2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

関東の人間ってリアルに「〜だぜ」って言うんだな。びっくりしたわw [487816701]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :NG NG ?PLT(12000).net

菊五郎「神様だぜい」菊之助企画の歌舞伎上演
https://www.daily.co.jp/gossip/2017/08/31/0010510157.shtml

歌舞伎俳優の尾上菊五郎(74)が30日、都内で行われた十月大歌舞伎「マハーバーラタ戦記」
(10月1日初日、東京・歌舞伎座)の製作発表会見に長男・菊之助(40)とともに登場した。

世界三大叙事詩といわれるインドの古典を初めて歌舞伎化した新作。
菊之助が14年から歌舞伎化を企画し、上演にこぎつけた。神の那羅延天良と仙人の久理修那の
2役を演じる菊五郎は「神様だぜい。戦記と書いてあるけど、喜劇みたいなところもあってスカートはいたり」と笑いを誘った。

また、一般女性との婚約を発表した坂東巳之助(27)について「前から知っていた。
相手も紹介してもらっているし。いいんじゃない。
親(2度結婚と離婚をした故坂東三津五郎さん)のマネだけはするなと言っときました」と菊五郎流に祝福した。

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 09:53:38.42 ID:ntNuYAn20.net
>>248
それは関東の人たちも使うの?
俺も、ってゆぅかさぁ、は使うわ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 09:55:52.83 ID:p7QDmDO60.net
>>5
旅チャンネルで見た

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 09:56:14.43 ID:9OyhDg7wM.net
>>204
U字工事が言ってるね
ごじゃっぺいってんじゃねっぺよ
同じ関東でも違うよな、年寄りの言葉なんかわからないだろうな

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 09:58:29.50 ID:9OyhDg7wM.net
>>206
ライブハウス武道館へようこそ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 10:03:07.31 ID:tWXAe+Um0.net
>>226
伊那谷付近までいくと「〜ずら」だしな
「〜だに」は飯田以南かね

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 10:04:34.98 ID:ntNuYAn20.net
>>255
おお、当たってる
伊那駒ヶ根あたりとはまた違うのか
そういえば下伊那、上伊那とかいう括りもあったなw

懐かしい

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 10:04:51.07 ID:9OyhDg7wM.net
同じ関東でも結構違いがある
同じ東北でも、同じ関西でも、同じ四国でも、違いがあるんだろうな
こっちからすると区別がつかないが
俺は埼玉だが東京でヒャッコイ(冷やっこい)が通じなくて驚いた
落語では聞く言葉なのに
麻生が言ったヒッチャブク(引き破る)がわからないという人たちがいた事にも驚いた
東京は洗練されたから昔の言葉がなくなってるんだろうな

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 10:06:27.23 ID:9OyhDg7wM.net
>>226
北信の年寄りの言葉なんか全くわからない
〜かや?、オラホの〜、前でで、じょんじょんに、トヨ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 10:07:24.96 ID:Nu1lKBha0.net
げすな関西人だから 

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 10:09:38.90 ID:laFfTUQta.net
別にいいじゃん
好き勝手喋れよグズ野郎

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 10:10:13.92 ID:ntNuYAn20.net
>>258
北信の人とあまり接点なかったから全くわからんねw
長野って北信、中信、南信でしっかりと分断されてるからかね

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 10:10:43.96 ID:AjMwFF550.net
標準語にイチャモン付けられてもな
気に入らないなら出てけとしかw

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 10:12:58.25 ID:3NtW/TGZd.net
大阪弁なんて都市伝説に決まってんだろ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 10:13:26.74 ID:CsqXBilO0.net ?PLT(15001)

北信の言葉がわかるひとは
長野市の観光ガイドになってあげてください

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 10:15:42.28 ID:G+gdBywy0.net
すぎちゃんは愛知だろ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 10:16:36.34 ID:Yb19wuR+d.net
syamu『だで。』

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 10:16:48.86 ID:aMzY3gDCr.net
関西人も「行こうぜ」「しようぜ」とかは言うよな

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 10:18:02.05 ID:rzmArD130.net
>>20
愛知だと皆使ってるぞ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 10:20:04.79 ID:7eAaEPB60.net
関東の人って方言を標準語と勘違いして公の場で使うからビビるわ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 10:20:12.43 ID:OBVZXM9ea.net
>>265
嘘だろ?と思って今調べてみたら一宮出身で笑った
どおりで一時期メーテレの番組に出演してたりしたんだ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 10:20:23.51 ID:tWXAe+Um0.net
>>258
まいでのべとべちゃっといて

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 10:21:39.44 ID:zloWtAsr0.net
>>57
伊予弁
〜なんだがと共に乞食配信者の真似する奴多いんだが〜

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 10:21:41.31 ID:OBVZXM9ea.net
>>268
〜だわ。は普通に使うな
っていうかこれ方言だったのかw
意外と知らなかったりするもんだねぇ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 10:22:04.93 ID:RR2y+dKCa.net
バラエティやドラマ
お前らが好きなアニメや洋画の吹き替えまで
カントー弁でさ〜じゃんさ〜じゃん言っているけど
それを聞く度にじんましん出してるの?

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 10:23:41.56 ID:RYiCEZzyd.net
co慶応好きだった

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 10:29:24.46 ID:CsqXBilO0.net ?PLT(15001)

ワイのパッパがつかう「かや」は三河弁やろな

人をDISるのには東京弁
DISと言ったら東京弁

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 10:32:36.38 ID:wjg5RvJb0.net
>>271
ワカンネ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 10:34:38.26 ID:OBVZXM9ea.net
東京弁って例えばどんなのだ?

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 10:34:54.69 ID:9OyhDg7wM.net
あめゆじゅとてちてけんじゃ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 10:39:41.21 ID:6Kf8jwo70.net
>>24
こいつずっと劇団ひとりだと思っとったわw

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 10:40:36.45 ID:mKvoqG9bM.net
>>248
正確には
〜なんだけど さ↑あ↓ぁ↑〜
って感じ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 10:41:18.09 ID:F8CjtD0cM.net
パワフルたましい〜

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 10:45:12.94 ID:vzlpCinC0.net
こういう糞スレ立てるケンモメン嫌い

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 10:51:31.18 ID:CsqXBilO0.net ?PLT(15001)

漠然とした関東弁
「あのさー
ゆうチャンさ
こないだチンコ見せたじゃん?
謝って欲しいんだけどー」

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 10:54:01.90 ID:RR2y+dKCa.net
>>278
何だとこの野郎バカヤロウ
下町ではナチュラルに使う

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 10:56:37.40 ID:CsqXBilO0.net ?PLT(15001)

「つか勃起しないよね普通
ありえないマジで」

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 10:58:18.81 ID:84yi3jDvd.net
>>20
金本
はい論破

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 10:59:45.47 ID:CsqXBilO0.net ?PLT(15001)

「なんでチンコ見せるかなあ」

ただの平均的ジャップ語みたい

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 11:02:41.11 ID:OBVZXM9ea.net
〜じゃん。は愛知県民の俺も普通に使うからなぁ
関東弁と言われてもあまりピンとこない

なんか本当に東京でしか使われてない!っていうものないの?

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 11:03:23.20 ID:CsqXBilO0.net ?PLT(15001)

つかチンコだよねー
布の下のやつさー
チンコだよねー

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 11:04:38.15 ID:OBVZXM9ea.net
>>285
嘘は良くない

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 11:04:42.75 ID:CsqXBilO0.net ?PLT(15001)

>>289
江戸の金持ちは
京都や名古屋の工作員だし

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 11:05:41.86 ID:dDO6NkSHa.net
あんさん何をいうてまんのや?

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 11:06:45.22 ID:OBVZXM9ea.net
>>292
京都や名古屋の方言が東京に流入して定着したってこと?
絶対嘘でしょw

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 11:07:34.15 ID:CsqXBilO0.net ?PLT(15001)

オカマっぽいのを上品とするのは
京都の考え方

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 11:08:32.10 ID:L6cbkenU0.net
おちびはゆっくりしてるのぜ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 11:09:55.37 ID:CsqXBilO0.net ?PLT(15001)

>>294
家康は三河の人や

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 11:10:48.74 ID:ZQ/XWEuZd.net
>>174
北部こそ埼玉の真髄だ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 11:11:27.95 ID:RR2y+dKCa.net
>>291
マジで言うよ
下町圏外で使うとかなり引かれる

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 11:12:34.03 ID:0I8+uBryp.net
凄まじくなまってる奴が上京してきた時に無理やり東京弁話す時しか言わないだぜ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 11:14:51.34 ID:QHGfr+qk0.net
>>204
多摩神奈川だべ
群馬埼玉だんべ
栃木茨城だっぺ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 11:15:52.40 ID:Zx7dK8Za0.net
小学生以来聞いたことないわ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 11:16:23.12 ID:5Fbd/Qlf0.net
でんがな、まんがなより万倍マシだぜ?

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 11:18:42.30 ID:9OyhDg7wM.net
>>301
千葉は?

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 11:24:15.90 ID:TD2IX+X00.net
>>24
36歳でここまでいくて絶望だわ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 11:39:04.85 ID:eVwG8nsDr.net
そげんいうんがね

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 11:47:00.79 ID:3d3KkAF1E.net
関東以外の人に指摘されて気がついたが
「じゃん」は多用するな

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 12:16:21.63 ID:F+ephm0M0.net
東京弁はどう聞いてもなまっとる
イントネーションがカッペのそれ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 12:16:44.48 ID:rQBHhxptM.net
メダロッターりんたろうかよ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 12:36:43.71 ID:G1tjhTPHa.net
そんなんいうのスギちゃんだけだぜ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 13:41:01.49 ID:t1yJPYuM0.net
トンキン爺が〜しんない〜? とか言ってきて引いたわ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 13:42:11.96 ID:RMonFhkY0.net
一極集中して地方との格差が開きすぎると栄えた都市部が自分たち以外に興味なくなって逆に田舎者化する
アメリカ人がアメリカ以外の国の位置知らないとかいう現象
東京は今その段階にある

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 13:43:09.22 ID:JvH/vUE0M.net
あまあまよこすんだぜ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 13:44:20.61 ID:9OyhDg7wM.net
じゃんとかじゃんかって横浜だったのにな

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 13:47:15.86 ID:nrQV/vuTd.net
んだんだ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 14:24:49.78 ID:+f0P7qLGr.net
だっぜーな

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 14:26:59.91 ID:pAs3O9g40.net
〜〜だったんだぜ? という感じに『意外だよな?』という意味合いを含める場合に使う
少年漫画の主人公みたいにやたらめったら語尾にはつけないんだぜ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 14:29:18.21 ID:7Xi6VkJ+d.net
やべーべ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 14:35:01.00 ID:WDaZY1ID0.net
>>307
じゃんは元々西日本の方言なんだけど
関東の変なイントネーションで変化したんよ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 14:40:27.46 ID:SBsIISb8M.net
最近だわだわ言い出したことの方が驚き

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 14:42:49.60 ID:oaU44o+3a.net
サトシ「ポケ●ン、ゲットだぜ!」

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 14:46:21.90 ID:35yEfYit0.net
女の子がじゃんよ〜とか言ってるとカワイイ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 14:55:10.14 ID:uXi0AWcG0.net
東京は崩壊アクセント
使ってる当人も正しいアクセントがわかってない
昔の畿内の人が聞いたら日本語はここまで落ちぶれたかと嘆く

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 15:00:05.24 ID:uTyCBC7n0.net
どれを取っても機械だぜ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 15:13:39.36 ID:SMXHZsn40.net
助詞「ぜ」は万葉集の時代からある

万葉東歌(あづまうた)で「父母が頭かきなで幸(さき)くあれて言ひし言葉(けとば)ぜ忘れかねつる」
(知々波々我 可之良加伎奈弖 佐久安例弖 伊比之氣等婆是 和須礼加祢豆流)とある
防人に赴く息子の「両親が私の頭をなでて『元気でいなさい』といった言葉が忘れられない」という歌

当時の関東では母音のオがエになるという訛りがあったらしい
この歌では引用の助詞「と」が「て」になるし(現代の口語に普通にある「〜って言った」の「て」)、係助詞の「ぞ/そ」が「ぜ」になっている
(「言葉」がケトバになるのはずっと後世の源実朝の歌がわざと万葉東歌風にするために使っている)
係助詞「ぜ」は強意の助動詞「つ」が連体形になるという係り結びを起こしていることも、中央方言と変わらない

万葉時代なら係り結びを起こす中央方言の係助詞の「ぞ」は、後に終助詞となって文末に付くようになった
関東の「ぜ」も同じ変化を起こしたのだろう

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 15:18:33.25 ID:JJXovX8l0.net
小学生は最高だぜ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 15:22:26.07 ID:jXIWrriZ0.net
「〜わよ」って男でも言うわ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 15:23:14.17 ID:WUroutr90.net
まりしゃのおしゃげさんがあああ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 15:26:11.28 ID:g00prezsM.net
〜なのよ
〜わよ 
と使う女子がいなくなった

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 15:29:21.38 ID:3DkVYGFDp.net
大阪やけど〜じゃん って言いまっせ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 15:35:27.85 ID:W9AIX0DP0.net
田舎もんにどう思われようがこれが都会のスタンダードだぜ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 15:37:36.82 ID:OsVVgV2m0.net
秋篠宮眞子「お父様〜ウミヘビが〜」(´・ω・`)

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 15:43:53.72 ID:cGAjNKvH0.net
>>294
江戸時代より前、江戸はただの辺境のクソど田舎だったことを考えると、別に変な話でもないが

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 15:46:18.93 ID:P4aML2O/0.net
オラ関東は東、千葉の生まれだっぺけど
だぜあんま使わんべなぁ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 15:55:33.98 ID:rutSC3IL0.net
千葉に行った時に〜だべを聞いた時はびっくりした
福岡に行って〜ばいって聞いた時はやっぱりばいって付けるんだねと感心した

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 16:01:24.09 ID:SMXHZsn40.net
>>334
「べ/ぺ」は「〜だろう」という推量と、「〜しよう」という勧誘
お前は何で自分の生まれを「たぶん千葉だろう」と推量で語るんだ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 16:15:55.03 ID:+J6fcYBKa.net
>>194
あっし ならどうだ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 16:20:36.84 ID:P4aML2O/0.net
>>336
難しいな
でもおらの田舎の君津では年寄り皆こんな使い方してるっぺな

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 16:36:49.73 ID:mA9BySq/a.net
>>323
ある一定の期間のそれだけしか認めないのって
なんか凄く変じゃないの
変わっていって当然というかそれが本質なのに

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 16:43:35.53 ID:Zzkt6kVvM.net
親子三代の江戸っ子だけど言わないぜ?

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 16:49:37.23 ID:DzdTJeGR0.net
じゃん、も言う。
関東コンプでアトピー出てる関西人には念入りにそれ使って話すようにしてる。

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 17:55:31.89 ID:ybkf+TB/0.net
お嬢様「こんなうめえ飯食ったの初めてですわ!」←関西弁ぽく見える

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 19:34:02.83 ID:rXNK82pP0.net
>>338
東関東方言では
足る可し(たるべし)がだっぺになったのは音便変化
西関東方言だとだんべ、またはだべ。
これが南関東方言になるとべ、がぜ、になってダゼになる

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 19:50:43.04 ID:wnuuoUNu0.net
はい
https://stat.ameba.jp/user_images/20160918/00/tomorinn-0502/d2/56/j/o0960051613750931881.jpg

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 19:55:24.42 ID:W0MvE0P/0.net
は?

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 21:31:40.08 ID:oyVonNGh0.net
>>334
おめえ千葉のネイティヴじゃねえべ?
「ぺ」使う地域と、「べ」さ使う地域はちげえと思うよ。

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 22:37:19.41 ID:E/wFSN3Ha.net
>>342
うめえ、は関東方言だアホ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 22:56:48.74 ID:+PovNoqH0.net
>>43
寧ろ相模原の高齢者に顕著な印象だが

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 23:07:39.76 ID:mKvoqG9bM.net
バスとか乗ると地元のJKがたまにおいらって言ってる
矢口そのまんま

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 23:16:44.31 ID:SMXHZsn40.net
>>343
そこで動詞「足る」を使う理由がないだろ
形容動詞語尾と同じく「と+あり」に由来する断定助動詞「たり」というものがあってその連体形「たる」か、
(もっと考えられるのは)中世以後に「なり(に+あり)」に代わる断定の助動詞として広まった、
「に+て+あり」が「だ」に変化する途中の「だる」があって、
助動詞「べい」(「べし」の連体形「べき」のイ音便形、更級日記から江戸落語まで記録がある)と接続して音便を起こしたものが化石化したんだろう

「に+て+あり」は「あり」の終止形が消えて連体形「ある」に取って代わられ
「で+ある」となってから「でぁ」「じゃ」となり方言形として残ったり、そこからさらに他方言の形「や」「だ」が生まれた

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/05(火) 23:17:19.51 ID:w+yNBSG00.net
○○かしらって言う男を見たときはマジで驚いたしかもオカマじゃないし

総レス数 405
87 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200