2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〇〇士は資格取っても食えないから辞めとけおじさん「〇〇士は資格取っても食えないから辞めとけ」 [804298528]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :NG NG ?PLT(13000).net

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170827-00000001-moneypost-bus_all
「少子高齢化が進展する中で、国民の老後の所得保障を充実させていくためには、公的年金に加え、企業や個人の自助努力による私的年金を充実させていくことは重要な課題と認識しております」

 安倍晋三・首相は今年3月の参院本会議でそう強調した。だが、国民の「老後の所得保障」は公的年金の役割のはずだ。国民や企業が公的年金の他に掛け金を負担する私的年金は国による保障でも何でもない。

政府は「100年安心」を謳った小泉政権時代の年金改革(2004年)で「年金は将来にわたって現役時代の収入の5割を下回らないようにする」と国民に約束し、現在の安倍政権も約束を引き継いでいる。
しかし、5年ごとに行なわれる厚労省の年金財政検証(2014年)では、働く高齢者や女性の割合が大きく増えなければ、40年後の年金給付の水準は今より3〜4割目減りし、現役世代の平均収入の5割を割り込むことがわかった。

 首相が私的年金に加入しろというのは、老後の生活に“公的年金が払えないから自分で何とかしろ”という意味に他ならない。現役時代にコツコツ年金保険料を支払ってきた高齢者は「自助努力」と言われても納得がいかないはずだ。

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/28(木) 22:23:20.46 ID:DFOpqeog0.net
一級建築士は足の裏の米粒とは上手いこと言ったもんだ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/28(木) 22:23:24.11 ID:Gi3UJPlT0.net
循環論法ってやつだな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/28(木) 22:23:33.78 ID:cQiS3wvy0.net
介護福祉士ならどこでも採ってくれるぜ

70 :アザラシ伍長 :2017/09/28(木) 22:23:46.10 ID:D7nUoq/I0.net ?PLT(55555)

>>65
澤山博士に入門するといい

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/28(木) 22:23:56.90 ID:XHbSTBrz0.net
>>66
食えんのかどうかだろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/28(木) 22:24:15.00 ID:GT5i0u8u0.net
弟が不動産鑑定士と宅建とって親の金で即独立。2年目で年収2000万超え。
妹は美容師の資格とって半年で会社辞めて、親の金で即独立。三年目で3店舗経営年収3000万越え。

俺は有名一流私立大学卒業、ITパスポート取得のみ。勤続10年目、年収480万。資格って強いな。

73 :アザラシ伍長 :2017/09/28(木) 22:24:16.33 ID:D7nUoq/I0.net ?PLT(55555)

>>69
コンビニバイトにすら雇われないだろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/28(木) 22:24:48.73 ID:str2Osp00.net
栄養士

75 :アザラシ伍長 :2017/09/28(木) 22:24:58.60 ID:D7nUoq/I0.net ?PLT(55555)

>>71
食えるだろ
さすがにネタで聞いてるのかね?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/28(木) 22:25:08.75 ID:CzzbJGAL0.net
偽乳診断士
整形診断士
AVソムリエ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/28(木) 22:25:09.79 ID:XHbSTBrz0.net
>>72
ほんとにそんなに稼げるの?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/28(木) 22:25:12.19 ID:M1v/sAaK0.net
>>52
パソコンの大先生

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/28(木) 22:25:32.29 ID:XHbSTBrz0.net
>>75
そもそもお前に聞いてねェーんだよ
すっこんでろ

80 :アザラシ伍長 :2017/09/28(木) 22:25:50.55 ID:D7nUoq/I0.net ?PLT(55555)

>>72
ITで独立するのに資格はいらない
人間性の問題

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/28(木) 22:26:40.68 ID:T9U05XDjK.net
>>28
今日日そんな頭の高い士業ある?

82 :アザラシ伍長 :2017/09/28(木) 22:26:44.16 ID:D7nUoq/I0.net ?PLT(55555)

>>78
僕はAndroidが専門なのでパソコンはよく知らない

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/28(木) 22:26:45.58 ID:GT5i0u8u0.net
>>77
どれ指してるかわからんけど、嘘は書いてない。

84 :アザラシ伍長 :2017/09/28(木) 22:27:16.46 ID:D7nUoq/I0.net ?PLT(55555)

>>79
誰か特定個人に聞きたいなら2ちゃんに書くなよ
馬鹿じゃないかね

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/28(木) 22:27:28.48 ID:5ZDowwXe0.net
>>72
弟と妹とは言え、そんなかんたんに収入教えてくれるか?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/28(木) 22:27:35.81 ID:VbCewldV0.net
四十七士

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/28(木) 22:27:45.07 ID:XHbSTBrz0.net
>>84
バカはテメェだろ文盲の低学歴
死ねや

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/28(木) 22:27:45.31 ID:WNMXdsZ5d.net
アマチュア無線技士

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/28(木) 22:27:47.39 ID:uOI+xZ0H0.net
黒騎士?

バーンだろ

90 :アザラシ伍長 :2017/09/28(木) 22:27:52.69 ID:D7nUoq/I0.net ?PLT(55555)

>>81
代議士

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/28(木) 22:28:06.91 ID:GT5i0u8u0.net
>>80
人間性は自信ある。おれもフリーでやってみたいけど、不安すぎて踏み出せないわ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/28(木) 22:28:36.55 ID:GT5i0u8u0.net
>>85
確定申告の書類おれが作ってんだよ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/28(木) 22:28:44.92 ID:X13YzOaE0.net
>>25
に、庭師テ

94 :アザラシ伍長 :2017/09/28(木) 22:28:48.26 ID:D7nUoq/I0.net ?PLT(55555)

>>87
行政書士で食えるかどうかも知らない低能が何言ってんだか
馬鹿はお前だ

95 :アザラシ伍長 :2017/09/28(木) 22:29:21.77 ID:D7nUoq/I0.net ?PLT(55555)

>>91
臆病なのは人間性だな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/28(木) 22:29:57.53 ID:HkXwernna.net
>>25
弁理士…

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/28(木) 22:29:57.62 ID:hMaapWwY0.net
技術士持ってたら年齢関係なく食いっぱぐれねえよ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/28(木) 22:30:16.92 ID:Au97LwF8M.net
土地家屋調査士です
地方なら食えると思うけど土方まがいの仕事が嫌ならやめておけ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/28(木) 22:30:37.11 ID:kRi85lDqd.net
ワイ弁理士
需要が無さそうなので帰るは

100 :アザラシ伍長 :2017/09/28(木) 22:31:02.67 ID:D7nUoq/I0.net ?PLT(55555)

>>97
は?
120歳の技術士を雇うかよ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/28(木) 22:31:13.52 ID:M1v/sAaK0.net
今日のアザラシさんテンション高いなあ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/28(木) 22:31:17.35 ID:BcGBNaXQ0.net
>>25
俺の建築設備士、消防設備士は文系ではないぞ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/28(木) 22:31:22.02 ID:U+Ux5Z4L0.net
あれだけ勉強して資格取っても弁護士って食えねえんだな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/28(木) 22:32:17.45 ID:Z6m5O4/hd.net
>>72
人柄と営業力定期

105 :アザラシ伍長 :2017/09/28(木) 22:32:43.08 ID:D7nUoq/I0.net ?PLT(55555)

>>103
国選

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/28(木) 22:33:01.15 ID:Z6m5O4/hd.net
>>83
弟も良い大学出てるだろ
鑑定士なんてだいたい早慶だぞ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/28(木) 22:33:42.98 ID:x1eaaIak0.net
今月司法試験受かったわ。
弁護士くえないとかいうけど、初年度から500万以上行かないところがないぞ。700万くらいふつう。

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/28(木) 22:33:51.78 ID:6eljQ1TYM.net
>>97
俺技術士だけどそれが本当だったらどれだけ心強いことか

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/28(木) 22:34:01.76 ID:WdZ4o79c0.net
弁理士資格持ちの会計士参上

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/28(木) 22:34:42.01 ID:pUzHy33GM.net
これ取っておけば転職楽って資格教えてくれ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/28(木) 22:34:47.58 ID:3bRWPPj1M.net
>>77
不動産鑑定は法律関連の資格でもダントツだぞ
取れるなら絶対取っといたほうがいい
俺は取れなかった

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/28(木) 22:34:56.01 ID:7fab91Hk0.net
ワイ宅地建物取引主任者、高みの見物

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/28(木) 22:35:53.13 ID:kf2PP00U0.net
士じゃなくて師おじさん

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/28(木) 22:36:26.32 ID:e52izrrN0.net
>>92
それ税理士法違反では?
とりあえず通報しとくね

115 :アザラシ伍長 :2017/09/28(木) 22:36:27.95 ID:D7nUoq/I0.net ?PLT(55555)

>>112
何年前に生きてるの?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/28(木) 22:36:34.13 ID:5EazDBUs0.net
技術士ってなんなの?
ヒラの役職みたいな名前して超高度な国家資格なんだってな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/28(木) 22:37:07.75 ID:QCT1M6800.net
省エネ建築診断士

118 :アザラシ伍長 :2017/09/28(木) 22:37:43.29 ID:D7nUoq/I0.net ?PLT(55555)

>>114
業務としてやらなきゃ違法じゃない
偽計妨害としていつか通報するかも

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/28(木) 22:37:57.63 ID:E6O3Z4zP0.net
宅建士やけど
一回も先生ってよばれたことない
宅建士の皆は先生とよばれるまで周りの問いかけは無視しよう

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/28(木) 22:38:09.59 ID:trz37fNM0.net
曲芸士だろ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/28(木) 22:38:21.33 ID:e52izrrN0.net
>>118
代理してる時点で業務関係なく違法なんですが

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/28(木) 22:38:52.32 ID:gmf7f1QE0.net
通関士取って部署異動したい

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/28(木) 22:39:01.97 ID:lA4a61s3d.net
なんでこのスレアザ伍が生き生きしてるのおじさん「なんでこのスレアザ伍が生き生きしてるの?」

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/28(木) 22:39:12.96 ID:J+Cs99Lb0.net
おじさんを挟んで同じこと二回書くのって流行ってんの?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/28(木) 22:39:55.98 ID:3bRWPPj1M.net
>>119
かわいい
そもそもあれ資格だと認識されてるのか
英検とかそんな括りでしょ?とは言われたことあるけど

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/28(木) 22:40:22.71 ID:+pQVQl0M0.net
公認会計士

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/28(木) 22:40:40.69 ID:TdI9+ktI0.net
栄養士

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/28(木) 22:40:56.90 ID:E6O3Z4zP0.net
>>121
親族なら別にかまわんぞ

129 :アザラシ伍長 :2017/09/28(木) 22:40:58.42 ID:D7nUoq/I0.net ?PLT(55555)

>>121
じゃあ、盲目の人は確定申告する際に必ず税理士を雇わにゃならんのですかね?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/28(木) 22:41:06.58 ID:CzzbJGAL0.net
>>116
しかも取るのクソめんどい

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/28(木) 22:42:13.49 ID:jHZIV4un0.net
士は食えなくて師は食えるの?
介護士保育士看護師薬剤師
あーホンマや

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/28(木) 22:42:36.91 ID:e52izrrN0.net
>>128
そうなんだ
聞いた事ないな、煽り抜きで法的な根拠を知りたい

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/28(木) 22:42:47.06 ID:/CfM1g9C0.net
憂国列士の夢は米10kg 買うこと

134 :アザラシ伍長 :2017/09/28(木) 22:43:20.26 ID:D7nUoq/I0.net ?PLT(55555)

>>131
香具師

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/28(木) 22:43:24.39 ID:U+Ux5Z4L0.net
食えないなら皆この世にいなくて存在すらしないはずだが

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/28(木) 22:43:48.76 ID:ah9LQ9cG0.net
税務コンサルやってるけど結局
ウデとコミュ力次第
士業は今やサービス業よ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/28(木) 22:43:51.08 ID:B4RGkh6K0.net
土地家屋調査士

138 :アザラシ伍長 :2017/09/28(木) 22:43:51.10 ID:D7nUoq/I0.net ?PLT(55555)

>>135
資格を与える側が食える

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/28(木) 22:44:00.82 ID:QaM6KmqF0.net
ただの社会経験無しの高齢無職だけど
あらゆる仕事に精通しとるんやぞ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/28(木) 22:44:01.13 ID:Lo3XNmtb0.net
>>116
技術系最高峰資格の印象がある
一次パスした後実務経験が最長7年くらい必要
二次試験は専門科目の筆記にさらに面接
受験者はほとんど建設系だったかな

141 :アザラシ伍長 :2017/09/28(木) 22:44:42.06 ID:D7nUoq/I0.net ?PLT(55555)

>>140
だからなんだよ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/28(木) 22:45:37.99 ID:osl1+Jqo0.net
不動産鑑定士はガチで鑑定評価だけじゃなくてコンサル系で独占業務欲しい

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/28(木) 22:46:15.68 ID:e52izrrN0.net
>>136
税務コンサルってことは税理士資格持ってるんだよね?
税務相談等を独占業務としてやれるからこその国家資格なわけで
その辺わかってなさそうな奴がいる感じだから念のためその辺明らかにして欲しいんだ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/28(木) 22:46:32.41 ID:+TWDfXXh0.net
経営管理修士
中小企業診断士
行政書士
一級販売士
通訳案内士
ついでにTOEIC940


こんだけなんとか士持ってるけど
お仕事なくて最近まで失業保険もらってた44歳毒男

145 :アザラシ伍長 :2017/09/28(木) 22:46:36.71 ID:D7nUoq/I0.net ?PLT(55555)

>>142
コンサル系に独占業務なんかない

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/28(木) 22:47:13.63 ID:Lo3XNmtb0.net
>>141
名刺にこの資格あると一目置かれるぜ

147 :アザラシ伍長 :2017/09/28(木) 22:47:19.01 ID:D7nUoq/I0.net ?PLT(55555)

>>144
だからなんだよ?

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/28(木) 22:47:35.05 ID:Ec/5cvi30.net
行政書士とか難易度の割りに仕事全然無いイメージだわ
車関係の手続き代行したいだけなのに委託した方がマシだわってレベル

149 :アザラシ伍長 :2017/09/28(木) 22:48:06.94 ID:D7nUoq/I0.net ?PLT(55555)

>>146
それで食えるのかね?

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/28(木) 22:48:19.87 ID:e52izrrN0.net
>>144
中小企業診断士は交流が盛んで紹介も結構あるって聞いたけど、それでも仕事無かったんか

151 :瘋癲の錬金術師 :2017/09/28(木) 22:48:26.15 ID:YiFGY+30K.net
そういやあと教育実習だけ行けば教員免許とれた気がする
卒後高齢でも行けるのだろか

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/28(木) 22:48:28.97 ID:5X/Ex0Kd0.net
建築士と土地家屋調査士

153 :アザラシ伍長 :2017/09/28(木) 22:48:45.32 ID:D7nUoq/I0.net ?PLT(55555)

>>148
委託を受けるのが行政書士の仕事じゃないかな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/28(木) 22:48:45.65 ID:FdiBmxR20.net
おしっこ士〜士〜

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/28(木) 22:49:06.73 ID:NUXNuFsy0.net
司法書士だけど一人でやってて今月70万くらい売上だから食えなくはない

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/28(木) 22:49:15.64 ID:nskZNsJ60.net
税理士は今後AIのせいで全滅する説がしきりに言われてる気が

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/28(木) 22:49:21.66 ID:osl1+Jqo0.net
>>145
は?じゃあお前がつくれよ

158 :アザラシ伍長 :2017/09/28(木) 22:49:33.82 ID:D7nUoq/I0.net ?PLT(55555)

>>155
食えない資格を聞いてるんだが?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/28(木) 22:49:35.26 ID:739RIj/S0.net
第二種電気工事士なら持ってるが

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/28(木) 22:49:38.93 ID:+TWDfXXh0.net
>>150
信用保証協会からお仕事もらえる
協会からもお仕事もらえる
でも安いしいつもあるわけではない

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/28(木) 22:49:43.42 ID:ZvirDnE00.net
サムライ業は儲からん

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/28(木) 22:50:48.92 ID:DQyD1/RR0.net
気象予報士だけど食える
900マン貰ってる
ただしやってるのは海洋と地質、一度も予報士が必要な場所に補職して貰ってない

163 :アザラシ伍長 :2017/09/28(木) 22:50:54.32 ID:D7nUoq/I0.net ?PLT(55555)

>>157
作るよ
情報処理安全確保支援士を独占資格にするべく頑張ってる

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/28(木) 22:51:05.14 ID:osl1+Jqo0.net
>>155
不動産鑑定士取ったら最強になるぞ
あと税理士も取っとけ

165 :アザラシ伍長 :2017/09/28(木) 22:51:11.68 ID:D7nUoq/I0.net ?PLT(55555)

>>159
超うらやま

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/28(木) 22:51:35.48 ID:sOPApt4Td.net
サイボーグ戦士
誰がために戦う

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/28(木) 22:51:40.29 ID:e52izrrN0.net
>>160
コミュ力あればウハウハ
コミュ障は資格持ってても…
っていう感じかな?

総レス数 621
152 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200