2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

衆院解散選挙確定!今だから読み返したい山本太郎の「消費税廃止」論 [182311866]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/18(月) 05:11:23.70 ID:vOwypGja0●.net ?2BP(6000)

「ちょっと急過ぎてよく分かってないんですけど、どうしてこんなに多くの人達が集まってるんですか?まさか皆さん、安倍総理に辞めて頂きたいっていう人達の集まりですか?
(そうだ〜歓声)ちょっと待って下さい、よく聞き取れないんで。皆さ〜ん!安倍総理に辞めて頂きたいっていう人達ですか〜!(うお〜歓声)いや〜分かんないな〜。本当ですかね?テストしますよ!
安倍やめろ!(安倍やめろ!安倍やめろ!安倍やめろ〜)なるほど〜よく分かりました!安倍総理に辞めて頂きたい方々だったんですね!」

「分かりますよ、その気持ち!でもね、安倍総理が辞めればそれでいいって話じゃないですよね?考えても見て下さい。安倍総理、第二次安倍政権、この4年間の間に散々やらかして来ました。
安倍総理が中心となってやらかして来た国家の私物化に関して、自民党や公明党の内部、連立政権の内部からはっきりとした批判て聞こえて来なかったですよね!?
だとするならば、安倍総理が降りたからそれでよしという事ではなく、その次にまた、同じような連立政権で人が変わったってしょうがないですよね?
(日本会議を崩せ!)ありがとうございます。すごく通る声でね、お声を頂いたんで、次しゃべる事が吹っ飛んじゃったんですよね。これがライブですよね、ありがとうございます」

「そりゃそうですよ。安倍さんが降りたって、次の踊り子がステージに上がっても、振り付けは同じですからね〜。やらなきゃいけない事は、政権交代ですよね!?
安倍政権になって、よかった事。皆さん1つ位あるでしょう?(な〜い!な〜い!)いやいやいや、ちゃんと考えて下さい。100あって100悪いって事何てないです。1つ位ある筈なんです。そうですか?ないですか?
でもね、一部上場企業など一握りの人達は、とってもよかったみたいなんです。どういう事か?安倍政権になってから、過去最高益。あのバブルの時よりも儲ってるって状況を、今、享受しているのが大手企業、上場企業なんですよね?
2012年から2016年の間に、企業が抱える内部留保。株主などの配当を全部差っ引いた純の利益が、2012年から16年の間に34%も増えたんですって。羨ましい話ですね」

「企業が儲ける事は悪いって言ってる訳じゃないですよ。企業側はそんな状況。
皆さんにお聞きしたい!2012年と今の給料を比べて、34%増えたって人いますか〜!いる筈ないですね。減った減ったって人もいらっしゃいます。
要は企業が幾ら儲けようが、働く人々には分配されない、殆ど分配されないって事がもうはっきりしてるんですよね。だったらどうすればいんだって!?国が儲けてる所から然るべき税率で税金を頂戴して、給料の少ない人達に分配するようなシステムが必要なんじゃないですか!?当たり前の事ですよね。税金の基本ですよ。
ないとこから取れないから、あるとこから頂きます。当然の事です。累進制、どんどん強化していくっていう当たり前の税制が、今、歪められている」

「今の政治は、この国に生きる多くの人々の為ではなく、一部の利害関係者やお友達の為に行われている政治です。だから皆さん怒ってるんでしょう!?
分かりやすい例で2つありますよね。森友学園問題、加計学園問題。安倍晋三記念小学校、こういう学校作りたいんです。お〜可愛い奴だなって話で、国有地が只同然で差し上げられる?40年来の腹心の友には、16ヘクタールを超えるような土地、36億円位の土地、無償譲渡されちゃう!総事業費半分出しましょう。補助金で96億円位出しちゃう!あり得ない話ですよ。
お友達や組織票や企業献金で支えてくれた者達には、最大限の忖度、心配りをし続ける」

「でもこの国を引いて見てみたらどうですか!?儲ってるのは一部の人達だけ。儲ってもそれが配分される事はほぼなく、今、この国に生きる6割近くの人達が生活が苦しいと感じてる。
先日発表された国民生活基礎調査、貧困どれ位?15・6%。7人に1人の子どもが貧困。母子家庭、生活が苦しいと感じる人達82・7%。単身女性、一人暮らしの女性、20歳から64歳まで3人に1人が貧困。
誰の為の政治をやったらこんな状態になるんだ!政治が誰の為にあるのか?一部の人達の為にあるんじゃない。この国に生きる全ての人達の為にこの政治はある。
だからこそ、皆さんから税金を頂いて、それをどう分配するかを考える。それが政治ですよね!?(そうだ〜)それが大きく曲げられてる。だからこそ、変わらなきゃいけないんですよね!?」

http://useful-info.com/yamamototaro-speech-at-sinjyuku

続く

総レス数 21
13 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200