2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ママ「独身者も親と社会に育てて貰ったのだから恩返しさせるべき」 財務省「あー独身税の話題ねー」→主計官の早とちりで主婦大炎上 [615284227]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :NG NG ?PLT(15098).net

「独身税の提案はしていない」 かほく市ママ課が炎上、関係者は発言否定

石川県かほく市で8月末に開かれた「かほく市ママ課」と財務省・主計官の意見交換会で、
「独身税」の導入が議題に上った。

北國新聞の30日付けの記事によると、参加した女性から「結婚し子を育てると生活水準が下がる。
独身者に負担をお願いできないか」という質問があり、出席していた主計官が「確かに独身税の
議論はあるが、進んでいない」と答えたという。

ネットでは、「独身税で自由に使うカネがない。結婚なんてムリ。という若者を更に量産する」
「これ思想及び人身の自由侵害の憲法違反なんだけど」といった批判が殺到し、炎上している。

「『世代や家族構成によって、必要な経費が違う』という趣旨の発言があった」
2006年に創設された「かほく市ママ課」は、子どもを持つ有志の女性が集まり、
「ママにやさしいマチづくり」を推進したり、同市の子育てのしやすさをPRしたり
することを目的としている。ただし、同市の政策に直接の影響力を持っているわけではない。

同市の担当者は、キャリコネニュースの取材に対して「参加者から『独身税』の要望があったわけではない」
と説明した。
https://news.careerconnection.jp/?p=40254

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/09/05(火) 11:35:10.56 ID:U/6JWAfJ0.net
>>10
どう読んでも独身税施行の要望にしか見えないが

総レス数 643
161 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200