2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パソコン起動するか→パソコン「ヴィィィィィ…カタカタカタカタカタカタ!!」 なぜなのか [213659811]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :NG NG ?PLT(14002).net

機械の異音の発生源を特定しやすい騒音計
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/091209139/

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/13(水) 10:29:47.27 ID:XAH5qR0QM.net
箱oneコン繋いでると振動しながら机から落ちる
アレなんとかならんの

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/13(水) 10:31:29.01 ID:7UQbQ1tN0.net
HDDって消耗品だから磨耗故障する
初期不良耐え切った後は安定するけど損耗して3〜5万時間ぐらい使ったら不良セクタだらけになる

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/13(水) 10:36:38.20 ID:aBRXYok+0.net
カラカッカ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/13(水) 10:48:45.48 ID:FmETt6bRp.net
ブィーン…カッツーン!カッツーン!

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/13(水) 10:56:05.69 ID:03QbkfB90.net
筐体とファンが共振起こしてる話じゃないのこれ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/13(水) 11:00:58.83 ID:xg/7lXr5M.net
ワイ(PC電源ポチー)

PC「ンゴゴゴゴゴwwwwwwwwww」

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/13(水) 11:05:04.22 ID:7UQbQ1tN0.net
10年も使ってたらマザーのボタン電池が切れてBIOSがリセットされてウワー
コンセント抜いてたらもっと早い

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/13(水) 11:25:27.25 ID:rDdcb06G0.net
カコン…カラッカ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/13(水) 11:31:35.35 ID:ZWZY7l/Wd.net
SSDは音がないから逆に不安になる

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/13(水) 11:39:39.26 ID:Yf37YJsB0.net
電源入れると10分ぐらいガリガリ読み込んでる音が止まんない
wiin10ディスク100のせいだよ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/13(水) 11:41:52.29 ID:yFHyL6Ov0.net
How many files(1-15)? って出るだけだろ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/13(水) 11:43:04.10 ID:M5r+6Muw0.net
リテールのファンがくそうるさい

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/13(水) 11:43:13.95 ID:8uDt7aI40.net
夜中に割とうるさくて躊躇してタブレットで我慢してたり

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/13(水) 11:44:56.93 ID:FGMaIDAd0.net
カチッ…カチッ…

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/13(水) 11:46:18.12 ID:IV5Mkbpw0.net
未だに現役で動く68k Macあるけどそんな感じだぞ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/13(水) 11:57:56.08 ID:ltK4XGe4a.net
起動して使えるまでがクソ遅くて最近一切起動してない
itunesに三万曲くらいいれてるからこれが原因かな?
もしくはウイルス的なものに感染しているのか

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/13(水) 12:09:35.23 ID:uwq5qxYeD.net
俺のノートPC電源押して「ヴィィィィ」ってなった後、電源落ちるんどけど、諦めるしかないの?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/13(水) 12:15:41.24 ID:mavBTsgYa.net
フォォォォ〜
ピッ!ポペ!
カリカリカリカリカリカリ…

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/13(水) 12:40:15.79 ID:xb9AHviid.net
ブオオオオオオオオオオオン
ピポッ
カラカラカラカラ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/13(水) 12:40:36.89 ID:dy+sp6EMa.net
>>120
白虎か虎徹に変えようぜ
静かになるぞ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/13(水) 12:41:21.78 ID:GQbzC2qfp.net
>>101

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/13(水) 12:41:31.32 ID:bCC78jINd.net
ブイーン!ブイーン!

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/13(水) 12:54:09.12 ID:MEGUGN6xd.net
config.sys
autoexec.bat

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/13(水) 13:02:44.86 ID:GKaV5CHMM.net
>>80
そりゃいるだろ
馬鹿なのか?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/13(水) 13:33:55.56 ID:crXeu/X30.net
クロームブック一択だな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/13(水) 13:43:19.23 ID:0f36x2rm0.net
今のケースって静穏性どうなの?
P280ぐらい静かなものが欲しい

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/13(水) 13:48:31.02 ID:2jWCfF2Yd.net
ブッブツッ
フォーーーーーン…カチカチカチカチカチ
って感じ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/13(水) 14:29:19.84 ID:pngQVnAY0.net
SGI Indy ~ Startup and shutdown sound (High quality)
http://www.youtube.com/watch?v=CH9saUP2460

これ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/13(水) 16:58:07.02 ID:4LK2vPCU0.net
夏の時だけたまにスリープから復帰しようとすると、一瞬動いてすぐに電源が落ちる時があるわ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/13(水) 16:58:25.55 ID:Itq/NCRy0.net
>>129
再設定するのってOSだけじゃねーぞ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/13(水) 17:01:44.07 ID:rbqUmjTfM.net
もいう駄目だからどうなってもいいやと思ってHDDを煮たらなんとか読めてワロタ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/13(水) 17:02:35.15 ID:a49+PTyB0.net
>>125
画面すら出ねえの?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/13(水) 17:18:06.94 ID:7X/Qgl9S0.net
HDD手で持って電源ボタン入れた時のもってかれ感が好き

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/13(水) 17:37:27.42 ID:rdm/pwVqa.net
最近のノートPCはCPUファンだけで記憶装置もSSDだし、CD/DVD/BDドライブも場合によっては付属せず必要があればUSBで増やせよって言うゼロスピンドル化してるから音がほとんど出ない
フルタワーなんかは電源にもファンがあるし、CPUにもGPUにもファンがあり、排気のためのエアフロー用ファンもあり、さらにHDDもカリカリうるさいし光学ドライブも載ってるから完全に騒音源になってる。あえて静音で組まない限りクソうるさい。
ARMのラズパイや互換品、スマホ開発用機材は室温で平気で動くのでファンが必要なく記憶装置もeMMC/SDカードなので全く音が出ない。LinuxもAndroidも動くし、どうもWindows10も今後ラズパイで動くという噂がある。
今は最新snapdragonのみサポートされているARM版Windowsも他のARMプロセッサに対応しようとしているらしく、着々と脱インテルを狙ってる。
Macは、iOSで既にMacと同じフル機能darwinカーネルが動作しているのでいつでもARM化できる状態だが、x86/x86_64のプログラム資産をARMで動かせないので二の足を踏んでいるところに
ARM版Windows10が出てインテルと裁判沙汰になったからARM版MacOSXはしばらく動きはなさそう。プロセッサ性能的には今日発表されたA11BionicがARMなのにCore iシリーズと互角の性能を叩き出してるから、早くARM版Macを出して欲しい。

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/13(水) 17:53:40.76 ID:+Sztw/a90.net
ピポッ!

(ゥィイ〜ン)
ガシャ ガシャガシャガシャガシャ ガシャガシャ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/13(水) 19:32:24.34 ID:tviAwTbFa.net
当時は本当に3分とか待ってたけど、今は10秒で操作可能になるもんな
本当進化したわ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/13(水) 21:11:57.49 ID:tfVnia6f0.net
ファンの音か?
歪んだらそうなるよ
買い直してどうぞ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/13(水) 21:14:29.48 ID:f+ZSYFvS0.net
ピポッ ウィーンガシャガシャガシャガシャ ジーリリリリリ
パパ〜ン

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/13(水) 21:17:26.29 ID:DfvkXGjv0.net
>>4
バックアップ用だから普段は外してるよん

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/13(水) 21:18:50.91 ID:UbOJf3wk0.net
カッコンカッコン・・・・
シューン…

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/13(水) 21:25:08.87 ID:w0o6JUSI0.net
>>140
出ない

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/13(水) 21:51:55.63 ID:pQu1nwxe0.net
>>1
PCの底面をドライヤーで暖めてから電源を押す
原因は温度差だ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/13(水) 21:57:40.56 ID:5qDEdU0P0.net
電源を買い換えればたいがい治るおじさん「電源を買い換えればたいがい治る」

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/14(木) 00:55:48.28 ID:djEXErtd0.net
>>142
CPUファンあったらゼロスピンドルじゃない

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/14(木) 04:06:29.16 ID:pwYIaGK70.net
ミドルタワーしか使わないけどマザボがマイクロATXだったりする
安いから
光学ドライブとか普段使わないのはずーっと外している

うるさいなら外せばいいじゃん!
ケースファンなんかいらない環境だったら外せばいいじゃん!
ビデオカードもファンレス買えば


CPUになんか水冷とかヘンテコなのは贅沢だと思います

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/14(木) 07:38:39.25 ID:nKS0xSyyd.net
たまにキュィーンてコイル鳴きする時あるよね

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/14(木) 12:53:56.85 ID:5ze8rIV8a.net
>>77
始動時にブーブッって鳴るのDVDドライブか
ファン音以外で耳障りなのはこれくらいだわ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/14(木) 12:58:11.75 ID:cgGYzxMy0.net
メモリが読み込めんぞとかいう青画面でフリーズしてたから
もうだめかと思ったら普通に再起動できた
相変わらずヴィーヴィー言ってる

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/14(木) 13:00:14.93 ID:qS1M5k0D0.net
ファンの異音がひどくてPCの掃除したわ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/14(木) 13:07:09.41 ID:ZQtuaenG0.net
ファンやフィンに詰まったホコリを掃除すると静かになるぞ

総レス数 158
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200