2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

原発事故から6年半 増え続ける汚染水 そのままの燃料デブリ 取り除けないトリチウム 課題山積 [459590647]

1 :もちゃこ :NG NG ?PLT(13579).net

震災6年半 福島第一原発 増え続ける汚染水
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170911/k10011134731000.html

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/09/13(水) 22:22:48.86 ID:ovk5Ck1yR
技術的にはトリチウム水の分離なんて、たいして難しくないし、
既存技術の組み合わせで、できる範疇だよ。
大雑把に言うと、普通に浄水して、トリチウム水含有水の状態にして
それを、蒸留してトリチウム水と水を分離すればいいだけの話。

計算商と完全に一体化してる原発マフィアどもは、
こんなマッチポンプで濡れ手に粟の儲け話を手放す気はないんだろうね。
☆ふりだし
原発マンセー

事故りました。

汚染しました。

計算商が血税をつかって、原発関連企業に除染、汚染水除去の仕事を割り振ります。

除染、汚染水除去やってるポーズをします。

できません。(本音はやる気ありません。)

振り出しに戻る。

マッチポンプで、国民の血税を搾取し放題ですね。

総レス数 52
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200