2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

政党支持率 自民30.8% 希望5.4% 民進3.9% 公明3.8% 共産3.3% 維新1.0% NHK [659060378]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 03:10:24.15 ID:J+D2skbXp●.net ?2BP(4000)

各党の支持率は、
自民党が30.8%、
民進党が3.9%、
公明党が3.8%、
共産党が3.3%、
日本維新の会が1.0%、
希望の党が5.4%、
自由党が0.3%、
社民党が0.6%、
「特に支持している政党はない」が40.4%でした。

画像 支持政党
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171002/K10011165471_1710021957_1710021958_01_02.jpg

NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171002/k10011165471000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_003

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 04:39:59.75 ID:BnEYMfzd0.net
>>129
共産党は天皇制廃止を党是にしているんだけど
それを実現するには改憲をなす必要があるんだが?w

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 04:40:54.87 ID:UAdDG5ZXd.net
共産伸びんなぁ
今回の選挙は安倍みたいに道義的に問題のあるクズを
許すのかどうかの選挙だろ
森加計隠しの政策争点無しの解散なんだから

なんで明らかに都政ほっぽり出して
何の実績もないどう考えても第二の安倍
日本会議小池や

命惜しさに日本会議にすり寄るゴミ
民珍党右派

ここまでされてやっと分離する
クソトロい民珍党左派

どいつもこいつもゴミ過ぎる

今回筋を通したのは山本太郎と共産党だけだ
なんでこのバカ国民はそれが分からないのか
こいつら義務教育ほんとに受けたのか?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 04:41:10.84 ID:4G/LzOdhd.net
野党第一党争いかもね
国会での質問時間が変わるから重要だぞ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 04:41:49.01 ID:DqzGOuwv0.net
>>125
改憲なんてそんなもん今でもできるから今回の選挙に改憲なんて関係ないんだよ
今回は都政の癌でもある小池を葬るためにやる選挙でもある
解散して選挙すれば慌てて小池がノコノコ出てきて網にかかって自滅するなんて安倍も計算済み
案の定もう小池なんて進むも地獄退くも地獄状態だろ
都民にも反発食らって都政に戻っても逆風だし政治生命まで絶たれたな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 04:42:02.80 ID:T78Qybtu0.net
>>131
おかしいと言っても枝野新党含めて改憲派ばっかりでしょ
まったく変えるなと言ってるのは共産社民ぐらいなんだから諦めるしかないだろ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 04:43:12.85 ID:BnEYMfzd0.net
>>134>>1
200人以上擁立する希望に対し、頑張っても50人程度の立憲民主党がどうやって争うというんだ?w

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 04:43:53.21 ID:UAdDG5ZXd.net
改憲改憲言ってるバカは30円だから構うな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 04:43:59.07 ID:w8qhxd4e0.net
今後、世論調査が大々的に出てきて
反動で補正かかって結果がある程度見えてくるだろうな
希望は無党派や自民支持の反安倍票の受け皿にはなるだろうけど
小池旋風みたいに政権奪取はならないんじゃねえか

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 04:45:46.75 ID:4G/LzOdhd.net
>>137
いや野党全部だよ
希望は地盤無くて小池の人気だけだぞ
下手したらぼろ負けもある

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 04:45:49.70 ID:dkqF0S/70.net
>>123
希望の党は改憲勢力の足しにならない、って考え方も別に悪くないと思うぞ
それに賭けて希望に入れるのもチョンモメンの自由

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 04:46:58.80 ID:DqzGOuwv0.net
今回は自公圧勝間違い無しで
投票率も低いから

自民、公明、共産、散らばった民進

組織と基盤があるこの辺りしか議席は取れないね
民進の場合は今より少し議席減らすけど
あとはもうほとんど全滅

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 04:47:15.08 ID:Ch+50zBP0.net
完全に矛盾してんだよ
今まで希望の党を支持しろって言ってたやつは

「政策が気に入らなくても、安倍政権を倒せる見込みがあるんだから支持しろ」

って話だったんだよ
でも、支持率見たらどう考えても倒せそうにない
その状態でもいまだに
「支持しろ」
って言ってるのがおかしい

野党を分断するネトサポのやり口そのまま
参院選は「選挙なんていかない」「最終的には自民しかない」って手法だったがw

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 04:47:52.34 ID:w8qhxd4e0.net
まあアホのネトウヨは一番バランスいい感じになってるって気づかないんだろうなw
安倍の総裁選が既にやばいのにw
経済政策の見直しと宏池会平成研が実権握れば自民党でも良いんだもの

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 04:48:09.00 ID:53HSOABj0.net
信頼性の高い自民の独自調査では自民が大幅に減らすとの結果
今回は無党派層で投票に行くかなりの数が希望に流れる

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 04:48:11.65 ID:DqzGOuwv0.net
>>141
ここの連中がどこ入れようが知ったことかよ
さっきも言ったけどここのやつの投票行動なんざ何の影響もない
そもそもこっちはお前が無知だって言ってるだけだからw

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 04:49:34.20 ID:PelthrtE0.net
政党が足りない

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 04:49:46.93 ID:w8qhxd4e0.net
>>145
あの記事真に受けちゃ駄目だ
あんなもんヨタの飛ばしだよ
内調の握ってる本当の数字なんか出てくるわけない

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 04:50:53.62 ID:dkqF0S/70.net
>>146
確かにチョンモメンは選挙権持ってないから影響力皆無だな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 04:51:43.39 ID:53HSOABj0.net
自民200ー220 希望120ー140
というところ

>>148
自民の調査は今までも普通に記事になってるよ
たいてい当たっている

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 04:51:45.30 ID:UAdDG5ZXd.net
安倍自民(日本会議)
小池神道(日本会議)
橋下維新(日本会議の犬)
民珍党右派(日本会議の犬)

ここまで与党(日本会議)
小池神道は受け皿でもなんでもない
安倍自民に入れてるのと同じ


野党

山本太郎
共産党

これだけ

民珍党左派は無能すぎて足を引っ張るだけ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 04:52:12.93 ID:DqzGOuwv0.net
>>149
それはともかくお前が情弱無知だってことは変わらないよw

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 04:52:41.95 ID:2yJVUipXd.net
>>133
山本社民共産が嫌われてる理由を一生理解せぬまま死にそうだな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 04:53:01.24 ID:V0S3yChgM.net
もし希望がそこそこ健闘して自民アシストするようになったら
ネトウヨは手のひら返して小池や前原持ち上げるようになるのかなw

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 04:55:23.22 ID:dkqF0S/70.net
>>152
うむ
情弱無知な奴でも読める選挙結果(自公圧勝)を読めないチョンモメンって何なんだろうな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 04:56:37.91 ID:DqzGOuwv0.net
>>155
知らねえよ
それ認められない奴にひとりずつお前が聞けよw

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 04:56:41.04 ID:w8qhxd4e0.net
>>154
都議選でも精神勝利してたから何言っても聞かないんじゃないかw

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 05:00:34.14 ID:Ap60JSxQ0.net
>>17
立憲を排除する前の支持率が14%とかの頃な

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 05:02:23.92 ID:0UL2tIZk0.net
>>143
反安倍政権、反自民党の為に「希望の党を支持しろ」と言ってた奴なんていたか?

衆院選と参議院では選挙の形式が違うこと、
衆議院の選挙区は一人しか当選者できない、小選挙区だということを理解しているか?

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 05:04:46.56 ID:Ch+50zBP0.net
少なくとも俺は、安倍首相の顔が気に入らなくて反安倍になってるわけじゃないからな
主にその政策が受け入れられなくて反安倍になってるわけだから
小池氏が第二の安倍になったら、全く意味がない

一番恐ろしいのは、今回の選挙で希望の党がそこそこの議席を確保した後で
保守合同なんてやられた日にゃ
もはや公明党のブレーキも効かない

つか、希望の党は野党潰しというよりも公明ポジを狙ってんじゃないのか
公明はある程度の影響力を確保してたら「改憲は慎重に」ってストッパー役になるけど
希望の党は全くそんなことはしないだろうし
自民にとってもベストパートナーだろう

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 05:05:31.18 ID:UTXVas8IK.net
NHKでこれなら自民圧勝じゃねーかにゃ
単独過半数とか逝くんじゃねにゃ???

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 05:05:42.32 ID:pZ0RwGUx0.net
自民30%って多いように見えてかなり少ないよな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 05:07:55.93 ID:pZ0RwGUx0.net
しかもNHKで30だろ
これ元々の自民票がフワフワしてるな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 05:08:10.77 ID:w8qhxd4e0.net
アンコンまで自民大幅減って記事出しまくってるのは安倍の退陣ライン下げてる効果が強い
カルト機関紙の産経すらそんなことやってんだからわかりやすいのよ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 05:09:11.03 ID:oOthyrgxM.net
選挙終わったら希望と民主党は連立していくんだから
今は安倍を下ろすにはどうすればいいか考えるだけ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 05:10:14.89 ID:dkqF0S/70.net
毎回厳しく出してる自民調査を鵜呑みする奴がまだいるのが信じられんな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 05:10:16.89 ID:Ch+50zBP0.net
>>159
そういう奴らは一定数いる
↓のやつは一部にすぎんけどな
小選挙区だからこそ、希望の党や前原代表が邪魔
せっかく参院選の教訓から野党統一候補という話が進んでたのに
いきなり希望と合流して議員も票も割れる
しかもその希望の党は思った以上に伸びないときたもんだ
ほんとどうしようもない

【速報】緊急世論調査 衆院選の投票先自民39→28に激減 希望29で変わらず 小池知事の支持率も急落で国政転身に厳しい情勢に
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1506874632/
共同通信の世論調査でも不支持再逆転キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!不支持46%支持40% 自民過半数割れ来るで!
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1506847750/

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 05:14:30.67 ID:4G/LzOdhd.net
公認リストが出て小池も出馬しない条件で
希望の党は支持率どうなるかだ

カスならぶったぎって野党共闘の方がありがたい

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 05:25:15.49 ID:B79BiuQAK.net
>>1
首都圏限定の希望が、やたら高いな…

地域別で支持率を出せば、首都圏は希望がダントツで高いんじゃね?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 05:55:06.60 ID:V75tx0pl0.net
自民党支持率は組織票だからあてにならないぞ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 06:08:27.89 ID:0UL2tIZk0.net
>>167
わざわざスレ見てきたけど、選挙区で自民党の議席を削る手段がそれしかない状態になったなら、
希望の候補に入れろ、とにかく自民の議席を削れってのはいても
希望の党を支持しろ=比例で希望へ入れろなんて言ってんの皆無じゃんよ。

あんた、野党統一候補がなぜ必要なのかも分かってないだろ。

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 06:10:48.29 ID:0UL2tIZk0.net
政党支持率が関係するのは比例で
選挙区に関係するのは、内閣支持率だぞ。

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 06:12:02.86 ID:A5cv9D/I0.net
>>169
熱心にニュース見てる人たちばかりじゃないからなあ
素朴に期待してる層は多いだろうね
今回は情勢の変化がめまぐるしすぎて置いてかれてる人たちたくさんいると思う

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 06:48:30.93 ID:haJBbSs90.net
この調査立憲も入ってないしほとんど無意味だろう。でもまあ自民が大きな失態をしないかぎり、今後希望が上がっていく可能性はほとんどないな。

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 06:59:53.82 ID:968yJWE0M.net
世襲Fラン万歳

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 07:08:31.08 ID:Esna5rsjp.net
>>164
今なら勝てるってんで組閣直後にも関わらず解散したんだから
本当なら安倍は1議席でも減らそうもんならクビにすべきだもんな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 07:10:00.83 ID:yFqwi5hpd.net
圧勝し続けないとクビとか無駄にハードル高いなあ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 07:11:01.49 ID:Bo34du1Lp.net
嫌儲には3.9+3.3%が偏りすぎだろ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 07:12:38.11 ID:2o9K7WToM.net
政党支持率と内閣支持率が、どうして高いのか
これは不正選挙をやるためだ
0を30%と報道しているだけだ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 07:16:03.83 ID:Esna5rsjp.net
>>177
解散しなきゃ圧勝した時の数字のままだったって分かってるか?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 07:17:32.28 ID:JTHHDuD30.net
>>179
たまに糖質わくよね

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 07:18:06.08 ID:yFqwi5hpd.net
>>180
衆議院に任期があることくらい分かるよな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 07:18:19.90 ID:0pGb7BxX0.net
人頼みで投票に行かず、
2chで発言して満足してる君たちのお陰で
今回は野党がしっかり議席の確保と
政府交付金、議員年金、希望の背乗り、ウハウハです^^

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 07:19:57.14 ID:m+toCfnW0.net
2009年の政権交代では2ちゃんもうざいくらい双方の支持者が暴れまくってスレが次々と立っていたが
今回は全く盛り上がらないな
どこの政党もメンツも代わり映えしないし政策も目新しさがないから無党派層の投票率が上がらなければ自民は現有議席を減らさないだろう

立憲民主はせっかく菅直人と海江田がいるんだから埋蔵金で高速道路無料化とガソリン値下げくらい言ってみたらどうか

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 07:22:05.16 ID:2o9K7WToM.net
>>181
糖質って、不正選挙は宗主国アメリカでやられていることだ
日本に輸出しないわけがない
現に三原じゅん子は、当調べの情勢で厳しいことを吐露したが
自民党は大勝した
これをどう説明する?
自民党の情勢担当官が大嘘ついたとでも?

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 07:23:03.02 ID:dkqF0S/70.net
>>178
3.9+3.3%は他板だと馬鹿にされまくるからこの板に集結してる

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 07:23:35.52 ID:Esna5rsjp.net
>>182
任期で選挙したらなんで負けると思ったのかな?安倍ちゃんは
てめーの森友加計疑惑のせいだよなw
自民党議員からすりゃお前が辞めれば済むんだよって話

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 07:23:52.17 ID:rtF39yP60.net
ネトサポ報酬表の一部。

https://i.imgur.com/wcAW4EX.jpg ウヨ記事50円
https://i.imgur.com/JiXVrUs.jpg 動画作成80円
https://i.imgur.com/zYIfc6R.jpg 共産民進批判800円
https://i.imgur.com/s9NPLH4.jpg 女叩き700円
https://i.imgur.com/VmdS3OC.jpg ウヨ動画視聴54円
https://i.imgur.com/Jp7LZCr.jpg ウヨツイッター閲覧43円
https://i.imgur.com/e8EcAYv.jpg リツイート10円
https://i.imgur.com/zzYfIrc.jpg 風刺画作成5000〜10000円
https://i.imgur.com/ZMe0oIb.jpg 麻生太郎の武装難民射殺発言を擁護するコメント32円

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 07:26:29.16 ID:yFqwi5hpd.net
>>187
そもそも 議席が減る=負け なんて安倍だけじゃなく自民側は思ってないからな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 07:27:28.95 ID:dkqF0S/70.net
まだモリカケ効果を信じてるのか
可哀想に

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 07:28:36.15 ID:6CKSSjpp0.net
安倍を排除してたら圧勝だっただろう
希望が結成当初高かったのは安倍を排除出来る期待からだった
最近の攻防で排除する気がないのがわかってきたから5.4まで落ちた

希望の下落は安倍の不人気を表していると言える

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 07:33:12.53 ID:6CKSSjpp0.net
安倍は野党じゃなくて自民が退場させないといけない存在
前原はバカだったが安倍さえ退場させれば政党はどうなってもいいという意気込みだけはあった(バカだけど)

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 08:01:18.16 ID:DaeZFH6DM.net
支持政党なしが40%でこれが1位って・・・

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 08:17:46.22 ID:gF8dL9ClM.net
ひっそりと死ぬ維新

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 08:26:17.70 ID:KRbxjvQH0.net
>>74
なんだよネトウヨと同レベルって
ネトウヨそのものだろ
どの板でも自民礼賛が極端に減って希望に移ってんだから
中の人いっしょだぞ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 08:28:09.42 ID:V0S3yChgM.net
>>195
そうなん? 嫌儲は希望叩き一色だけど

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 08:36:54.51 ID:XPYENhzc0.net
希望版ネトサポも動き出してるし
大阪維新信者が連携してるから

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 08:39:44.91 ID:V0S3yChgM.net
まあ小池はネトサポの親玉だったらしいから扇動してても不思議はないけど
twitter界隈はまだ安倍ぴょんサポしか見当たらないな

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 08:43:14.48 ID:XPYENhzc0.net
読売10/2朝刊4面

希望「ガバナンス長」設置

〈ガバナンス長は、国会議員以外も対象に、代表が指名する。幹事長に次ぐ地位と権限を持ち、メディア対応やツイッターなどソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)を通じた発信も所管する〉

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 08:50:06.73 ID:Ch+50zBP0.net
>>171
それしかない状態だから希望を応援しろ
って言ってんだよ
どういう好意的な解釈してんだよ

それと小選挙区比例代表制を理解してないのはお前さんの方だな
野党統一候補の俺の説明で理解できてないなら論外だわ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 08:55:11.34 ID:Ch+50zBP0.net
>>172
だから希望の党が弱いって話をしてんだよなぁw

希望が現状で地盤を持ってるのは東京と静岡くらいなもの
地方はほとんど持ってない
だから「比例代表の票が必要」って話をしてる

前原氏の話を信じるなら民進のカネは小池氏に渡ってないし
現状のあくどい希望の党の集金態勢を見ると頷ける部分もある

カネもない、地盤もない
希望の党という名前で国民の支持率が高いっていうイメージだけで
供託金の300万と党に100万入れろと言ってきてんだよw

現実を見ろよ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 08:58:22.73 ID:A5cv9D/I0.net
つか希望は公示まで持たないでしょ
ただの乗っ取り屋だってばれてる

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 11:38:58.07 ID:0UL2tIZk0.net
>>200
では、あなたは、自分が反安倍政権だとして
自分の選挙区が自民党・希望の一騎打ちになった場合、どっちに投票するの?

自民党補完勢力の希望の台頭を許さない為に、
共産党との連携を諦めた元民進、希望の候補にひと泡吹かせる為に、自民党の候補に投票すんの?

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 11:41:49.60 ID:NpPEQMCUp.net
自公が議席を維持して民進の議席の一部が希望にスライド
結果として改憲発議可能になる、って想像してたが
このぶんだと自民がさらに議席伸ばしそうだな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 11:55:02.36 ID:0UL2tIZk0.net
踏み絵、排除の理論にどんびきした連合も
「西側の一員でいる」「労使協調路線をとる」という踏み絵を拒否した組合を排除して出来た組織。

連合と全労連、JR連合、JR総連、同じ労働組合、サヨクでもみんなばらばらで
お互いがお互いを、右翼、資本家を利するだけの組織と看做して、ずっと敵対し続けてきたように
ウヨクだって一枚岩なんかじゃない。

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 11:57:23.06 ID:7vahMz38d.net
勝ち負けラインぎりぎりやなあ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 14:29:46.65 ID:b5RwpRRqd.net
小池大敗でしょ
自民圧勝
都政も全部ちゅうとはんぱでこいつは女性初の総理大臣になりたいだけ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 18:23:56.42 ID:NEVbM01AM.net
隠れ希望支持とかいそうな雰囲気
強硬路線を全面に打ち出すと支持者は地下に潜る

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 18:27:26.58 ID:m77SyQyO0.net
>>201
ちょっと考えりゃ前原の権限で無所属や他党に政党資金を供与する手段なんて
丸ごと合併する位しかないって気がつきそうなものなんだけどなw
なんで小池や前原は『離党→ 無所属立候補→ 当選後入党』なんて訳わからんシステムで
どうにか成ると思ったのか?

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 18:30:49.00 ID:/r2oMbkwa.net
自民希望立憲共産どれでもいいが国民を思ってる政党は残念ながらないな

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 18:39:32.56 ID:fIgS2/rK0.net
>>11
投票率は高そうだぞ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 18:40:51.87 ID:VFghEl1S0.net
民進ってあるのデータ古いの?

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 18:41:53.76 ID:sbXmP/3k0.net
チョンモメンはどこに投票するんだ?
共産党か?

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 18:42:31.29 ID:vKENujkH0.net
必死の大本営

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 18:43:39.15 ID:ZftCboN5p.net
>>209
リベラルを排除するためだろ

総レス数 215
58 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200