:zt+UOJ/mM.net
印刷代で赤字っていうならpixivで無料公開でいいよな
そのほうが地方に住んでてコミケ行けないファンだって読めるのに

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 21:15:10.04 ID:tnbWgY4f0.net
同人ゴロの二次創作物をアップロードして
いったい誰の権利を侵害したかといえば誰の権利も侵害してはいない
なぜならその二次創作物で商売をする権限などそいつら持ってないから
違法だといいたくても、経済的損失はゼロなんだし仕方ないよね

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 21:15:23.36 ID:VVPmoa5l0.net
印刷代で赤字
交通費で赤字
ならネットでいいよね

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 21:16:00.23 ID:PlH+jZwr0.net
>>163
二次創作者の権利を侵害してる

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 21:17:24.89 ID:3FF/FnwV0.net
印刷代がかからないのはいいね
読む方もデータの方が嵩張らないし

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 21:17:30.43 ID:tnbWgY4f0.net
二次創作者の商売の権限をオリジナルの権利者から得てないんでしょ
得てないけど商売したいって、中国とか笑えないねwww

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 21:17:57.40 ID:ZJ/gIRky0.net
>>7
元々そうしてた、何も作らない奴が代わりに金を出し始めて今の惨状になった

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 21:20:28.60 ID:PlH+jZwr0.net
>>167
東方・艦これ・Fate・刀剣乱舞等々
人気のものは基本的に二次創作が認められてる

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 21:20:38.18 ID:ZIcTaaGga.net
>>148
ぐぐったら復活しとるみたいだけど違うとこ?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 21:21:37.66 ID:kbo4Qwok0.net
>>167
中国人はパクったものの権利を主張しないから同人ゴロはそれ未満

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 21:21:59.05 ID:n5K45c1b0.net
赤字なんだから金払え理論も意味わからん

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 21:22:04.79 ID:tnbWgY4f0.net
二次創作の発表が認められるということと
二次創作で商売が認められるかは違うことなんだがw
商売してもいいよなんてどこのコンテンツホルダーが許可してるの?

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 21:24:37.22 ID:if/+NLl7K.net
アップロードはキャラ愛の発露で宣伝に繋がってるからお礼くらい言うべきなんだよ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 21:25:04.04 ID:qHZdN7s70.net
>>173
たしかにそうだな
ロイヤリティとりゃいいだけじゃないかと思うんだが
だめなのかね
売れた分からとればいいんだから書くやつは払う必要もないし

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 21:25:25.39 ID:agmRa2Ih0.net
同人で食ってる奴がいる時点で建前なんて崩壊してると思う

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 21:26:02.80 ID:PlH+jZwr0.net
>>173
上海アリス幻樂団・KADOKAWA・ニトロプラス

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/27(日) 21:26:07.17 ID:1+NiZlbS0.net
実のところ本当に同好家との交流を目的としてる奴はコミケからとっくに離れてるはず
わざわざコストもかかって交流も限定されるコミケに拘る必要ないわけやし
交流が目的やなく儲けてやろうという意識があるからコミケでやろうという選択肢が出てくる

総レス数 335
79 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200