2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昔の安保闘争を笑うウヨって、日本がアメリカの属国になったのがそんなにうれしいの? [805596214]

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/26(火) 09:32:00.60 ID:/x06peC1M.net
安保闘争
1959年から1960年、1970年の2度にわたり、安保条約の与党自民党による
慎重審議なくして強行採決を行ったことに関して反発した〜政治闘争である。
60年安保闘争では安保条約は国会で強行採決されたが、岸内閣は混乱の責任を取り総辞職に追い込まれた。

国会議事堂の周囲をデモ隊が連日取り囲み、闘争も次第に激化の一途をたどる。。

これに対して安倍の祖父、岸信介は、
警察と右翼の支援団体だけではデモ隊を抑えられないと判断し、

児玉誉士夫を頼り、橋本登美三郎を使者に立て、暗黒街の親分衆の会合に派遣。
最終計画によると1万8000人の博徒、1万人のテキヤ、
1万人の旧軍人と右翼宗教団体会員の動員が必要であった。
彼らは政府提供のヘリコプター、小型機、トラック、車両、食料、司令部や
救急隊の支援を受け、さらに約8億円(約230万ドル)の『活動資金』が支給されていた

総レス数 175
42 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200