2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アメリカ政府高官「北朝鮮を核実験禁止条約に署名させ、核保有国として認めることが最良の選択だろう」 [902666507]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 08:54:51.36 ID:Y91vCKvSM.net ?2BP(1500)

http://jp.reuters.com/article/us-northkorea-idJPKCN1BJ092

[ワシントン 7日 ロイター] - トランプ米大統領は、対話や経済制裁、軍事的圧力のいずれを通じても北朝鮮に核開発を放棄させるのは不可能だと悟り、
同国を封じ込めて核兵器の使用を思いとどまらせるほかないとの結論に至るのかもしれない。

2日に北朝鮮が6回目の核実験を強行したことで、米国およびその連合国との緊張は一気に高まった。

米高官らは軍事行動の計画を明らかにしていないが、既存の先制攻撃計画では、どれをとっても北朝鮮からの猛烈な反撃を免れる保証がないと言う。

マティス国防長官は先週記者団に対し「外交的な解決策が尽きたわけでは決してない」と述べ、軍事的な選択肢は非現実的で短絡的だとの考えをにじませた。

米国とアジアの当局者らは、対話と経済制裁の強化が必要だとの考だが、それによって北朝鮮が自らの存続に不可欠と考えている
核・ミサイル開発を抑えたり、いわんや放棄するとは考えられないとも認めている。

つまり米国と韓国、日本など同盟国は、目を背けたい質問を突きつけられている。
「核武装した北朝鮮と共存していく道はあるのか。封じ込め、核兵器の使用を思いとどまらせることによって」

トランプ大統領は7日の記者会見で、交渉の手の内は明かさないとした上で、米国の軍事行動によって問題が解決されれば、北朝鮮にとって「非常に悲しい日」になると発言。
「軍事行動は間違いなく選択肢だ」が、何事も不可避ということはないと述べた。

<抑止は可能か>

ただ、冷戦時代の抑止力モデルが北朝鮮のようなならず者国家相手にも適用できるかどうかは不明だと、トランプ政権高官は言う。

高官はトランプ氏の会見後、記者団に対し、「大統領はその選択肢を採りたくはないだろう」と述べ、
「われわれは、北朝鮮は抑えが利かないのではないかと非常に懸念している」と続けた。

抑止力を強める選択肢の1つに、米国の老朽化した核兵器を近代化し、北朝鮮が米国や米軍基地、
同盟国に核弾頭搭載ミサイルを発射した暁には同国が破滅する状況を確保することが挙げられる。

もう1つは、米国のミサイル防衛を強化すること。
特に多数のミサイルを迎撃できる技術の試験、調査、開発への投資を増やすことだ。

専門家によると、いずれも中国、ロシアとの軍拡競争を誘発しないよう配慮する必要がある。

ホワイトハウスが封じ込め戦略の準備を整えている兆候は見られない。あ
る米高官は、経済制裁、特に中国からの制裁と対話合意を組み合わせれば北朝鮮に核開発を抑制するよう説得できるばかりか、1996年の包括的核実験禁止条約(CTBT)に署名させることさえ可能かもしれない、と述べた。

この高官は「CTBTへの署名は、北朝鮮の核保有国入りを黙認することになるが、実験を止めさせられる。
それと相互確証破壊を組み合わせることが、考え得る限りで最良かもしれない」と見ている。

残る疑問は、トランプ氏がその選択肢を採るかどうかだ。
「自制と手堅さという言葉は普通、ドナルド・トランプという名前が出てくる文中では使われない」と語るのは、ブルッキングス研究所のロバート・アインホーン氏。
「いずれは他に選択肢がないことを悟るだろうか」と案じる。

マンスフィールド財団のフランク・ジャヌージ理事長は、もっと楽観的だ。「衝動的な行動を起こすのではなく、(北朝鮮に対する)抑止と封じ込めという難しい手順を進める忍耐力がトランプ氏にあるだろうか。
私はあると思う。彼が物にした商談のいくつかは、結実に数年間を要している」

(Arshad Mohammed記者 Phil Stewart記者)

2017年9月8日 / 05:33 / 2時間前更新

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 08:55:27.70 ID:oJf7vkTz0.net
大国の仲間入り

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 08:55:52.09 ID:KpmyXVsR0.net
日本には核保有認めてくれないんですか?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 08:56:36.89 ID:5WQcDdCVa.net
朝鮮戦争起きたらソウルなくなるだろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 08:58:14.31 ID:tWQlkaIE0.net
金豚王朝はあと100年続きそうだね

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 09:00:10.49 ID:wD9o7kcZ00909.net
これが核の力か

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 09:00:22.76 ID:KZX0dGNq00909.net
短期的な視点だな
北朝鮮の核兵器容認したらアウトだぞ
長期的に見れば必ずアメリカは後悔する
ここはアメリカも本土が戦争に巻き込まれる覚悟を決めて
北朝鮮を完全に叩き潰す一手しかない

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 09:02:03.67 ID:J7U7aWqe00909.net
北朝鮮が核を持てるなら、ジャップも核を持つ必要があるよね

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 09:02:16.14 ID:SC5sCN6H00909.net
こうなる前に叩いたほうが良かったのにな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 09:02:30.10 ID:gvnmgHjuM0909.net
1982年生まれのジョンウンは殺すしかないな
10年生かせば大惨事になる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 09:03:04.77 ID:NnnNqwr800909.net
さすがリアリスト

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 09:03:09.77 ID:6RHG5y7y00909.net
>>7
誰が戦うと思ってんの?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 09:04:51.18 ID:OutoXU2Z00909.net
北の増長ぶりと存在感の誇示は見事だ
それに比べ日本の小物臭満開ぶりはマジでアホ過ぎる

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 09:06:28.15 ID:KZX0dGNq00909.net
>>12
誰もがだ
それくらい事態は深刻だ
アメリカも日本も本土決戦くらい深刻な事態に直面してるんだぞ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 09:08:14.48 ID:V8OTytYOp0909.net
>>14
君は脳内司令官っすか

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 09:09:00.34 ID:Ef96VhJgM0909.net
別に核持っても誰も困らないもんな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 09:10:15.47 ID:UhCj7YAha0909.net
>>16
それ言ったら一般市民が持ってても困らんよな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 09:11:53.47 ID:bP9E5PDzd0909.net
これを許すんなら全世界の反米国は無理やり核開発してしまえって考えになるだろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 09:12:44.04 ID:J8Ll2FNS00909.net
そしたら現体制は盤石となり未来永劫南北統一はないな
インドとパキスタンみたいなもんで名実ともに完全に別国家になる
ソ連と違って北朝鮮は血筋による王朝を築いてるから指導者が変節することもあり得ない

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 09:13:06.75 ID:/wIXj1WGd0909.net
そのうち、メキシコやキューバ、ベネズエラが核兵器開発するぞ。

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 09:13:58.00 ID:KZX0dGNq00909.net
>>15
君は現実の敗北主義者っすか

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 09:14:47.82 ID:D41UY1yI00909.net
8月15日午前10時27分から55分まで、安倍首相はトランプ米大統領との9回目の電話会談に臨んだ。
30分に満たない電話会談でトランプ大統領が安倍首相に告げたのは、早期の北朝鮮攻撃ではなかった。
次のようなまったく別の方針だったのだ。

「私は、金正恩と話し合うことにした。
マティス(国防長官)がいろいろ理由をつけて、『いまは戦争準備が整っていません』と言うから、そのアドバイスに従うことにしたのだ。
金正恩は、『ICBMを撃ってアメリカのクリスマスを台無しにする』と宣言し、実際、今年のクリスマスに向けて核弾頭を搭載したICBMを配備しようとしている。
だからそうなる時までを交渉期限として、それまでは金正恩と話し合う。
北朝鮮の交渉では、核兵器かICBMか、少なくともどちらか一方を放棄してもらう。
それが嫌だと言うなら、もう我慢はしない。迷わず北朝鮮を叩く。
その頃には、わが軍も北朝鮮攻撃の準備が整っているだろう。
もし金正恩が、核かミサイルのどちらか一方を放棄する決断をしたなら、北朝鮮と平和協定を結ぶ。
そうなった時には、同盟国である日本にも協力してほしい」
(週刊現代 2017年09月09日号)より

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 09:14:54.32 ID:CXS/ALg+00909.net
核を認めない世界唯一の被爆国である日本の首相安倍ぴょん助は今日もトランプに媚びる

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 09:18:26.78 ID:Ef96VhJgM0909.net
>>19
別に良くね?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 09:19:16.88 ID:l/qhMFsF00909.net
>>19
体制が崩壊することはある
パキスタンはイスラムで統一されているけど、北朝鮮には宗教的な触媒が無いし
軍人優遇にも限度がある、いずれ労働者が不足して彼ら自身がそこに転落する恐怖から蜂起することだってある

要するに
長い目で見ると工業力や農業力の伴わない核武装なんて何の脅威にもならない、旧ソ連崩壊がそれを明示している
維持張るのはやめて、さっさと体制の存続を形式的には認めてやればいいんだよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 09:19:51.63 ID:kSYSh/dJ00909.net
日韓台湾フィリピンベトナムタイマレーシア他も
核武装しよう

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 09:20:31.09 ID:vQ7PzKRu00909.net
ズルすぎだろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 09:23:02.78 ID:pDrvi+Vva0909.net
北朝鮮は上手くやったな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 09:23:39.48 ID:2Pab4KHQ00909.net
北朝鮮ヤベー
ブッシュ「わかったわかった」

北朝鮮ヤベー
オバマ「はいはい」

北朝鮮ヤベー
トランプ「マジじゃんどうすんだよ」

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 09:24:45.07 ID:Ef96VhJgM0909.net
したいとこはすれば良い
何も問題ない

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 09:25:00.05 ID:CqEXIIQB00909.net
そんな署名は無意味じゃねーの
核保有してるんなら

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 09:25:05.14 ID:/wIXj1WGd0909.net
>>29
実は北朝鮮がヤバかったのはニクソンの時からなんだ。

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 09:27:37.94 ID:l/qhMFsF00909.net
>>31
認めてやれば無茶な実験は抑止できる
今の北は、ただただ体制の存続のために、他のあらゆる意味では国家的損失でしかないことをやっているわけだからな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 09:27:52.22 ID:gaaY+O0v00909.net
いっそのことアフリカを除く全世界の国が核保有すれば現状維持の平和は実現できるんじゃね?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 09:28:44.89 ID:l/qhMFsF00909.net
>>34
ジャップはファビョって発射するからダメな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 09:30:29.82 ID:e989CjXl00909.net
核実験
→日本人「バカな国だ。圧力で苦しめ」
→アメリカ「核保有認めまーす」
→日本人「」

アホでしょ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 09:31:44.98 ID:YmkHFTJVK0909.net
北朝鮮大勝利か

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 09:32:54.21 ID:lAfv+5REa0909.net
北朝鮮がそんな条約を守るかよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 09:33:50.23 ID:zzMNOaGs00909.net
>>38
これだよな、守るフリして粛々と実験なり開発なり進めると思う

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 09:34:22.44 ID:e989CjXl00909.net
こまでくれば体制維持、経済協力(援助)までは見えたようなもん

日本はどうして北朝鮮がここまで技術力を急激に高めたかに注目した方がいい

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 09:34:37.82 ID:7lFWMtsm00909.net
外交の下痢w

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 09:35:20.40 ID:kSYSh/dJ00909.net
>>33
経済援助という名の搾取が始まる
断れば合意破棄で恐喝
合意なんて守る気ない
6カ国協議や朝鮮半島非核化宣言が好例

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 09:35:57.17 ID:l/qhMFsF00909.net
もともと条約って言うのは破ると不利益があるから成立する
主権国家体制の本質はアナーキズムだからな、法は意味を持たない、大国の理論が優先される

北朝鮮はもはやこれ以上何の不利益もない最低最悪の状態に置かれ続けているんで、条約なんて守るわけがない、と言うだけのこと

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 09:36:26.77 ID:gaaY+O0v00909.net
>>35
全てにおいてアメリカ様のご機嫌を伺うジャップにそんな事する度胸あるはずねーじゃん
日本が核を持つってのは問題無いと思うけどね
日本が持った所で事実上アメリカの核が増えた事と変わらんし

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 09:37:44.68 ID:CYJq84Yb00909.net
戦えとは言わんが、ここで北朝鮮に譲歩したらチェンバレンコースだべ
宥和政策は相手側が乗り気でないと実行すべきではない

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 09:37:47.30 ID:YmkHFTJVK0909.net
大日本帝国と朝鮮民主主義人民共和国
なぜ差がついたか

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 09:38:40.75 ID:l/qhMFsF00909.net
>>44
もっと度し難いのは
「ジャップにはまともに管理できない」
ってことの方かもな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 09:38:43.88 ID:XaW2/wLM00909.net
>>42
米韓合同軍事演習という恫喝を何十年も続けて何を言うのやらw
>>43
最初からアメリカとの平和条約締結が目的なんだからアメリカが朝鮮半島で対北強硬政策を捨てれば
自然と安定化するぞw

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 09:38:49.71 ID:UhCj7YAha0909.net
本気で殺すなら〇〇ってものはあるから、
核ってもの自体が本当にヤバイものから目そらすためのスケープゴートではあるんだろ
核が最高の殺戮兵器とはだれも言ってない
日本人は勘違いしすぎ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 09:40:33.89 ID:l/qhMFsF00909.net
>>49
カリアゲのファッションセンスの方が破壊力あるからな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 09:41:26.21 ID:5x3PuEUM00909.net
先制攻撃しようにも北のミサイルは移動式で場所がつかめない
報復でソウルはもちろん東京の壊滅も確実なんだけど
普段愛国騙ってるくせにネトウヨってどんだけ日本が嫌いなんだよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 09:41:31.83 ID:XaW2/wLM00909.net
>>46
・中露という支援者。
・第3世界の核の傘をテコにする新自由主義国家アメリカの経済侵略への反感の強さ。
・アメリカの富裕層減税のやりすぎによる財政難が原因の世界戦略の停滞

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 09:43:42.62 ID:Qi/nDkJJM0909.net
ネトウヨ完全敗北

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 09:43:52.42 ID:cBQxeF7800909.net
>>14は何をしてるんだ
休日に2ちゃんやってる場合じゃないだろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 09:45:08.93 ID:l2tPh7F0a0909.net
アメリカまで届く核ミサイルを開発するという突飛な戦略を
見事成功させてるんだから実は相当優秀なんじゃね
普通「そんなアホな」ってなるだろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 09:46:08.30 ID:OzVtkaZW00909.net
3代目が無能になるのはなんでなの?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 09:48:22.90 ID:kQ08Wjyl00909.net
ネトウヨ アメリカは反日

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 09:50:44.39 ID:KZX0dGNq00909.net
>>54
今日が何の日か知らんのか
北朝鮮の建国記念日だぞ
いつJアラートが鳴ってもおかしくないんだぞ
お前らも臨戦態勢でのぞめよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 09:53:48.99 ID:d1jbBd1yd0909.net
チョンに理屈が通じると思ってるのかよw

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 09:54:08.42 ID:l/qhMFsF00909.net
>>58
兄おめでとう

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 09:56:20.44 ID:5SH4IDeT00909.net
つまりNPT脱退して、核開発したら再びNPTに戻ってくるのがこれからのメインストリームになるんだね

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 09:58:12.33 ID:5x3PuEUM00909.net
6か国協議で合意が得られそうになる度に拉致問題全面解決が先だとかゴネてぶちこわし
戦争したくてしたくてたまらない国があるらしいぞ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 10:00:40.64 ID:l/qhMFsF00909.net
>>61
イランが真似したらトルコやユーロ圏が絶叫するな
いい気味だ、がんばれイラン

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 10:00:51.61 ID:k7taAWVSa0909.net
核爆弾さえ持てばアメリカのお墨付きもらえるなら北朝鮮に続く国が現れそう

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 10:01:09.40 ID:aNO5rDSR00909.net
何でここまでなるまでアメリカは北を放置したんだよ
無能かよ何が世界の警察だよ死んで詫びろ
せめて北と刺し違えろよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 10:01:26.48 ID:wD9o7kcZ00909.net
>>7
はぁ、勇ましいこってすな
頑張ってねー

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 10:01:32.03 ID:CuvfGx1E00909.net
正直な話、日本が核保有するならこのタイミングしかないと思うわ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 10:03:01.96 ID:5SH4IDeT00909.net
核シェアリングしとけよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 10:03:37.55 ID:0O7MElis00909.net
持っちまえばこっちのもんだよな
過去を振り返ってみればどこもそうだったやん

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 10:05:26.19 ID:uRbVVhSYM0909.net
出来レースだぞ
今まで核施設空爆しなかった時点で核容認は規定路線だ
第3次世界大戦もない米が先制攻撃出来るわけない

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 10:05:38.33 ID:E+LmCMCqd0909.net
>>56
実験がなかった源実朝はともかく、足利義満と徳川家光は最盛期だよな。

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 10:06:32.39 ID:E+LmCMCqd0909.net
>>63
ってか、トルコも核兵器持ちそうだな。

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 10:06:33.67 ID:Uwx+IY9L00909.net
また竹槍が戦争したがってるし

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 10:06:47.62 ID:WJRNVygXp0909.net
北に屈したな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 10:07:06.66 ID:MxS2YQ9ua0909.net
核開発で脅したもん勝ちはヤバイだろ
これからどんどん出てくるぞ
そのうちイスラム国もやりかねん

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 10:07:16.48 ID:LL2mPIJx00909.net
そして核兵器なんて持たせてもらえずアメリカ製の迎撃ミサイルを高値で買わされるジャップなのであった

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 10:07:25.15 ID:ycgicng300909.net
核を手放せばイラクやリビアの二の舞にされるのは自明。

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 10:08:21.63 ID:5x3PuEUM00909.net
>>67
米軍基地あんだから日本が核持っても軍自費の肩代わりにしかならんだろアホか
アメリカは日本をデコイに使えて安心だな
核保有した国が攻撃されても自業自得の論理で他人事だし

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 10:09:58.96 ID:FuD9BWZj00909.net
北朝鮮と再び合体すれば
韓国が核保有国になれるじゃん
やったねたえちゃん

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 10:11:54.40 ID:yJPHxPde00909.net
長期的にどうやって崩壊させるかしかない

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 10:13:47.06 ID:m7jppQpU00909.net
前から言ってるじゃん
すべての選択肢はテーブルの上にある
その中には当然、こういうプランもあるよ
ない方がおかしい

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 10:16:12.11 ID:CXS/ALg+00909.net
3年後
「弾道ミサイル精度向上させたンゴw核の威力は30倍になったンゴ北アメリカ大陸なんて一発ンゴ」
トランプ「2017年に潰すべきだった」

83 :量産型こんな人たち :2017/09/09(土) 10:21:32.39 ID:iuVTOAe+00909.net
> ある米高官は、経済制裁、特に中国からの制裁と対話合意を組み合わせれば北朝鮮に核開発を抑制するよう説得できるばかりか、
> 1996年の包括的核実験禁止条約(CTBT)に署名させることさえ可能かもしれない、と述べた。

> この高官は「CTBTへの署名は、北朝鮮の核保有国入りを黙認することになるが、実験を止めさせられる。
> それと相互確証破壊を組み合わせることが、考え得る限りで最良かもしれない」と見ている。

う〜ん
米中ロ三か国の足並みがそろえばそもそもここまで事態は悪化してないからな
その上、条約関係に取り込んだとしても、それを守る確約があるわけでもない
結局、米中ロ三か国の利害対立の隙間を利用し続けることができる地政学条件は変わらないから
日本の自民党からは闇マネーを引っ張り続けてるし、北の手口は敵ながらすごいとしか言いようがない

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 10:26:39.12 ID:8mbCSTm+00909.net
>>82
3年後トランプいるのかしら

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 10:27:27.75 ID:t3rXXj9200909.net
それしかないね
日本の外交は完全敗北 拉致被害者返還交渉もおわり

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 10:28:04.71 ID:MnHQ6e9A00909.net
>>3
いいけど日本自身が嫌がってるみたいなことか?
だって軍隊だってOKだけど日本のルールでやめといてるみたいな?
ドイツは軍隊持ってるとかだっけ
日本ビビってるみたいな?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 10:28:50.93 ID:zBn3hslAa0909.net
北に認めれば韓国筆頭に他の国も動き出すわ もちろん日本もだ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 10:30:30.74 ID:m7jppQpU00909.net
>>87
いや、その二国に関してはそうしたくても
アメリカにそれはやめろと抑えられる
ただ石破などがいうように核持ち込みの議論はありうるか

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 10:34:46.74 ID:UytZWJl300909.net
北朝鮮からすればべつに保有国として認められなくていいだろ
そんな証明書もってなくても核保有は事実だし
もう北朝鮮の首に鈴なんて付けられないよ

日本と韓国に経済支援をさせて暴発しないようにするのが精一杯だろ
なんでこうなる前に日米韓で中露と話しつけなかったのか

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 10:34:52.83 ID:FuD9BWZj00909.net
敵国条項が有るジャップが
核を持とうなんてしたらどうなるか
言うまでも無いよなw

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 10:36:47.66 ID:8hV2XScu00909.net
プーチンが黒幕だからな

近いうちにウクライナにアメリカの核が配備される

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 10:38:51.98 ID:5x3PuEUM00909.net
米軍基地撤収か少なくとも有事の自衛隊統帥権が日本側になければ
日本が核保有する意味は何ひとつない

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 10:38:56.70 ID:ycgicng300909.net
保有していなければ必ず難癖をつけられイラクやリビアみたいにされるのが目に見えてる、それでは国民も守れない。

結局大量破壊兵器とやらはあったのか。
戦争を望む腐れ禿鷹が焚き付けなきゃ戦争は起こらない話。

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 10:39:05.89 ID:5x3PuEUM00909.net
核保有論者はアメリカの軍自費を肩代わりしたくて仕方ない連中

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 10:39:09.79 ID:KF9dul6J00909.net
そりゃトランプも同盟国家2つも終わらせた大統領として考え得る最悪の意味での名前は刻みたくないわな
まともに老後も送れない、そんなリスクを負う訳ないなんて中学生でも分かるぞ、安倍ぴょんw

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 10:44:17.49 ID:TdVAQ04Rd0909.net
北朝鮮を擁護するわけじゃないが、核を持ってる国はあるわけで核を持ってることが非難される理由はないよね。独裁国家だからというのも民主主義側から見た価値観の押し付けに過ぎない。
日本人としては日本の国土上空を通過するミサイルの試し打ちとか断じて許せないが、これまでアメリカだって色々やらかしてるわけだし(それによって人的被害もでている)。

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 10:45:43.16 ID:SwKAtCUHr0909.net
これ世界各国がICBMもったら世界から戦争亡くなるんじゃね?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 10:46:23.98 ID:5SH4IDeT00909.net
1994年危機の時はあの時に潰すんだったってみんな語ってたよ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 10:46:24.41 ID:HXtekM0X00909.net
http://huffingtonpost.jp/amp/kazuhiro-sekine/north-korea-and-russia_a_23201532/

朝日新聞の元モスクワ支局記者だった人があえてロシア視点で北朝鮮核問題を記事に来てるんだけど

>・北朝鮮に核開発を放棄させるには、特に米国からの国と体制の安全保障が得られない限り不可能
>・経済制裁は逆効果で、むしろ北朝鮮の態度を硬化させかえって人民の団結を強めるだけ。体制の内部崩壊は幻想

ってのと

>では、逆に欧米の言うことは信用できるのだろうか。アメリカなどは2003年、大量破壊兵器があると強弁してイラクを攻撃し、フセイン政権を倒した。
>だが結局、大量破壊兵器は見つからなかった。ロシアにしろ、アメリカにしろ、大国というものは自国の利益のために、陰謀を企て、軍事行動も起こすのだろう。
>だとすれば、ことさらロシアの情報や視点だけを排除する必然性はない。

ってのは俺にとってすごく納得できる話だけど一部の人にとって耳が痛い話なんじゃないかね

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/09(土) 10:48:00.45 ID:E+LmCMCqd0909.net
>>82
恐らくは3年後には北朝鮮は巡航ミサイルと生物化学兵器を配備してると思う。
その次は宇宙兵器な。

総レス数 207
59 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200