2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

冷蔵庫の冷蔵室が冷えなくなってしまった! これどうすりゃ直るの? アドバイスきぼんぬ [511393199]

1 :的井 圭一 :NG NG ?PLT(15100).net

すっかり夏になり、暑い日が続いていますね。そんなときに壊れるといちばん困るものといえばずはり冷蔵庫でしょう。
冷えない、異音がする、ドアが閉じない、氷ができない、異臭がする・・・ふだんは当たり前すぎて気づきませんが、
冷蔵庫がないともはや我々は生きていけません!

すぐ、新しいものに買い替えなきゃ、とお考えのあなた、ちょっと待ってください。
新しく買い替える前に、その故障した冷蔵庫を何とかしないといけません。
今回は、故障への対処法と壊れた冷蔵庫のお得な処分方法についてまとめてみました。

使用方法を再確認しよう

まずは、現状の使用方法を確認しましょう。誤った使い方を正すだけで、故障と思った症状が改善されることがあります。
ここでは、主な症状とその原因をご紹介します。

冷えないとき

食材の詰め込みすぎ
放熱妨害をしている
例)冷蔵庫側面にポスターが貼っている・冷蔵庫の周りにほこりがついている

庫内の灯りが点灯しない

電球が切れている
冷蔵室のドアスイッチが引っ込んだままになっていたり、破損している

露が付く、水が漏れる

水分の多い食品をラップなどをしないで保存している
冷蔵室のドアスイッチが引っ込んだままになっていたり、破損している

修理で直るか確認しよう

上記の対処を試しても改善しなかった場合は、本格的に故障している可能性があります。でも、まずは修理で直るか確認してみませんか?

補修用性能部品の最低保有期間とは
http://getnews.jp/archives/1486533

総レス数 59
13 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200