2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ある日突然全く深夜アニメを見なくなった。全然面白くない。以前バカにしてた無趣味な人間になっちまった。助けて [461720854]

1 :とよち☆ :2017/09/20(水) 12:21:48.12 ID:YLfrQj7xM.net ?2BP(1000)

中国のアニメ企業が、日本のアニメーターをどんどん引き抜いてる=中国メディア - エキサイトニュース
http://a.excite.co.jp/News/chn_soc/20161231/sum_Searchina_20161231025.html

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 13:25:02.41 ID:Z5hoNnww0.net
>>149
海外ドラマはとっつきにくすぎるんだよな
なげえなげえ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 13:25:55.31 ID:FKXr5heTa.net
>>150
お前の世界にはアニメと歌舞伎しかないんか?

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 13:26:32.91 ID:yL6DINm60.net
ジムで筋トレするの楽しいよ
他人の目があるとモチベーションが全然違うから頑張れる

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 13:26:36.11 ID:FKXr5heTa.net
>>151
ミニシリーズ流行だよ
8話とか10話で舞台も人物も全部リセット

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 13:27:00.63 ID:NKyUp/hoa.net
海外ドラマっておもしろいときはシーズン続いてつまらなくなったら終了だからあんまり綺麗に終わってるイメージないわ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 13:27:11.73 ID:mGtGNrjS0.net
加齢の所為にしてる奴は
中国アニメを見て欲しいね
決して鈍ってる訳じゃなくてJAPアニメが面白くないだけに気づくよ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 13:28:04.11 ID:uMKElPup0.net
あの頃の僕らが嘲笑って軽蔑した
恥かしい大人にあの時なったんだね

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 13:28:12.51 ID:ONVHYYH70.net
>>156
タイトル頼む

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 13:28:27.90 ID:VuBJpwVvd.net
>>7
蟲師好きだったわ…

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 13:28:30.22 ID:UBtMkSLy0.net
>>42
でも編集やプロデューサーは分かりやすくパッケージしやすい作品じゃないと取り扱わないから仕方ないぞ
それはハリウッドのプロデューサーだって同じだ
日本の映画の場合はキャストによる所も大きいけど

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 13:28:41.59 ID:DKJ43OVW0.net
やっぱりエンタメの頂点は小説なんだよ
みんな小説を読もう

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 13:29:57.87 ID:98Fkpflq0.net
俺かよ
ゲーム・アニメにずっとはまれるやつ羨ましいわ
ただの気持ち悪いおっさんになっちまった

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 13:30:17.54 ID:ONVHYYH70.net
官能小説に挑戦してみたいと思ってる
でもSM物多すぎじゃね????

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 13:30:51.87 ID:0TqV5Vwr0.net
わかる!

でもラブライブサンシャインあるから

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 13:32:03.63 ID:0TqV5Vwr0.net
衣食住=生活

これが優先と気付いただけなんだよね

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 13:32:27.64 ID:Z5hoNnww0.net
>>154
観るからお前の各ジャンルの頂点を教えてくれよ
俺のなかではアニメはバッカーノガンスリンガーガール
小説は火車新世界より
他は全然観てないから知らんわ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 13:33:32.17 ID:M7GwFka60.net
今日本の深夜アニメ見てるヤツは逆に情弱じゃねえかな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 13:33:48.82 ID:tTFxzYpT0.net
女向けのアニメも増えて男向けは減ってきたしオワコンは明らかだね

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 13:34:23.63 ID:a8jad6TN0.net
歳をとると誰でもそうなるのに
独身厨ときたら

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 13:36:43.10 ID:Z6CtiAXJ0.net
2005〜2008、2011に戻りたいは

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 13:38:21.81 ID:YlQQcn5SM.net
ケンモメンからアニメ取ったら何も残んねえぞ
見続けるしかないんだよ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 13:38:33.32 ID:xfVmebxsH.net
>>125
いや面白いよ
何回も見てまう

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 13:40:31.91 ID:HbJR2uRF0.net
ゲームはまだやれるんだけど高1でアニメみれなくなった
何でだろうね。急に見られなくなるんだよな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 13:40:37.64 ID:MpeIu3Lpd.net
>>19
いい機会だからMMD動画の創りかたを勉強すれば?

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 13:41:51.09 ID:MFkqCiRna.net
朝夕アニメオタクに転向か

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 13:41:59.23 ID:MpeIu3Lpd.net
>>26
現実世界にもサーバルちゃんタイプの人間が沢山いる事に気付いちゃった?

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 13:42:32.79 ID:a5/izcOI0.net
10年前くらいまでは深夜アニメ面白かったし普通の人も結構見てた
今の豚向けとマンズリ用アニメ見てもしょうがない

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 13:42:42.51 ID:fiKPgl4gd.net
なんだかんだ今年は見れる方
正直2012〜去年までがきつかった

意外と声豚みたいなキャラ萌え連中がソシャゲ移ってくれて良かったわ
あいつらほんっと没個性なのしか見ねえもん

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 13:43:07.01 ID:V6sbWfpu0.net
ハルヒから観てたけど観なくなった

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 13:44:13.35 ID:Mdx0IR2oa.net
アニメーションなんか観るのやめとけよオタクじゃあるまいし気持ち悪いよ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 13:44:36.86 ID:VNSpKRTx0.net
今のあれを30分見れるのはガイジでしかない

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 13:45:09.82 ID:mGtGNrjS0.net
>>158
話題に乗りたいのであれば武塾かな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 13:45:11.92 ID:RahlFc/X0.net
ネットサーフィン、アニメ、ゲーム、MMO、海外ドラマ
一周回って通常時間の民放TV見る様になっちまった死にたい

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 13:45:52.61 ID:mGtGNrjS0.net
>>180
アニメーションじゃなくてANIME(笑)な
中国や米国アニメ見てみろよ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 13:46:03.39 ID:Y8xXSh3o0.net
このくらいで良いやってアニメが増えすぎたんだよな
アニメ見てる方は、これはヤバイとか意外性を期待してるのに
女の子動物園も、無双アニメも、昔はここまでやるかって意外性が受けただけなんだよな
なんか新しいネタ考えないと

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 13:46:18.42 ID:7Zy6blDs0.net
ゲームオブスローンズ見ようぜ
もうとっくに見てたらわるいけど

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 13:46:57.24 ID:4cOlapAf0.net
>>1
じゃあ野鳥観察しようぜ
バードウォッチングマニアはずーっと鳥を見ているだけで楽しくて時間を忘れるらしい

カラスとオナガのケンカに巻き込まれるムクドリ
https://youtu.be/8G88-V6kDBc

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 13:47:16.13 ID:Z5hoNnww0.net
アニメが変わったとは思わない
いつの時代も観る価値があるアニメはあるしクソアニメはある
ただ観る場所や人が変わったなと思う
2chもすっかりアニメ談義ができる場所じゃなくなった

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 13:47:29.10 ID:hER987Rha.net
正常になっただけやんか

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 13:48:12.82 ID:cf1JqZoC0.net
アニメは趣味じゃない

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 13:49:02.24 ID:VuBJpwVvd.net
>>180
見ても見なくても気持ち悪いけどな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 13:49:48.77 ID:o4aF1/J60.net
久しぶりに見ると異常なテンポの遅さに驚く
2倍速再生くらいじゃないと見てられない

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 13:50:38.11 ID:VZvR2JrK0.net
最近は前に見ていたやつの続編ものしか観ていないな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 13:51:26.08 ID:Ec0Pzusd0.net
見るだけの行動は趣味に入らない

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 13:51:27.48 ID:mGtGNrjS0.net
もう中国アニメながJAPアニメの上位互換作ってるから
もうJAPアニメは見捨ててオッケーだな
4chanでも続々卒業宣言する奴いるし時代が変わってもうたわ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 13:51:37.51 ID:DekvOMk80.net
>>161
ミステリー好きだけどもう堀尽くした感が半端ない
十角館が未だに古典扱いじゃなくて現役って名作の入れ代わりがなさすぎる

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 13:52:04.04 ID:k6jcWYZ40.net
昨今の深夜アニメの振り幅の狭さは異常だと思う

一昔前のアニメって色々な文化やジャンルを取り込んだオリジナリティある作品がたくさん有ったのに近年の萌え特化の学生モノ作品のオンパレードは何よ?
もうオマージュのオマージュのオマージュみたいに似たり寄ったりばかりでさすがに見飽きるわ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 13:53:17.51 ID:KN3M+fGi0.net
メイドインアビス唯一おもしろそうだけど結局見てない
アニメ卒業できそう
ニート脱出に1歩近づいた

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 13:53:34.64 ID:9zDlqjjDd.net
今はもう全日帯アニメしか見てないな
レベル高いし見やすい

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 13:54:37.81 ID:MyaRDLHEM.net
今季覇権は賭け狂いだね

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 13:54:41.35 ID:Nm+BquSF0.net
アニメおもろいのに、もったいない

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 13:54:48.66 ID:2kqlj/sda.net
アニオタってドラマや映画を楽しむ層よりユーザーの教養や芸術レベルが高いと思ってそうなのが笑える
お前も頭カラッポだろ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 13:55:46.33 ID:RTnoaiISa.net
いまだにゲームアニメ楽しめてるわ
趣味通り越して生活の一部になってる感

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 13:58:20.74 ID://X2Lr/e0.net
期待してた俺ガイルも終わった録画消すわ
・雪乃と葉山は昔付き合ってた
・陽乃から、私達がいないと何もできないとからかわれる
・葉山参戦、雪乃反論
・自分一人で姉を越えるまで葉山とは復縁しないと宣言
・姉を越える=生徒会長 or 恋人
・雪乃が八幡と由比ヶ浜に弁明
・八幡呆然また車に引かれる

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 13:58:36.29 ID:Lj/VzcoGM.net
大変言いにくいことなんだけど、
それ鬱病の兆候

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 13:58:44.87 ID:zP4EDI5EM.net
>>25
ほんこれ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 13:59:46.86 ID:HzRK+JMKd.net
アニメはもう見てないなー
一時期に比べて明らかにレベルが落ちたし
同じ理由でも映画やドラマもほぼ見なくなった

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 14:01:36.24 ID:oU/oz10b0.net
俺ももう一切観てないわ。この前まで結構見てたんだけど・・みる習慣がなくなったわ。

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 14:01:52.81 ID:0TqV5Vwr0.net
一般人「これからはアニメの時代よぉ!」


これぐらいのタイムラグはある

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 14:02:13.21 ID:fiKPgl4gd.net
>>197
今年はそんなに似たり寄ったりってイメージはないなあ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 14:02:33.54 ID:Z5hoNnww0.net
>>196
小説読んでると案外展開のパターンがそんなにないことに気がついて、それなりの数こなすと楽しめなくなるよな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 14:02:42.70 ID:e5GGZ7ue0.net
今はアニメよりもスマホゲーにはまる奴のが多いしアニメがどんどんオワコンになってくな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 14:04:28.40 ID:Y8xXSh3o0.net
京アニは蟹の形コケて消えたし、
PAは結局代表作作らず消えたし、
シャフトは映画の方へ消えたし、
トリガーはまだもう一作隠し球があるけど、
ほとんどマトモなアニメ作れるところは消えていったからな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 14:05:53.78 ID:DIyU0vvBd.net
若者のオタク化が進んで
アニメがコミュニケーションツールになる時代が来るのかなと思ったけど
深夜アニメは完全に終わったな
二次元絵に対して拒否反応を示す人は確実に減ってるのに、波に乗れず
内容がどんどん低俗になって客が離れて、けもフレで限界越えた感じ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 14:08:04.37 ID:j8QjXgZV0.net
youtubeのlive観るといい
お気に入りの実況者見つけて応援すのも楽しいもんだぞ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 14:08:58.60 ID:2kqlj/sda.net
ニコニコから10年くらいだろ
コミュニケーションツールとしては持った方ねえの?

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 14:09:10.02 ID:AXG2zNji0.net
>>25
けもフレってショボイCGの微妙な作画のアニメだろ
どこがそんなに面白かったんです?

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 14:09:55.86 ID:Lo9OMCRc0.net
>>166
ただの個人的な好みの羅列になっちゃうし俺は好みが偏ってるの自分でもわかるから微妙だぞ。。。
一応レスの趣旨はそれぞれのジャンルの新旧問わず評価の固まった作品を調査して自分に合うの摘んでけってことなので

アニメ:テクノライズ、まどマギ(TV版)
ゲーム:Wiz外伝2、ハーフライフ1、ブラッドボーン
ギャルゲ・エロゲ:スワンソング、クロスチャンネル
SF小説:新しい太陽の書、魔法
ミステリ・サスペンス:ウィチャリー家の女、残酷な夜、鏡の中は日曜日
ファンタジー小説・氷と炎の歌シリーズ、ファファード&グレイマウザーシリーズ
ドラマ:ブレイキングバッド(長い)、スパルタカス、ボッシュ、ザ・ワイヤー(長い)、ゲームオブスローンズ(長い)

映画は決めきれないから割愛

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 14:10:37.95 ID:AXG2zNji0.net
>>204
この原作小説の作者が自分と小説を重ねすぎちゃって夢の無い話になっちゃったなw

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 14:12:25.57 ID:MtoIMBzJp.net
>>7
やめたれ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 14:12:55.73 ID:dfnIhrKV0.net
深夜アニメなんて何の役にも立たないものを断つことができたんだから喜ぶべきじゃん

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 14:13:14.56 ID:BpSnoP0W0.net
dアニメで古いの見れば?

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 14:14:07.76 ID:AXG2zNji0.net
>>197
最近のメディアはアンコンされてるらしいから反社会的な話や反権力ものは作りにくいのかもな

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 14:14:18.91 ID:Q6L7OKk70.net
>>4
自分が趣味だと思うなら
自分のほじった鼻くそコレクションでも趣味なんじゃないか

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 14:14:22.71 ID:Z5hoNnww0.net
>>213
京アニは本命のヴァイオレットエヴァーガーデンとユーフォの劇場版控えててこれからだろ
PAのtt以上に実況の盛り上がったアニメもなかなかない
シャフトは映画の方に消えようとしたら映画の方で消えた

全部間違ってないか

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 14:14:27.65 ID:zb5YH2A00.net
>>213
京アニはユーフォの映画で忙しいんでない?

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 14:15:09.87 ID:Z5hoNnww0.net
>>218
サンクス
さんこうにするわ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 14:15:25.75 ID:fRXM54RvM.net
>>215
実況とか一番時間の無駄だろ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 14:15:57.58 ID:SudwAwxHM.net
毎月買っていた漫画雑誌も全く読まずに何ヶ月も家の隅につみあがって
これもう買わなくていいんじゃねって思ったとき大人の怪談をのぼった気がした

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 14:17:27.99 ID:3irsrXwhd.net
成長したんだ
子から大人へと

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 14:17:37.36 ID:aUZRdX9Ta.net
普通の人は大人になればアニメやゲーム漫画なんか見なくなる

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 14:17:55.04 ID:DKJ43OVW0.net
>>218
いかにもオタクが自分に酔ってチョイスしたようなラインナップだな
こんなもんは参考にしないほうがいい

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 14:18:37.18 ID:zwouI7iW0.net
受動的に消費するだけの趣味に偏ってるからだ。バランス考えて趣味を構成しろ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 14:18:38.21 ID:3+VKmEylp.net
品質は良くなったが商品感がすごい
違うタイトルなのに全部同じ規格に見える

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 14:19:19.94 ID:kqJWWlBiM.net
20歳超えてアニメとかガイジかな?

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 14:19:22.10 ID:AXG2zNji0.net
>>212
スマホゲーの周回してたら時間がいくらあっても足りないからなw

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 14:19:46.92 ID:Lo9OMCRc0.net
>>232
自分でもそう思うぞ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 14:19:51.18 ID:FkvArpLP0.net
趣味や生きがいがないと苦痛だね
なにも楽しくない

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 14:20:10.59 ID:Z5hoNnww0.net
>>232
お前のを教えてくれ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 14:21:27.13 ID:iaHOrv7Bp.net
子供が見るものだしな
大人向けだと思ってるやつは中学高校生向けだから

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 14:22:14.55 ID:nFoGmZQEa.net
新しいクソアニメを見るなら昔の良作を見返した方がいいわ
けものフレンズも面白いって言うから見たけどクソゴミだったしな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 14:23:11.56 ID:cBywLiWs0.net
視聴者が変わったというよりアニメがつまらなくなった
これだけ大勢が同時多発的に言い出すんだから間違いない

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 14:23:45.86 ID:70itPOc8r.net
リアルタイム実況で盛り上がって半分ぐらい見てた時期が懐かしい
今じゃ実況せず適当に1、2作見る程度。

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 14:25:23.00 ID:mp0xQZ1fa.net
>>217
クッキー☆がおもろくないなら楽しめない

けもフレは
素人声優感、可愛いけどもの足りないモデリング、しょぼいギャグ、謎めいた物語

しょぼいギャグシーンを指さしてみんなで笑うのを楽しむコンテンツな
まぁストーリー後半から綺麗に畳めたから評価をあげて終わった

クッキーも似たようなもんだけど、これらにプラスして
素人声優が闇抱えてたり、黒歴史があることが分かって、それを深堀して晒し上げること事態がクッキー☆のメインコンテンツになった

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 14:25:30.87 ID:+BsUJJopa.net
ひたすら昔の見てるわ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 14:25:43.45 ID:fiKPgl4gd.net
アニメに限らずだけどドラマ映画音楽含めたエンタメコンテンツってあざとさ重視だからつまんないよね
特に邦画なんかは脚本二の次でキャストありきで考えるしオタクがそのあざとさを評価する始末

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 14:26:14.64 ID:9qgzqP6y0.net
打率低すぎて新作追う意味がない
ネットで話題にはしにくいけど評判のいい旧作見たほうが良い

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 14:26:16.88 ID:rnV/HuPK0.net
今はソシャゲで遊んでるけどその内それも飽きるんだろうなぁと思う
歳を取る度につまらなくなっていくよね
みんなが結婚して子供作る理由が最近分かるようになったわ
自分の人生だけじゃメリハリ無くてつまらないんだよな

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 14:26:56.08 ID:+BsUJJopa.net
やっぱりアニメの宇宙兄弟は安定して面白いな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 14:27:01.60 ID:3L/jfvXF0.net
ある日突然って感じじゃないけど徐々に見なくなって積みアニメばっかりだわ

総レス数 490
112 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200