2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ノーベル文学賞の最有力候補は宮崎パヤオさんの模様。ハルキスト涙目wwwww [373996372]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :NG NG ?PLT(13501).net

【まさか】今年のノーベル文学賞候補に村上春樹ではない日本人!? 超大物作家の名前が浮上中!

ノーベル賞ウィークが始まり、10月5日に発表されるノーベル文学賞では今年こそ村上春樹が受賞するのではないかという期待が高まっている中で、とんでもない情報が飛び込んできた。
「今年のノーベル文学賞の最終候補に日本人の名前が入っているが、それは意外な人物だ」というのである。

http://dailynewsonline.jp/article/1361588/

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 19:25:47.57 ID:yjIa1w2d0.net
>>102
本格的に評価されはじめたのって千と千尋からだろ
それ以前からジブリ作品は確かに評価は高かったけどあくまで好事家や児童向けアニメーションとしての評価が主だった
千と千尋はアジアに対する幻想性を見事に表現した作品だしラストの大〜当たり〜は評論家たちが大好きな禅的な問答をを脚本に組み込んだ上でカタルシスを得る作りになってるし

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 19:26:08.91 ID:QFzQ/LlX0.net
駿より今敏が生きてたらなぁ
なんで早死にするんだよ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 19:26:24.26 ID:/SLvPjEo0.net
ネトウヨの神、百田先生だろ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 19:26:55.98 ID:R19QI9qV0.net
戦前戦後世代の層の厚さを知ると今の物書きはカスばかりだからな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 19:26:59.68 ID:CJNmIGR/M.net
ジャップ受賞してないから新聞の三面レベルの扱いになってんな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 19:27:03.29 ID:8vxRg9M60.net
>>124
文学者をバカにするな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 19:27:11.06 ID:7i9PhBNM0.net
チョンモメンの神 菅野完先生だろ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 19:27:51.38 ID:kzn2JLRe0.net
村上春樹なんて何も書いてないようなもんだもんな
空っぽのキャデラック

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 19:28:07.07 ID:X7Uf2uMp0.net
>>122
変態も教養モンスターになれば世界に認められるってことかね

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 19:28:54.72 ID:jN8HATm1M.net
もう文学しばりの意味なんてボブディランでなくなったし
ノーベル芸術賞でいいやん?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 19:29:49.98 ID:88SPbWy3a.net
>>113
ガンダム糞だろ?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 19:30:15.41 ID:taphD3YD0.net
宮崎か鳥山でいいじゃん

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 19:31:00.54 ID:5Oy2Bk5ba.net
>>22
こういうアホは何なの
逆張り好きのアニオタとかもう絶対クズだろ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 19:31:16.48 ID:GbvYQtln0.net
安倍さんじゃないの?美しい日本でしたっけ?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 19:31:46.05 ID:E8v7rj9k0.net
>>130
ナボコフも変態だろうし
川端康成も変態だし
画家ダリの家にはロリ写真あったらしいし

そんなの多いだろ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 19:32:19.80 ID:oGJ9SjdF0.net
この記事書いてるホラッチェって誰だよ
んでソースも書いてないぞ?
妄想?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 19:32:25.96 ID:E8v7rj9k0.net
チャップリン生きてる間にノーベル賞あげて欲しかった

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 19:33:19.27 ID:QFzQ/LlX0.net
>>135
Asshole太郎のとてつもない日本(Hentai的な意味で)だろ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 19:36:21.60 ID:TDVkZQ0i0.net
>>121
ノリノリでイスラエルで平和主義者かのような演説をした時点でその主張は通らない

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 19:37:13.39 ID:FWYjmQJar.net
パヤオに思想はない
高畑勲にノーベル賞やれ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 19:37:36.03 ID:JJMWuCktM.net
>>61
zipで流れてるんじゃね?

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 19:38:23.45 ID:ZcllPhaM0.net
文=ホラッチェ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 19:40:20.78 ID:xuOLNXad0.net
兵器マニア

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 19:40:34.01 ID:yjIa1w2d0.net
まあ村上春樹はノーベル賞普通に欲しいと思ってるだろうけどな
本人からしたらそういうのって文学的じゃないから画すべき事だと思ってんだろうけど
ちょっと違うけど舞城も本当は芥川賞欲しいんだろうな
腹ん中じゃ石原の爺早く死なないかなって思ってるだろ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 19:40:55.87 ID:UTXVas8IK.net
もし宮崎駿なら私大卒のノーベル賞は学習院になるなにゃ・・

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 19:42:53.55 ID:F7axYmg+0.net
漫画版とはマニアックだな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 19:44:20.79 ID:2TtY9W5R0.net
今年も6次元の意識他界系の人々が落選にくやしがる様がNEWS23当たりで見れるんですね

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 19:45:10.73 ID:X7Uf2uMp0.net
>>147
立花隆曰く「アニメ版とは比べ物にならない重量級の思想が出てくる」

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 19:45:17.01 ID:5xnfEqOvM.net
騎士団長殺しつまらなさすぎてショックだったわ
村上春樹のは全部読んだけどダントツでワースト

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 19:45:18.89 ID:OWKPEmoT0.net
個人的に漫画版ナウシカなら十分ありだと思う

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 19:45:25.43 ID:rXEPZSUxM.net
ロリコンなのに?

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 19:45:32.30 ID:6p+bdzhD0.net
>>130
芸術家なんてそんなのばっかりだろ
人間的に出来たやつのが少ない

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 19:46:41.90 ID:Q4c8TqYA0.net
ずっと候補あつかいでいることの出版関係者のメリットが大きすぎる
本人的には迷惑らしいけど

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 19:47:16.89 ID:Q4c8TqYA0.net
一度取ってしまうと「ノーベル賞なるか煽り」ができなくなる

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 19:47:42.88 ID:uvNZ+4950.net
芸人やモデルでも貰える日本の文学賞に比べたらマシ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 19:48:03.98 ID:Q4c8TqYA0.net
>>122
>>千と千尋はアジアに対する幻想性を見事に表現した作品

なんだこのアホなフレーズ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 19:48:13.20 ID:9NqzhCLx0.net
まあ春樹がもらうよりはなっとくな気はする

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 19:48:46.41 ID:D3ot0FkQp.net
まぁ確かに漫画にまで範囲広げるなら宮崎駿以外にはありえんな
漫画にまで範囲広げるのがありえんけど

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 19:48:54.56 ID:TVsS2w5Z0.net
高畑勲にもあげようよ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 19:49:06.57 ID:h0UVkUuD0.net
やれやれ定期

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 19:50:15.84 ID:IuEvQvasa.net
>>133
鳥山は微妙

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 19:50:16.33 ID:Et1S0QNE0.net
高畑はあれだよ
名台詞不足

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 19:50:28.10 ID:KJFm0Xdi0.net
カズオ・イシグロ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 19:51:06.28 ID:D3ot0FkQp.net
>>85
死んでるし

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 19:52:27.29 ID:brXoqxcW0.net
やめろって
毎年パヤオとハルキで日本だけ盛り上がるんやろ?
日本の恥だからやめろ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 19:52:44.27 ID:Q/TbmFFNK.net
シュナの旅文庫本は名作

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 19:52:57.92 ID:J+D2skbXp.net ?2BP(3000)

駿は無いわ
作品パクリだし

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 19:53:05.69 ID:LVyIzLkud.net
終身名誉ノーベル文学賞候補

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 19:53:58.47 ID:4oTfi6JE0.net
カズオイシグロもずっと言われてるけどノーベル賞っぽくもないんだよな作風

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 19:54:00.89 ID:J+D2skbXp.net ?2BP(3000)

駿は作品をパクリ
つぎはぎしただけ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 19:55:24.45 ID:LrL7ld+40.net
トカナってオカルト専門のところだろ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 19:55:26.43 ID:oAU5eDX7p.net
ようやく漫画版がテレビアニメ化されるのか
庵野でもいいよ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 19:57:00.44 ID:JJvldjSRM.net
これ、そのうちwikipediaや国連憲章が受賞すんじゃね?

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 19:57:04.96 ID:lO+YfjDcM.net
文学賞はいらないとか言う奴もいるがむしろ1人/年なんかじゃなく乱発させろよ
他の分野と違い量産されても薄まるような権威もないだろ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 19:57:39.45 ID:BXmKeGsY0.net
もし出すなら高畑だろ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 19:59:53.15 ID:IP59K3l+0.net
>>71
懐かしい。20年前に英語の勉強になるかと思って買ったわ
英語版のほうが、吹き出しの文字とかも手書き風で雰囲気があるんだよね

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 19:59:59.32 ID:NlZKU+2b0.net
たしかに仕事に対する情熱はそこら辺の研究者以上だし
アニメで社会現象起こすほど表現者として成功してるわな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 20:01:42.20 ID:s72RB0VS0.net
元々平和賞と並んで馬鹿にされてたけどボブ・ディラン受賞が決定的だったな
順番詰まりまくってるのに

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 20:01:46.02 ID:JyDPDUiwa.net
もう奈須きのこでよくねえか?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 20:03:36.77 ID:H2SmjacVM.net
村上春樹が海外で人気なのは異世界に行くのが千と千尋のイメージを想起させるからだしね

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 20:05:23.65 ID:uLjgC4I70.net
宮崎駿って日本人しか知らないやん

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 20:07:53.04 ID:qq0ncMqj0.net
まっかっかの パーヤパヤパヤ さよくの子

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 20:08:15.03 ID:EXxZ/Y4QM.net
まじかー😾

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 20:08:41.58 ID:bYa38Apod.net
ロリコンはダメだろw

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 20:09:39.39 ID:j3szlRQ30.net
駿映画のセリフは文学だからね

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 20:10:14.51 ID:EMyILiuSp.net
>>185
川端康成の伊豆の踊子どうするんだ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 20:10:31.11 ID:hYn2+NFKx.net

文学?

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 20:13:09.82 ID:IroBYVuj0.net
下ネタトーク小説の村上春樹押したり
結局文系って文系が文系を棄損させてんだよなw

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 20:14:29.07 ID:VUvbtjQ5K.net
受賞したら金ロー10週ジブリ確定

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 20:16:07.71 ID:6zbS0PQp0.net
>>159
アランムーアとかスコットスナイダーのがありそう

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 20:18:32.38 ID:D+UaNoPU0.net
>>31
無知無知ポークかよw

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 20:19:04.23 ID:QZcOU2ME0.net
パヤオは有名だぞ
アニメとしてならドラゴンボールの方が人気も知名度も上だが
鳥山明の名前なんか99.9%のやつが知らないし興味もない
作家として宮崎駿はどこの国いっても別格よ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 20:19:36.57 ID:Pbkzm4kA0.net
谷川俊太郎じゃね?

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 20:20:17.71 ID:f197lAyn0.net
ネタとしても出来が悪過ぎる

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 20:20:55.90 ID:nmFjwie0a.net
>>9
無いよ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 20:21:58.96 ID:4oTfi6JE0.net
>>179
文学賞馬鹿にしてんの日本人くらいだぞ
詩作から最も古い学問って言っていいのに

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 20:22:35.02 ID:SCQMZ0Al0.net
>>7
平和賞は欧米基準の政治の道具にしても酷い
そもそもノーベルがゲロクズクソ野郎なのに人間性に優劣つける文学賞平和賞とかあり得ん

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 20:27:07.19 ID:bI6OD4zf0.net
じゃあ僕は糸井重里に3ガバス
パヤオアニメにも出てるし

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 20:27:25.01 ID:4nZKQ6sCa.net
ジブリにネタが無いから鈴木敏夫が風説した流布だろこれ
今頃押井と爆笑してそう

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 20:28:28.08 ID:SCQMZ0Al0.net
>>140
春樹「今年は南京大虐殺認めたしいけるやろ」

全裸で正座しながら待機してるだろう

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 20:28:51.61 ID:woW0wbTi0.net
>>198
ノーベルがプロポーズした秘書が平和活動家だったから彼女に賞あげたくて平和賞設けたんじゃなかったっけか
んでプロポーズ断ったその女の婚約者が数学者だったから数学賞が無いとか
どこまで本当の話かは知らんが

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 20:30:01.49 ID:hgQbr+/da.net
>>189
日本語しゃべれガイジ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 20:30:05.71 ID:ppeM8WLO0.net
いや宮崎駿は世界的に有名だぞ
ノーベル文学賞の領域が、ミュージシャンやジャーナリストなど正式に広くなったからかなり可能性高い

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/10/04(水) 20:33:11.50 ID:GPRtJCV90.net
奈須きのこにしろよ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 20:33:38.74 ID:mh9bBAUS0.net
>>200
> 鈴木敏夫が風説した流布だろこれ

それを言うなら流布した風説だろ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 20:33:47.31 ID:TDVkZQ0i0.net
>>204
小説家、作家枠と、ミュージシャン、ジャーナリスト、漫画家枠の二枠くらいにしないとダメなんじゃ……

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 20:34:46.85 ID:ya6Oaf0Z0.net
ねぇよ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 20:35:48.31 ID:KB0YGhw90.net
>>205
SAOの方が可能性あるだろ
ハリウッドでドラマまで作ってるらしいし

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 20:35:56.91 ID:gkHKeImfp.net
>>47
ダイナマイトがどうした
こっちは原爆ドーーーンやぞ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 20:36:54.94 ID:xDrJVZnI0.net
文学賞と平和賞は蛇足だろ
こんなん政治利用されるだけやんけ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 20:37:19.68 ID:5wBLgS/i0.net
麻枝でも奈須でも誰でもいいよ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 20:39:42.22 ID:hildZ67dM.net
辻仁成かな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 20:40:02.09 ID:1XbMwcVfM.net
これはピコ太郎だろ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 20:40:28.76 ID:qNrt1Lgp0.net
それなら富樫が先やろ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 20:42:27.55 ID:k+SY66m5a.net
シュナの旅はナウシカ程難解じゃないし子供が読むのにちょうどいい
まあ地味だけど

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 20:48:41.63 ID:FX+TNGFq0.net
最近春樹の初期作からノルウェイの森まで読んだからなんとなく春樹に受賞して欲しい
いろいろ話したいから

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 20:51:17.90 ID:I9LnBqKT0.net
>>140
平和主義者の何が悪いんだ?

>>201
逆に認めてない日本人のほうが少数だけど?

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 20:56:55.84 ID:I9LnBqKT0.net
>>181
えっ?

世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド 1985年

ねじまき鳥クロニクル 1994年

千と千尋の神隠し 2001年

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 20:57:50.36 ID:Cw7vQg2p0.net
>>1
百田先生ついにノーベル賞作家になるのか

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/04(水) 20:58:04.75 ID:TDVkZQ0i0.net
>>218
別に平和主義者が悪いとは言っていない
ただノーベル賞に興味ないってのは嘘だねって事

総レス数 425
84 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200