2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【加計】 朝日新聞、安倍首相のデマを完全に論破してしまう ネトウヨが発狂 ★3 [417496602]

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 14:57:59.02 ID:rvDy0WyJ0.net
朝日「我々は加計問題で加戸氏らの証言も報道している!」 ←してませんでした

http://www.sankei.com/premium/news/171008/prm1710080026-n1.html

朝日と毎日は「ゆがめられた行政が正された」との加戸守之前愛媛県知事発言取り上げず
http://www.sankei.com/politics/news/171008/plt1710080094-n1.html

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 14:58:28.70 ID:LBT65nXo0.net
>>638
ちゃんと報じてますね
朝日新聞が正しいです

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 14:59:14.09 ID:/2tJQrou0.net
>>639
それには>>621>>629で反論しといた
さらに安倍は「加戸氏の発言についてまったく報道してない」と言ってるので、これは完全にウソ
どう弁護しても安倍が嘘をついた事実は動かんよ

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 14:59:14.28 ID:XfG0yhk2a.net
>>634
通訳がアドリブしてるからな

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 14:59:22.12 ID:6+Uz5VYN0.net
>>640
どこに「ゆがめられた行政が正された」って書いてあんの?
これが朝日の報道の全てだけど
https://i.imgur.com/Sf9S7Oe.jpg
https://i.imgur.com/rTLklZh.jpg

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:00:11.32 ID:6+Uz5VYN0.net
>>641
報じてないよ
内容加工されてる
「ひずめられた行政が正された」という部分が無い
https://i.imgur.com/Sf9S7Oe.jpg
https://i.imgur.com/rTLklZh.jpg

日本語読めない文盲だけが騙される

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:00:14.96 ID:B9Wf4PFU0.net
>>634
パペットが勝手に動いたらダメだからな

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:00:22.53 ID:ooQhMAhDa.net
>>638
クソバカウヨが勝手に戦線下げてるだけでしてるもんはしてるからwww

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:00:38.74 ID:6+Uz5VYN0.net
>>642
報じてないよ
内容加工されてる
「ひずめられた行政が正された」という部分が無い
https://i.imgur.com/Sf9S7Oe.jpg
https://i.imgur.com/rTLklZh.jpg

日本語読めない文盲だけが騙される

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:00:57.72 ID:6+Uz5VYN0.net
>>647
報じてないよ
内容加工されてる
「ひずめられた行政が正された」という部分が無い
https://i.imgur.com/Sf9S7Oe.jpg
https://i.imgur.com/rTLklZh.jpg

日本語読めない文盲だけが騙される

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:01:35.78 ID:5U0RJZAH0.net
オウムや創価そっくりだな、「教祖のお言葉は嘘でも絶対!」w

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:01:55.88 ID:5Ydw7Mwp0.net
事実に反することまで報道するひつようはないな

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:03:03.62 ID:/2tJQrou0.net
>>648
そういうことを言うなら、前川さんの発言も全部載ってるわけではないからなぁ…
まさか「編集ゼロで全部の発言をそのまま出さなければ報道したことにならない」なんて変なこと言わんよな?
それだと新聞社で「報道を行なっている」とこはゼロになってしまうわけで

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:03:05.84 ID:XfG0yhk2a.net
>>649
ネトウヨ火病のテレビ朝日ボイコット運動(但しプリキュアは除く)提唱で精神勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:03:07.85 ID:6+Uz5VYN0.net
「ゆがめられた行政が正された」などと文部科学省の過去の対応を批判した加戸守行前愛媛県知事の発言については記事で取り上げないところもあり、報道の“印象操作”が浮き彫りとなった。


内容加工されてる
「ゆがめられた行政が正された」という部分が無い
https://i.imgur.com/Sf9S7Oe.jpg
https://i.imgur.com/rTLklZh.jpg

日本語読めない文盲だけが騙される

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:03:21.39 ID:6+Uz5VYN0.net
>>652
「ゆがめられた行政が正された」などと文部科学省の過去の対応を批判した加戸守行前愛媛県知事の発言については記事で取り上げないところもあり、報道の“印象操作”が浮き彫りとなった。


内容加工されてる
「ゆがめられた行政が正された」という部分が無い
https://i.imgur.com/Sf9S7Oe.jpg
https://i.imgur.com/rTLklZh.jpg

日本語読めない文盲だけが騙される

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:03:29.29 ID:6+Uz5VYN0.net
>>653
「ゆがめられた行政が正された」などと文部科学省の過去の対応を批判した加戸守行前愛媛県知事の発言については記事で取り上げないところもあり、報道の“印象操作”が浮き彫りとなった。


内容加工されてる
「ゆがめられた行政が正された」という部分が無い
https://i.imgur.com/Sf9S7Oe.jpg
https://i.imgur.com/rTLklZh.jpg

日本語読めない文盲だけが騙される

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:03:37.15 ID:q/cKlXAMM.net
安倍が朝日をアクロバット攻撃したおかげで
沈静化していたカケ問題が再燃し始めて草

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:04:02.76 ID:zjHSHoG20.net
こわれちゃったね

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:04:18.05 ID:F496LIe40.net
全文載せない=報じてない
安倍しぐさ

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:04:42.39 ID:6+Uz5VYN0.net
>>652
重要な前提を覆す証言なのにその影響を小さく見せかけようとしている時点で捏造体質丸出しなのよね

「ゆがめられた行政が正された」などと文部科学省の過去の対応を批判した加戸守行前愛媛県知事の発言については記事で取り上げないところもあり、報道の“印象操作”が浮き彫りとなった。


内容加工されてる
「ゆがめられた行政が正された」という部分が無い
https://i.imgur.com/Sf9S7Oe.jpg
https://i.imgur.com/rTLklZh.jpg

日本語読めない文盲だけが騙される

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:05:07.33 ID:5U0RJZAH0.net
>>657
信者も発狂してくれればこっちとしてもありがたいねw
そういや毎日も今日の朝刊でゴミ安倍の発狂をデカデカと載せてたw

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:05:15.49 ID:6+Uz5VYN0.net
>>659
いや重要な前提を覆す最も重要な発言をカットしておいて載せましたとか通るわけねーだろ

「ゆがめられた行政が正された」などと文部科学省の過去の対応を批判した加戸守行前愛媛県知事の発言については記事で取り上げないところもあり、報道の“印象操作”が浮き彫りとなった。


内容加工されてる
「ゆがめられた行政が正された」という部分が無い
https://i.imgur.com/Sf9S7Oe.jpg
https://i.imgur.com/rTLklZh.jpg

日本語読めない文盲だけが騙される

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:05:41.11 ID:q/cKlXAMM.net
アサヒガー言う前に読売は全文報道してんのか?

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:05:44.32 ID:B9Wf4PFU0.net
壊れたレコードがわいてるね
親玉そっくり

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:05:50.01 ID:/2tJQrou0.net
もう日本語が通じないレベルの発狂ですな、これは

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:05:51.00 ID:LBT65nXo0.net
>>660
前川氏の発言もすべて載っているわけでもないからねえ
話にならないよ

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:06:16.92 ID:wqiqkUqhp.net
「幸福実現党は政教分離違反だ」はGHQと左派学者の"洗脳"!?
http://the-liberty.com/article.php?item_id=13618

ネトウヨホルホル雑誌もカルトとの親和性をいよいよ隠さなくなってきたよね

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:06:24.89 ID:6+Uz5VYN0.net
議会の議事録を意図が変わるように加工するとか憲法違反だろこれ
国民の知る権利を侵害してる

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:06:36.45 ID:XfG0yhk2a.net
>>661
毎日は他社だからかファクトチェックせずに下痢の火病しか取り上げてなかったな
お前も一緒にファクトチェックしてこそ意義があるんだぞ毎日

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:06:45.30 ID:u+XVJgLp0.net
リアルネトウヨの動画
20160709 at Akihabara 1 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=KIq-ApPC8Nk

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:06:46.45 ID:6+Uz5VYN0.net
>>666
重要な前提を覆す最も重要な発言をカットしている時点でアウトだから

「ゆがめられた行政が正された」などと文部科学省の過去の対応を批判した加戸守行前愛媛県知事の発言については記事で取り上げないところもあり、報道の“印象操作”が浮き彫りとなった。


内容加工されてる
「ゆがめられた行政が正された」という部分が無い
https://i.imgur.com/Sf9S7Oe.jpg
https://i.imgur.com/rTLklZh.jpg

日本語読めない文盲だけが騙される

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:06:52.66 ID:ooQhMAhDa.net
あーあぶっ壊れちゃったw
さんざん論破されたあげく戦線下げてるバカはいつもそうだよな

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:07:02.08 ID:dFsHv1jH0.net
相変わらずアフィブログが真逆のまとめをしてデマを流しているもよう

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:07:05.75 ID:6+Uz5VYN0.net
>>56
全く報道して無いね

「ゆがめられた行政が正された」などと文部科学省の過去の対応を批判した加戸守行前愛媛県知事の発言については記事で取り上げないところもあり、報道の“印象操作”が浮き彫りとなった。


内容加工されてる
「ゆがめられた行政が正された」という部分が無い
https://i.imgur.com/Sf9S7Oe.jpg
https://i.imgur.com/rTLklZh.jpg

日本語読めない文盲だけが騙される

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:07:10.06 ID:F496LIe40.net
報じ方がおかしい

アレ???

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:07:20.34 ID:tJVf7kYzF.net
いつも口からでまかせばっかり喋ってる
イエスノーどちらでもないこともあるでしょ

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:07:25.86 ID:6+Uz5VYN0.net
>>672
証拠出されてもうタジタジやん?

「ゆがめられた行政が正された」などと文部科学省の過去の対応を批判した加戸守行前愛媛県知事の発言については記事で取り上げないところもあり、報道の“印象操作”が浮き彫りとなった。


内容加工されてる
「ゆがめられた行政が正された」という部分が無い
https://i.imgur.com/Sf9S7Oe.jpg
https://i.imgur.com/rTLklZh.jpg

日本語読めない文盲だけが騙される

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:07:40.12 ID:B9Wf4PFU0.net
>>674
これで700円か?
お得だな

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:07:55.19 ID:6+Uz5VYN0.net
>>675
報じ方じゃないね
重要な発言をカットして意図を変えてる点で捏造

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:07:58.36 ID:B1n+u5vR0.net
コピペわろす

嘘も百回言えば・・・(あっry

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:08:14.35 ID:6+Uz5VYN0.net
>>678
証拠出されてもうタジタジやん?

「ゆがめられた行政が正された」などと文部科学省の過去の対応を批判した加戸守行前愛媛県知事の発言については記事で取り上げないところもあり、報道の“印象操作”が浮き彫りとなった。


内容加工されてる
「ゆがめられた行政が正された」という部分が無い
https://i.imgur.com/Sf9S7Oe.jpg
https://i.imgur.com/rTLklZh.jpg

日本語読めない文盲だけが騙される

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:08:18.17 ID:T4/IM+9ya.net
>>649
>歪(ひず)められた

日本の義務教育受けてんの?このバカウヨwww

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:08:20.29 ID:TKloavMu0.net
安倍ちゃんがファクトチェックしてくださいっていうからファクトチェックしただけなのに

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:08:34.44 ID:/2tJQrou0.net
>>675
もう「報じられた」って事実を認めた時点で話終わりなんだよなぁ…

「安倍は嘘つき」これだけの話

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:08:34.51 ID:5U0RJZAH0.net
>>669
「朝日は載せてたよ〜馬鹿だねえ」的なことにはちょっとだけ触れていたけど、
確かにこの件はもっと大々的にチェックしてもいいやな、国のトップが嘘で報道機関を脅迫したんだから。

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:08:37.71 ID:6+Uz5VYN0.net
>>680
全く反論出来ないんだろ?

証拠出されてもうタジタジやん?

「ゆがめられた行政が正された」などと文部科学省の過去の対応を批判した加戸守行前愛媛県知事の発言については記事で取り上げないところもあり、報道の“印象操作”が浮き彫りとなった。


内容加工されてる
「ゆがめられた行政が正された」という部分が無い
https://i.imgur.com/Sf9S7Oe.jpg
https://i.imgur.com/rTLklZh.jpg

日本語読めない文盲だけが騙される

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:09:08.99 ID:F496LIe40.net
報じ方がおかしいのは報じていない

閣議決定かな

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:09:44.61 ID:m9N1sLxw0.net
「歪められた行政が正された」って
ただの推進側の人間の感想じゃん

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:09:49.91 ID:dFsHv1jH0.net
嘘を百回繰り返して本当にしようとする
ネトウヨってどこかの民族そっくりですねえ

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:10:03.80 ID:LBT65nXo0.net
というか加戸と前川のやりとりも記事に書いてある以上にもっとあるからね

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:10:11.78 ID:6+Uz5VYN0.net
>>682
生きてて恥ずかしく無いのかなこういうアホってw
http://www.weblio.jp/content/%E3%81%B2%E3%81%9A%E3%82%81

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:10:14.86 ID:/2tJQrou0.net
>>687
日本語を次々に破壊する男、安倍晋三

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:10:31.24 ID:F496LIe40.net
思考回路が歪んでんじゃないの

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:10:41.95 ID:dFsHv1jH0.net
こういうコピペ連投って業者の典型だよな
ラノベ板でステマやってたのがばれた某出版社の編集も同じことしてたし

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:10:51.78 ID:6+Uz5VYN0.net
>>687
捏造して発言意図を変えてるのは報道してないより酷いね
捏造の朝日の本領発揮

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:10:55.05 ID:EhmidtnCa.net
「全く」の意味を変えてしまったら
菅官房長官の必殺技
「全く問題ない」
「ご指摘には全く当たらない」
が使えなくなってしまう

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:11:36.77 ID:dFsHv1jH0.net
>>691
そこをひずめると読む人は日本人の中にはいない

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:11:37.82 ID:LBT65nXo0.net
例えば
前川氏はこういう事も言ってるけど記事にあるの?
「安倍総理が教育再生実行会議で加計学園の獣医学部新設について発言してもらうために、
加戸氏をメンバーに選んだ」

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:11:52.72 ID:tJVf7kYzF.net
辞書にかいてある 書いてませんで
なら閣議決定でそういう意味まで持たせた安倍にとって
安倍の放つ言の葉は全て真実になるから

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:11:55.30 ID:Gu1N12Kta.net
>>6
加戸さんの一回の発言しか載ってないじゃん
マスコミ報道への不信、誤った行政が正された等が全て抜けてる

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:11:56.77 ID:F496LIe40.net
安倍は捏造したということでいいのかな

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:12:44.72 ID:58ySSRWHM.net
ひずめられた?

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:12:49.08 ID:B1n+u5vR0.net
またおもちゃ壊しちゃった(´・ω・`)

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:12:58.78 ID:Zse6s53z0.net
>>681
詳報が答弁量と差異があったらそれこそ捏造だよ。
野党は普通に前川や菅に集中的に聞いたんだし。
加計を呼んだのは与党なんだから質問者の問題だろ。
参議院だから青山か。
文句は青山に言えよ。

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:13:05.83 ID:6+Uz5VYN0.net
>>697
本読めないバカが恥さらしてんな

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:13:39.93 ID:6+Uz5VYN0.net
>>704
発言意図を変えてるような捏造カットはアウトだから

証拠出されてもうタジタジやん?

「ゆがめられた行政が正された」などと文部科学省の過去の対応を批判した加戸守行前愛媛県知事の発言については記事で取り上げないところもあり、報道の“印象操作”が浮き彫りとなった。


内容加工されてる
「ゆがめられた行政が正された」という部分が無い
https://i.imgur.com/Sf9S7Oe.jpg
https://i.imgur.com/rTLklZh.jpg

日本語読めない文盲だけが騙される

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:13:46.94 ID:/2tJQrou0.net
>>696
素晴らしいな
ぜひともネトウヨちゃんはがんばって官邸に働きかけて「まったく」の定義を変えてもらいたい
そうすりゃガースーのこれまでの数々のクソ答弁が一気にひっくり返る

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:13:52.53 ID:jnPqNnbb0.net
50えん!

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:14:18.47 ID:58ySSRWHM.net
こそっと直しててワロタw

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:14:33.04 ID:tJVf7kYzF.net
>>705
なんでお前ひずめられたで通してないの?

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:14:33.86 ID:F496LIe40.net
捏造したヤツは謝罪するのが常識だよな

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:14:56.10 ID:6+Uz5VYN0.net
>>710
元記事に合わせただけだが?

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:16:30.80 ID:dNAkWMbsd.net
ただのコピペ嵐だな

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:16:50.38 ID:6+Uz5VYN0.net
吉田証言から何も変わってない捏造朝日

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:17:20.40 ID:cgPBGSR7a.net
>>6
ネトサポに新聞なんて読めねーよ
あいつら保守速報のタイトルだけでお腹一杯だから

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:17:22.21 ID:55kRg7js0.net
>>706
原が従来の歪みを正すための取り組みを進めたと認識しているって話してるし、
同じような内容の加戸証言って載せる意味あるの?

そもそも前川が歪められたと言ってるのは条件を満たしてないこと、事業者の選定に公平性がなかったことを指してる
加戸は獣医学部新設の規制のことを歪みと指摘していて、前川の言う歪みとは全く意味が違う
悪質な論点ずらしであり印象操作をしかけてるんだよなぁ加戸は

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:17:33.98 ID:58ySSRWHM.net
答弁でずっとゆがめられたゆがめられた言ってんだろ……
どんだけ疎いんだよw

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:18:07.88 ID:B9Wf4PFU0.net
>>712
idたどるとゆがめからひずめになってゆがめに戻ってる

手動コピぺなのか

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:18:31.90 ID:6+Uz5VYN0.net
>>716
はあ?
県知事の認識と全く意味が違うだろバカすぎだろこいつ
朝日とか読んじゃうやつのバカさがヤバイな

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:18:34.40 ID:cgPBGSR7a.net
>>226
個人的には保守速報は金目当てで政治信条はないとおもう
安倍ちゃんやネトウヨってバカだけど金なるな、としか思ってない

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:18:37.31 ID:jnPqNnbb0.net
安倍ちゃん「全くしていない」

安倍ちゃん「ほとんどしていない」

50円「してるけど内容がおかしい」

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:18:39.87 ID:T4/IM+9ya.net
「馬」は「ウマ」と読むし「鹿」は「シカ」と読むが
「お前は馬鹿な奴だな」って文を「ウマシカなやつ」って読む奴は馬鹿はわけですよw
「辞書にそういう読み方も載ってる!(ドヤッ)」
君はウマシカですか?歪む君

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:19:17.98 ID:cgPBGSR7a.net
>>721

安倍ちゃん「全くしてないといったことはない」

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:19:28.46 ID:gDHY/k6sM.net
>>662
利害関係者である加戸の感想なんてどうでもいいじゃん
大事なのは事実関係なんだから

馬鹿だからわかんないんだね

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:19:37.63 ID:55kRg7js0.net
>>719
お前俺のレスの内容理解してる?
理解してからレスしろよガイジ

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:19:38.95 ID:6+Uz5VYN0.net
>>722
ここで鹿にあたるのは何?
存在しないけど

バカすぎるだろ?

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:19:43.71 ID:LBT65nXo0.net
前川氏の発言は青山議員とのやりとりの部分がほとんど載ってないよ
調べればすぐわかる

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:20:35.75 ID:6+Uz5VYN0.net
>>725
お前の書いてることに意味が無いって言ってんだよガイジ

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:22:04.80 ID:F496LIe40.net
まさにスレタイ通りの展開

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:22:16.15 ID:TUkv5wrl0.net
ID:6+Uz5VYN0
こいつこんだけがんばっても1000円ちょいしか貰えないのかよ

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:22:33.61 ID:6+Uz5VYN0.net
>>724
利害関係者ですら「安倍政権とは全く無関係に最初から加計の話しか来てない」と言ってる時点でこの話は終わりなのよ

だって忖度とかありえないんだからw

ここを隠さないと朝日の捏造報道が全て露見するからお前らも隠したがるんだろ?

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:22:35.28 ID:gcXs1aZO0.net
アホ山wwwwww

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:24:15.68 ID:5U0RJZAH0.net
親から続くゴキブリにも劣る知能なので敵わないと発狂するしか出来ない簡単なお仕事ですw

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:24:27.58 ID:6+Uz5VYN0.net
自分で日本語の読み方できない文盲だけが朝日なんかに騙される

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:25:47.08 ID:55kRg7js0.net
>>728
前川は獣医学部を新設することを行政が歪められたとは言ってない
だから加戸の前川の歪められた発言に対して歪められた行政が正されたと主張するのは全く的外れ
そんな的外れな証言は重大でも何でも無い

むしろ抵抗勢力扱いして藁人形論法を始める悪質な印象操作をしてるのが加戸
こいつの発言を大々的に報じるほうが公平性を著しく欠く

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:26:50.04 ID:w7GU+unA0.net
まとめブログガイジから首相が出るなんてすごい時代だな

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:27:09.65 ID:e2THwPdU0.net
今北産業さんへのまとめ
>>289
>>290
>>292

公開の党首討論会でフェイクニュースを垂れ流して
自らそのファクトチェックをしろと言った総理は前代未聞ではなかろうか

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:27:13.36 ID:/2tJQrou0.net
>>731

ひょっとして、何が問題視されてるのか理解してない?
問題は誘致側の都合じゃなくて認可した側についてなんやで

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:30:10.66 ID:VbWNRxsz0.net
>>645
ひずめられた?

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:30:12.47 ID:6+Uz5VYN0.net
>>735
前川の認識が事実と異なっている事を指摘したんだから前川がアホなだけ
お前がそれを読み取れない知恵遅れってだけの話

前川の発言が正しく無いんだからそんなものを取り上げて「安倍政権と無関係に10年以上前から加計の話しか来てない」という爆弾発言を取り上げないのは

今までの捏造報道が露見するからだろ?

隠すしか無いよなw

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:30:24.56 ID:F496LIe40.net
安倍の擁護を諦めてるあたり滑稽だわ

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:31:18.01 ID:6+Uz5VYN0.net
>>738
他に参入者が居ないって話だぞガイジ
お前が何も認識してない

他に参入者が居ないんだから忖度なんてしようがない

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:33:34.97 ID:6+Uz5VYN0.net
本人がカットされてるのはおかしいと言ってるのになw
思考力のないバカは加工された情報与えれば簡単に支配できるのなw


https://www.j-cast.com/2017/07/11302992.html?p=all
さらに加戸氏は、加計学園問題をめぐるメディア報道にも不満を漏らした。これまでに受けた取材について、「都合のいいことはカットされて、私の申し上げたいことを取り上げて頂いたメディアは極めて少なかったことは残念」だと指摘。

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:35:16.03 ID:55kRg7js0.net
>>740
>前川の認識が事実と異なっている事を指摘したんだから
前川は獣医学部の新設自体に反対してるわけじゃないから、加戸の指摘が全く当たってないって話なんだけど
お前本物の池沼だな

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:35:22.44 ID:cgPBGSR7a.net
http://www.j-nsc.jp
『J-NSC(自民党ネットサポーターズクラブ)』は、 自民党公認のボランティアサポート組織です。

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:36:20.46 ID:/2tJQrou0.net
>>742
いや、だからそれ愛媛及び今治(つまり誘致側)の都合だろ?
京産大との獣医学部認可争いや新設基準問題とはな〜んも関係がない話
何が問題になってるのかわかってないやん

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:36:54.54 ID:55kRg7js0.net
>>740
>前川の発言が正しく無いんだからそんなものを取り上げて「安倍政権と無関係に10年以上前から加計の話しか来てない」という爆弾発言を取り上げないのは
>今までの捏造報道が露見するからだろ?

それのどこが爆弾発言でどの報道を捏造認定できるのか具体的に説明して

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:37:17.17 ID:MvXN24lT0.net
>>740
爆弾発言…?

「ああはい、そうでしょうね知ってます」って発言の事を「爆弾発言」っていうのか

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:37:47.37 ID:6+Uz5VYN0.net
>>744
忖度なんてしようがない安倍政権以前からやってる透明プロセスなのに潰そうとしてる
つまり何がなんでもダメって事
お前がバカすぎて時系列全く理解出来てない

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:37:57.54 ID:F496LIe40.net
問題ない問題ない(何が問題か分かってない)

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:38:17.61 ID:EhlPOgjEa.net
 
○玉木委員  加戸前愛媛県知事あるいは八田参考人の話も聞いていまして、ちょっと議論がずらされていると思います。
 私たちも、岩盤規制に穴をあけることとか特区で獣医学部を新設することはやったらいいと思います。賛成です。
ただ、今回問題になっているのは、岩盤規制に穴をあけたことではなくて、
その穴を総理のお友達しか通れないんじゃないかというところが問題なんですよ。

第193回国会 予算委員会 第21号 平成二十九年七月二十四日
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/193/0018/19307240018021c.html

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:39:19.00 ID:6+Uz5VYN0.net
>>747
知恵遅れってヤバイなw

安倍政権が出来る前から加計の話が来ていて、それしか来てないんだから他に選択肢がないんだよwwwww
お友達とか忖度とか言ってるアホな指摘に全て根拠がなかった
大前提が違ってた

これ理解してないガイジがまだ居るとか知恵遅れ新聞はすげーわw

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:39:26.91 ID:/2tJQrou0.net
>>747
たぶんその人はなにが問題にされているのかを全然理解してないし、これまでの国会答弁も全く見てないんだと思うわ…

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:39:35.44 ID:bcH6p/Sw0.net
>>745
どんなに知能が足りなくてもボランティアでこんなキチガイ擁護したところで
己に恩恵が無い事ぐらい解ると思うんだよな
銭貰わなけりゃ無理

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:39:50.37 ID:EhlPOgjEa.net
 
○今井委員  私が申し上げているのは、扱いの違いなんですよ。
内閣府の方はわざわざメールも何度もやりとりして、これぐらいになりそうですとかいろいろなことを今治市と加計学園には話をしているんですね。
正式に京都産業大学が申請したのは十月の十七日ですけれども、それ以降、内閣府さんから何も連絡がないと言っているんです。
……その違いは一体何なんでしょう。

○山本(幸)国務大臣  私どもは京都府と随時連絡をとり合っております。

○今井委員  これは京都産業大学がうそをついているということでよろしいですか、会見でそうおっしゃっていますので。

第193回国会 予算委員会 第21号 平成二十九年七月二十四日
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/193/0018/19307240018021c.html

山本創生相の「京都と連絡」答弁、内閣府「確認できず」 (2017/07/26)
http://www.asahi.com/articles/ASK7V5276K7VUTIL01Z.html

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:40:08.66 ID:cgPBGSR7a.net
http://www.j-nsc.jp
『J-NSC(自民党ネットサポーターズクラブ)』は、 自民党公認のボランティアサポート組織です。

野党の誹謗中傷を自民党のサポート行為だと考えてる団体のことをネトサポって言ってるだけ

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:40:36.84 ID:6+Uz5VYN0.net
>>751
ところが加計は総理のお友達ではなくて安倍政権の前から来てた話で、他に競合がいないから総理のお友達で忖度された事はあり得ないって大前提の違いが加古によって暴かれたって話だぞ?

それを隠さないと朝日の捏造報道が露見するから隠すしかないよな

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:41:00.72 ID:6+Uz5VYN0.net
>>753
>>752

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:42:25.19 ID:Qd7Y0xMh0.net
朝日がいってる10回ってすべて詳報扱いだろ
これって、新聞の10面あたりに国会質疑で各党質疑を要旨を載せてるアレ
こういうのは伝えているとは言わないの
どこまでも嘘つき新聞だよ朝日は
伝えたい意図があってはじめて伝えたといえるわけよ

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:42:41.99 ID:/2tJQrou0.net
>>751
>>755
そうそう、こういうことなんよ
愛媛や今治が新設を歓迎して誘致してたって話は「関係がない」のよ
「国が」加計の獣医学部新設について優遇していたのではないかっていう疑惑なんやから

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:42:51.03 ID:Zse6s53z0.net
>>757
そうそう大学誘致が先で獣医学部ってのは後から決まったって証言は
産経も朝日も掲載しなかったね。とんでもない捏造ってことになるのjかねえ?

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:43:02.92 ID:MvXN24lT0.net
>>749
うん、透明なプロセスだから、みんな知ってるんだよな
だから加戸発言をマスコミもさして取り上げなかった
それを「爆弾発言」と言うって事は、プロセスが透明ではなかったと主張してるの?

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:43:32.96 ID:Zse6s53z0.net
>>759
じゃあ5面にしか載せない産経はどうなのよ?で終わりになる主張ですな。

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:43:56.22 ID:6+Uz5VYN0.net
>>760
先に申請してれば先に話が進むに決まってんだろガイジ
本当に知恵遅れってヤバイなwwwww

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:43:56.75 ID:i4zVcD1E0.net
>>752
採算度外視の工場誘致に、手を挙げる業者が一社しかなかったので
税金しこたまぶっこんで無理やり設立するのって「癒着」って言うんじゃないの?

公平に考えれば「税金ぶっこんででも採算保証する」って話になった時点で再公募でしょうに

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:44:19.71 ID:b6P9HrT80.net
加戸じじいの昔話にナンボほどの価値があるんだよ。

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:44:44.52 ID:6+Uz5VYN0.net
>>762
プロセスが透明ではなかったというのが朝日の主張
しかし透明だったし加計しか話が来てないんだから忖度なんてやりようがない

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:45:04.16 ID:7Gpk/MVid.net
知恵遅れが知恵遅れ連呼とか
ああよくあるよねカルト嵌まった人とかに

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:45:52.47 ID:e2THwPdU0.net
今北産業さんへのまとめ
>>289
>>290
>>292

公開の党首討論会でフェイクニュースを垂れ流して
自らそのファクトチェックをしろと言った総理は前代未聞ではなかろうか

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:45:56.26 ID:6+Uz5VYN0.net
>>765
行政が採算なんか取れるわけねーだろ
ガイジかよこいつwwwww

民間では利益出ない地方へのインフラ整備が行政の仕事なんだが?

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:46:18.39 ID:b6P9HrT80.net
>>764
申請したのは加計1件だバカ。
安倍が申請されて初めて知ったと明言してるだろ。
事実関係も把握してないのに書き込むな。

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:46:21.28 ID:6+Uz5VYN0.net
>>769
「ゆがめられた行政が正された」などと文部科学省の過去の対応を批判した加戸守行前愛媛県知事の発言については記事で取り上げないところもあり、報道の“印象操作”が浮き彫りとなった。


内容加工されてる
「ゆがめられた行政が正された」という部分が無い
https://i.imgur.com/Sf9S7Oe.jpg
https://i.imgur.com/rTLklZh.jpg

日本語読めない文盲だけが騙される

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:46:46.68 ID:6+Uz5VYN0.net
>>771
じゃあ申請してないんだから話が進むわけねーだろガイジwwwww

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:46:53.75 ID:i4zVcD1E0.net
>>770
加計学園て私学でしょう

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:47:19.05 ID:5U0RJZAH0.net
>>768
こんな知恵遅れ…、というかそれ以前の脳異常者ばかりだと楽だわなあ、アベ心理教w

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:47:24.69 ID:6+Uz5VYN0.net
>>771
よう知恵遅れ
申請って漢字読めるか?

754 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa7e-GMdf)[] 2017/10/09(月) 15:39:50.37 ID:EhlPOgjEa

 
○今井委員  私が申し上げているのは、扱いの違いなんですよ。
内閣府の方はわざわざメールも何度もやりとりして、これぐらいになりそうですとかいろいろなことを今治市と加計学園には話をしているんですね。
正式に京都産業大学が申請したのは十月の十七日ですけれども、それ以降、内閣府さんから何も連絡がないと言っているんです。
……その違いは一体何なんでしょう。

○山本(幸)国務大臣  私どもは京都府と随時連絡をとり合っております。

○今井委員  これは京都産業大学がうそをついているということでよろしいですか、会見でそうおっしゃっていますので。

第193回国会 予算委員会 第21号 平成二十九年七月二十四日
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/193/0018/19307240018021c.html

山本創生相の「京都と連絡」答弁、内閣府「確認できず」 (2017/07/26)
http://www.asahi.com/articles/ASK7V5276K7VUTIL01Z.html

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:47:31.70 ID:5niz0+g00.net
追い詰められると同じテンプレを貼る
ロボットみたい

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:47:39.34 ID:B9Wf4PFU0.net
2000円か……ファミレスで豪華なディナー行けるな

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:48:06.19 ID:6+Uz5VYN0.net
>>774
だから補助しないと利益出ないから補助しろって話だろ
ガイジすぎるよ底辺ってwwwww

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:48:23.40 ID:vD2L9zn+d.net
朝日は言い訳が天下一品だろ
ちょこっとだけ載せてんだよw

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:48:31.69 ID:/2tJQrou0.net
>>773
京産大が申請に動き出したら、突然申請条件が急に厳しくなったんだよなぁ
つか、お前さん本当に全然経緯知らないのね

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:49:04.01 ID:EhlPOgjEa.net
 
○内閣総理大臣(安倍晋三君) 国家戦略特区は、民間人が入った諮問会議、そして専門家も交えた
ワーキンググループでオープンな議論をし、そしてその議事録もちゃんと残していきます。
……まさにこの適正なプロセスの上、今回の規制改革も行われたものでございます。

○内閣総理大臣(安倍晋三君) 国家戦略特区制度の運営は、もとより政府だけでなくこの第三者である
民間議員が加わった諮問会議やワーキンググループで議事も全て公開するオープンな形で議論を行っております。
そういう仕組みでありまして、民間議員が入る諮問会議、そしてまた、民間の専門家によって、これも交えて、
民間人によって構成されるワーキンググループ等において議事録を残してオープンに議論をしているという
透明性の高い仕組みになっており、……更なる透明性の向上に向けて運用強化を検討していきたいと思います。

第193回国会 予算委員会 第1号 平成二十九年七月二十五日
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/193/0014/19307250014001c.html


特区会議に加計幹部 議事要旨に出席・発言の記載なし (2017/08/06)
http://www.asahi.com/articles/ASK844VWRK84UUPI001.html
加計同席WG、発言と議事要旨に食い違い 事後に調整 (2017/08/08)
http://www.asahi.com/articles/ASK8761QJK87UUPI007.html
加計幹部、首相秘書官と面会 新学部提案前に官邸で (2017/08/10)
http://www.asahi.com/articles/ASK895HZMK89UTIL04Z.html
首相秘書官と加計側面会、再調査に応ぜず 菅長官 (2017/08/10)
http://www.asahi.com/articles/ASK8B412LK8BUTFK00C.html

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:49:16.88 ID:6+Uz5VYN0.net
>>780
加古本人が載せてないって言ってんのになw

本人がカットされてるのはおかしいと言ってるのになw
思考力のないバカは加工された情報与えれば簡単に支配できるのなw


https://www.j-cast.com/2017/07/11302992.html?p=all
さらに加戸氏は、加計学園問題をめぐるメディア報道にも不満を漏らした。これまでに受けた取材について、「都合のいいことはカットされて、私の申し上げたいことを取り上げて頂いたメディアは極めて少なかったことは残念」だと指摘。

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:49:44.62 ID:6+Uz5VYN0.net
>>781
お前の妄想は誰も知らないよ

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:49:47.09 ID:i4zVcD1E0.net
>>779
採算ラインに乗らなきゃそりゃあどこも申請しないでしょう、私学なんだから
加計学園は採算取れるから申請してたんじゃないの?
なんでそれなのに税金たらふくせしめてんの?
それが決まった時点で他の私学にも話を奨めるべきでしょ?

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:50:23.68 ID:uTy9UYxta.net
アベが最初質問に答えず嘘に基づき糾弾しようとしたこと
その態度は謙虚さや真摯さに程遠いものであり、彼はやると言った公約を恐らくは破るだろうということ
これを動画付きで粛々と拡散しよう

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:50:23.87 ID:6+Uz5VYN0.net
>>785
行政からの補助あっての採算だよ日本語読めよ知恵遅れw

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:50:59.94 ID:6+Uz5VYN0.net
地方行政の意味すら理解してない知恵遅れしか居ないw

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:51:41.53 ID:mFBevv6B0.net
隅に小さく乗せるのは報道とは言わんぞパヨク

 

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:51:45.08 ID:ZjdR+ul10.net
朝日が椿事件をまたやってるだけ

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:51:58.69 ID:/2tJQrou0.net
>>784
ほい

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-06-07/2017060702_01_1.html

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:52:11.34 ID:6+Uz5VYN0.net
加古本人が載せてないって言ってんのになw

本人がカットされてるのはおかしいと言ってるのになw
思考力のないバカは加工された情報与えれば簡単に支配できるのなw


https://www.j-cast.com/2017/07/11302992.html?p=all
さらに加戸氏は、加計学園問題をめぐるメディア報道にも不満を漏らした。これまでに受けた取材について、「都合のいいことはカットされて、私の申し上げたいことを取り上げて頂いたメディアは極めて少なかったことは残念」だと指摘。

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:52:32.45 ID:e2THwPdU0.net
>>292
青山先生、硫黄島滑走路地区の遺骨収集、終了まで半年を切りましたけど大丈夫ですか?

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:52:34.04 ID:B9Wf4PFU0.net
>>789
何処の世界の朝日新聞読んできたの?

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:52:41.26 ID:cIUeFeefM.net
>>606
ほら、今のネトウヨと言ってることが同じw

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:52:48.53 ID:sAKOrv7f0.net
>>789
もはや「報道」がゲシュタルト崩壊するわ
自分定義でほざくなよマヌケ

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:52:56.00 ID:F496LIe40.net
>>789
お前の中ではな

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:53:01.95 ID:6+Uz5VYN0.net
>>791
キチガイが疑っても意味が無いぞ

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:53:38.76 ID:i4zVcD1E0.net
>>787
だから他の私学も同じ条件なら手を挙げるかもしれないのに
何で加計ありきで話進んじゃってるのよ

当初の申請が加計学園だけだったのは、「そうだ」というなら「そう」なんだろうけど
採算取れるから申請してたわけじゃないんでしょう?
結局そこは税金頼みと、だったら税金いくら突っ込むか決めたうえで一旦「加計ありき」の流れは巻き戻さなきゃだめだよね、公平な行政を期するなら

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:53:42.28 ID:6+Uz5VYN0.net
>>794,796
加古本人が載せてないって言ってんのになw

本人がカットされてるのはおかしいと言ってるのになw
思考力のないバカは加工された情報与えれば簡単に支配できるのなw


https://www.j-cast.com/2017/07/11302992.html?p=all
さらに加戸氏は、加計学園問題をめぐるメディア報道にも不満を漏らした。これまでに受けた取材について、「都合のいいことはカットされて、私の申し上げたいことを取り上げて頂いたメディアは極めて少なかったことは残念」だと指摘。

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:53:56.55 ID:6+Uz5VYN0.net
>>799
ありきというソースなし
お前の妄想

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:53:58.75 ID:Qd7Y0xMh0.net
>>763
産経は結構伝えただろ
5面かどうか関係ない
要は読者に読んでもらいたいかどうか
詳報なんて読者に読んでもらいたいなんて考えてないよ

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:53:59.22 ID:5U0RJZAH0.net
「1面」が「隅に小さく」だってw

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:54:38.36 ID:EhlPOgjEa.net
 
○田村智子君  どうして専任教員の確保が京都より優れていると、何の資料を基にして判断されたんですか。

○国務大臣(山本幸三君)  今治市の資料において、その提案の資料の中でそのように書かれているわけであります。

○田村智子君  いつの資料にどう書いてあるんですか。
事業者が決まっていないんですよ。今治市が確保できるわけがないじゃないですか。

○国務大臣(山本幸三君)  これは、二十七年六月五日のワーキンググループで今治市が提案しているところでありまして、
コアカリキュラムの実施、必要な教員七十二名程度を確保ということで書かれているわけであります。

○田村智子君  こういうふうに確保したいという提案書かもしれないですよ。だけど、市が確保することはあり得ないでしょう。
 どうして専任教員が確保できると判断されたのか。

○国務大臣(山本幸三君)  それは、今治市がそういうふうにしっかり確保できるということであります。

○田村智子君  山本大臣が判断したんですよ、京都と比べて。
京都は事業者がはっきりしているから、当然どういう教員を確保しているかは極めて具体的です。
 今治市がより具体的だと、早期実現性があるとあなたが判断したのはどういう資料を基にしているのか。

○国務大臣(山本幸三君)  従来の構造改革特区からのそういう今治市の資料と、
ワーキンググループ等に提出された資料に基づいて判断しているわけであります。

○田村智子君  分かりますよね。事業者でなければ、こんなことはできないんですよ。
加計学園から聞いたなら聞いたと言えばいいじゃないですか。それ以外に答弁あり得ないんですよ。
どうなんですか。

○国務大臣(山本幸三君)  繰り返しになりますが、
今治市のワーキンググループに対する提案でそのように書かれているわけでありまして、それを基に私どもは判断しているわけであります。

第193回国会 内閣委員会 第12号 平成二十九年六月十三日
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/193/0058/19306130058012c.html

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:54:43.59 ID:6+Uz5VYN0.net
>>803
これは1面じゃないけど
証拠出されてもうタジタジやん?

「ゆがめられた行政が正された」などと文部科学省の過去の対応を批判した加戸守行前愛媛県知事の発言については記事で取り上げないところもあり、報道の“印象操作”が浮き彫りとなった。


内容加工されてる
「ゆがめられた行政が正された」という部分が無い
https://i.imgur.com/Sf9S7Oe.jpg
https://i.imgur.com/rTLklZh.jpg

日本語読めない文盲だけが騙される

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:55:19.59 ID:B9Wf4PFU0.net
もしかして複数台の端末使ってるのか
ってことは3000円いってるか?このスレだけで

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:55:57.71 ID:/2tJQrou0.net
>>802
詳しく報道しても、
「詳しすぎる」だの「カットされ方が気に入らない」だの狂った批判ばっかやなぁ…

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:56:29.37 ID:e2THwPdU0.net
今北産業さんへのまとめ
>>289
>>290
>>292

公開の党首討論会でフェイクニュースを垂れ流して
自らそのファクトチェックをしろと言った総理は前代未聞ではなかろうか

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:56:35.20 ID:UZbnFCe2a.net
>>645
ひずめられたwww
自分が日本語読めてなくてワロタ
馬鹿の蹄ってことかな

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:56:41.93 ID:6+Uz5VYN0.net
>>807
安倍政権の前から進んでた話という最重要部分をカットしたら捏造報道でしかないね

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:57:04.66 ID:i4zVcD1E0.net
>>801
現実が「加計ありき」でしょう?

君はその原因が「加計しか申請してないんだから当然だろwww」と言う話をしている
自分は「それは税金貰う前提での申請だから、同様の条件の公表と公募がなければ加計しか申請していなくて当然」と言う話をしている

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:57:22.36 ID:5U0RJZAH0.net
>>807
まぁ犯罪者予備軍のような狂ったのじゃないと、こんな政権支持しないからねえ。

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:57:30.79 ID:F496LIe40.net
何が問題か分からないけど報道はおかしい

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:57:31.99 ID:6+Uz5VYN0.net
>>809
知恵遅れ発見w
生きてて恥ずかしく無いのかなこういうアホってw
http://www.weblio.jp/content/%E3%81%B2%E3%81%9A%E3%82%81

お前本とか読めない文盲だろ?

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:57:49.03 ID:LBT65nXo0.net
>>805
というか安倍首相が嘘ついていたことは認めているようで何よりw
>>1
をよく見てみよう

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:58:07.71 ID:D8mOfBXa0.net
ネトウヨまた負けたのか

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:58:18.26 ID:/2tJQrou0.net
>>810
それ、国会答弁でさんざん取り上げられてた目新しさゼロの内容なんだよなぁ…
「構造改革特区では却下され続けた案件が、なぜ国家戦略特区になってからあっさり通ったのか」というのも大きな論点なんよ
あら?ひょっとして国会答弁見ていらっしゃらない?

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:58:21.13 ID:6+Uz5VYN0.net
>>811
ずっと公表されてて加計しか申請してない
アホすぎ

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:58:21.54 ID:Zse6s53z0.net
>>802
何処が?相対的に前川のほうを減らしただけじゃないの。
28枚しか紙面の無い産経だからな。1〜3面+5面しか
元々その手の記事を掲載するスペースが無いのよ。
無いのに一面には産経抄とひなちゃんの日常も載ってるし
2面には社説主張にコラムも載ってるんだけど?

ひょっとして夕刊フジからサンスポにWEB編集チームのまとめサイトまで
載せてる産経新聞デジタルを見て新聞紙面なんか見てない人か?

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:58:27.70 ID:cl9imO+Ir.net
はい論破
https://i.imgur.com/Sf9S7Oe.jpg

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:58:43.84 ID:nGSd1N5Ba.net
http://www.j-nsc.jp
『J-NSC(自民党ネットサポーターズクラブ)』は、 自民党公認のボランティアサポート組織です。

野党の誹謗中傷を自民党のサポート行為だと考えてる団体のことをネトサポって言ってるだけ

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:58:44.12 ID:F496LIe40.net
安倍もアホなら
信者もアホ

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:58:49.81 ID:6+Uz5VYN0.net
>>817
いやいや朝日新聞には載ってないんだよ
完全にカット

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:59:03.14 ID:Ihi8ogGpM.net
>>805
これ2紙の異常さがわかるな

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:59:08.75 ID:B9Wf4PFU0.net
>>814
ゆがむとひずむは微妙に違う言葉だぞ?
お前こそ日本語大事にしろよ

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:59:31.60 ID:EhmidtnCa.net
500円でもDAPPIでも保守速報でも内調でもいいからさ
早く新しいコピペテンプレを作ってやれよ

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:59:56.29 ID:6+Uz5VYN0.net
>>825
文盲おつw

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:00:39.31 ID:i4zVcD1E0.net
>>818
「ずっと公表されてた」

↑今年の一月に初めて知ったらしい安倍をディスるのはやめろ!

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:00:58.58 ID:B9Wf4PFU0.net
>>827
お前がな

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:01:02.44 ID:6+Uz5VYN0.net
>>817
あのさあ
国会答弁を朝日新聞が加工してるって話なのに
国会答弁見てないのとか敗北宣言やん?

国会答弁にあるに決まってんだよ
朝日新聞には載ってないけどww

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:01:13.06 ID:6+Uz5VYN0.net
>>829
文盲

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:01:36.84 ID:6+Uz5VYN0.net
>>828
調べる気にならなければ知るわけない
頭悪すぎ

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:02:14.43 ID:cIUeFeefM.net
>>820
それどこのソースだよ
またネトウヨが勝手に捏造した画像だろw

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:02:16.47 ID:Qd7Y0xMh0.net
朝日の言い訳は見苦しいんだよ
東京新聞みたいに、加戸の発言なんて伝える価値がないと内心思ってるくせに、詳報だけどアリバイ目的で伝えているよって・・・
セコい
だからコイツラ嫌われるんだよ

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:02:50.97 ID:/2tJQrou0.net
>>823
ほい、今年5月時点での愛媛県知事(加戸じゃない)の発言についての記事な
申請し続けて却下され続けた件についてもちゃんと載ってるよ
「目新しさのない内容」ってのは納得していただけたかな?

http://www.asahi.com/articles/ASK5S5JQZK5SPTIL01N.html

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:03:02.67 ID:6+Uz5VYN0.net
>>834
加古本人がカットされてるのはおかしいと言ってるのになw

加古本人が載せてないって言ってんのになw

本人がカットされてるのはおかしいと言ってるのになw
思考力のないバカは加工された情報与えれば簡単に支配できるのなw


https://www.j-cast.com/2017/07/11302992.html?p=all
さらに加戸氏は、加計学園問題をめぐるメディア報道にも不満を漏らした。これまでに受けた取材について、「都合のいいことはカットされて、私の申し上げたいことを取り上げて頂いたメディアは極めて少なかったことは残念」だと指摘。

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:03:11.22 ID:NQCZpNExH.net
指摘に対して真摯に答えず、自分に都合よく解釈したデマコピペ爆撃をしだしたか
こういうヤツがでてくると途端につまらなくなるんだよな

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:03:24.39 ID:i4zVcD1E0.net
>>828
行政の長で加計理事長の個人的な腹心の友であるのに、何も調べる必要無いだろ
なんで公表されてるのに安倍が知らねえんだよ、いろいろ滅茶苦茶なんだよ

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:03:54.09 ID:cIUeFeefM.net
>>834
え?それを安倍が突っ込んだら論破されたってお話なんですけど

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:04:03.61 ID:F496LIe40.net
安倍の擁護は度外視しても
何が問題か分かってるヤツ連れてこいよ

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:04:09.83 ID:i4zVcD1E0.net
おっとミスった自爆

>>832
行政の長で加計理事長の個人的な腹心の友であるのに、何も調べる必要無いだろ
なんで公表されてるのに安倍が知らねえんだよ、いろいろ滅茶苦茶なんだよ

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:05:16.20 ID:B9Wf4PFU0.net
>>836
頼むから他人を文盲って罵るのなら
他人の名前間違い続けるのどうなん

バカさらしてるだけやぞ

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:05:28.99 ID:b6P9HrT80.net
>>776
それが受理されてねーだろバカ。
ほんとにお前、2ちゃんしか見てねーんだな。

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:05:37.25 ID:/2tJQrou0.net
>>830
前川さんにしても全部の発言が載っているわけではないのよ
「すべての発言を一言一句乗せなければならない」
「そうでなくても、俺が載せるべきと考えた部分が載ってなければ報道と認めない」
こんなアホな理屈が通るはずもないんだよなぁ…

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:06:21.34 ID:dNAkWMbsd.net
ネトウヨに情報を伝えるって簡単そうでスッゴい難しそう

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:07:01.86 ID:/2tJQrou0.net
>>845
バカの壁を痛感するのう

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:07:24.36 ID:Qd7Y0xMh0.net
>>839
日本語がわからないようだなww

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:08:03.12 ID:e2THwPdU0.net
加戸 カト さんね カコではありません

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:08:22.41 ID:5U0RJZAH0.net
>>845
まぁある意味では簡単だよ、「ゴミ安倍を通して」伝えれば嘘でも犯罪でも正当化するからw
真実や道理についてはまず理解することが出来ない知能の持ち主だから難しいね。

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:09:10.26 ID:i4zVcD1E0.net
>>846
バカの壁は双方向だぞ(少なくとも養老孟子の言い分では)
こっちから没交渉にしたらこっちもバカってことになってしまう、諦めるな
もしくはバカの壁は無いと思え

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:09:27.33 ID:ZbCIjbL9d.net
どうせいつも通り安倍が(謝罪せずに)訂正してネトウヨがハシゴ外されるんだろ?

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:11:17.97 ID:i4zVcD1E0.net
>>851
×謝罪しない ⇒ ○遺憾を表明(つまり聞いた側の解釈が悪い)

国難いつも人のせいにするからな

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:11:55.60 ID:6+Uz5VYN0.net
>>844
いやあ重要な発言をカットしたらアカンやろ?
ここを載せたら朝日の捏造報道が露見しちゃうという忖度が働いてカットしたんだろ?

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:12:03.85 ID:u+XVJgLp0.net
「衆議院解散は憲法違反ではない」、安倍政権が答弁書を閣議決定!
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171006/k10011170031000.html?utm_int=all_side_ranking-social_002

こんなバカな閣議決定を連発するぐらいだ。安倍はうそを吐いてないって閣議決定もするんじゃないか?

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:12:34.24 ID:6+Uz5VYN0.net
>>841
公表されてても調べなきゃ知らないのは当たり前
アホすぎ

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:12:50.48 ID:cl9imO+Ir.net
>>833
都合が悪いとネトウヨガー捏造ガーってチョンそのものだなwww

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:13:45.58 ID:6+Uz5VYN0.net
>>843
お前が書いたのは「申請したのは」だぞ?
「受理されたのは」じゃねーぞ?文盲

770 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7a8b-XSap)[sage] 2017/10/09(月) 15:46:18.39 ID:b6P9HrT80
>>764
申請したのは加計1件だバカ。
安倍が申請されて初めて知ったと明言してるだろ。
事実関係も把握してないのに書き込むな。

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:14:00.98 ID:u+XVJgLp0.net
>>856
都合がい悪いって安倍のウソが明らかになってる画像じゃないか

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:14:21.43 ID:i4zVcD1E0.net
>>855
じゃあ朝日新聞の紙面も、きちんと事実や発言のダイジェストを掲載してあれば「詳細」は調べなきゃわからん、でよくね?

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:14:36.33 ID:55TC5Ekj0.net
>>851
あっあのですね私が言いたかったことは量が少ないではなくですね
前知事の発言を意図的に歪められてることを言いたかったわけですよ
朝日さんがそういうですね、報道姿勢に疑問を持たれる多くの国民は云々的なことに言って
さっきから貼られてる画像を盾に多くの普通の国民様勝利宣言して終わりよ

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:15:44.60 ID:u+XVJgLp0.net
>>860
歪められてるって何を根拠に言ってるんだ?

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:16:44.11 ID:FSlLtckQ0.net
疑惑を持たれる時点でダメだけど、疑惑に対して本人が潔白を証明できないのは
無能・モラルなしと思われて仕方ないよな

そんな党のトップを断罪しない自浄作用の無さ

自民党はまた下野して反省すべきと思う

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:17:18.74 ID:6+Uz5VYN0.net
>>859
朝日が国会答弁を加工して国民の知る権利を奪ったという話だからアウト
朝日は調べてない国民に情報を届けるはずの役割だから加工は許されない

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:17:53.02 ID:/2tJQrou0.net
>>858
「ちゃんと報道はされていた」って内容やからね
「詳報は一般記事じゃない!」というあたりに努力の跡が見られるが、
でも「詳報は記事ではないというのは通らないし、むしろ一般記事より詳しく報道されてるやんけ」ってつっこまれた時、
産経がどう言い訳するかが気になるな

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:18:31.57 ID:6+Uz5VYN0.net
>>864
ちゃんとじゃないね
一面見出しから「実は安倍政権と関係ない話だった!」と書かなきゃダメだよ

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:19:02.97 ID:oedFV2UVa.net
朝日新聞2017年7月11日付
朝刊紙面掲載記事な
http://www.asahi.com/articles/DA3S13029670.html
> ■「岩盤規制こそゆがんでいる」 今治市長、前川氏を批判…加戸守行・前愛媛県知事が今治市での獣医学部の必要性に触れたことについては、「私たちの思いを代弁してくれた」と述べた。341文字

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:19:37.62 ID:/2tJQrou0.net
>>865
は?
国の認可手続きについてはふわっとしたことしか言ってないのに、何でそんな飛躍が?

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:19:38.38 ID:ZbCIjbL9d.net
>>861
安晋三将軍の主観と違えば歪んでるんだろ

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:20:07.80 ID:2R5/EVhY0.net
安倍政権が増税・改悪したもの一覧 [496128479]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1507463081/

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:20:52.57 ID:6+Uz5VYN0.net
>>867
安倍政権の前からある話で進んでたんだから忖度なんてあり得ないって確定しちゃったんだよ
これ出てから朝日新聞はトーンダウンするも「報道が間違っていました」とは謝罪しないどころか
過去の発言加工を正当化し始める始末w

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:21:29.56 ID:NV15dfKud.net
安倍…朝日に謝って死んだほうがいいんジャマイカ?

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:21:57.27 ID:6+Uz5VYN0.net
頭の悪い国民向けに
「安倍政権が出来る遥か前から進んでた話なので安倍政権とは関係ありませんでした」と社の見解として言わなきゃダメなんだよね
他の社はやってんだから

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:22:04.57 ID:/2tJQrou0.net
>>870
構造改革特区時代に全部却下されてたわけだけど、お前さん事実関係ちゃんと理解してるんか?

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:22:31.26 ID:i4zVcD1E0.net
>>863
逆だな
行政は「正しい情報のみ」を周知する「責務」を負わされているが
ジャーナリズムは「より多くの情報をなるべく正確に」周知する「役割」を与えられているに過ぎない

行政自身が「公表していた」などと強弁することを、立場的にも人間関係から言っても安倍が知らないで済む話じゃない
朝日の報道よりよほど深刻な問題だぞこれ

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:22:55.43 ID:6+Uz5VYN0.net
>>873
民主党政権の時に却下されてたって話?
玉木が獣医師会利権を守るために潰してたって話?
そこもバカな国民はわかってないから併記しないとまずいよね?

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:23:32.57 ID:6+Uz5VYN0.net
>>874
国民の知る権利を侵害した朝日新聞は憲法違反だよ

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:24:23.89 ID:/2tJQrou0.net
>>875
そんなあなたに閣議決定された石破4条件
獣医学部の新設については厳しい条件を付けるっつーのは安倍政権かでも同様だったんよ

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:25:18.79 ID:6+Uz5VYN0.net
民主党の玉木が獣医師会利権を守るために「これ以上獣医師を増やすな」と圧力かけてたのを
安倍政権が正常化して獣医師会利権だけじゃなく地元の住民の利益も考慮するようにしましたって話で終わるんだけどねこれ

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:26:55.55 ID:VbWNRxsz0.net
先祖が産経新聞の京都新聞が
こないだ「なぜ加計学園だったのか」みたいな連載してたぞ
阿部ぴょんが予告して演説来るくらい綾部は友好かも知れんけど
市長は少し恨んでるっぽかったな

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:27:42.07 ID:6+Uz5VYN0.net
>>877
お前この問題がなんなのか全く理解してないだろ?

獣医師会「何がなんでも獣医師増やすな。どんな過疎地でも絶対増やすな。増やしたら俺たちの収入が減るから。」
民主党玉木「獣医師会の言う通り。絶対に増やすな。」

自民党政権「いや獣医師会の言う通り全体の数が増えすぎるのは問題だけど、過疎地の獣医師が居ない問題は対処しないとアカンやろ?」

これだけなんだが?

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:28:37.72 ID:/2tJQrou0.net
>>878
そもそも、構造改革特区からして作ったのは自民党政権だったんだがなぁ…
加戸曰く「15年間却下され続けた」案件について、
なんでまた民主の4年がすべてのようなアホな理論展開をするのかと…

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:29:04.25 ID:i4zVcD1E0.net
>>876
国民の知る権利を侵害した行政は憲法違反だが
朝日新聞には憲法擁護義務はない
ただ、日頃護憲を訴えている道義的責任はあるだろうけど

それ以前に、そもそも「知らせる努力が十分だったか疑わしい」と言う主張を「知る権利」を侵害したとするのは飛躍しすぎている

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:29:08.82 ID:55TC5Ekj0.net
「安倍政権の前からある話で進んでたんだから...」話だと
加戸さんの歪んだ行政を安倍政権が正した話がおかしくなりませんか?
安倍さんも自分が岩盤規制に穴を開けたと記憶にあるのですが?
パヨクの方なんですか?勝手に安倍さんの手柄を消さないでください

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:30:01.71 ID:NQCZpNExH.net
>>880
おまえが何も判ってなくて草
そこから先が問題なんだろーがw

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:30:03.68 ID:6+Uz5VYN0.net
>>882
憲法擁護義務wwwww
つまり国民は基本的人権を守らなくて良いとwwww

バカすぎるだろこいつw

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:30:14.15 ID:ZbCIjbL9d.net
>>878
旧民進党の玉木はそんな影響力のある政治家なのか
これは汚職政治家の安倍自民を下野させないとな

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:30:40.01 ID:e2THwPdU0.net
今北産業さんへのまとめ
>>289
>>290
>>292

公開の党首討論会でフェイクニュースを垂れ流して
自らそのファクトチェックをしろと言った総理は前代未聞ではなかろうか

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:30:44.11 ID:6+Uz5VYN0.net
>>883
進んでても民主党の玉木がオヤジの利権守るために潰して来たって話だよね?

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:31:13.41 ID:/2tJQrou0.net
>>880
それも国会答弁で何度も取り上げられてるよ
「他の獣医学部の出身者にしても、
 必ずしも出身大学のある地域に就職するわけではなかった、なので偏在の解決にはならない」
こうつっこまれて山本担当大臣とかはアワアワしてたで

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:31:23.27 ID:6+Uz5VYN0.net
>>886
民主党のこの分野は玉木に全権委任されてたろ

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:32:00.91 ID:6+Uz5VYN0.net
>>889
国会答弁では取り上げられていても朝日新聞には載ってないんだよね
だって民主党の玉木が癒着してたとか書きたく無いだろ?

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:32:40.24 ID:/2tJQrou0.net
>>890
許認可権限もない一議員がなんでもできると思い込むのは、
辻本デマを信じてたアホと同じやなぁ…

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:32:57.22 ID:DkCCu0pl0.net
ID:6+Uz5VYN0
お前まじすげぇな
安倍国難の何がそこまでお前を狂わせるのか本当に興味深い
むしろ50円であってくれって感じだ
とりあえず100レス目指してがんばれ

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:33:00.67 ID:6+Uz5VYN0.net
>>889
四国みたいな貧困地域では大阪や東京まで出られない層がメインである事を理解出来てないね

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:33:39.38 ID:ZbCIjbL9d.net
>>890
全権委任w

誰が誰に何の権利を委任した設定なの?w

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:33:41.81 ID:6+Uz5VYN0.net
>>892
民主党は玉木の口利きを全面採用

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:33:56.58 ID:i4zVcD1E0.net
>>885
国民に義務は無いよ
ただ、行政が義務を負っていて、それを元に法令を体系的に構築しているので
結果論的に言えば国民も憲法を守らなければ不利益がある、だけ

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:34:04.11 ID:6+Uz5VYN0.net
>>895
民主党が獣医関連の分野を玉木に全権委任

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:34:38.30 ID:DIMI30Hg0.net
>>893
朝からずっと張り付いてるもんな
金じゃないなら正気を疑うレベル

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:35:02.84 ID:XfG0yhk2a.net
>>891
よかったなぁ
一レス80円としても何ヶ月かは食うに困らんお給金が貰えるぞ
これからも愛国のために頑張ってくれ

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:35:09.10 ID:/2tJQrou0.net
>>894
僻地の医学部は都市部より偏差値がやや低いから、
地元より他地域からの医師志望の学生が大挙してくるんやで
受かる可能性高いからのう

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:35:15.19 ID:ZbCIjbL9d.net
>>898
分野をwwww

国家公務員の権限の意味分かってるか?w

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:35:38.48 ID:VbWNRxsz0.net
1レス50円なら俺もやりたい
ほとんどコピペでいいんだろ

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:36:50.24 ID:5U0RJZAH0.net
つーかこういう愚かな工作も完全に税金の無駄遣いよなw

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:38:30.35 ID:6+Uz5VYN0.net
>>897
頭悪すぎだろこいつ
憲法の知識0w

私人は憲法を直接的に守る必要はないが間接的に守らなければならない
すなわち私人間間接適用説
知る権利を保護法益とした放送法に明記された
「中立・公平・公正」を破ってる

これによって朝日新聞の系列である放送局は国民への賠償義務が生じる

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:38:35.51 ID:Zse6s53z0.net
そうだな。
加戸氏の閉会中審査での

「有識者会議の判断と、内閣府のあるいは虎の威を借りるような狐の発言を用いてでも
強行突破していただいたことは、私は大変よろこんで今日にいたっています」
「黒い猫でも白い猫でもお願いしたかった。私は加計学園は三毛猫と思っているが」

発言を報じない新聞は偏向しているよなあ。

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:38:49.24 ID:ciAa3wle0.net
http://i.imgur.com/liE31Ob.jpg

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:39:03.06 ID:Oiod4ejN0.net
>>885
お前は大学行くか、図書館行きな
憲法擁護義務は憲法99条に書いてる
天皇、大臣、公務員など

国民が守らなくてはならないのは「法律」な
憲法とは国民が法律を守る引き換えに権力に守らせる約束の事だぞ

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:39:05.15 ID:6+Uz5VYN0.net
>>902
このガイジは立法府と行政府の区別すらついてないらしい

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:40:21.79 ID:i4zVcD1E0.net
>>905
つまり憲法的な義務ではないわけだ、なにか間違ったことを言いましたかね?

それより連呼すれば「朝日が知る権利を侵害した」ことになると思うのはやめよう
それは君が個人的に抱いている疑念に過ぎない、シロクロつけたければ裁判でも起こせ

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:42:40.04 ID:LobtUw2Dd.net
>>6
グロ

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:42:41.10 ID:6+Uz5VYN0.net
>>908
頭悪すぎ
義務が明記されていない事は義務がない事にはならないぞw
なぜなら憲法擁護義務を課す法律を作れるのだからw

お前のバカ主張が通るためには「国民は憲法擁護義務が無い」と憲法に明記されてなきゃいけない
国民に憲法擁護義務する義務を課してはならないという憲法の明文が無い以上、国民に憲法擁護義務を課す法律は立法可能

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:42:49.77 ID:e2THwPdU0.net
立法府の長である安倍さんを馬鹿にしてはいけません

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:43:47.59 ID:6+Uz5VYN0.net
>>910
憲法上の義務だよ
憲法の擁護義務を課すための法律があるから

すなわち放送法という国民の知る権利を犯した朝日新聞系列放送局の行為を不法行為に問えるね?

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:43:57.46 ID:/2tJQrou0.net
>>905
それ原告適格認められないよ
訴訟要件の個別性や具体性がないからのう

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:45:13.28 ID:i4zVcD1E0.net
>>914
それは法体系を無視した意見だ
憲法の体系と法令の体系を区別しよう

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:45:46.94 ID:dchiFoP+0.net
安倍「加戸さんについては証言した次の日には全く報道してない!批判があったから投書欄で載せただけ!皆さんファクトチェックして!」

安倍の言う通りにファクトチェックした結果・・・

朝日新聞はちゃんと加戸が証言した次の日に報道してますねぇwホント恥ずかしい奴だな安倍wwwww
https://pbs.twimg.com/media/DLnFGBJUEAAy4Ea.jpg:large

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:46:24.65 ID:6+Uz5VYN0.net
>>916
頭が悪いから「有るとは書かれてない」=「無い」だと妄想してんだろ?
論理学の基本から終わってるはお前

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:47:59.30 ID:p6qgwpws0.net
安倍が論破されると上級でもないのに発狂するって一体何なん?
宗教でもなきゃ、他人が論破されてもここまで発狂しないだろ、普通

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:48:21.20 ID:i4zVcD1E0.net
>>918
憲法と言う体系が存在する意義と
それ以下の法令の体系が存在する意義をきちんと区別して話しているだけですよ?

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:49:14.21 ID:6+Uz5VYN0.net
>>920
憲法は国民の憲法擁護義務を課す立法を禁じてない
なのにお前は国民には憲法擁護義務が無いと嘘をついた
はい論破

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:49:55.87 ID:5U0RJZAH0.net
>>919
だってカルト宗教だからね。
オウム・創価と同じアベ心理教は破防法適用でいいほどの危険思想の集団だし。

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:50:10.88 ID:6+Uz5VYN0.net
正しくは「憲法に擁護義務が明記されている身分の中には国民は含まれてない」だ
これは「国民には憲法擁護義務が無い」とは全く意味が違う
現に国民に憲法擁護義務を課す法律は立法可能

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:50:51.51 ID:tQ3LH54p0.net
>>891
> >>889
> 国会答弁では取り上げられていても朝日新聞には載ってないんだよね
> だって民主党の玉木が癒着してたとか書きたく無いだろ?

え?
富山)獣医学部新設に異論 県獣医師会など
「国は獣医師の「地域偏在」解消を新設を認める理由の一つに挙げているが、県獣医師会などは「学部新設では獣医師の『地域偏在』は解決しない」と主張している。」
http://www.asahi.com/articles/ASK8162PDK81PUZB00J.html

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:52:29.33 ID:xZqtNW3u0.net
統一信者は霊感商法を潰した朝日が憎いんでしょ

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:52:51.47 ID:6+Uz5VYN0.net
>>924
いやいや

玉木のオヤジが獣医師会で玉木が獣医師増員に反対してる

と玉木を書かなきゃ意味ないんだよバカ


山尾スキャンダルで忘れちゃったか?
民進党の解党理由

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:53:45.39 ID:6+Uz5VYN0.net
>>924
県獣医師会なんて「獣医師増えたら儲けが減るから作るな」しか言ってねーじゃん
バカすぎるわこいつw

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:53:51.16 ID:i4zVcD1E0.net
>>921
国民に憲法擁護義務を課す立法が法体系上可能とは思えませんね
なぜなら、それは循環的に自由を縛るので、あくまで憲法の中で矛盾を吸収しきる必要がある

それ以前に日本には「国民に憲法擁護義務を課す立法」もない

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:54:05.54 ID:Xane2zNE0.net
TBS Nスタで流れたね。

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:54:40.42 ID:6+Uz5VYN0.net
>>928
お前が思えなくてもお前がバカであることが立証されるだけ

言論の自由を守らせるための法律
職業選択の自由を守らせるための法律

いくらでもあるよ?

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:55:10.01 ID:6+Uz5VYN0.net
>>928
循環も矛盾もないよ
お前の頭が悪いだけ

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:55:35.58 ID:dchiFoP+0.net
安倍「加戸さんについては証言した次の日には全く報道してない!批判があったから投書欄で載せただけ!皆さんファクトチェックして!」

安倍の言う通りにファクトチェックした結果・・・

朝日新聞はちゃんと加戸が証言した次の日に報道してますねぇwホント恥ずかしい奴だな安倍wwwww
https://pbs.twimg.com/media/DLnFGBJUEAAy4Ea.jpg:large

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:55:39.17 ID:i4zVcD1E0.net
>>930
それは憲法に基づいた法理法益を組み込んだ立法の例であって
憲法そのものではないですね

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:56:58.38 ID:tQ3LH54p0.net
>>926
なに発狂したふりして逃げてんだよ

息吐くように嘘を吐くのは安倍ちゃん見習ってるの?

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:57:31.04 ID:YQg2b4wi0.net
>>919
安倍ちゃんと自己と国家の区別がついてないのかもしれない
ギャグ漫画のスレ見ると特にそう思う

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:57:41.58 ID:6+Uz5VYN0.net
>>933
こいつ憲法の意味を全く理解してないぞwwwww

あらゆる規制を国民に課すことは憲法違反
それでも規制するのは他者の人権を侵害する事を防ぐためでしかない

つまり国民の権利を規制する法律全てに他者の権利侵害とのバランス考慮がある

こんなことすら知らんとはw

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:58:08.95 ID:6+Uz5VYN0.net
>>934
逃げちゃダメだよ?
朝日新聞は玉木の獣医師会癒着を報じずに隠してる

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:58:50.32 ID:/2tJQrou0.net
>>936
それ、>>933と別に矛盾してないぞ

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:59:24.45 ID:dchiFoP+0.net
おい!ネトサポ!逃げるのか!?

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:59:37.83 ID:6+Uz5VYN0.net
>>938
完全に矛盾してるね
なぜなら憲法そのものが憲法擁護義務を課す立法を禁じてないから

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 17:00:07.40 ID:tQ3LH54p0.net
>>937
> 逃げちゃダメだよ?
> 朝日新聞は玉木の獣医師会癒着を報じずに隠してる

おまえら辻本生コンとか騒いでたやつは総括できたんか?
「辻本が震災で自衛隊違憲ビラ配ってた」ってデマで裁判負けたころからなんも進歩してねーぞ

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 17:00:30.71 ID:6+Uz5VYN0.net
>>941
玉木のオヤジが獣医師会

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 17:00:49.32 ID:i4zVcD1E0.net
>>936
だから憲法の法体系とそれ以外の法体系区別しろって話をしてるじゃんかよぉ
なんの制限もなく法令を施行できないようにするのが憲法で、国民の政府に課する約束事
通常の法令はその憲法を擁護する義務を負ったうえで、政府が国民に課する約束事

一緒にしていいわけないでしょ

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 17:00:57.27 ID:tQ3LH54p0.net
>>942
なに発狂したふりして逃げてんだよ

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 17:01:43.86 ID:6+Uz5VYN0.net
>>943
誤魔化しても無駄だよ
お前は「国民は憲法擁護義務が無い」というバカを晒した
正しくは「憲法に擁護義務が明記されている身分の中には国民は含まれてない」だ
これは「国民には憲法擁護義務が無い」とは全く意味が違う
現に国民に憲法擁護義務を課す法律は立法可能

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 17:02:21.82 ID:6+Uz5VYN0.net
>>944
玉木のオヤジが獣医師会で玉木が獣医師増員に大反対してたって朝日新聞には載ってないというチェックメイトだよ
逃げちゃダメ

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 17:02:43.64 ID:5niz0+g00.net
5時だぞ

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 17:02:50.20 ID:/2tJQrou0.net
>>940
禁止してない云々以前に、そもそもそんな法が無いわけでなぁ…

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 17:03:15.49 ID:i4zVcD1E0.net
>>945
だから無いでしょ
国民が政府に課するはずの約束を、自分たちも守らなきゃならないってことになったら
法による規制が無限循環してしまう、自由は死んだも同然だから「それが憲法違反」になる

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 17:03:40.68 ID:/2tJQrou0.net
>>943
基礎法学で習うよね

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 17:03:54.21 ID:tQ3LH54p0.net
>>946
なに発狂したふりして逃げてんだよ

>>891の自分の嘘が飲み込めないのか?

> 国会答弁では取り上げられていても朝日新聞には載ってないんだよね
> だって民主党の玉木が癒着してたとか書きたく無いだろ?

富山)獣医学部新設に異論 県獣医師会など
「国は獣医師の「地域偏在」解消を新設を認める理由の一つに挙げているが、県獣医師会などは「学部新設では獣医師の『地域偏在』は解決しない」と主張している。」
http://www.asahi.com/articles/ASK8162PDK81PUZB00J.html

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 17:04:08.84 ID:6+Uz5VYN0.net
>>948
929 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9d80-1Vyq)[] 2017/10/09(月) 16:54:40.42 ID:6+Uz5VYN0

>>928
お前が思えなくてもお前がバカであることが立証されるだけ

言論の自由を守らせるための法律
職業選択の自由を守らせるための法律

いくらでもあるよ?

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 17:04:19.80 ID:u+XVJgLp0.net
>>864
> 「詳報は一般記事じゃない!」というあたりに努力の跡が見られるが、

こういうのは努力じゃなくて、「詭弁」っていうんだよ。

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 17:04:51.97 ID:6+Uz5VYN0.net
>>949
国民が政府に課するはずなんてのはお前の妄想
そんな文言は憲法にないから何の矛盾もない

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 17:05:06.58 ID:/2tJQrou0.net
>>952
>>933で十二分に答えてるんじゃね?

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 17:05:42.01 ID:6+Uz5VYN0.net
>>951
民主党玉木と書かれてんだから民主党玉木の癒着を報じた朝日新聞の記事を晒せよ
出来ずに逃げたんだろ?

879 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9d80-1Vyq)[] 2017/10/09(月) 16:27:42.07 ID:6+Uz5VYN0

>>877
お前この問題がなんなのか全く理解してないだろ?

獣医師会「何がなんでも獣医師増やすな。どんな過疎地でも絶対増やすな。増やしたら俺たちの収入が減るから。」
民主党玉木「獣医師会の言う通り。絶対に増やすな。」

自民党政権「いや獣医師会の言う通り全体の数が増えすぎるのは問題だけど、過疎地の獣医師が居ない問題は対処しないとアカンやろ?」

これだけなんだが?

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 17:06:14.66 ID:6+Uz5VYN0.net
>>955
憲法そのものなんて誰も言ってないが?
バカだろ

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 17:06:18.01 ID:u+XVJgLp0.net
一般記事じゃなく詳報だから報道されていないなんて言うやつは、詳報の意味を辞書で調べた方がいい。

詳報(ショウホウ)とは - コトバンク
https://kotobank.jp/word/詳報-533269

詳しい知らせ。詳しい報告。「詳報が待たれる」

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 17:06:28.01 ID:cIUeFeefM.net
>>847
首相が論破されて現実逃避しかできなくてかわいそうwww

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 17:06:55.74 ID:/2tJQrou0.net
>>954
課するというか、国民と政府の「約束」だわな
立憲主義ってそういうこと、「憲法に反する立法は行わないし、立法に即して行政を行います」という

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 17:07:06.85 ID:dchiFoP+0.net
安倍「加戸さんについては証言した次の日には全く報道してない!批判があったから投書欄で載せただけ!皆さんファクトチェックして!」

安倍の言う通りにファクトチェックした結果・・・

朝日新聞はちゃんと加戸が証言した次の日に報道してますねぇwホント恥ずかしい奴だな安倍wwwww
https://pbs.twimg.com/media/DLnFGBJUEAAy4Ea.jpg:large

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 17:07:08.39 ID:i4zVcD1E0.net
>>954
現行の法体系を支持しないなら最初からそう言ってください
説明するだけでも大変なのに

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 17:07:16.13 ID:HWY2FROG0.net
アサヒガーわめいてるやつってそもそも新聞記事なんて読んでないでしょ(苦笑)

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 17:07:29.02 ID:6+Uz5VYN0.net
>>960
憲法にそんなことは書かれてないから何も循環などないし矛盾もない

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 17:07:50.55 ID:6+Uz5VYN0.net
>>962
現行の法体系を支持してないのはお前だろ?

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 17:07:59.39 ID:/2tJQrou0.net
>>964
立憲主義否定しちゃダメやろ…

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 17:08:13.46 ID:6+Uz5VYN0.net
>>962
労働基準法は職業選択の自由を国民に守らせる法律だよアホ

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 17:08:37.41 ID:u+XVJgLp0.net
>>961
一面記事よりずっと詳しいじゃないかwwwwwwww

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 17:08:42.57 ID:6+Uz5VYN0.net
>>966
立憲主義の意味理解してないだろお前

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 17:08:43.44 ID:i4zVcD1E0.net
>>960
99条だっけ?憲法擁護義務の解釈から出てくる当然の帰結だと思います、立憲主義は

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 17:08:50.69 ID:dchiFoP+0.net
>>967
安倍「加戸さんについては証言した次の日には全く報道してない!批判があったから投書欄で載せただけ!皆さんファクトチェックして!」

安倍の言う通りにファクトチェックした結果・・・

朝日新聞はちゃんと加戸が証言した次の日に報道してますねぇwホント恥ずかしい奴だな安倍wwwww
https://pbs.twimg.com/media/DLnFGBJUEAAy4Ea.jpg:large

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 17:08:53.22 ID:cIUeFeefM.net
>>963
プラスとニコニコと保守速報と産経がソースだからな
あそこ客観的事実示さずに妄想と願望垂れ流してるだけやしwww

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 17:09:08.20 ID:6+Uz5VYN0.net
>>966
憲法の文言に無いオレオレ解釈を言い出す奴が立憲主義の否定だぞガイジ

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 17:09:11.49 ID:5U0RJZAH0.net
>>963
いや、「読んでない」じゃなく「読めない」んだよ、ゴミ教祖安倍と同等の知能なんだからw

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 17:09:30.24 ID:i4zVcD1E0.net
>>967
でもそれは憲法ではありませんよね?

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 17:09:48.31 ID:tQ3LH54p0.net
>>956
発狂したふりはもういいって

朝日新聞に載ってるかどうかを問われたのは>>889
> それも国会答弁で何度も取り上げられてるよ
> 「他の獣医学部の出身者にしても、
>  必ずしも出身大学のある地域に就職するわけではなかった、なので偏在の解決にはならない」
> こうつっこまれて山本担当大臣とかはアワアワしてたで
これだぞ

これに対してお前が>>891
> 国会答弁では取り上げられていても朝日新聞には載ってないんだよね
> だって民主党の玉木が癒着してたとか書きたく無いだろ?
って言ったのがデマだって指摘されてんだぞ

自分の嘘から逃げると安倍首相みたいになっちゃうぞ

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 17:09:57.88 ID:/2tJQrou0.net
>>967
憲法の参考書だけ読んで、基礎法学の勉強を全くしなかったらこうなる、って感じやな
でも憲法の参考書でも立憲主義ぐらいは載ってるよな?
全体的な勉強不足か

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 17:10:35.07 ID:6+Uz5VYN0.net
>>960,970
憲法は政府が国民を規制する事を禁じてないぞアホ
立憲主義の意味すら理解出来てないな

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 17:11:26.94 ID:6+Uz5VYN0.net
>>977
国民を規制してもよい憲法ならばその通りにするのが立憲主義だぞ
書かれてない妄想解釈を言い出すガイジが立憲主義の否定

悔しかったら憲法改正しろよ

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 17:11:36.48 ID:u+XVJgLp0.net
>>978
> 憲法は政府が国民を規制する事を禁じてない
何を根拠に言ってるんだ?

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 17:11:55.66 ID:dchiFoP+0.net
おーいネトサポ―、もう息切れしちゃったかー?

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 17:12:00.78 ID:HWY2FROG0.net
嘘、大げさ、紛らわしい
安倍とネトウヨにピッタリの言葉。

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 17:12:11.30 ID:6+Uz5VYN0.net
>>975
>>>967
>でもそれは憲法ではありませんよね?

だから?
憲法を守る義務としか俺は言ってないんだから
その義務が憲法上のものである必要は全く無いんだが?

お前が勝手に勘違いしてバカ晒しただけだぞ?

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 17:12:18.29 ID:i4zVcD1E0.net
>>978
1ビットではないけど禁じてますよ

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 17:12:23.24 ID:6+Uz5VYN0.net
>>980
労働基準法

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 17:12:36.75 ID:6+Uz5VYN0.net
>>984
労働基準法

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 17:12:45.04 ID:JH32bnLQd.net
100レス以上してるキチガイは安倍の全くって言葉をどう思ってんだ
日本語勉強し直せ

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 17:13:46.57 ID:i4zVcD1E0.net
>>983
私が「憲法擁護義務」と言う用語を使ったのに
噛みついたあなたが勝手に「憲法を(間接的に)厳守する義務(?)」と言っているだけでしょう

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 17:14:19.76 ID:u+XVJgLp0.net
>>985
憲法の話をしてるのに何で法律が返答になるの?

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 17:14:21.24 ID:6+Uz5VYN0.net
やっぱりこいつら立憲主義の意味すら知らなかったんだな
朝日の言ってる教義をコピペしてるだけだから私人間間接適用説すら知らない

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 17:14:42.86 ID:6+Uz5VYN0.net
>>989
憲法を守る義務は憲法以外にも存在するからだよ
労働基準法

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 17:15:02.11 ID:/2tJQrou0.net
>>978
規制してないけど、
憲法で国民を制約するのではなく、憲法に基づいた立法によって規制するというシステムなのよ
憲法とは「法の法」やからね
そしてなんで法の法たるかっつーと、政府から国民を守るための最低限絶対守るべき法理を定めるって性質やからね
だから憲法順守義務は国民にはない、というロジックになる
「国民を縛る法を作るにしても、憲法に反しちゃ絶対ダメ!」ってこと

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 17:15:16.31 ID:6+Uz5VYN0.net
>>988
朝日が憲法を守る義務なのにキチガイが勝手に憲法99条だと妄想して無知晒しただけだぞ

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 17:15:18.93 ID:i4zVcD1E0.net
>>986
労働基準法で完全規制か完全自由の1ビット判定が実現するんですか、知りませんでした
その理屈は?

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 17:15:41.29 ID:3Md+8wuIM.net
次スレ立てろ

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 17:15:43.62 ID:6+Uz5VYN0.net
>>992
労働基準法は政府が雇用者という国民を規制する法律だぞガイジ

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 17:15:49.27 ID:u+XVJgLp0.net
>>991
循環論法の詭弁になっててまったく返答になってないよ。
憲法を守る義務を課せられてるのは政治家や公務員で、法律を守らないといけないのは政治家や公務員を含めた国民全員だぞ

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 17:16:03.51 ID:6+Uz5VYN0.net
>>994
労働基準法は政府が雇用者という国民を規制する法律だよアホ

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 17:16:22.09 ID:u+XVJgLp0.net
>>998
意味不明

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 17:16:25.59 ID:6+Uz5VYN0.net
>>997
何も循環してない
バカが勝手に思い込んでるだけ

1001 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 17:16:27.13 ID:/2tJQrou0.net
>>990
いや、それあんたやろ…
立憲主義って>>992のロジックやで

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
307 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200