2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

関東の人間ってリアルに「〜だぜ」って言うんだな。びっくりしたわw [487816701]

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/06(水) 09:08:09.93 ID:CtIuvGnc0.net
>>361
「だべ」の意味は「だろう」
「べ」は推量の助動詞「べし」の連体形「べき」のイ音便形「べい」が縮まったもの
(中世以後、係助詞無しで連体形で言い切りにする形が一般化し、終止形が消えた)
「侍り」「候ふ」はどちらも謙譲・丁寧の補助動詞であり推量の意味はない
どちらも琉球語にはその名残りがあるが、本土の口語からは消えて、
代わりに別の謙譲・丁寧の補助動詞「まゐらする」が変化した「ます」が現代語の丁寧の助動詞になった

総レス数 405
87 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200