2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

『動戦士ガンダム THE ORIGIN X 激突 ルウム会戦』不評だったCG戦闘をカトキハジメがコンテ演出を担当する事により一変する [668970678]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/03(日) 21:45:44.69 ID:Qqavisxj0.net ?2BP(1000)

古谷徹:ガンダム、アムロへの特別な思い 「人生を決めた」転機とは…
2017年09月03日

 人気アニメ「機動戦士ガンダム」シリーズのアムロ・レイ役などで知られる声優の古谷徹さん。古谷さんが再びアムロを
演じた「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」の第5話「激突 ルウム会戦」が上映中だ。ガンダム、アムロについて「自分の人生を
決めた作品、キャラクターなので、特別な思いがあります」と語る古谷さんに“特別な思い”について聞いた。

 ◇毎年、ブライトに殴られています
 古谷さんは50年以上のキャリアを持つベテランだ。代表作の一つである「巨人の星」は「この業界でやっていこうと思った
きっかけ」というが、その後は「一度、大学生をやって業界を離れましたが、もう一度、戻ろうとした。ただ、その時はアニメ一本で
やっていこうとは思っていなかった。歌手や俳優も考えていた」と明かす。
 古谷さんにとって1979年に放映された「機動戦士ガンダム」(ファーストガンダム)との出会いは転機だった。「ガンダムと出会った
のは25歳の時。改めてアニメの魅力に気付き、この業界に求められているとも思った。自分を生かすことができるとも考えるように
なりました。それに、アニメではヒーローになれますしね。それを決意した作品なんです」と話す。

 古谷さんはアムロをゲームなどでも演じ続けている。「38年間、毎年アムロをやっていますからね。毎年、ブライトに殴られて
いますよ(笑い)」と話す。ファーストガンダムでは15歳、「機動戦士Ζガンダム」では23歳、「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」では
29歳のアムロをそれぞれ演じた。「一日で三世代のアムロを録(と)ることもあります。その時々に演じたアムロを覚えていますし、
特徴的に声を変えていたので、やりやすいところもあります」と語る。

https://mantan-web.jp/article/20170902dog00m200025000c.html

機動戦士ガンダム THE ORIGIN ルウム編予告2
https://www.youtube.com/watch?v=clzbHSwRgOs

やはり天才か…

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/03(日) 21:48:29.29 ID:w8Imehbq0.net
キャスバルはまだ田中真弓なん?あれだけで見る気なくしたんだが成長したら変わったんかな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/03(日) 21:48:48.55 ID:B6dfvwRi0.net
Zと逆シャアで演技違う!?だと

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/03(日) 21:49:10.52 ID:R2GyTl/w0.net
2から池

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/03(日) 21:50:54.90 ID:LU75T4r30.net
板野の演出良かったやんけ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/03(日) 21:51:05.53 ID:7b4oR6lm0.net
カトキハジメのコンテってアンツィオ戦です!の一発屋じゃん

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/03(日) 21:51:12.22 ID:0t4Zm+Vw0.net
カトキさんはガチの天才だからな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/03(日) 21:52:13.74 ID:IaqOD8fP0.net
いや、普通の最悪だったよ
艦隊戦も相変わらず模型じみてるし
シャアザクの加速描写とか糞中の糞だった

よくわからんカップルの悲劇とか、ハモンの見せ場とか
ドズルの泣き言とか、いらないシーンがてんこ盛りだったな
あそこら辺削ればルウム戦役を前後編にわけなくても済んだだろ

結局は安彦に監督の才能はないってことに尽きるんだけど
とにかく、もっとサクサクいかんと声優がどんどん死んでくよ?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/03(日) 21:52:18.10 ID:G0wjh29S0.net
確かに今回のCGモビルスーツはなかなか良かった
1話は軽すぎだった

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/03(日) 21:53:11.33 ID:/S6Rurkl0.net
>>6
アイカツのドラマ回があるんだよなぁ…

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/03(日) 21:53:32.00 ID:yf2Rc0by0.net
監督で作品は変わるよな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/03(日) 21:54:21.92 ID:E7cJnKlbr.net
CGで言えばイグルーのがしょぼいのに見せ方がダントツかっこいい
なぜあれができないのか

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/03(日) 21:55:22.49 ID:Qqavisxj0.net
>>6
アンツィオ戦も良かったじゃん

>>8
今までとはダンチでしょ
エフェクトは相変わらず糞だけど動きは凄く良くなってるよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/03(日) 21:56:25.86 ID:W52zKyqf0.net
やっぱりCGは駄目だわ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/03(日) 21:57:38.62 ID:Wwgv4DNq0.net
ちょっと楽しみ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/03(日) 21:57:53.55 ID:stiFR4vO0.net
アムロとかやっつけキャラになってるな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/03(日) 21:58:09.86 ID:Ks0RcoCP0.net
これで完結すると思ってた

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/03(日) 21:59:03.18 ID:hAcTjWkKM.net
OVAは通常の三倍か場面とか盛り上がるとこだったんだろうけど正直さっぱり
ジャイアントホークぶったとか永井アニメみたいだった

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/03(日) 21:59:40.36 ID:DcGdl64U0.net
ルウム会戦(開戦するとは言っていない)

20 :I am not Abe :2017/09/03(日) 22:01:00.40 ID:DU4qGITL0.net
ちょうどCM見たけどどうかな
やはりコンテは富野にやらせりゃいいんじゃないの?

キャラを時間内に全員出せばいいってもんじゃないだおるし

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/03(日) 22:02:33.58 ID:WaN4ijYs0.net
CGだとはったりきかせにくいから戦闘機のほうが強く見える

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/03(日) 22:03:18.71 ID:oR47ggB6p.net
幼少期のミライとかセイラが空港でアムロとすれ違ってたとかいらねーんだよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/03(日) 22:03:43.87 ID:3o3uJ6utp.net
1話はCG臭いのは前提として
戦艦の密集しすぎ
景気よく爆発しすぎで
全くセンスを感じなかったわ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/03(日) 22:04:07.50 ID:NuQKCjdw0.net
戦闘全然なかったけど

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/03(日) 22:06:01.98 ID:gZDXNbtca.net
なんかシャアザクがトールギスみたいなパイロットに負荷がかかる設定になってた

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/03(日) 22:06:12.97 ID:f/Opa/f20.net
>>20
富野無しのがええのできるわ!あいついらんかったんや!みたいなのが原点なんじゃないのこれ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/03(日) 22:06:18.12 ID:tyRAmjaXM.net
安彦良和が作るとすべて、鬱陶しい、辛気臭い話になるよね?

なんでだろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/03(日) 22:09:36.99 ID:2a7TT+AM0.net
つまんなそう

29 :I am not Abe :2017/09/03(日) 22:11:22.05 ID:DU4qGITL0.net
>>26
出来てねえだろ

まあ俺はUCの一番良いといわれるクシャトリアとスタークジェガンのもまるで評価しないのでそういう一派だと思ってもらつても結構だけおd

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/03(日) 22:13:51.04 ID:f/Opa/f20.net
>>29
富野がやってもむりやろってか
Zやら最近のやらやって無理だったから富野無しでやってこれもダメだったって話なだけや
過去はみんなすごかったでも今はみんなダメだったそれだけ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/03(日) 22:13:55.03 ID:t7wpQumL0.net
MS戦初期なのに火力などの表現が派手すぎなんだよな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/03(日) 22:15:13.91 ID:9FplL08P0.net
アニマックスでオリジン見るの忘れてた

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/03(日) 22:16:14.54 ID:gcFBQoSJp.net
富野は近年の作品でもうお察しだろ
吉田健一とかはこっちに合流した方が良かった

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/03(日) 22:16:57.03 ID:hAcTjWkKM.net
火力高すぎて紙戦艦に見えてくるよな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/03(日) 22:18:14.24 ID:p3w8NGGB0.net
なんで真空の宇宙にミサイルの煙が・・・?

それも、もくもくと

どうかんがえても
一瞬で拡散するだろ?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/03(日) 22:18:53.44 ID:f60JIPEsM.net
絵コンテ芸人の富野呼べばええやん
それ以外のことさせないほうがいいだろうけど

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/03(日) 22:19:24.64 ID:q4J3HAfV0.net
俺はもっとアムロが見たいんだよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/03(日) 22:20:37.25 ID:Zy2LRAOs0.net
お話は酷評されがちなGレコでも
戦闘シーンは面白い

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/03(日) 22:21:00.86 ID:XliY30sN0.net
やっぱり初代ガンダムの世界が一番だなあ
大規模な戦争の感じがZ以降には無くて、まったくダメ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/03(日) 22:21:07.24 ID:7b4oR6lm0.net
>>13


41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/03(日) 22:21:54.05 ID:n3AncU1oa.net
>>35
ミノフスキー粒子の影響ちゃう?知らんけど。

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/03(日) 22:22:47.10 ID:qz3tWbDk0.net
>>30
当時の色々と制限された状態での凄さってのがあったんだと思うわ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/03(日) 22:27:49.65 ID:oR47ggB6p.net
>>25
それでもノーマルスーツ着ないって無理があるよね

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/03(日) 22:29:28.06 ID:SFWbSewi0.net
まだしょぼいわ
重量感表現できないなら戦艦無闇に動かすなよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/03(日) 22:30:48.28 ID:DGQTopNMH.net
政治的イデオロギーを唱えてギャーギャーやってるやつって結局みんな身勝手なキチガイで迷惑だなってのが
安彦の心にずっとあるマグマなんかね

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/03(日) 22:31:04.66 ID:y5BqOsHI0.net
いしかわじゅんに安彦の漫画には動きが感じられないと言われて自分はアニメーターだから動きが描けてないわけがないと反論したらしい

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/03(日) 22:32:22.54 ID:panCpZX9d.net
ヨルムンガント出なかったね

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/03(日) 22:32:49.24 ID:bY/SQPNG0.net
ガルパンの最終話ってカトキコンテだったんだ
なんか最終話だけ迫力が違うから驚いた記憶があるわ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/03(日) 22:32:51.02 ID:G6kjfcCR0.net
見たけどCG臭でゲロ吐きそう
手書きでやれっつうの

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/03(日) 22:34:02.60 ID:R8p1+u/R0.net
>>39
Zとか結局全共闘世代お得意のセクト闘争だからなw

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/03(日) 22:34:10.96 ID:fIBh8ujv0.net
戦艦やモビルスーツを紙で出来てるかのようにサクサクと動かすなよ
もっとどっしりと慣性の影響を受けてるようにして欲しいわ
キュット動き出してピタッと止まりすぎ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/03(日) 22:35:02.01 ID:DAnnmyog0.net
>>41
もう何でもかんでも粒子のせいにしとけば解決するもんなガンダムって

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/03(日) 22:36:06.13 ID:R8p1+u/R0.net
>>46
いしかわじゅんに絵のこと言われる筋合いとかないけどな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/03(日) 22:36:59.97 ID:USBNit+L0.net
ピンクのしょうもない爆発CGのせいでストロベリーアイス食いたくなったわ

55 :I am not Abe :2017/09/03(日) 22:39:24.74 ID:DU4qGITL0.net
>>27
設定はいいけど、キャラ物語を動かせないんだよ

特にアニメにおいてドカンバーンみたいな動きのあるのは無理

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/03(日) 22:41:20.46 ID:Zq7VOOLP0.net
シャアが残酷すぎ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/03(日) 22:42:21.61 ID:JHOqBWtN0.net
>>36
富野はおそらく関わろうとしないだろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/03(日) 22:43:38.99 ID:nPqqL2ly0.net
安彦演出は浪花節が足りないな
キャラクターをドラマチックに描いて盛り上げない
クレバーで年表を見ているかのような脚本

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/03(日) 22:47:46.63 ID:hAcTjWkKM.net
ハゲは息継ぎ的にカットイン使うから連続性あるな
戦闘自体あっさり過ぎたGレコはともかく

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/03(日) 22:50:29.59 ID:y0vrseJu0.net
もう小さいころのセイラさんで
日常アニメスピンオフ作ってくれたらいいよ
ソファでクビかしげてる感じ
あとスクーター乗って「アムロくんかえろー」って言ってるフラウの日常アニメ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/03(日) 23:16:24.24 ID:EsoEgNMH0.net
戦闘シーンなかったじゃん騙された

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/03(日) 23:18:28.99 ID:onzxd0Ba0.net
ランバラルおかしいだろ
あそこから一気に老けるとかありえん

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/03(日) 23:21:17.19 ID:sPYmNFQY0.net
>>61
そうだよなぁ
良いところで切れるし
え?ここで終わるの?って感じ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/03(日) 23:23:38.12 ID:ewXTxhTW0.net
ガンダムってなんで兵器の爆発がピンク色なの?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/03(日) 23:24:28.49 ID:IeqH4Bz/0.net
空間戦闘の演出はやっぱ富野が図抜けてる

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/03(日) 23:26:32.72 ID:23FCdjbP0.net
>>30
それでも新劇ゼータの新規作画パートは凄かったし、キンゲ・Gレコも殺陣は素晴らしかった
ロボアニメの空中戦と宇宙戦は富野に匹敵する人はいないと思い知ったよ

>>51
ヤマト2199も頑張ってはいたが
やっぱおもちゃ感はぬぐえなかったな…

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/03(日) 23:29:25.44 ID:JHOqBWtN0.net
>>64
インクが余ってたから

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/03(日) 23:29:35.34 ID:iLzYrnrq0.net
というかさ、両陣営船を密集させすぎだろ。

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/03(日) 23:32:39.28 ID:hAcTjWkKM.net
新約の三つ巴戦とか異常に引き込まれるんだよな
にじり寄られてるとこに三段カット入ったり視線的な使い方がうまい

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/03(日) 23:36:42.65 ID:drbPnli40.net
ファンサービスのつもりなんだろうけど
アムロカイハヤトがWB乗る前からあそこまでガッツリ関わり合ってるとか
変な後付け止めて欲しいんだけどなぁ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/03(日) 23:40:59.09 ID:Jvz/GABXa.net
戦艦がビーム打ったときにちょっと振動するのやめてほしい
質量兵器なら演出としてまだわかる
それさえも宇宙空間では嘘だと思うけどビームで振動するのはあからさまに嘘臭すぎて演出の観点からもクソ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/03(日) 23:43:37.29 ID:d0Mo82ji0.net
カトキそんなことまでできるのか

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/03(日) 23:58:59.86 ID:abHqxIDt0.net
富野はピンチを切り抜ける場面の戦闘シーンとかはぞくぞくして面白い
gレコでもよかった

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/04(月) 00:09:05.07 ID:9x2zt6pH0.net
いま初代の宣伝アベマでやってたが真空でもシャアザクがブレながら向かってきてる
こういう演出がないから駄目なんだろうな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/04(月) 00:09:17.52 ID:7sAJymhe0.net
>>2
1話以外は池田

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/04(月) 00:26:07.40 ID:nPkXyb1ia.net
逆にCGでメカの重量感出せた作品教えろよ
スターウォーズやトランスフォーマーでさえ軽いだろパシフィックリムは重量感出そうとゆっくり動かしてただけだし

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/04(月) 00:30:33.81 ID:3wL4gpRy0.net
>>76
エヴァ序はなかなかよかった
破は軽いね(軽さを活かしてた演出だから問題なかったけど)

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/04(月) 00:31:19.69 ID:PSDdQbVY0.net
今日観に行こうと思ってた

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/04(月) 00:36:13.45 ID:rUwrushx0.net
アムロの彼女気取りの女ジャマだわ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/04(月) 00:50:06.62 ID:DzJlFykE0.net
シャアザクにはノーマルスーツを着ない馬鹿の為に
扇風機でも付いてるの?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/04(月) 00:51:50.48 ID:Nt557mWg0.net
尼プラで4までみたけどこれは何作目なの?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/04(月) 01:12:50.29 ID:9DUkTBAoa.net
>>60
セイラが打算なしにアムロのことなんて近づくかよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/04(月) 01:46:29.28 ID:sMHflSly0.net
>>76
CGじゃなくても重量感出せたアニメってろくにないだろジャイアントロボぐらい?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/04(月) 01:48:49.64 ID:Yq6OjF4s0.net
CGなら劇画調とか出来るだろ
クソ安っぽいのに何でやらないのか?
あとギレンがゴリラで見る価値なしドズルかと思った

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/04(月) 01:52:51.99 ID:p2yXNesy0.net
ギレン将棋柄のチャンチャンコとか笑わせにきてたな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/04(月) 01:58:35.10 ID:K/yTsySmK.net
>>83
ギガント以上のはないな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/04(月) 02:00:31.70 ID:F3dy6C100.net
>>83
ビッグオー

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/04(月) 02:06:29.95 ID:Z0fmnY990.net
アニメのガンダムでMSにCG使うのって今回が初めてなんじゃないのかな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/04(月) 02:11:59.84 ID:wSyJoS+c0.net
>>88
――もともとガンダムシリーズはガンダム本体をキャラクターとして扱ってきた歴史があり、TVシリーズの新作でも手描きでガンダムを描いています。
『ガンダムUC』はフルCGの『機動戦士ガンダム MS IGLOO』を別格とすれば、主役メカにCGを多用する初のガンダム作品となるのではないでしょうか。

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/04(月) 02:50:52.23 ID:ZLTFXmBd0.net
1話は冒頭のザクのクッソ安っぽい動きで萎えたところに、ガンタンク主砲発射時上反動仰け反る描写でとどめを刺された

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/04(月) 02:57:25.78 ID:W+K+qw7K0.net
CGは技術不足が目についちゃうんだよな
爆発とかミサイルとか素人が作った感じだわ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/04(月) 02:57:41.05 ID:oQGCUYLD0.net
>>8
> 艦隊戦も相変わらず模型じみてるし
> シャアザクの加速描写とか糞中の糞だった
ホントコレ 戦闘艦がクルクル回る 手のひらサイズのプラモデルを運動モデルにしてるよな、あの馬鹿ども
MSも、静止状態からいきなり最高速になる演出がかっこいいと思ってんのかね ワンパターンでアホすぎる
ピョンピョンはねたりノミみたいだわ
カメラアングルもグリグリ動かしてダサいことこの上ない まともな戦闘描写ができないからってアングル忙しなくして誤魔化してる

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/04(月) 03:01:42.00 ID:oQGCUYLD0.net
>>51
説明や意思統一に、プラモデル使ってるんだと思うわあいつら
一度フェリーの入出港にでも立ち会えばいいんだよ 大型艦の鈍重さがまるで分かってない
寧ろナントカ合金で作中の戦闘艦がやたら軽いのかもしれんな 中の人間ぶつかりまくりだろうけど

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/04(月) 03:04:27.79 ID:oQGCUYLD0.net
>>64
ピンクが余ってたから

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/04(月) 03:06:19.93 ID:oQGCUYLD0.net
>>76
夜のヤッターマンの最終話のでかい奴

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/04(月) 03:25:12.93 ID:Z0fmnY990.net
>>89
UCのことすっかり忘れてたわ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/04(月) 05:57:57.58 ID:UNyD9kbK0.net
>>75
じゃあぼちぼち見てみる

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/04(月) 08:53:33.96 ID:/ig9nJmU0.net
カトキ演出といえば、イグルーのヒルドルブ回だな

あれは未だに見て鳥肌立つ
で、演出カトキハジメというエンドロールを見てびっくり

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/04(月) 09:15:11.74 ID:dH/YGzOv0.net
>>46
自分のマンガが未熟なのは認めるけど、アニメーターとしての技量に疑問があるというなら指の動きの中割とか描いて見せたろか?みたいな話だよ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/04(月) 12:51:50.55 ID:r8mjMbQa0.net
良かったところはアイランドイフィッシュの一般人のくだり
悪かったのはハモンの歌だわ
やっと終わったか…と思ったらそこが折り返しとかふざけんなよ
その尺はルウム戦とかセイラ無双に割けよ

総レス数 186
43 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200