2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

某漫画家が小学校の教室の絵で『引き出し』を書いたところ、担当にありえないもの書くなとバチボコ怒られる [665018821]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:13:16.37 ID:c2L7VQul0.net ?2BP(1000)

某漫画家は地域差と言い張ってて
ツイッターでは『引き出しはねーよ』って意見が大半
これマジで田舎にはあんの?
https://i.imgur.com/MT22QdL.jpg
https://i.imgur.com/MT22QdL.

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:46:07.30 ID:6I7BbMNk0.net
陰キャがパン隠してたわ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:46:09.22 ID:gNJ74sxed.net
コメって…

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:47:21.65 ID:ouPajip00.net
>>196
ああ
小学生時代だけなんか学校の雰囲気が共産主義っぽかった謎がようやく解けた

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:47:33.95 ID:rXK3NefEM.net
思い出せなかったが>>184で思い出した
弁当売みたいに持って帰ったわ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:47:46.35 ID:B/QDXXF7a.net
>>197
同じく火の国
長期休みの前は引き出しに道具入れて弁当売りみたいにして持って帰ってた

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:48:00.68 ID:g/U/4XDg0.net
トンキン23区の区立小学校だったら左右に二分割した黄色い引き出しだったわ
たしか右側は教科書やノートを入れて左側に文房具とかを入れてた気がする

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:48:08.88 ID:p3csCWsZ0.net
>>126
この気配り?要らねぇよな
多少多めに発注するだろうけど男ばっかり転校したりされたらどうなんだって話

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:48:57.26 ID:Ctvu0nQh0.net
自分は使ってなかったけど、何かの報道かドキュメンタリーで
見たことはある

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:49:14.39 ID:TOn7C+AOM.net
机の裏側に鼻くそ擦り付けてたな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:49:30.18 ID:QyFpnLysa.net
青色のがあった気がする

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:49:51.09 ID:VIVaSS3t0.net
>>197レスでも九州多々あるもんなぁ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:50:07.49 ID:vG/WOJh4a.net
ランキングネタの転載
ここでコメしてる情弱どもwwwwwwwwwwwwwwww

Twitter勢い順ランキング
http://www.twtimez.net/


最速でTwitterで話題になる

ランキングサイトに載る

Twitter民飽きる

アフィが転載する

残飯で情報遅れ知恵遅れ2chネラーが騒ぐ(笑)

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:50:26.98 ID:nlG34r+V0.net
終業式前に持って帰るやつ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:50:49.43 ID:yRm6g8Pjd.net
あるだろ。
さんすうボックスの片割れ使うところもある

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:51:18.15 ID:LIVbLuIna.net ?2BP(1002)

うちは引き出しあったよ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:51:21.34 ID:u2NrBOa10.net
引き出しねーの?

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:52:09.14 ID:VIVaSS3t0.net
思い出した
持って帰るとき引き出しの奥と机の間に挟まった昔のプリントが出てくるんや

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:52:21.92 ID:pBxahGY+d.net
プラスチックのがあったわ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:52:53.51 ID:drwESZoc0.net
人によっては入れていた奴もいたけど自前で用意してただけだな
全員に強制的に買わせてはいなかった

要するに業者と癒着が疑われるのではないか

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:53:53.62 ID:0/Nk06zG0.net
なんやこれ
道具箱とかもなんやそれ
普通に直入れやろ
何故か給食のパンの残りとか詰まってるの普通やろ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:54:14.73 ID:Wy2p/qk+0.net
俺だったら水槽にしてる

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:55:04.79 ID:B4W+HeUSd.net
小一の時買わされて皆使ってたけど学年上がるにつれて使う人が減っていったな

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:55:22.23 ID:l0XvNJjWd.net
夏休み前とかこれ抱えて家に帰るよな

ちびまる子ちゃんでもやってたネタなのに

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:55:32.58 ID:ZSDktG4z0.net
つまり
引き出しある派→若者
引き出しない派→田舎もんかおっさん

ってことでいいの?

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:55:35.11 ID:z1Nmk7Le0.net
かろうじてパカッと開く机を使ったことがある。

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:56:02.77 ID:vG/WOJh4a.net
ランキングネタの転載
ここでコメしてる情弱どもwwwwwwwwwwwwwwww

Twitter勢い順ランキング
http://www.twtimez.net/


最速でTwitterで話題になる

ランキングサイトに載る

Twitter民飽きる

アフィが転載する

残飯で情報遅れ知恵遅れ2chネラーが騒ぐ(笑)

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:56:19.64 ID:H11Hxc7A0.net
都内のの国立小だったけどあったわ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:56:21.84 ID:myjN89QM0.net
小学校2年生まで引き出しあったわ。
小学校3年生から普通の机へ変更した記憶がいまだ鮮明に残っている。

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:56:40.29 ID:Wr9X3wP/0.net
http://portal.nifty.com/2014/03/13/b/img/pc/001.jpg
まあこんなんだった気がする

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:57:01.26 ID:+bupn6XXM.net
>>5
これ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:57:22.86 ID:8x31JQmk0.net
>>224
だから田舎ジジモメンだけど使ってたっつってんだろ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:57:46.05 ID:z1Nmk7Le0.net
面白いよね~
みんなが体験している小学校なのに、所違えば全然見たことのない世界があるというの。

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:57:55.09 ID:1H5heYHPd.net
道具箱を蓋と本体に分解して突っ込むだろ
どんな底辺校に通ってたんだこのゆとり担当は

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:58:06.21 ID:QYmB7BvGM.net
川崎の田舎だけど全部じゃなくて半分くらいのスペースの道具箱ならあった

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:58:10.50 ID:ZP4xW/ty0.net
俺のところは小学校の時
茶色い奴を2つ入れてた

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:58:34.54 ID:z1Nmk7Le0.net
問題は時代と地方だろ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:59:16.59 ID:IKIkQyZsr.net
>>1
あったよ
色も形もおなじ
@京都

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:59:22.87 ID:1pk2IuY4r.net
へー
こんな引き出しある学校あったんだ
ちと羨ましい

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:59:38.86 ID:EJRXYeyFa.net
小学生の時使ってたわもう30年近く前だけど
終業式の前に持ち帰るのが面倒なんだよな

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:00:26.90 ID:th4fRtyMp.net
引き出しはないけど道具箱はあったわ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:00:39.57 ID:fHG1m/+bp.net
お前ら知ってるか?
いまは多機能筆箱学校で禁止らしいぞ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:00:45.88 ID:z1Nmk7Le0.net
こんな物体がこの時空連続体に存在するのだということを、今初めて知ったよ。

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:00:59.84 ID:Wr9X3wP/0.net
じじいだと引き出しじゃなく
机じたいがぱかっと上蓋が取れるみたいなやつじゃないの
昔の学校の写真とかであったような

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:01:15.43 ID:acm5cBM4a.net
>>207
ウチんとこは各自で用意してた
30年も前だから当たり前のように男は青、女は赤を買ってたってこと

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:01:21.93 ID:rbca6Kfe0.net
こんなんなかった
はじめてみたぞ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:02:41.62 ID:2hRkVIgC0.net
あった
青いやつで中に定規みたいな透明のやつで区切りできるやつ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:03:05.43 ID:qF3mkJGUd.net
小学校の頃は青い引き出しだったな6年間同じやつ使ってた
中学以降は引き出し無くて中に道具を直置きだったから最初は違和感あったな

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:03:38.22 ID:0MvaO675a.net
三学期終わると引き出し持って帰ってた記憶がおる

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:03:51.25 ID:1pk2IuY4r.net
>>241
なんで禁止?

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:03:53.00 ID:DIQ446Nf0.net
引き出しが売っててみんなそれ使ってた

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:04:21.96 ID:J6DNxRnB0.net
道具箱だろ
教科書と道具箱で半々

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:04:42.54 ID:fHG1m/+bp.net
>>249
文房具の範疇でないということらいい

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:05:04.82 ID:K+58nkyA0.net
そういやザルみたいなやつ2つ使ってたわ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:05:30.91 ID:1pk2IuY4r.net
>>252
ほへ〜
なんかこじつけ理由だなぁ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:05:46.15 ID:DIQ446Nf0.net
>>61
これの最後の奴かな
もっと仕切りがあったような
転校生はこれを入手できなくて自作してたなあ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:06:09.43 ID:8x31JQmk0.net
>>249
学校による
そもそも禁止じゃない学校もあるし

流行った頃はおもちゃと見做されて禁止にするとこもあったなぁ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:06:09.91 ID:Wr9X3wP/0.net
道具箱はググってみたけどわからん
ガキのころはそういう道具は袋(親が作る)に入れて机の左右のフックにかけてた

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:07:12.40 ID:A32sm6tfa.net
パン保存してるやつがいてゴキブリ机から出てくる思ひ出みんなあるだろ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:07:21.02 ID:W4EvIbSA0.net
俺の時はあったな

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:07:24.39 ID:rbca6Kfe0.net
こんなの容量が減るじゃん

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:07:34.74 ID:kwYWuauD0.net
道具箱だろ、これ知らないってどんな僻地出身だろ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:07:45.90 ID:9pYGu/J80.net
>>258
硯にごきぶりが張り付いて死んでる想い出ならある

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:07:47.20 ID:PXzzUzJUp.net
>>241
はぁ?ボタン押しても消しゴム入れが飛び出さないとかクズじゃん!

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:08:08.49 ID:eenuZ66b0.net
1年生のときはあった気がする

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:08:08.75 ID:M02jC+CWa.net
プラスチックの引き出し使ってたわ
どちらかというと世代差じゃね

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:08:39.36 ID:8x31JQmk0.net
>>258
ただゴキが出た思い出はあるけどパン云々は無い

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:10:41.04 ID:9pYGu/J80.net
ケンモメン世代なら、お道具箱は厚紙製だろ?
http://yamadastationery.jp/img/product/10002494_20130715104755_image2_src.jpg

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:11:21.54 ID:P0fqPQWP0.net
>>267
これのもっと赤茶けたやつ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:11:29.16 ID:GI6g1hoQM.net
埼玉だけどあった

東京にいた頃はなかった

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:12:27.94 ID:6TLu209l0.net
>>258
俺パン保存してたけどゴキブリは出たことなかったわ
みんな帰った後の教室で担任に怒られてカッチカチになったカビパンで兄貴にボコボコにされた記憶がある

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:13:08.56 ID:PXzzUzJUp.net
>>258
一年の時、パンどころか食器ごと机の奥深くに入れて大変なことになったやついたわ
残すことに厳しくはなかったけど言い出せなかったんだろうなぁ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:13:52.00 ID:VLdw4buj0.net
引き出しじゃなくてカチカチのパンとか書けよ
掃除当番のときに机倒してしまったときに、カチカチのパンとか腐ったカレーとか出て来て大騒ぎになった
それからイジメられてそいつは学年変わるときに学校変わったわ
なんか悪いことした気になった

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:15:03.40 ID:+djClt4/p.net
着メロが運命の時点であり得ない

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:16:24.83 ID:fLpWO1YQd.net
引き出しあったぜ
男はその漫画の通り緑で、女はオレンジな

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:18:37.74 ID:DbmPXRU+a.net
うちはオレンジ色だったな
机にぴったりサイズの奴だった

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:19:13.92 ID:zv2Q5UVC0.net
低学年の頃はこの引き出しあった気がする
地域差? 世代差?

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:20:40.90 ID:6TLu209l0.net
絵の具セットとか書道セットとか今もあるのかな

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:20:57.87 ID:aOawSFWad.net
>>1
埼玉県だがこれだった

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:20:58.42 ID:tIkkbabD0.net
おどうぐばこスペースは片側半分だけだろコラ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:21:32.16 ID:aT2ReTNtM.net
青いやつあったわ
高学年は無かったような気がする

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:22:02.70 ID:sJyScvaoa.net
>>1
あるよなw
転勤したら無くなってて戸惑ったわ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:22:51.90 ID:E/X4Hwj20.net
小学校6年間ずっとあったぞ。

1986年生まれですが

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:23:04.29 ID:as2oPmnna.net
なんか文房具セットみたいなの入った箱があって、それを蓋と並べて机に突っ込んでたぞ
蓋は中身からだから、そこに教科書ノート入れる感じで

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:23:22.08 ID:f2lIGewE0.net
引き出しと机の隙間からつぶれたパンが出てくるやつw

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:24:26.07 ID:KGAtcRLDa.net
うちの村は学校なく集会所が学校の代わりで机は持ち込みだったわ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:24:29.70 ID:Eo5mH4g60.net
川崎の小学校ではお道具箱2つを机に入れてたな
これも引き出しみたいなものの一種か
http://swa.toyama-city-ed.jp/weblog/files/toyama007/blog/42296/2/90288.JPG

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:24:34.26 ID:TikLxADY0.net
>>1
これはプラだけどみんなベニヤで自作したやつを使ってた

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:24:41.70 ID:ptCkMqpsa.net
小学校の時はあったな
長期休み前に持って帰らなきゃいけないのに鉢植えも持って帰ってなくてどうしようってなったの覚えてる

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:25:24.89 ID:hDmI5biG0.net
>>284
定期的に残した給食を机の中で放置して腐らせてるガイジ居たなぁ
何考えてあんな事してたんだろう

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:25:51.34 ID:zma0e3Bhd.net
>>196
入学した福岡の小学校が公立なのに制服だったけどそれもそうなの

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:26:00.57 ID:9l52YHgO0.net
そもそも小学生の記憶何てねーだろ
オマエらは幼稚園どころか赤ちゃんの記憶まで覚えてそうで怖いわ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:26:57.12 ID:92ublw8q0.net
https://i.imgur.com/Ya5NNmF.jpg

こういう感じのメッシュのカゴ使ってた
ちょうど机の半分を占めるようなサイズで使いやすかった
ハサミやノリなどはカゴの中に
教科書類はもう半分のスペースに、という具合

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:27:05.92 ID:nCKPub2Ze.net
これだったな

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:27:18.32 ID:Eo5mH4g60.net
>>267
厚紙製お道具箱はまだ現役らしいが
http://tantan-oideyo.ocnk.net/data/tantan-oideyo/product/20150201_226934.jpg
http://tantan-oideyo.ocnk.net/data/tantan-oideyo/product/20150201_5910c0.jpg

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:27:22.85 ID:Wr9X3wP/0.net
パンネタは昔からいろんなとこでネタにされてるけど
自分の周りでは皆無だったから全然イメージわかなかったなあ
残したら捨てればいいだけだったし

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:27:27.40 ID:AHs/eCQW0.net
黄色い引き出しを終業式の日に持って帰るのがめんどくさかった記憶
背中とランドセルの間に挟んで帰ってたな

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:27:44.95 ID:8x31JQmk0.net
>>291
歳とると昔の記憶の方が蘇ってきてな
むしろ最近の事が覚えられん

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:28:52.86 ID:qf3uyyoDd.net
下敷きを敷いて疑似引き出しはやるだろ?

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:29:02.31 ID:FxtwCDf4a.net
半分お道具箱で半分教科書類だろ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/22(金) 17:29:36.72 ID:E/wfeJpg0.net
あったなー
終業式の時に確か家に持ち帰ってた気がする
仕切り板をはめる場所が複数あってレイアウト決めるのが地味に楽しかったわ

総レス数 441
90 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200