2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【祝】イオンモール松本オープン!!開店前に松本市民4000人の行列 プレオープン5日間で約20万人が来場!! 長野市土民歯ぎしりww [599951212]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 15:22:59.19 ID:SmKZEjLT0●.net ?2BP(2000)

「イオンモール松本」(松本市中央4)が9月21日、グランドオープンした。

ハイタッチをする高橋愛さん
JR松本駅から1.5キロに立地し、鉄骨造り3階建(一部2階建)で、敷地面積約6万2500平方メ
ートル、駐車場台数約2300台。「晴庭(ハレニワ)」「風庭(カゼニワ)」「空庭(ソラニワ)」の3
棟に約170の専門店が出店する。コンセプトは「信州のまん中で、しあわせ時間」。
当日は10時のオープンに先駆けて多くの客が来場し、4000人が列を作った。オープニングセ
レモニーは、旧カフラスの外壁などを保存再生した「片倉工業旧事務所棟」がシンボルとし
て迎える「きらめきコート」で開催。イオンモールの吉田昭夫社長は「松本の良さを取り入れ
た施設になった」とあいさつ。菅谷昭松本市長は「城下町の町並みとの調和を強く意識した
外観を目の当たりにして、個人的にも胸に去来するものがある。地域コミュニティーの交流、
情報発信、健康促進の拠点として、町のにぎわいと地域経済の活性化につながれば」と期
待を寄せた。

商圏は、車で30分程度、約12万世帯・約30万人とし、年間800万人の来店を想定する。今月16
日から近隣住民に向けて実施したソフトオープン期間では、5日間で約20万人が来場した。
https://images.keizai.biz/matsumoto_keizai/headline/1505973738_photo.jpg
https://matsumoto.keizai.biz/headline/2453/

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:16:53.96 ID:ET2TjaUv0.net
毎度いるイオンモールがなければ商店街と個人商店が生き返り地域が活性化するみたいなことを書いてるのは何なんだ?
現代では観光客の来ない商店街なんてどこも死に体だろ、田舎は車文化根付いたから車で行けない商店街とは相性悪いし

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:18:44.49 ID:hSXSWsQ70.net
>>87
×長野と松本は仲が悪い
○松本が一方的に長野を憎んでいる

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:18:44.67 ID:2h1FEZPP0.net
静岡市 vs 浜松市 どっちも政令市 将来性なら浜松市

長野市 vs 松本市 長野市優勢だが松本市も粘ってる

旧浦和市 vs 旧大宮市 さいたま市万歳

前橋市 vs 高崎市 ここも合併しちゃえよ

水戸市 vs つくば市 つくば市圧勝中

福島市 vs 郡山市 福島市没落中 

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:19:09.21 ID:O+JISkvzd.net
駅前のヨーカ堂どーなったん?
バスセンターんトコの

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:19:39.14 ID:J/HALZ4Wd.net
>>84
長野市が10:0で悪いじゃん

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:19:40.98 ID:aGUAvCTe0.net
>>116
さいたま以外全部土人の争いじゃん
しょうもねえwwww

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:21:09.83 ID:d+yomIqd0.net
>>5
良い街だよな。
個人的には日本の好きな街ベスト3に入る。

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:21:29.26 ID:8djlHi3F0.net
1か月後にはガラガラになるけどなw

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:21:30.88 ID:j44E2Lrr0.net
そういやサッカーチームも松本>長野だよな
プププ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:21:42.28 ID:hSXSWsQ70.net
>>118
半分デマだぞ
松本に県庁を置くかどうかというより長野と筑摩県で分割するかって議論だったのだし

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:22:33.62 ID:7MawYUGqd.net
>>117
最近までアリオだったけど撤収した
テナントのいくつかは南松本のヨーカドーに移転

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:23:01.31 ID:xUQ9ywV60.net
>>116
青森市 vs 八戸市 青森市没落中

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:23:57.46 ID:54JVXtBg0.net
>>27
上田の方が田舎やろ
松本は地形的にそれなりに開けてるけど上田って地図で見ると山間の隙間って感じでなんか歪な地形だし

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:24:10.51 ID:VQgRxLHId.net
長野には至高のスーパーツルヤがあるのにイオンの需要なんてあるのか
長野遊びに行った時はいつも産直市とツルヤに寄ってお土産買うわ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:24:17.30 ID:l/WcWr4Y0.net
地価が上昇しているのは
松本近辺だけなんだよな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:25:20.41 ID:xtNUk1KSa.net
なんだイオンモールが二つある盛岡は大都会だったのか

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:25:44.63 ID:lH+PQTRJM.net
松本 フードコートでおぃちぃね

長野 イートインでおぃちくないねwww

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:28:03.56 ID:S88/vlw2a.net
>>116
比較対象にすらならなくなった土浦…

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:28:19.84 ID:G0qjOipla.net
>>84
信大の某教授が言ってたけど、焼き討ちすることによって上田市が筑摩県の県庁所在地になるのを目論んで上田市民がやったっていう説もあるらしいよ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:28:58.33 ID:eMnc7ueL0.net
>>84
すげえ…未開人かよ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:29:19.71 ID:qweohANfd.net
>>102
福井

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:29:33.44 ID:Xddv1qKKM.net
飯田にはリニアが通るんだぞ
なめんなよ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:30:27.01 ID:LgMJDMK60.net
>>84
しらんかった。
まじで土人だわ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:30:57.86 ID:242OqBCN0.net
長野って上田の印象しかないわ
新幹線通ってないとこなんてまず未開の地だろ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:32:05.43 ID:5RFYSqOh0.net
>>132
焼き討ちは嘘じゃないのかよ
そっちに驚いたわ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:32:31.54 ID:rPByrgC80.net
>>104
長野市ってイオンモールないのか
それなりの大きさの地方都市には一つはあるもんだと思ってた

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:35:42.86 ID:Zeiq70um0.net
長野県をバカにしてるけど大都市気取りの福岡とか岡山より余裕で稼いでるからな

都道府県別年収ランキング


1位東京都605万9900円
2位神奈川県544万2800円
3位愛知県536万2500円    
4位大阪府526万5300円
5位茨城県502万7200円
6位京都府494万1700円
7位滋賀県491万8300円
8位三重県488万3100円
9位兵庫県484万8000円
10位栃木県475万9800円
11位千葉県473万1800円
12位静岡県472万4700円
13位埼玉県469万9700円
14位奈良県467万5100円
15位広島県464万6000円
16位山梨県461万2900円
17位群馬県460万6200円
18位岐阜県456万1400円
19位宮城県455万4500円
20位富山県451万8400円
21位長野県449万2500円
22位岡山県448万1600円
23位山口県443万8400円
24位福岡県437万1400円   
25位石川県435万3200円
26位和歌山県435万2000円
27位香川県433万8000円
28位徳島県432万5100円
29位福井県430万2800円
30位北海道417万2100円
31位愛媛県414万7800円
32位福島県410万8800円
33位新潟県408万7900円
34位大分県398万3300円
35位長崎県397万3700円
36位島根県397万1200円
37位高知県396万3900円
38位熊本県394万7100円
39位佐賀県389万4800円
40位鳥取県384万9900円
41位鹿児島県384万4100円
42位山形県371万4800円
43位秋田県370万9100円
44位宮崎県367万8100円
45位青森県365万4800円
46位岩手県362万1100円
47位沖縄県349万8800円

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:36:19.72 ID:WDMnf+oE0.net
>>139
ない ドンキしかない
松本にはパルコ、アイシティ21、イオンモールがありアリオもあった

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:36:36.93 ID:AeFBk0JO0.net
このイオンモールもさらに巨大なショッピングモールに飲み込まれていくんだろうな。

イオンモールさえなくなり、高速道路に乗って買い物に行くようになる。

日本はそうなるんさ。

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:37:12.66 ID:aY+eb/JUr.net
二十万人て長野県の人口より多いんじゃねえの?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:38:21.99 ID:O1Y4n35Ad.net
カタクラモールどないすんねん

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:38:43.26 ID:nae1SRKca.net
城下町と門前町なら城の方が格からしたら上だろうな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:38:44.30 ID:RnfK5Cuu0.net
>>45
蕎麦は水が良くないとうんたら

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:39:09.70 ID:VCFw0QTP0.net
虫喰い土人

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:39:10.28 ID:NQRVciPh0.net
松電のくせに淵東渚とかいう鉄道ムスメを売り出していて生意気だった

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:39:20.59 ID:WrR+wM830.net
松本行の列車は何度も見たけど一回も行ったことがない謎の場所

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:39:26.34 ID:rgqUKcA3a.net
人口で比較すると長野市のほうが多いが松本市も塩尻と安曇野という植民地を合わせれば人口で勝てるぞ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:39:31.69 ID:9gHv7Waia.net
>>143
長野の人口は208万人だから10%ぐらいじゃね?

これは都道府県で16位
6位の千葉の3分の1ぐらい

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:40:10.21 ID:K1tD3+tBd.net
>>132
この話って尾ひれが付いて長野市の人間がやったとかなって居るけど、実際には建設中の廃材焼き中に建物に燃え移ってしまったというのが正しいと近年に判明したって。

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:40:18.83 ID:dMUkbyd60.net
>>140
そんなに上位でも無くてワロタ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:42:22.19 ID:2khyopTt0.net
パルコオワタ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:42:52.73 ID:hSXSWsQ70.net
>>152
松本にとっては真実なんてどうでもいいんだよ
長野に対する憎しみのあまり嘘も100回言えばの精神になってる

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:43:23.46 ID:7MawYUGqd.net
>>141
ドンキ3軒てどんだけドンキに好かれてるんだよ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:43:45.22 ID:EpgToewaF.net
>>155
松本市民はネトウヨか!

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:44:31.77 ID:0B3X3KVD0.net
>>152
デマはやめろ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:45:20.84 ID:xTolugwA0.net
>>120
ほんと長野市とはえらい違い
俺は長野市だけどあの街は死んでる
権堂が生きてればまだ松本の1/10ぐらいの魅力はあったかもしれないが…

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:48:00.85 ID:IO5ZQul6M.net
松本市内では「長野」という単語を使ってはならず、「信州」を使うようにしている。
例えば、松本山雅のエンブレムに入っているのは、「SHINSHU」である。

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:48:33.98 ID:54JVXtBg0.net
ニワカだけど長野県って地形が5個ぐらいにきれいに分かれててなんか面白い土地だね

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:50:13.99 ID:O1Y4n35Ad.net
元々別々の藩だったからね

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:50:35.78 ID:BcrT4yP80.net
もうニシザワショッパーズでいいよ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:52:08.65 ID:Q7VA5Nbcr.net
松本は駅前のパルコまだやってるのか?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:53:24.32 ID:NQRVciPh0.net
同じ長野でも佐久平と善光寺平と松本平と伊那平は別の県だからな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:53:34.34 ID:2vt4CTua0.net
松本は裏風俗が充実してて驚く

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:54:08.38 ID:wrzKxXnya.net
ほんと田舎土人の争いって感じで笑える

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:54:12.80 ID:T9weDcCbM.net
東京の東
上野から長野
東京の西
新宿から松本
というイメージ

実際どっちが栄えてるかはわからんな松本は25年前はそこそこ栄えてたが、、、

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:55:11.27 ID:74kEgHPJ0.net
お前らってイオンモールをナメてる感じだけどマジでイオンモールって凄えぞ
あれひとつで何でも間に合う
ファッションとかも何か意識高い系のアホ共は馬鹿にしてるみたいな感じだけど全然違うし
そんじょそこらの弱小こわっぱセレクトショップなんぞ一蹴するレベルの圧倒的な店舗数でマジすげえから

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:56:04.29 ID:eYW7Fyfv0.net
>>165
木曽もな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:56:36.20 ID:1XV0Nfz70.net
長野県のこの醜い争い

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:56:39.48 ID:+80JlV1YK.net
>>84
ほー、だから松本山雅と長野パルセイロの試合はダービーで盛り上がるんだな

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:59:17.06 ID:1c4Ripo50.net
また駅前死亡都市が誕生したのか

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:00:29.33 ID:WIG7VZc50.net
デカいな
面積 978.47km2
総人口 241,907人

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:03:30.38 ID:NiTk6NVn0.net
>>173
松本のイオンモールは駅前通り
郊外型とは違う

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:04:58.20 ID:l8czFDDCp.net
>>28
謎の勢いにワロタ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:05:33.04 ID:WIG7VZc50.net
大阪民国民からみた松本市のイメージ(長野県自体通過したことしかない)
・エプソン
・フジゲン
・ローランド

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:05:43.04 ID:hk2/x3+N0.net
大都会松本

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:06:28.40 ID:gN7Vy+nEd.net
>>166
だよな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:07:26.43 ID:bgeRSYKMd.net
PARCOがヤバいな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:08:03.42 ID:M+LgAphl0.net
ネトウヨ 早く潰してこいよ
民進党 岡田の店だぞ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:08:18.73 ID:y/TL57mO0.net
>>166
kwsk

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:10:04.92 ID:6YgOHaPxd.net
県内で競争できるだけの活力があっていい

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:12:47.28 ID:cnSY68Wv0.net
>>183
確かに
県内でこういう分かりやすい形で争ってるって珍しいかも

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:13:56.26 ID:wl2EFfv+M.net
>>177
フジゲンは偉いんだぞ
県防災ヘリ墜落事故の後、県に新しいヘリの資金で1000万寄付してるからな
ギターモメンはフジゲンを敬え

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:14:06.53 ID:m1Pa7rtM0.net
でも長野市には地下鉄があるから

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:14:52.46 ID:WnoVJigF0.net
競争しながらどっちも伸びてけばいいけど
すでに県庁所在地長野が松本に圧倒されてるという・・・

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:15:07.36 ID:G0qjOipla.net
>>186
長野駅の長野電鉄のホームだけトイレみたいなクソボロホームだよねwww

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:19:24.40 ID:otSAs0Ria.net
>>84
松本って新潟と旧制高校誘致で争ってたら
後から名乗り出た鹿児島に藩閥の
ごり押しでとられたんだよな。
旧制高校記念館の展示の解説文に
恨み言が書いてあったわ。

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:19:43.78 ID:aa2kfz7s0.net
長野市民だけどマジで商工会は死ねよ

篠ノ井と須坂の計画潰してマジで馬鹿か老害共

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:19:54.74 ID:g/DeZNNi0.net
J3長野は今年もJ2昇格できそうもない
J2松本はJ1昇格争い中

サッカーでも勝てないんだね・・・

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:20:26.94 ID:5RFYSqOh0.net
>>184
別に珍しくないだろ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:22:14.33 ID:m1Pa7rtM0.net
長野市は市内でも一体感がないからね

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:24:53.76 ID:xhbEcPsXr.net
片倉モールでいいだろ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:25:14.78 ID:otSAs0Ria.net
>>193
駅前と松代あたりは温度差があるとか?

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:25:28.83 ID:hSXSWsQ70.net
長野市民は所詮田舎モンと自覚してる
だから松本市が「どっちが都会か」って絡んでくると「田舎モン同士で都会度を争うとか他所に
見られたら恥ずかしいからやめてくれよ」としか思わない

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:25:38.24 ID:xhbEcPsXr.net
でも松本にはエスパがあるし

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:28:31.91 ID:ePyfxXXVa.net
松本市民は大阪人がたこ焼き食べる感じで海賊焼き食うんだよな

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:29:55.67 ID:qf3uyyoDd.net
松本行ったことあるけど糞ほどつまらんかったな
飯もまずかった

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:30:48.41 ID:nEYAzun/0.net
すごい
超巨大なイオンだな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:33:24.26 ID:wl2EFfv+M.net
養老乃瀧の創業の地が松本であることはあまり知られていない

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:34:10.17 ID:v+0cNGrkM.net
ほう…長野にも文明ですか…

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:38:16.57 ID:xU4/JvTeM.net
空港もある
観光名所もある
サッカークラブもある

でも何もない

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:40:45.27 ID:8kjGPIlS0.net
>>28
宗教都市なんだが?

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:41:08.84 ID:YR5VibJeM.net
マツモロてイオン無かったんかよ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:41:38.73 ID:2JFHI80Z0.net
白骨温泉が近いよ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:43:10.24 ID:pQlOChSU0.net
結局須坂の計画はまた商工会議所の老害に潰されたの?

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:43:45.38 ID:t1TfgY3Ya.net
松本ぼんぼんの刑

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:44:44.10 ID:xuf9XRh6d.net
駅前のアリオで土産の野沢菜買ってたのに、現地民はどこで野沢菜買ってるんや?
自分で作ってるんか?

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:45:21.68 ID:3o9ll0d2M.net
松本市民歓喜の松本ぼんぼんでエキサイト入店

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:46:51.76 ID:ePyfxXXVa.net
松本市と長野市ならどちらに移住するか迷うな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:48:32.94 ID:gkkJCJbU0.net
ID:7MawYUGqd
この長野市民が一方的に松本を憎んでて笑う

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:53:09.25 ID:QvKQ3ftK0.net
>>209
その辺のスーパーに普通に売ってる

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:55:55.59 ID:nZfDU4I2M.net
松本城の近くにイオンなかったっけ
あれがでかくなったのか?

総レス数 413
89 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200