2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本共産党「純資産5億円を超える富裕層を対象とした『富裕税』を創設する これだけで1兆円の財源確保が可能」 [593776499]

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 01:14:06.08 ID:FafYYk+/x.net
共産党良い事言ってるのに国民の支持を得られないのはなぜなんだ?

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 01:14:36.96 ID:gVxz+nPNd.net
>>753
みなし外国税額控除は途上国への便宜みたいなもので、既に7カ国くらいにしかないけど。今後も租税条約の見直しに伴って撤廃されるはずだし。そんなインパクトはない。

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 01:15:06.77 ID:8VSe/QaE0.net
脱税してるのは金持ちが多い
こんなくずはどんどん取るべき

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 01:15:55.35 ID:baB3FrIP0.net
支持する

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 01:16:07.77 ID:uH1a3OdiH.net
共産党が支持を得られないのは
名前が悪いから
でも、絶対に名前は変えないだろうから
支持が広がることは無い

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 01:17:10.11 ID:+xmDmnsC0.net
>>757
国民にとって本当に大事な事を二の次にして自分語り
名前変えろ

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 01:17:56.83 ID:f3VFIFom0.net
>>9
こういうのを何故か貧困層の奴が言ってるから終わってんだよなジャップは

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 01:18:23.71 ID:XDB4AcVf0.net
>>15
移籍税、はい論破

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 01:18:38.73 ID:Z8MsE0zr0.net
おいおい勘弁してくれよw
せめて15億円からにしてくれw

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 01:19:12.64 ID:+xmDmnsC0.net
共産党は左にこだわるんじゃなく
国民の主権を尊重して
右派に対抗できる土壌・人材を育てるべき

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 01:19:23.76 ID:/QNWf6S80.net
経団連みたいな存在潰すためにこれはいいと思うけどな

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 01:19:43.32 ID:gbaDQumI0.net
ふゆぅ・・・

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 01:20:19.90 ID:0UXU8f/X0.net
日本のために税金納めずに資産移すってことは富裕層は在日か?ネトウヨは叩けよ

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 01:20:36.71 ID:gbFzgCTa0.net
さすがブレない共産

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 01:20:40.34 ID:49qNbGm10.net
>>761
名前を拒否する奴ほど物事に見識がない
まずは他人事よりもネトウヨが馬鹿なのを治すべき

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 01:21:05.61 ID:4Ro1W1aG0.net
これな
所得税はそんなかけんでもええんよ

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 01:21:21.79 ID:uH1a3OdiH.net
共産党が国民の主権を制限するようなことを
何か主張してるか

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 01:21:22.40 ID:POHgKXEF0.net
>>757
まずマスコミが大の共産嫌い(共産がマスコミの痛いとこつくからでもあるが)
左寄りのとこで共産を持ち上げることはない

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 01:22:58.99 ID:uH1a3OdiH.net
>>771
だから、名前で拒否するような物事に対する見識の無い国民が多いからだろ

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 01:23:18.07 ID:+xmDmnsC0.net
右翼倒すべし
小池しばくべし

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 01:25:29.38 ID:POHgKXEF0.net
そもそも名前批判してる奴は批判のためにやってるだけで
名前変えた所で絶対に投票しないから
共産とほぼ同じ政策の社民が支持されてないことからもこれは明らか

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 01:28:36.63 ID:1d2Pbcu60.net
これ賛成しないやつ嫌儲にはいないだろ

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 01:29:20.76 ID:g/plEtFg0.net
別にいいんだけど課税する「理屈」がないと成立しねーだろ
マルクス経済学の体系が破綻してる(と世の中では判断されてる)のにそれ以外の理屈を用意しねーから
相手にされないんだろ根本原因として

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 01:29:22.67 ID:jLFp8N7R0.net
これまじめに実現して欲しい

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 01:30:52.74 ID:TLWAfH4u0.net
すぐ実現してほしい。
日本人だけでなく在日外国人からもお願いします。

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 01:31:02.17 ID:391Q8DQo0.net
>>779
格差緩和じゃあかんのか?

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 01:32:22.53 ID:ppQUwmK/0.net
国家は徴税し徴兵する

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 01:34:39.88 ID:zMTjOEjJ0.net
パナマ文書をリークしたエリート「資本主義の奴隷で悔しくないのか」
スティグリッツ「私もオキュパイドウォールストリートに参加する」
バーナンキ「現在の資本主義は限界であり新しい枠組みが必要だ」
バフェット「私より私の秘書の税率のほうが高いのは間違っている」


経営者気取りの自称勝ち組サラリーマン
「資本主義が最良の選択肢だから仕方ないだろ資本が更に寡占化するのは自己責任!」

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 01:34:53.55 ID:WAWTgcB90.net
共産党の党員って嬢ちゃん坊ちゃん揃いからある意味身を切る改革

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 01:35:43.78 ID:4TxxVxKS0.net
やっちゃえ、共産。

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 01:36:00.18 ID:391Q8DQo0.net
金持ちに成りやすく金持ちは重課税とか素晴らしい国

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 01:37:27.43 ID:vcpKJ6qA0.net
大企業の内部留保は準資産になりますか?

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 01:37:55.08 ID:vcpKJ6qA0.net
準資産→純資産

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 01:38:32.85 ID:R0RGtIYFa.net
ピケティも言ってたけど日本の資産格差というものはそこまで大きくない
問題は所得の移転であって、やるべき事は税と社会保障を現役世代有利にしていくこと

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 01:38:33.62 ID:g/plEtFg0.net
>>782
それ理屈になってないやろ
なんで格差緩和せんとあかんの?憲法は「最低限の生活をする権利」とそのための課税や福祉
は認めてるけど格差を悪とは言ってないのよ

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 01:39:47.28 ID:9b5TKcMG0.net
ヒカキン「日本出ていくわ、グッナイ!You Tube!」

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 01:40:04.15 ID:L+m40/810.net
まあ共産党だし

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 01:40:45.20 ID:+xmDmnsC0.net
>>793
ほんとこれ

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 01:41:47.59 ID:9MHpBoEf0.net
ついに共産党が与党第1党になる時がきたか、

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 01:42:04.66 ID:tH3GBUVK0.net
じゃあ累進課税やめなよ。半分税金にとられてるんだよ

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 01:42:12.93 ID:uH1a3OdiH.net
財政の三大機能って習わなかった?
所得再分配は財政の重要な機能だよ
共産主義とかマルクスとか何の関係もない

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 01:42:23.52 ID:VG1uHkZAM.net
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!🙆🙆

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 01:42:33.71 ID:PIydxeKq0.net
素晴らしいな

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 01:45:23.37 ID:uH1a3OdiH.net
所得が増加するほど消費性向は下がるんだから
富裕層に対する課税強化は経済成長の観点からも望ましいんだよ

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 01:48:23.79 ID:QAoIdjfWd.net
金持ちは金を使わないから金持ちなんだよ
塩漬けにしてある金があるなら課税して奪い取れ

どーせあいつらは金を使わない
銭を貯めることだけで頭がいっぱい
日々の生活もケチり出す有様

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 01:48:51.24 ID:krCfTdxq0.net
共産党員になって党の為に尽くせばええんやで

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 01:50:47.96 ID:Oq2qfhJVd.net
まともな政党が巨峰しかないとか
この国ヤバくね?

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 01:52:08.19 ID:EIX6LirI0.net
んなことより、100万人いる脱税してる風俗嬢から
税金とれや

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 01:52:28.64 ID:+xmDmnsC0.net
種無しやでそいつら

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 01:52:52.55 ID:kn3gwta00.net
まあこれも一つの手ではある
これだけが手段ってわけでもないがこれも有効な手の1つ

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 01:53:19.79 ID:uH1a3OdiH.net
年収3千万ラインってのがあって
これを超えると消費行動がガラッと変わる
ケチケチしてるのはそれ以下の小金持ち

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 01:54:22.26 ID:QAoIdjfWd.net
日本のような文化レベルの低い国は、富裕層向けのサービスが充実していない
「一流」を知らないが故に、富裕層ですら、住む場所は貧乏臭いタワマン、着る物はユニクロ、食べ物はチェーン店
つまり「富裕層」でも「中間層」でも、生活レベルも使う額もそこまで変わらない
結果、金持ちは金を使わず、多額のお金が行き場を無くし塩漬けにされる
市場に出回る筈だった金が富裕層の懐で留まり、国全体が不景気になる
日本において富裕税は正しい選択

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 01:55:40.92 ID:jm16uTP90.net
まともな政党実はここだけだろ

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 01:57:04.03 ID:WZM3tQ1o0.net
集まった税金の無駄遣いが無くならない限り何もかわらん

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 02:01:07.57 ID:POHgKXEF0.net
>>807
年収1500万円って聞いたぞ

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 02:04:34.43 ID:ZchAsGWF0.net
お前らは浮遊霊

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 02:05:10.25 ID:QAoIdjfWd.net
上級国民の代名詞「安倍ぴょん」ですら、実際の生活はこんなに貧乏臭い
貧乏臭い部屋、貧乏臭い食事、貧乏臭い家具、貧乏臭い内装

https://i.imgur.com/CvIUFxr.jpg
https://i.imgur.com/19cUWpb.jpg

家具はニトリ、テレビはオリオンか?笑ってレベルの貧乏臭さ
日本の首相ですらこんなしみったれた生活を送っている
家具は貧乏人と同じ、部屋はせいぜい小金持ちの住むレベル、服も大して良いものじゃ無い
高級料亭に行ったとしても、消える額はせいぜい数万から十万

こんなの金がどんどん溜まって当然だろ
質素倹約が骨の髄まで染み渡っている日本人に貧富の差を拡大させるような政策は適していない
金持ちが金を使わないから日本全体が不景気になるのがよくわかる

つまりアベノミクスは失敗であり、その尻拭いとして富裕税を導入する必要がある
金持ちが金を使わないのが悪い。自業自得

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 02:05:30.91 ID:ZchAsGWF0.net
1000人に1人も5億円資産あるの?すげぇホルホル

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 02:06:21.81 ID:g/plEtFg0.net
>>800
だったら貯蓄税でいいじゃん

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 02:06:38.30 ID:i7HSo62W0.net
俺達の和夫
マンセー

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 02:08:00.75 ID:IwLY+Awta.net
>>1
> 自宅用不動産や農地等には特例措置

農園付きの大豪邸作るのが流行りそうやな・・

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 02:08:55.51 ID:XzR6RM4uM.net
出来ないだろうな
共産党に官僚を動かせる気が一切しない
相当な権益と戦うことになるから官僚を動かすのがそもそも難しいし

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 02:11:51.60 ID:gbFzgCTa0.net
日本には共産党を支持する層は確実に一定数いるからな
スキャンダルもないし金をちょろまかしたりしないし

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 02:14:04.54 ID:PtsT/cJWr.net
リーダーが20年間変わらない異常な党

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 02:26:54.99 ID:guJAgG790.net
>>13
素晴らしいな、自民はもちろん、第2第3自民の維新、希望も絶対言えない

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 02:27:37.72 ID:agSRs+kJa.net
BIだかより本気でマシ

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 02:28:04.43 ID:KM3ZGh2fa.net
>>818
ゲバ棒でぶっ叩けばいいんじゃね

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 02:30:09.41 ID:agSRs+kJa.net
>>820
よう、単発五銭戦隊

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 02:31:46.26 ID:R8WZlFJO0.net
じゃあ日本国籍捨てるわ、と言われて終わり!
立場をわきまえたまえよジャップ

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 02:32:03.46 ID:jyOPgOcO0.net
アメリカは金持ちが政治口出してやりたい放題
共産党のこれは正しい

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 02:34:32.36 ID:JvLy6O1Q0.net
つーか
金持ちは国のために税金払うのがそんなにいやなの?

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 02:36:52.01 ID:JvLy6O1Q0.net
税金で取られるぐらいなら使うという流れが出来るからいいんじゃない?

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 02:39:23.87 ID:uH1a3OdiH.net
アメリカは超高額所得者の納税シェアが日本より高い
財務省の資料に書かれてる通りだから
やれと言われれば財務省も反対しないよ

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 02:48:59.76 ID:zjgzlifU0.net
>>5
出ていけるもんなら出ていけよって話になるわなそりゃ

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 03:02:32.19 ID:SO6fVUIH0.net
富裕税を取れるってことは生活保護の剥奪も出来るってことだよ
わかんねーかな

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 03:04:14.61 ID:zhfoxRIG0.net
>>493
実際にこれが導入されても資産隠しやらなんやらで4.999…な状況ができるだけ
海外に逃げることすらしないと思うよ

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 03:08:07.21 ID:Sbe0wDWH0.net
で、集めた金で老人の医療費をタダにするんだっけ?

死ねよ

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 03:08:48.52 ID:wVcleJQJ0.net
まあノブリス・オブリージュの概念がない日本にはこの方式が合ってるよな
日本は治安だけはいいから簡単に海外に逃げられない富裕層には税金取られても十分に住むメリットがある

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 03:10:11.30 ID:dg9Mw+dY0.net
>>833
老人の医療費がただになれば介護家族も楽になる

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 03:11:26.03 ID:r28MaKAY0.net
>>833
安心して老人になれるんだぞ
老人になっても苦労したいなら別だが

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 03:16:26.67 ID:SjsQkiqc0.net
共産党の勝ちッ!w

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 03:18:37.96 ID:kJEEviNG0.net
共産党しかまともな政党ないじゃん。

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 03:19:00.95 ID:uH1a3OdiH.net
―厚生・共済年金や健康保険、介護保険などの標準報酬額の上限を引き上げ、富裕層に応分の負担を求めます。

事実上の人頭税になってる社会保険料負担の現状を是正しようと主張するのが共産党しか無いのが日本の悲劇

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 03:19:10.67 ID:ISaXdhepd.net
もう共産党しかないな!

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 03:21:38.23 ID:uH1a3OdiH.net
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-10-05/2017100509_01_0b.jpg

有価証券報告書を見れば↑こうなってる事が分かるんだけどね
何故かネトウヨは法人減税ばかり主張する

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 03:27:44.28 ID:Uot3+tgdM.net
累進じゃなくて5億からいきなりならええぞ

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 03:29:49.38 ID:49qNbGm10.net
>>825
どうぞどうぞ
働かないで儲けている奴なんて寄生虫だダニだ

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 03:34:45.10 ID:jf1HFyyV0.net
>>11
除外に決まってんだろ

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 03:35:40.90 ID:uH1a3OdiH.net
現状でもシンガポールやモナコに移住する人が少ないのに
税金が僅かばかり増えたところで出て行く人は少ない
高額所得者は高齢者が多いから医療サービスが移住のネックになる
介護や医療を充実させれば海外から富裕層を呼び込めるかもよ

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 03:36:30.50 ID:DUvXNFrar.net
>>5
帰国税作れよ持ち出しを全部没収
遡及で持ち出しを取り締まる法律を作りゃあいい

安倍の行動がまかりとおって遡及法が作れない道理は無いからな

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 03:36:59.70 ID:MVnP0ylJ0.net
脱税の抜け道を塞ぐのが先だ

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 03:38:41.04 ID:5QAkLe2M0.net
まぁ税金制度的には「がんばったひと」から多くとる感じにはなってるね
おこんないお前らが悪いってことで一瞬で脳内処理してるけどなあいつらは
オレはめっちゃ払ってるしそれを諦めてるけどさあ
最近の流れはやっぱ納得いかない
けど取り立て最近厳しいね

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 03:39:05.06 ID:cTYYACV2a.net
おいやめろ(´・ω・`)

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 03:39:41.51 ID:1/ad4KKpa.net
応能負担原則

能力に応じて税金を払いましょう

消費税は応能負担原則に反していて不公平である

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 03:40:11.78 ID:HxvTtMkd0.net
ケンモ男児なら黙って日本共産党

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 03:41:21.42 ID:3gbev7X00.net
貧乏人を食い物にしてるお前らから共産税をとるのも考えないとなw

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 03:45:00.93 ID:5nuBcN+wa.net
>>833
家族が病気になったらお前が支えるんだぞ

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 03:45:29.29 ID:1aP/rxB00.net
共産主義を批判してるのが搾取層の上級国民だけって時点で正義がどちらにあるか分かるよな

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 03:46:26.79 ID:5nuBcN+wa.net
>>850
そもそも消費を抑制するから不効率極まりない

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 03:47:27.95 ID:GBgbq9X+0.net
希望のベッカムVS共産の富裕税で迷ってたら
票割れで自公がまた勝つよ
サポーターみたいに意思疎通出来ないと必ずそうなる

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 03:48:22.00 ID:3gbev7X00.net
コンクリ女子高生を殺して日本人を拉致した共産がんばるな
基地害だと気付けよ
まぁ、日本に受け入れられないんだから中華や露助に移住しろよ
何で日本で頑張ってんの?馬鹿なの?

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 03:53:45.64 ID:Jq/u1nO/0.net
やれ今すぐやれ

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 03:56:45.71 ID:3gbev7X00.net
汚物共産は口だけで民意も取れないし家族で逝ってくれw
日本にいらないしwww

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 04:08:14.50 ID:Y88D4bZ30.net
ええこっちゃ
入れたるぞ

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 04:09:45.43 ID:KBbQBbqOx.net
この政策自体は支持できるけど
いまだに9条とか平和とかモリカケとか言ってるから投票は無理だわ

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 04:10:28.19 ID:DmvqBqlC0.net
日本共産党がまっとうに共産主義思想に基づいた政策を提唱するとこ初めて見た

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 04:11:14.62 ID:rQTsvz5c0.net
>>5
いくらでもあるぞ?
オランダあたりに戦争しかけてみっか?
あとイギリスなそれと北欧
あいつら潰すと世界が平和になる

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 04:17:57.86 ID:dg9Mw+dY0.net
>>861
しれっと森加計入れるなよ
選挙が終わったら徹底追求じゃわい

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 04:19:34.36 ID:Og52UEzO0.net
国外に金持ちが逃げるだけやん

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 04:20:28.14 ID:+yBmtaaY0.net
>>845
もう日本も韓国も中国富裕層向けの医療ツアーやってるべ・・・

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 04:21:57.43 ID:VZ2M4sSb0.net
富の再分配はやったほうがいい

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 04:25:31.18 ID:laMSsW/f0.net
なんでこれやらんかったの
消費税上げるより健全じゃん

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 04:26:55.02 ID:4245Vx1S0.net
日本から逃げてくだけだろバカなのか
税率低くして国にいる金持ちの頭数を増やしたほうが最終的に増収になるって
なんで分からないのだろ

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/10/06(金) 04:28:01.37 ID:Hu+aMBcGa.net
トリクルダウンでやるはずだったよなあ?

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 04:29:47.72 ID:hmS4munb0.net
やってくれまじ
5億までもいらんで1億でいいよ
富裕層から税金ももっと取れ
あと生活品に課税しないとかも導入して
こういう基本がこの国なってなさ過ぎる

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 04:29:52.44 ID:27ysD1wk0.net
>>5
真っ黒な希望より共産党がいいみたいだな

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 04:30:08.23 ID:laMSsW/f0.net
>1兆円程度の財源が見込めます。

まあ安倍の吹っ飛ばしたフクイチに現時点で20兆なんですけどね

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 04:33:19.57 ID:prVEkXbE0.net
>>869
増収しても再分配しなければ意味がないしな

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 04:38:45.48 ID:O1kO/Jked.net
クソ立憲も魅力的だが共産も魅力的だな
選挙区の票いらないから比例2票ほしいわ

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 04:42:20.25 ID:rQQ6LQtf0.net
どんどんやれや

海外に逃げる?英語できんの?あっちで上級やれる能力あんの?底辺が日本語しか出来ないから脱出しずらいのと同様にお前ら上級も一部優秀な奴を除けば同じだぞ

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 04:42:20.87 ID:UPKzlqW50.net
富裕層と大企業からがっぽり取れば消費税5%でいける
0%でもいい

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 04:42:24.58 ID:jr4+dxG60.net
>>869
逃げれないからとるんだゾ

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 04:45:22.18 ID:UPKzlqW50.net
生活必需品と食料品の消費税を下げないとこの国は死ぬ
国民の大多数が貧民になってるのにジタミは上級国民の優遇 しか しない
フランス革命みたいになるぞ

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 04:46:34.48 ID:iSGsxDNn0.net
経団連の連中が反対するだろうな

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 04:47:00.28 ID:vkZv5ZQA0.net
>>865
だから逃げないっつの
放射能爆発しても逃げないんだぞ?

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 04:48:06.17 ID:vkZv5ZQA0.net
>>876
そう、ジャップ国の上級はジャップ国にいるからこそ上級でいられるんだよな

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 04:49:27.30 ID:MKH3FuuIa.net
アカにしてはけっこう頑張ったな〜
これで所得税と相続税引き上げ出張しないなら支持するかもね

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 04:49:33.68 ID:4bDKg3Ijd.net
自分達はカンパ名目で貧乏党員から金集めてるのにぃ?

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 04:55:47.19 ID:R1LYm0Bg0.net
逆にパナマみたいにして他国から移住や旅行富裕層集めて消費税でガッポリ回収する方が賢くね?

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 04:56:35.72 ID:9x+iqZRZ0.net
けっこう富裕税ある国多いんだな

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 05:05:45.90 ID:7Su1+PpK0.net
>>885
金持ちは収入に占める消費性向は低いって
小学校で習わなかった?

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 05:08:57.87 ID:VW+YRC4K0.net
共産主義思想を捨ててから出直してこい

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 05:12:18.15 ID:KBbQBbqOx.net
>>864
イミフwww
重要なら選挙の争点にしろよ
しないと言うならホントは重要じゃないと認めてるってことだ罠

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 05:19:26.57 ID:uC6IGoth0.net
もう長い間ずっと富裕層を優遇してきたんだから妥当だろ
アベノミクスの官製相場なんて現金を既存の富裕層に配ったようなもんじゃねえか

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 05:21:45.88 ID:tm6og65Fa.net
トリクルダウンなんて絶対にやらないんだから、金持ちからより多くの税金を取るべきだよ

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 05:26:49.39 ID:uC6IGoth0.net
べつにトリクルダウンなんて待つ必要はないんだよ
アベノミクスの当初の狙い通りに富裕層は急増して資産も増えリッチになったんだから
あとは政府が富裕層から税金という形で回収して貧乏人に配ればそれが実質的なトリクルダウンになる

893 :スノーボール同志 :2017/10/06(金) 05:27:58.45 ID:UpgEpP/i0.net
>>11
共産党指導部に資産五億以上なんているわけ無いだろ
不破の「豪邸」なんて広いだけでクソ山奥だから、資産価値で言えば安倍の私邸の40〜50分の一くらいだぞ

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 05:29:25.02 ID:7Su1+PpK0.net
官製相場で何が問題かって
議決権の行使はどうなってるんだよって事

公金で大量の株式を取得してるのに
何のルールもある訳でなく
誰の意思に基づいて誰が行使するのかしないのか
なぜ誰も問題にしないのか
これ監督官庁の思惑一つで企業を思いのままだろ

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 05:31:20.86 ID:peWWzfiO0.net
富裕層への増税より賃金上がる政策でサラリーマンの所得税の増収狙えばいいのに
結果的に企業の労働分配が増えて富裕層の所得が同じように減るだろうけど逃げられない

まぁ共産党なら言わなくても労働政策も何か有りそうだけどな

896 :スノーボール同志 :2017/10/06(金) 05:32:16.53 ID:UpgEpP/i0.net
>>817
荘園領主かな?

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 05:37:02.29 ID:4kKfB/t70.net
できもせん事ばっか言うのがアカ

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 05:39:32.68 ID:peWWzfiO0.net
>>897
自民党の事だろ
TPP阻止の為に投じた俺の一票まんまと無駄になったわ

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 05:40:19.01 ID:88AUwmSDd.net
新聞税も取るべき

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 05:42:17.96 ID:kfTukwid0.net
海外に逃げる奴には重税かければいいじゃん

海外脱出制裁懲罰金

企業が逃げたら日本市場から締め出して資産差し押さえ

オールオッケー^^

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 05:43:00.60 ID:Qn9wC7rra.net
素晴らしい

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 05:46:19.75 ID:fDcye8jB0.net
元々払ってないなら、逃げたって一緒

なのでやるべき

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 05:47:07.85 ID:J/ZSBiuOM.net
敗戦直後の日本政府も同じことやってる

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 05:56:33.12 ID:0RwajWzBa.net
つか金持ちには国内でバンバン金使ってもらう方法がよくね?

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 05:57:21.79 ID:Re1igRUY0.net
これぞ共産

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 05:59:49.17 ID:W4ZH8GG30.net
>>898

これなww、懐かしい
とりもろすとか言ってた時
野田内閣が進めてたTPPに反対してたのに
政権取ったら甘利に淡々と進行させててワロタ
まあトランプがちゃぶ台返してご破算になったからいいけど

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 06:00:01.72 ID:7Su1+PpK0.net
よくね?
って書くやつは例外なくバカ

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 06:00:33.82 ID:M2yVwI4za.net
共産党に票いれるのやめるわ
夢がなさすぎる
資本主義全否定かよ

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 06:02:21.14 ID:xTOqeYmc0.net
>>908
共産党が影響力持つ日も夢物語なら
お前が大金手にするのも夢物語だからどっちにしろ変わらんわセールの総菜でも買っとけ

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 06:06:35.02 ID:fDcye8jB0.net
>>908
税金払わないのが夢かよ

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 06:09:46.47 ID:W4ZH8GG30.net
>>908

本来資本主義なら、収入じゃなくて総資本に課税すべきなんだよなあ
所得税ゼロで資産税って体系

貯めなければゼロで貯めた分は固定資産税的な税で

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 06:13:57.81 ID:jOewWbTsa.net
ただし共産党幹部は除外するw

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 06:14:55.55 ID:fBsSUr3F0.net
富裕税はまずいな、使わなかった税にするべき。

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 06:18:07.36 ID:0RwajWzBa.net
バカって人に書くやつは間違いなくハゲ

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 06:18:27.65 ID:bPvwynM/0.net
つーか千人に一人もそんな金持ちいんのかよ
俺みたいなカス年収の人間から搾り取らんでさっさとそいつらからもっと取れや

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 06:19:09.39 ID:wDqYJMHx0.net
これできるか他国とかで例あるの?
ないなら相当詰めない酷いことになるよ
まあ与党になる気がまだ足りないと感じるね

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 06:22:35.78 ID:eQpBPes00.net
つか消費税廃止し所得税の累進を元に戻せばええんよ
法人税も上げてコストをカットし利益のみ追求するタックス企業を減らす

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 06:23:34.60 ID:XUWDCvY00.net
>>908
利益出しても企業が内部留保溜めるばかりの資本主義に夢なんかあるかよ

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 06:24:20.28 ID:qCYmuD0cd.net
やめて我が家も対象になってしまう

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 06:24:22.91 ID:fDcye8jB0.net
>>916
なんで自国の税制に関して他国のお伺いを立てるんだよ

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 06:25:05.99 ID:LXaFdkxg0.net
ええな

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 06:26:35.77 ID:7Su1+PpK0.net
日本は資産課税は諸外国に比して高い方だけど
低率なら経済には大した影響は無いだろう
事実上の貯蓄課税だ

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 06:27:31.10 ID:2Lf9sTOE0.net
殺された非正規の人の為に、竹中平蔵税作ってくれ
毎年竹中平蔵に100%の税を!

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 06:27:42.21 ID:eQpBPes00.net
>>918
株ニートには夢があるな

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 06:28:44.31 ID:wDqYJMHx0.net
維新が言ってることだけど歳入庁作った方がいい
そに上で社会保険とか医療保険の税金化
教育資金への企業折半の保険化等考えたらどうか?
進次郎が言ってたことではあるが
国民教育水準の向上は企業投資の意味もあるのだから正当化できるだろう
無論、職業専門学校化という圧力は
避けねばならない

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 06:28:46.08 ID:X5v6XAsta.net
>>912
実際 小渕とかみても自民党とかその関係者が課税の除外されてる現状で
万が一にも可能性のない共産党が与党になってから共産党幹部が除外される可能性を心配するのか?
気の長い話だ。

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 06:29:44.02 ID:7Su1+PpK0.net
純資産が5億超で収入が無いなんてことは考えられない
自己居住用と耕作用地を除くんだから担税力に問題が生じる事も無いだろう

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 06:30:11.38 ID:9o/q7CbJ0.net
宝くじに当たったらいきなり持っていかれるのか、夢も希望もねえな。

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 06:30:50.64 ID:W4ZH8GG30.net
>>919

素直に羨ましい
所得税がゼロで富裕税だけの税制で富裕税払えるように頑張ろうってのがワイの妄想

日露戦争まで主な税は地租だけで所得税なかったし

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 06:32:18.13 ID:fDcye8jB0.net
>>928
宝くじは上級にしか当たらないから

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 06:33:59.21 ID:wDqYJMHx0.net
>>920
それこそ一国でどうにかなる時代ではないからだ
俺は国際協調主義ではあるがグローバリストではない。
国際化時代だからこそ、政策に有効性があるか徹底的に詰めないと
共産党は今みたいに人非人あつかいされる。

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 06:34:44.93 ID:a/qRDYe1a.net
十億からにするか 全員対象て二割ぐらい取る 死亡税にしてよ

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 06:36:19.38 ID:7Su1+PpK0.net
各種社会保険はいずれ税方式になる
早いか遅いかだけの問題だ
高等教育無償化は国の教育に対する係わり方が問題になってくる
私学の運営に対してどの程度関与するのか出来るのか

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 06:38:39.21 ID:7Su1+PpK0.net
法人税や所得税をゼロにするなんて言ったら
アメリカが許さないけど
高額所得者に低率の資産課税をすると言っても
何処の国からも文句など出ないぞ

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 06:41:05.63 ID:dLmGHmAWd.net
富裕層の多い嫌儲に宣戦布告か

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 06:44:13.08 ID:sOvPoP1m0.net
調査するだけで結構なコストかかるんじゃないの

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 06:45:10.25 ID:2MzZ1pe80.net
資本主義を維持したいならこれやらんとな

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 06:48:04.95 ID:PY25GQSY0.net
>>5
逃げられるのはデイトレーダーとか、どこにいても同じレベルで稼げる奴らだけだからな。
企業みたいな組織に属してる高給取りは逃げられない。

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 06:49:44.02 ID:ghOyYFqW0.net
富裕税は早くやれよ
にほんはくるちいんだ

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 06:49:51.23 ID:0d4oGBhH0.net
俺が総理大臣になったら
金持ちだけじゃなくて国民全員の貯金を禁止にするけどな
そしたら消費は増えるわ経済回るはいい感じになる

貯金が多ければ多いほど偉いみたいなとこあるけど
実際のとことてつもない悪だからな

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 06:52:19.08 ID:7Su1+PpK0.net
資本主義は資本の運動なんだからストックよりフローに課税するのが筋だけど
資産課税は資本コストになる

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 06:54:27.56 ID:wDqYJMHx0.net
関係ないけど亀井静香さんの引退会見泣けてきたな
勉強会でもして教わればいいよ
今も社会は俺の成し遂げたかった社会じゃないと
感動した。共産党員みたいな真面目な奴ほど聞くべき

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 06:55:29.97 ID:W4ZH8GG30.net
そりゃ君は総理大臣じゃないだろうなってコメントで朝からワロタ

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 06:55:56.13 ID:bkKE0XMu0.net
>>5
逃げたところで、現状払ってる雀の涙の税金がなくなるだけだからなw

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 06:56:13.14 ID:6pJ4/ACPa.net
>>942
共産党員は真面目かもしれんが頭悪いからなあ

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 06:56:26.28 ID:cBRNlEllM.net
まーたどうせ出来もしないことを言い始めたw
責任がないから適当なこと言いたい放題だな(笑)

947 :スノーボール同志 :2017/10/06(金) 06:57:38.70 ID:qHjEAsoEM.net
>>912
だから五億持ってる共産党幹部一人でも上げてみろって

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 06:59:05.47 ID:bkKE0XMu0.net
>>940
金や宝石で持つだけだな
それでもカネを死蔵するよりはマシか

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 06:59:17.24 ID:Mm5HvWcX0.net
どんどんやれ
金融所得の分離課税を止めて
総合所得にするのも是非やってくれ

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 06:59:40.62 ID:2IUONhtrM.net
嫌なら海外に逃げれば?


どうぞどうぞw


脅しだとも思ってもないんでどうぞどうぞw

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 07:00:02.63 ID:7Su1+PpK0.net
高額所得者に対する資産課税は以前から財務省も検討してる
反対が少なくて取りやすいからな
共産党が言いださなくてもいずれ導入される

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 07:00:10.08 ID:w2/qttfM0.net
嫌儲公認は共産党だな

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 07:00:21.82 ID:Ks6AZ8D70.net
>>668
毎月50万の収入しか生み出さない不動産に8億の価値あるわけねえだろ

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 07:00:30.68 ID:owOBSIuua.net
そんな時のためのタックスヘイブン
これがある限り意味がない

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 07:00:52.66 ID:X5v6XAsta.net
>>940
こういうこと言ってる時点で経済学みたいのはクソってのがわかる。

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 07:01:05.14 ID:djvIcYJ5d.net
どうやって資産を算出するん?
相続税で算出するからできるのか

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 07:02:00.08 ID:w2/qttfM0.net
日本から逃げ出そうとしたら
非国民として追い込んでやりゃ良いんだよ
ネットの力舐めんじゃねえぞ

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 07:03:49.22 ID:7Su1+PpK0.net
所得税の申告書に項目が一つ増えるだけだ

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 07:05:03.35 ID:ZDPjfSwF0.net
>>940
企業に貯まるだけじゃん

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 07:05:31.59 ID:HLdP9AJIM.net
これが愛国者ですよ、じゃっぷさん

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 07:09:32.65 ID:qUCPJ1dBM.net
これいいね
パナマ対策しよう

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 07:15:08.54 ID:DfklUBJX0.net
俺達の共産党なら設定は1億円以上にして欲しい

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 07:15:55.61 ID:rhME6dkrd.net
よっしゃ共産に入れるンゴ!
今まで維新に入れとった口やが
竹中切らない時点でダメだわ

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 07:18:16.48 ID:Mm5HvWcX0.net
>>962
土地と家+預貯金で1億円くらいは行く世帯は結構ある
不労所得で儲けてる連中から金とるような税制にしてほしい

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 07:21:33.40 ID:y3u2TzmR0.net
頭化石かよ
租税回避技術が進んでるから間接税重視になってんだろ

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 07:23:01.62 ID:POHgKXEF0.net
共産党は富裕税だけを言ってるわけではなく所得税・相続税の最高税率を上げたうえでのことなので
年収3000万円以上の奴は増税されることになる

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 07:23:18.34 ID:Mm5HvWcX0.net
>>965
日本の消費税が間接税と思い込んでる低学力か?

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 07:25:33.27 ID:F7BtkGK2p.net
>>9
ジャップ富裕層は日本の既得権益持ってるだけだから外国行っても通用しないんだよね

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 07:25:57.44 ID:y3u2TzmR0.net
>>967
君のレス見たけど君も頭化石だね
資産5億が課税されるまでじっとしてくれてるとでも

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 07:28:12.21 ID:8VSe/QaE0.net
>>957
ジャップで稼がせなければいい

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 07:28:22.96 ID:Mm5HvWcX0.net
>>969
具体どこが化石と思ったか言ってみ?
俺は具体的に日本の消費税を間接税と思い込んでいるおまえが低学力と
説明しているぞ

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 07:31:14.80 ID:xANXNQPN0.net
妬みしかない世の中のせいにするアカの巣くつなだけはあるな

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 07:32:01.06 ID:YL+O4Bv50.net
共産党にいれるはw

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 07:33:25.83 ID:POHgKXEF0.net
次スレ

日本共産党「純資産5億円を超える富裕層を対象とした『富裕税』を創設する これだけで1兆円の財源確保が可能」 ★2
https://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1507242688/l50

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 07:33:41.96 ID:7Su1+PpK0.net
消費税は間接税だぞ

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 07:35:24.22 ID:Mm5HvWcX0.net
>>975
消費税を納めたことがないor無知というカミングアウト
日本の消費税はほぼ売上税であって、預り金や預り金的な要素はない。
司法で決着がついている。

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 07:40:03.34 ID:7Su1+PpK0.net
納税義務者は事業者で
税の負担は消費者だ
消費税は学生時代に科目合格してるけど

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 07:41:45.46 ID:9x+iqZRZ0.net
>>916
けっこうあるって

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 07:42:16.62 ID:7Su1+PpK0.net
インボイスか帳簿方式かは
直接税か間接税かとは関係ない

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 07:44:06.75 ID:TE1fSZR6M.net
パナマ税やれよ
あと消費税差し戻し金廃止

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 07:44:09.83 ID:i9iKEPSIx.net
>>873

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 07:45:14.92 ID:xecb2sEg0.net
資産額って把握できるの?

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 07:45:43.41 ID:Mm5HvWcX0.net
>>977
>税の負担は消費者だ

この時点で、アウト。
そもそも預かってないのだから。
価格転嫁しない・できていない場合はどうすんの?
おまえ、平気で嘘垂れるね。
↓読めよ
平成2年3月、東京地裁は上記のような判決を下した。
 ある消費者グループが、消費税は事業者が消費者から預った税金なのだから、
それを国に納めるのは事業者の義務でないか、との訴訟に対するものである。
 しかし、この判決では、消費者が支払う消費税を「税金」と言っていないのである。
 判決は『消費者が事業者に対して支払う消費税分は、
あくまで商品や役務の提供に対する対価の一部としての性格しか有しない』とした。
税金ではなく「消費税分」としたうえで、それは対価の一部、と判断した。
 それゆえ事業者は消費税分を過不足なく国庫に納める義務を
「消費者に対して負うものではない」との考えを示した。
つまり、預り金論の間違いを示したことになる。
原告らは控訴せずこの判決は確定した。

http://www.jacom.or.jp/closeup/agri/2012/agri120601-17024.php

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 07:47:22.45 ID:23XPeKd90.net
金持ちは脱税して税金払わないし日本にはいらん

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 07:49:52.23 ID:9UcPwI2b0.net ?PLT(22237)

俺も払う必要があるのか

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 07:53:04.94 ID:nJVCOT/Vd.net
富裕層への資産課税で確保した財源で生活必需品への消費税減税までやればさらに景気刺激策として有効だと思う

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 07:55:44.01 ID:sTHwC8bR0.net
右寄りの俺だがこれは賛成する

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 07:55:58.74 ID:+Sd0cP9v0.net
海外へ逃げるんだろ?
どうぞどうぞ

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 07:59:16.90 ID:7Su1+PpK0.net
>>983
何を間抜けなこと言ってるんだ?
納税義務者は国に対して納税義務を負うんだよ
転嫁できようが出来まいが、納税額の計算に変わりはない

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 08:01:14.51 ID:Mm5HvWcX0.net
>>989
おまえの理屈だと
>税の負担は消費者だ

これだろ、消費者からの預り金がないと成立しない理屈。
ところが、消費税の計算式を見ても、
司法の判例をみても、消費者からの「預り金」は入っていない。
この時点でおまえの理屈は破綻している。

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 08:07:22.06 ID:7Su1+PpK0.net
だから、預り金なんて項目は端から無いし、それが負担を表すものでもない
事業者が転嫁できなかった場合は課税資産の対価の額が消費税分低くなった扱いになるだけだ
お前が読んだページがトンデモ解釈してるだけだ

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 08:10:23.04 ID:CmDlocJpM.net
美しい共産主義

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 08:10:36.36 ID:kT5Durnbd.net
5億超えてる資産家なら不動産含めてるやつも多いと思うけど固定資産税に加えて二重課税するつもりかな?
不動産含めない資産で純資産5億とかそうはいないからそこまでの金持ちなら少しは課税してもいいと思うけど

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 08:13:49.70 ID:9UcPwI2b0.net ?PLT(22237)

土地持ちは結構きついだろ
固定資産税がもうすでにかなり取られているのだから

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 08:13:52.72 ID:7Tl1zoYj0.net
>>5
シンガポールでもモナコでも金持ちは受け入れるわ
実際、金持ちいじめすぎてもデメリットばかりであんま意味ない

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 08:15:28.71 ID:Mm5HvWcX0.net
>>991
消費税の計算式は国税庁のページ
司法の判例は、判例集に載っている。
それがトンデモとはね。
消費者から預かってないのに、どうやって消費者が負担するんだ。
間接税ってのは、遊興飲食税みたいなものであって
インボイスもない日本の消費税は間接になりえない。

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 08:17:37.94 ID:7Su1+PpK0.net
固定資産税は地方税だし定率だ
小規模の居住用宅地が減免されてるだけ
広大な土地を所有していても税率が上がることは無い

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 08:24:39.16 ID:7Su1+PpK0.net
>>996
その判例のどこから消費税が直接税だと言えるの?
預り金なんて言葉が有ろうがなかろうが課税資産の譲渡対価に税率を乗じたものが
消費者から預かった消費税額だ
転嫁云々は事業者の内面の問題でしかない
消費者は課税資産の譲受につき支払った金額は消費税額を含んだものと認識する
そんなものが直接税と間接税を分ける基準ではない

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 08:26:41.63 ID:Mm5HvWcX0.net
>>991
>事業者が転嫁できなかった場合は課税資産の対価の額が消費税分低くなった扱いになるだけだ

はい、これも明らかな嘘。
消費税分低くなるなんてことはありません。
本則課税は(売り上げ×消費税率)−(売り上げ×消費税率)これであって
価格に転嫁できなくても、下がりません。
簡易の場合は、(売り上げ×消費税率)−(売り上げ×業種分類の仕入れ率)
だから、尚更関係ない。
売り上げに税率をかけるという実質直接税。
税の勉強したなら、当然理解しているはずなんだけどな。

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/06(金) 08:27:33.59 ID:bmur3BqjM.net
賃金引き上げたら今度下げれないから引き上げに消極的になるんだよ
例えば赤字でも儲かってた時の給料を払わないといけない
だから特別給付金てことで業績に合わせて増減するお金を出すようにすればいい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200