2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最近のイヤホンは耳の穴を独占するタイプばかりで、外から覆うタイプ全然売ってない、絶対需要あると思うんだが [665018821]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:12:07.21 ID:S5KGFhkH0.net ?2BP(1000)

どうなってるの?
https://www.google.co.jp/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:12:53.64 ID:Mnht0WlB0.net
これ分かるわ
カナル式とかいうクソしか売ってないんだよな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:12:54.92 ID:2+++Z6X0a.net
このスレが需要ない

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:13:03.82 ID:bSESG7pR0.net
reality this
奥まで入れるアナル型ばっかり
これのせいで耳栓+イヤホンの合わせ技ができない

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:13:22.79 ID:/igS8yb20.net
俺もカナル式大嫌いだから探すの一苦労

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:14:55.61 ID:bNE1RCsQd.net
>>4
嫌儲史上1番気持ち悪いレスかもしれない

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:14:58.94 ID:bdEGteS1p.net
音漏れうるせーんだよぼけ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:15:19.54 ID:fV/Fxls5M.net
少しは需要あるかもね少しは

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:15:33.52 ID:4Kgfc/L/p.net
アナル式つけてると耳毛が伸びてくる

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:15:37.09 ID:RH4Umal2d.net
ホールド弱いし音漏れするし音質糞だし
ヘッドホンの劣化版

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:15:46.96 ID:3xrzAfVtM.net
音漏れガイジを排除するためなのかな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:16:33.74 ID:SkdtCivna.net
なんでカナル型では嫌なの?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:16:50.02 ID:9ifJ+JsB0.net
外から覆うタイプってヘッドホンじゃん

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:16:54.83 ID:Ga72spmq0.net
カナル式は動くたびにガサガサうるさい。
メリットゼロ。

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:17:41.88 ID:A8RuRtKI0.net
覆うタイプのイヤホンなんかあるの?
ヘッドホンじゃなしに?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:18:03.16 ID:VoXXrLl2M.net
耳舐め専用おすすめ教えろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:18:10.27 ID:1KHg5E5zM.net
電車でシャカシャカさせてる奴は死ね

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:18:11.77 ID:6h8Ux6pU0.net
片耳の穴入れタイプじゃないとコソコソ聞けない。覆うのだと目立つんだよな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:19:01.86 ID:7rjvoQxt0.net
あんなもんイヤホンじゃなくてスピーカーと変わらんだろ
周りから丸聞こえ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:19:03.82 ID:x9CSjHH6M.net
カナル型長時間つけてると外耳炎になるから嫌だわ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:19:08.44 ID:69ejEeFga.net
外と家で使い分ければいいじゃん

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:20:30.66 ID:BwSpda8Ua.net
カスタムイヤホンは本当にいい

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:20:31.90 ID:zBNEE4fJ0.net
耳全体がかゆくなるんだよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:20:46.46 ID:KmmNxwIS0.net
耳塞ぐやつって体に悪そう
オープンが一番だわ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:21:17.75 ID:hSHN4BA80.net
お前らが骨伝導買わないからだろ
建造現場でしか使われなくなっちまったぞ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:21:18.05 ID:MfGy/3+md.net
>>14
完全ワイヤレスのイヤホンおすすめ
高いけど

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:21:33.64 ID:VML2Uv2n0.net
昔のソニーの3000円位の奴が一番良かった

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:21:45.38 ID:ud1ILY1t0.net
>>25
骨伝導って音質糞って聞くんだけど

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:21:45.54 ID:oOD4qCo40.net
耳かけタイプはケンモメン御用達ソニーから出てんだろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:22:10.60 ID:5R4rYtUy0.net
>>12
鼓膜に近すぎて頭痛がする
インナーイヤー型がベストだわ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:22:13.90 ID:kKSzW3UJd.net
暑いやん

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:22:21.00 ID:3/Vn+RHn0.net
カナル式のスポーツ用イヤホンみたいなの売ってるけど
アレジョギング中とかに使うの危なくね?外の音聞こえないだろ?
開放型も需要あると思うのにどこも作らんよな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:22:32.90 ID:g5zj+rTxM.net
ゴムの部分合わないと穴と密着されすぎて耳の中の圧力上がって痛くなる

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:22:58.11 ID:dM+6faw00.net
こないだスレが立ってたソニーのやつでいいだろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:23:16.23 ID:ZxYyoH8f0.net
どんなのか分からんから画像出せよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:24:00.28 ID:s93FyIGQ0.net
外から覆うやつ欲しがってるのはベトベト耳垢のやつだろ
音漏れうるせーから人がいるところでは使うなよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:24:11.68 ID:CErtTk8C0.net
ゲームしながらラジオ聞いたりしたいんでゲーム用ヘッドフォンはオープン型か耳掛け型
イヤホンならカナル型じゃない普通の昔からのイヤホン

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:24:48.44 ID:tKaexTXa0.net
今は殆どのイヤホンがカナル型でインイヤーは全く見ないから昔の物って印象だわ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:24:56.82 ID:GYzSVZgC0.net
中耳炎推奨

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:25:12.98 ID:/+PW0k8E0.net
バスドラやベースがきちんと聴こえるのが欲しい

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:25:14.94 ID:TbdpU+y4a.net
音漏れ酷そう

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:25:37.32 ID:CErtTk8C0.net
カナル型にフォームのイヤーピースはめると
低音ゴスゴスで耳が疲れる

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:26:50.38 ID:Rk2LrtGQ0.net
骨伝導イヤホン

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:26:55.39 ID:E3NGjK2T0.net
カナル型はとにかくタッチノイズが酷い
あれのせいで音に集中できん

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:27:20.19 ID:kFJz/kmFd.net
>>14
シェアがけしてみ、全然ガサガサしないぞ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:28:01.29 ID:BwSpda8Ua.net
http://www.audiocheck.net/soundtests_headphones.php
イヤホンヘッドホンの性能をチェックしよう

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:28:15.71 ID:KxBi2Hl3d.net
ガム噛みながらカナル型使ってると歯がこすれる音が頭の中に響いて気持ち悪くなる

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:28:21.99 ID:1TWrfA/T0.net
俺もアナル型嫌い
耳たぶにひっかけるやつがいい

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:28:23.92 ID:BFFKAEdV0.net
どういうこと?
ヘッドホンでよくね

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:28:46.45 ID:9ivydFxc0.net
外から覆うのはヘッドホンて言うんじゃ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:31:40.10 ID:yoh5b4Hc0.net
電器屋行ってもイヤホンはほぼカナル型なのがな
昔のタイプの、インナーイヤホンでいいのか?あれ選べるほど無くなって残念
SONYの使ってたんだがもう売らなくなったしな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:31:47.07 ID:xl5HsTRE0.net
イヤホンもヘッドホンもなんか最終的に耳や耳まわり、耳の穴がかゆくなるんだよな。

だからスピーカー派だわ。

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:31:57.86 ID:Z235vo6ea.net
カナル付けて外で歩くのは禁止しろよ
あいつら全く何も聞こえてないからな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:32:02.70 ID:A0oYeDP7d.net
携帯性を維持しつつドライバーを1番大型化出来る
耳掛け型が最強のはずなんだが人気なくなったよな。

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:33:01.79 ID:Nm+BquSF0.net
わかる。昔の普通のタイプのが全然いいわ
カナル式とかいうイヤホンがついてきても捨てるだけ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:33:27.45 ID:aOsSJT3wM.net
夏暑いだろ。。

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:33:30.87 ID:N7rRXwDGM.net
耳かけ式一択

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:33:59.66 ID:xvFJxi7J0.net
音楽聞きながらウォーキングしてると危ないんだよ、カナルって
もうストックのmdr-e10最後なんだよな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:34:21.16 ID:MIRY+2mwM.net
インイヤー&U型コード派でしばらく音楽から遠ざかってたけど、最近appleっぽい形のチャイナ製Bluetoothを買って非常に満足

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:34:38.01 ID:msMGD2oF0.net
お前らがしてるとガイジのヘッドギアにしか見えない

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:35:00.67 ID:CErtTk8C0.net
カナル型して外歩いてるのいるけど、あれって自分の足音で頭にガンガン響いて
アホの子になるだろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:35:00.94 ID:iUlrn7PJ0.net
おれの耳の穴の形がおかしいのかつけ方が悪いのか解らんがカナルだとポロポロ落ちる
普通の奴がいいわ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:35:27.95 ID:0vHliNhlM.net ?PLT(13002)

一方ぼくはカスタムを使った

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:35:41.65 ID:MnqbiIih0.net
耳掛けは耳が痛くなるから駄目

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:35:53.77 ID:e83wbfwx0.net
イヤーフック大好きなのに全然流行らないから種類少なすぎなんだよな
カナル型なんて耳栓みたいなもんなんだから怖くて外で使う気になれん

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:36:31.29 ID:lBLXP9X70.net
カナル式10年使ってみ
耳鳴りするようになるから
いますぐ止めろ
年取ってから後悔するぞ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:36:45.23 ID:CErtTk8C0.net
>>54
長時間だと耳が痛くなるし、密着してないから低音逃げるのがダメなんだろう

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:36:47.31 ID:e46OnBQc0.net
検索候補にも「カナル型 嫌い」って出るくらいなのに売ってるのはカナル型が多いよね

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:37:40.39 ID:aXuiIKNyM.net
>>66
5年以上使ってるけど全く何もない
音大きすぎなんじゃね?
キモオタは音量大きめだし

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:37:46.61 ID:Q4/0qdsJ0.net
外耳炎になりやすいからカナル型はつらい

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:38:26.40 ID:Kwj6yMLCM.net
音鳴ってようが無かろうが耳栓状態だもんな
イヤホンの音漏れトラブルこそ減ったものの
聞こえないせいでもっと深刻なトラブルに移っただけだと思う
スマホでイヤホンする人更に増えたし

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:38:29.97 ID:Qw0tOWAx0.net
耳たぶの後ろににピアスみたいに穴あけて使うイヤホンってよくね?
ダイレクト骨伝導ってやつよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:38:37.75 ID:tKaexTXa0.net
>>62
耳の穴が小さいんじゃ?
耳の穴に突っ込む部分、イヤーピースが小さいの付いてるイヤホンとかも売ってるからそういうの試してみ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:40:01.80 ID:iyzYSbWP0.net
耳掛け型は寝ホン向け

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:40:15.65 ID:MIRY+2mwM.net
イヤホンスレが立つ度にアンチアナル野郎が集まってくるけどメーカーがインイヤータイプを出さない理由って何だろうか

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:40:28.56 ID:InjlZeY7d.net
フックホン使ってるわ
疲れにくいし

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:40:37.91 ID:y+RR2zLV0.net
オープンイヤーは百均のしかないから使ってるわ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:40:39.42 ID:lBLXP9X70.net
>>69
うんその通り、音大きめの低音ぶりぶりの聴いてた
個人的には三年で耳鳴りの症状でたから
一〇年って書いた
今は、そんな音楽を聴くこともかなり減ったけど若かったからなあ
だから若い人に後悔してもらいたくない

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:40:59.49 ID:ROenMPEL0.net
昔カナル式みたいに奥まで入れないで耳に密着させるノズル式ってのがあってそれが良かったんだが流行らなかった。

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/09/20(水) 15:41:10.80 ID:bpSQDB300.net
>>45
もしかしてshureをシェアって読んでんの?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:41:26.05 ID:bx59NuXp0.net
カナルでいいだろ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:41:49.17 ID:bmdel/UD0.net
インナーイヤー使えない
俺の耳の穴の周りの平らな部分があまりにも広すぎるのか
入り組み方がすくないからなのか
なにも引っかからない

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:42:38.42 ID:uSFrvR2Q0.net
昔のタイプはすぐポロっと取れて合わないからアナル型最高

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:42:44.39 ID:7jJLelj9M.net
>>12
耳の中怪我してる

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:42:55.63 ID:HNKyxkoNe.net
自転車用のがあるだろ規制時に話題になったモデル

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:43:30.04 ID:FLBsjfTNM.net
昔は耳かけイヤホンなんてのもあったな。
Victorが最初だったはず。beだっけ?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:43:50.73 ID:z0AvNLy70.net
>>62
俺もXSのイヤーピースつけても落ちるわ
カナル型が耳の穴にすっぽり入る奴ってチンポすら挿入できそう

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:44:44.71 ID:wR8M1CkB0.net
覆うタイプは粗悪なのが多すぎるんだよ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:44:58.92 ID:xIzKBJQrM.net
耳掛けタイプが最も耳が疲れない

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:45:17.23 ID:pVZAt8NOM.net
音漏れガイジ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:45:33.41 ID:Ry7l51oZ0.net
jvcのha-s500使ってるけど重低音がひどくて吐きそう

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:45:51.94 ID:s9+RYK+V0.net
>>66
イヤホンやヘッドホン使ってなくても
どうせ年取ったら耳鳴りするようになるよ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:46:11.08 ID:cl9g3dc00.net
>>15
耳あてみたいなやつ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:46:39.74 ID:rPvER60Z0.net
イヤホン嗅ぐと臭い
耳に指突っ込んだ時の臭いも臭い

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:47:06.66 ID:i622nox9M.net
室内や電車内など止まっている時はカナル型
歩いたり運動したりして動いている時はオープン型

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:47:53.81 ID:Yo4i/dOs0.net
イヤホンは外で使うからアナル型じゃないと音漏れがな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:48:54.00 ID:4RdhsOA8p.net
ヘッドホン使え

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:48:57.07 ID:1TWrfA/T0.net
>>72
完璧だよな
https://i.imgur.com/PJHTcRQ.jpg

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:49:02.76 ID:K1lPMOjJr.net
カナル型は、音漏れ少ないし外の音も全然聞こえないから、没入感あって好き

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:49:55.48 ID:4RdhsOA8p.net
カナル型で耳痛くなったり痒くなる奴はイヤーピース変えてみろ
個人的にはシリコンタイプが好き、耳栓みたいなやつな

総レス数 245
49 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200