2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【加計】 朝日新聞、安倍首相のデマを完全に論破してしまう ネトウヨが発狂 ★3 [417496602]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 09:21:49.84 ID:wxatlsPSa●.net ?2BP(2000)

首相「朝日ほとんど報じてない」 紙面、10回以上掲載
2017年10月8日22時03分

 8日の党首討論会では、安倍首相が加計学園問題についての報道のあり方に注文をつける場面があった。
首相はこれまでも民放の番組などで、国家戦略特区での獣医学部新設を推進する側が
「手続きに問題はなかった」などと主張していることを、もっと報じるよう求めてきた。

 党首討論会で朝日新聞の坪井ゆづる論説委員は、今年7月の衆参予算委員会の閉会中審査で、
首相が加計学園の獣医学部新設計画を知ったのは今年1月20日だったとした発言をただした。

 だが、安倍首相は直接答えず、「まず、朝日新聞は八田(達夫・国家戦略特区ワーキンググループ座長)さんの
報道もしておられない」と返した。坪井論説委員が「しています」と反論すると、
「ほとんどしておられない。しているというのはちょっとですよ。アリバイ作りにしかしておられない。
加戸(守行・前愛媛県知事)さんについては、(国会で)証言された次の日には全くしておられない」と述べ、
坪井論説委員は再度、「しています」と反論した。

 朝日新聞(東京本社発行の最終版)は、閉会中審査での八田氏の発言について、7月25日付の朝刊で
獣医学部新設の決定プロセスを「一点の曇りもない」とした答弁や、「不公平な行政が正された」とする見解を掲載した。
また、こうした国会での発言も含め、八田氏に単独取材した今年3月下旬以降に10回以上、
八田氏の発言や内閣府のホームページで公表された見解などを掲載してきた。

 加戸氏については、閉会中審査が開かれた翌日の7月11日と25日付の朝刊で、国会でのやりとりの詳細を伝える記
事で見出しを立てて報じたり、総合2面の「時時刻刻」の中で発言を引用したりしている。

http://www.asahi.com/articles/ASKB85JXNKB8UTIL01D.html



http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1507500240/
前々
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1507480099/

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:53:56.55 ID:6+Uz5VYN0.net
>>799
ありきというソースなし
お前の妄想

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:53:58.75 ID:Qd7Y0xMh0.net
>>763
産経は結構伝えただろ
5面かどうか関係ない
要は読者に読んでもらいたいかどうか
詳報なんて読者に読んでもらいたいなんて考えてないよ

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:53:59.22 ID:5U0RJZAH0.net
「1面」が「隅に小さく」だってw

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:54:38.36 ID:EhlPOgjEa.net
 
○田村智子君  どうして専任教員の確保が京都より優れていると、何の資料を基にして判断されたんですか。

○国務大臣(山本幸三君)  今治市の資料において、その提案の資料の中でそのように書かれているわけであります。

○田村智子君  いつの資料にどう書いてあるんですか。
事業者が決まっていないんですよ。今治市が確保できるわけがないじゃないですか。

○国務大臣(山本幸三君)  これは、二十七年六月五日のワーキンググループで今治市が提案しているところでありまして、
コアカリキュラムの実施、必要な教員七十二名程度を確保ということで書かれているわけであります。

○田村智子君  こういうふうに確保したいという提案書かもしれないですよ。だけど、市が確保することはあり得ないでしょう。
 どうして専任教員が確保できると判断されたのか。

○国務大臣(山本幸三君)  それは、今治市がそういうふうにしっかり確保できるということであります。

○田村智子君  山本大臣が判断したんですよ、京都と比べて。
京都は事業者がはっきりしているから、当然どういう教員を確保しているかは極めて具体的です。
 今治市がより具体的だと、早期実現性があるとあなたが判断したのはどういう資料を基にしているのか。

○国務大臣(山本幸三君)  従来の構造改革特区からのそういう今治市の資料と、
ワーキンググループ等に提出された資料に基づいて判断しているわけであります。

○田村智子君  分かりますよね。事業者でなければ、こんなことはできないんですよ。
加計学園から聞いたなら聞いたと言えばいいじゃないですか。それ以外に答弁あり得ないんですよ。
どうなんですか。

○国務大臣(山本幸三君)  繰り返しになりますが、
今治市のワーキンググループに対する提案でそのように書かれているわけでありまして、それを基に私どもは判断しているわけであります。

第193回国会 内閣委員会 第12号 平成二十九年六月十三日
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/193/0058/19306130058012c.html

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:54:43.59 ID:6+Uz5VYN0.net
>>803
これは1面じゃないけど
証拠出されてもうタジタジやん?

「ゆがめられた行政が正された」などと文部科学省の過去の対応を批判した加戸守行前愛媛県知事の発言については記事で取り上げないところもあり、報道の“印象操作”が浮き彫りとなった。


内容加工されてる
「ゆがめられた行政が正された」という部分が無い
https://i.imgur.com/Sf9S7Oe.jpg
https://i.imgur.com/rTLklZh.jpg

日本語読めない文盲だけが騙される

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:55:19.59 ID:B9Wf4PFU0.net
もしかして複数台の端末使ってるのか
ってことは3000円いってるか?このスレだけで

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:55:57.71 ID:/2tJQrou0.net
>>802
詳しく報道しても、
「詳しすぎる」だの「カットされ方が気に入らない」だの狂った批判ばっかやなぁ…

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:56:29.37 ID:e2THwPdU0.net
今北産業さんへのまとめ
>>289
>>290
>>292

公開の党首討論会でフェイクニュースを垂れ流して
自らそのファクトチェックをしろと言った総理は前代未聞ではなかろうか

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:56:35.20 ID:UZbnFCe2a.net
>>645
ひずめられたwww
自分が日本語読めてなくてワロタ
馬鹿の蹄ってことかな

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:56:41.93 ID:6+Uz5VYN0.net
>>807
安倍政権の前から進んでた話という最重要部分をカットしたら捏造報道でしかないね

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:57:04.66 ID:i4zVcD1E0.net
>>801
現実が「加計ありき」でしょう?

君はその原因が「加計しか申請してないんだから当然だろwww」と言う話をしている
自分は「それは税金貰う前提での申請だから、同様の条件の公表と公募がなければ加計しか申請していなくて当然」と言う話をしている

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:57:22.36 ID:5U0RJZAH0.net
>>807
まぁ犯罪者予備軍のような狂ったのじゃないと、こんな政権支持しないからねえ。

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:57:30.79 ID:F496LIe40.net
何が問題か分からないけど報道はおかしい

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:57:31.99 ID:6+Uz5VYN0.net
>>809
知恵遅れ発見w
生きてて恥ずかしく無いのかなこういうアホってw
http://www.weblio.jp/content/%E3%81%B2%E3%81%9A%E3%82%81

お前本とか読めない文盲だろ?

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:57:49.03 ID:LBT65nXo0.net
>>805
というか安倍首相が嘘ついていたことは認めているようで何よりw
>>1
をよく見てみよう

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:58:07.71 ID:D8mOfBXa0.net
ネトウヨまた負けたのか

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:58:18.26 ID:/2tJQrou0.net
>>810
それ、国会答弁でさんざん取り上げられてた目新しさゼロの内容なんだよなぁ…
「構造改革特区では却下され続けた案件が、なぜ国家戦略特区になってからあっさり通ったのか」というのも大きな論点なんよ
あら?ひょっとして国会答弁見ていらっしゃらない?

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:58:21.13 ID:6+Uz5VYN0.net
>>811
ずっと公表されてて加計しか申請してない
アホすぎ

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:58:21.54 ID:Zse6s53z0.net
>>802
何処が?相対的に前川のほうを減らしただけじゃないの。
28枚しか紙面の無い産経だからな。1〜3面+5面しか
元々その手の記事を掲載するスペースが無いのよ。
無いのに一面には産経抄とひなちゃんの日常も載ってるし
2面には社説主張にコラムも載ってるんだけど?

ひょっとして夕刊フジからサンスポにWEB編集チームのまとめサイトまで
載せてる産経新聞デジタルを見て新聞紙面なんか見てない人か?

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:58:27.70 ID:cl9imO+Ir.net
はい論破
https://i.imgur.com/Sf9S7Oe.jpg

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:58:43.84 ID:nGSd1N5Ba.net
http://www.j-nsc.jp
『J-NSC(自民党ネットサポーターズクラブ)』は、 自民党公認のボランティアサポート組織です。

野党の誹謗中傷を自民党のサポート行為だと考えてる団体のことをネトサポって言ってるだけ

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:58:44.12 ID:F496LIe40.net
安倍もアホなら
信者もアホ

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:58:49.81 ID:6+Uz5VYN0.net
>>817
いやいや朝日新聞には載ってないんだよ
完全にカット

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:59:03.14 ID:Ihi8ogGpM.net
>>805
これ2紙の異常さがわかるな

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:59:08.75 ID:B9Wf4PFU0.net
>>814
ゆがむとひずむは微妙に違う言葉だぞ?
お前こそ日本語大事にしろよ

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:59:31.60 ID:EhmidtnCa.net
500円でもDAPPIでも保守速報でも内調でもいいからさ
早く新しいコピペテンプレを作ってやれよ

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 15:59:56.29 ID:6+Uz5VYN0.net
>>825
文盲おつw

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:00:39.31 ID:i4zVcD1E0.net
>>818
「ずっと公表されてた」

↑今年の一月に初めて知ったらしい安倍をディスるのはやめろ!

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:00:58.58 ID:B9Wf4PFU0.net
>>827
お前がな

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:01:02.44 ID:6+Uz5VYN0.net
>>817
あのさあ
国会答弁を朝日新聞が加工してるって話なのに
国会答弁見てないのとか敗北宣言やん?

国会答弁にあるに決まってんだよ
朝日新聞には載ってないけどww

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:01:13.06 ID:6+Uz5VYN0.net
>>829
文盲

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:01:36.84 ID:6+Uz5VYN0.net
>>828
調べる気にならなければ知るわけない
頭悪すぎ

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:02:14.43 ID:cIUeFeefM.net
>>820
それどこのソースだよ
またネトウヨが勝手に捏造した画像だろw

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:02:16.47 ID:Qd7Y0xMh0.net
朝日の言い訳は見苦しいんだよ
東京新聞みたいに、加戸の発言なんて伝える価値がないと内心思ってるくせに、詳報だけどアリバイ目的で伝えているよって・・・
セコい
だからコイツラ嫌われるんだよ

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:02:50.97 ID:/2tJQrou0.net
>>823
ほい、今年5月時点での愛媛県知事(加戸じゃない)の発言についての記事な
申請し続けて却下され続けた件についてもちゃんと載ってるよ
「目新しさのない内容」ってのは納得していただけたかな?

http://www.asahi.com/articles/ASK5S5JQZK5SPTIL01N.html

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:03:02.67 ID:6+Uz5VYN0.net
>>834
加古本人がカットされてるのはおかしいと言ってるのになw

加古本人が載せてないって言ってんのになw

本人がカットされてるのはおかしいと言ってるのになw
思考力のないバカは加工された情報与えれば簡単に支配できるのなw


https://www.j-cast.com/2017/07/11302992.html?p=all
さらに加戸氏は、加計学園問題をめぐるメディア報道にも不満を漏らした。これまでに受けた取材について、「都合のいいことはカットされて、私の申し上げたいことを取り上げて頂いたメディアは極めて少なかったことは残念」だと指摘。

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:03:11.22 ID:NQCZpNExH.net
指摘に対して真摯に答えず、自分に都合よく解釈したデマコピペ爆撃をしだしたか
こういうヤツがでてくると途端につまらなくなるんだよな

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:03:24.39 ID:i4zVcD1E0.net
>>828
行政の長で加計理事長の個人的な腹心の友であるのに、何も調べる必要無いだろ
なんで公表されてるのに安倍が知らねえんだよ、いろいろ滅茶苦茶なんだよ

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:03:54.09 ID:cIUeFeefM.net
>>834
え?それを安倍が突っ込んだら論破されたってお話なんですけど

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:04:03.61 ID:F496LIe40.net
安倍の擁護は度外視しても
何が問題か分かってるヤツ連れてこいよ

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:04:09.83 ID:i4zVcD1E0.net
おっとミスった自爆

>>832
行政の長で加計理事長の個人的な腹心の友であるのに、何も調べる必要無いだろ
なんで公表されてるのに安倍が知らねえんだよ、いろいろ滅茶苦茶なんだよ

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:05:16.20 ID:B9Wf4PFU0.net
>>836
頼むから他人を文盲って罵るのなら
他人の名前間違い続けるのどうなん

バカさらしてるだけやぞ

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:05:28.99 ID:b6P9HrT80.net
>>776
それが受理されてねーだろバカ。
ほんとにお前、2ちゃんしか見てねーんだな。

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:05:37.25 ID:/2tJQrou0.net
>>830
前川さんにしても全部の発言が載っているわけではないのよ
「すべての発言を一言一句乗せなければならない」
「そうでなくても、俺が載せるべきと考えた部分が載ってなければ報道と認めない」
こんなアホな理屈が通るはずもないんだよなぁ…

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:06:21.34 ID:dNAkWMbsd.net
ネトウヨに情報を伝えるって簡単そうでスッゴい難しそう

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:07:01.86 ID:/2tJQrou0.net
>>845
バカの壁を痛感するのう

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:07:24.36 ID:Qd7Y0xMh0.net
>>839
日本語がわからないようだなww

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:08:03.12 ID:e2THwPdU0.net
加戸 カト さんね カコではありません

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:08:22.41 ID:5U0RJZAH0.net
>>845
まぁある意味では簡単だよ、「ゴミ安倍を通して」伝えれば嘘でも犯罪でも正当化するからw
真実や道理についてはまず理解することが出来ない知能の持ち主だから難しいね。

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:09:10.26 ID:i4zVcD1E0.net
>>846
バカの壁は双方向だぞ(少なくとも養老孟子の言い分では)
こっちから没交渉にしたらこっちもバカってことになってしまう、諦めるな
もしくはバカの壁は無いと思え

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:09:27.33 ID:ZbCIjbL9d.net
どうせいつも通り安倍が(謝罪せずに)訂正してネトウヨがハシゴ外されるんだろ?

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:11:17.97 ID:i4zVcD1E0.net
>>851
×謝罪しない ⇒ ○遺憾を表明(つまり聞いた側の解釈が悪い)

国難いつも人のせいにするからな

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:11:55.60 ID:6+Uz5VYN0.net
>>844
いやあ重要な発言をカットしたらアカンやろ?
ここを載せたら朝日の捏造報道が露見しちゃうという忖度が働いてカットしたんだろ?

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:12:03.85 ID:u+XVJgLp0.net
「衆議院解散は憲法違反ではない」、安倍政権が答弁書を閣議決定!
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171006/k10011170031000.html?utm_int=all_side_ranking-social_002

こんなバカな閣議決定を連発するぐらいだ。安倍はうそを吐いてないって閣議決定もするんじゃないか?

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:12:34.24 ID:6+Uz5VYN0.net
>>841
公表されてても調べなきゃ知らないのは当たり前
アホすぎ

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:12:50.48 ID:cl9imO+Ir.net
>>833
都合が悪いとネトウヨガー捏造ガーってチョンそのものだなwww

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:13:45.58 ID:6+Uz5VYN0.net
>>843
お前が書いたのは「申請したのは」だぞ?
「受理されたのは」じゃねーぞ?文盲

770 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7a8b-XSap)[sage] 2017/10/09(月) 15:46:18.39 ID:b6P9HrT80
>>764
申請したのは加計1件だバカ。
安倍が申請されて初めて知ったと明言してるだろ。
事実関係も把握してないのに書き込むな。

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:14:00.98 ID:u+XVJgLp0.net
>>856
都合がい悪いって安倍のウソが明らかになってる画像じゃないか

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:14:21.43 ID:i4zVcD1E0.net
>>855
じゃあ朝日新聞の紙面も、きちんと事実や発言のダイジェストを掲載してあれば「詳細」は調べなきゃわからん、でよくね?

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:14:36.33 ID:55TC5Ekj0.net
>>851
あっあのですね私が言いたかったことは量が少ないではなくですね
前知事の発言を意図的に歪められてることを言いたかったわけですよ
朝日さんがそういうですね、報道姿勢に疑問を持たれる多くの国民は云々的なことに言って
さっきから貼られてる画像を盾に多くの普通の国民様勝利宣言して終わりよ

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:15:44.60 ID:u+XVJgLp0.net
>>860
歪められてるって何を根拠に言ってるんだ?

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:16:44.11 ID:FSlLtckQ0.net
疑惑を持たれる時点でダメだけど、疑惑に対して本人が潔白を証明できないのは
無能・モラルなしと思われて仕方ないよな

そんな党のトップを断罪しない自浄作用の無さ

自民党はまた下野して反省すべきと思う

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:17:18.74 ID:6+Uz5VYN0.net
>>859
朝日が国会答弁を加工して国民の知る権利を奪ったという話だからアウト
朝日は調べてない国民に情報を届けるはずの役割だから加工は許されない

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:17:53.02 ID:/2tJQrou0.net
>>858
「ちゃんと報道はされていた」って内容やからね
「詳報は一般記事じゃない!」というあたりに努力の跡が見られるが、
でも「詳報は記事ではないというのは通らないし、むしろ一般記事より詳しく報道されてるやんけ」ってつっこまれた時、
産経がどう言い訳するかが気になるな

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:18:31.57 ID:6+Uz5VYN0.net
>>864
ちゃんとじゃないね
一面見出しから「実は安倍政権と関係ない話だった!」と書かなきゃダメだよ

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:19:02.97 ID:oedFV2UVa.net
朝日新聞2017年7月11日付
朝刊紙面掲載記事な
http://www.asahi.com/articles/DA3S13029670.html
> ■「岩盤規制こそゆがんでいる」 今治市長、前川氏を批判…加戸守行・前愛媛県知事が今治市での獣医学部の必要性に触れたことについては、「私たちの思いを代弁してくれた」と述べた。341文字

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:19:37.62 ID:/2tJQrou0.net
>>865
は?
国の認可手続きについてはふわっとしたことしか言ってないのに、何でそんな飛躍が?

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:19:38.38 ID:ZbCIjbL9d.net
>>861
安晋三将軍の主観と違えば歪んでるんだろ

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:20:07.80 ID:2R5/EVhY0.net
安倍政権が増税・改悪したもの一覧 [496128479]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1507463081/

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:20:52.57 ID:6+Uz5VYN0.net
>>867
安倍政権の前からある話で進んでたんだから忖度なんてあり得ないって確定しちゃったんだよ
これ出てから朝日新聞はトーンダウンするも「報道が間違っていました」とは謝罪しないどころか
過去の発言加工を正当化し始める始末w

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:21:29.56 ID:NV15dfKud.net
安倍…朝日に謝って死んだほうがいいんジャマイカ?

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:21:57.27 ID:6+Uz5VYN0.net
頭の悪い国民向けに
「安倍政権が出来る遥か前から進んでた話なので安倍政権とは関係ありませんでした」と社の見解として言わなきゃダメなんだよね
他の社はやってんだから

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:22:04.57 ID:/2tJQrou0.net
>>870
構造改革特区時代に全部却下されてたわけだけど、お前さん事実関係ちゃんと理解してるんか?

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:22:31.26 ID:i4zVcD1E0.net
>>863
逆だな
行政は「正しい情報のみ」を周知する「責務」を負わされているが
ジャーナリズムは「より多くの情報をなるべく正確に」周知する「役割」を与えられているに過ぎない

行政自身が「公表していた」などと強弁することを、立場的にも人間関係から言っても安倍が知らないで済む話じゃない
朝日の報道よりよほど深刻な問題だぞこれ

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:22:55.43 ID:6+Uz5VYN0.net
>>873
民主党政権の時に却下されてたって話?
玉木が獣医師会利権を守るために潰してたって話?
そこもバカな国民はわかってないから併記しないとまずいよね?

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:23:32.57 ID:6+Uz5VYN0.net
>>874
国民の知る権利を侵害した朝日新聞は憲法違反だよ

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:24:23.89 ID:/2tJQrou0.net
>>875
そんなあなたに閣議決定された石破4条件
獣医学部の新設については厳しい条件を付けるっつーのは安倍政権かでも同様だったんよ

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:25:18.79 ID:6+Uz5VYN0.net
民主党の玉木が獣医師会利権を守るために「これ以上獣医師を増やすな」と圧力かけてたのを
安倍政権が正常化して獣医師会利権だけじゃなく地元の住民の利益も考慮するようにしましたって話で終わるんだけどねこれ

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:26:55.55 ID:VbWNRxsz0.net
先祖が産経新聞の京都新聞が
こないだ「なぜ加計学園だったのか」みたいな連載してたぞ
阿部ぴょんが予告して演説来るくらい綾部は友好かも知れんけど
市長は少し恨んでるっぽかったな

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:27:42.07 ID:6+Uz5VYN0.net
>>877
お前この問題がなんなのか全く理解してないだろ?

獣医師会「何がなんでも獣医師増やすな。どんな過疎地でも絶対増やすな。増やしたら俺たちの収入が減るから。」
民主党玉木「獣医師会の言う通り。絶対に増やすな。」

自民党政権「いや獣医師会の言う通り全体の数が増えすぎるのは問題だけど、過疎地の獣医師が居ない問題は対処しないとアカンやろ?」

これだけなんだが?

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:28:37.72 ID:/2tJQrou0.net
>>878
そもそも、構造改革特区からして作ったのは自民党政権だったんだがなぁ…
加戸曰く「15年間却下され続けた」案件について、
なんでまた民主の4年がすべてのようなアホな理論展開をするのかと…

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:29:04.25 ID:i4zVcD1E0.net
>>876
国民の知る権利を侵害した行政は憲法違反だが
朝日新聞には憲法擁護義務はない
ただ、日頃護憲を訴えている道義的責任はあるだろうけど

それ以前に、そもそも「知らせる努力が十分だったか疑わしい」と言う主張を「知る権利」を侵害したとするのは飛躍しすぎている

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:29:08.82 ID:55TC5Ekj0.net
「安倍政権の前からある話で進んでたんだから...」話だと
加戸さんの歪んだ行政を安倍政権が正した話がおかしくなりませんか?
安倍さんも自分が岩盤規制に穴を開けたと記憶にあるのですが?
パヨクの方なんですか?勝手に安倍さんの手柄を消さないでください

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:30:01.71 ID:NQCZpNExH.net
>>880
おまえが何も判ってなくて草
そこから先が問題なんだろーがw

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:30:03.68 ID:6+Uz5VYN0.net
>>882
憲法擁護義務wwwww
つまり国民は基本的人権を守らなくて良いとwwww

バカすぎるだろこいつw

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:30:14.15 ID:ZbCIjbL9d.net
>>878
旧民進党の玉木はそんな影響力のある政治家なのか
これは汚職政治家の安倍自民を下野させないとな

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:30:40.01 ID:e2THwPdU0.net
今北産業さんへのまとめ
>>289
>>290
>>292

公開の党首討論会でフェイクニュースを垂れ流して
自らそのファクトチェックをしろと言った総理は前代未聞ではなかろうか

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:30:44.11 ID:6+Uz5VYN0.net
>>883
進んでても民主党の玉木がオヤジの利権守るために潰して来たって話だよね?

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:31:13.41 ID:/2tJQrou0.net
>>880
それも国会答弁で何度も取り上げられてるよ
「他の獣医学部の出身者にしても、
 必ずしも出身大学のある地域に就職するわけではなかった、なので偏在の解決にはならない」
こうつっこまれて山本担当大臣とかはアワアワしてたで

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:31:23.27 ID:6+Uz5VYN0.net
>>886
民主党のこの分野は玉木に全権委任されてたろ

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:32:00.91 ID:6+Uz5VYN0.net
>>889
国会答弁では取り上げられていても朝日新聞には載ってないんだよね
だって民主党の玉木が癒着してたとか書きたく無いだろ?

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:32:40.24 ID:/2tJQrou0.net
>>890
許認可権限もない一議員がなんでもできると思い込むのは、
辻本デマを信じてたアホと同じやなぁ…

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:32:57.22 ID:DkCCu0pl0.net
ID:6+Uz5VYN0
お前まじすげぇな
安倍国難の何がそこまでお前を狂わせるのか本当に興味深い
むしろ50円であってくれって感じだ
とりあえず100レス目指してがんばれ

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:33:00.67 ID:6+Uz5VYN0.net
>>889
四国みたいな貧困地域では大阪や東京まで出られない層がメインである事を理解出来てないね

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:33:39.38 ID:ZbCIjbL9d.net
>>890
全権委任w

誰が誰に何の権利を委任した設定なの?w

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:33:41.81 ID:6+Uz5VYN0.net
>>892
民主党は玉木の口利きを全面採用

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:33:56.58 ID:i4zVcD1E0.net
>>885
国民に義務は無いよ
ただ、行政が義務を負っていて、それを元に法令を体系的に構築しているので
結果論的に言えば国民も憲法を守らなければ不利益がある、だけ

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:34:04.11 ID:6+Uz5VYN0.net
>>895
民主党が獣医関連の分野を玉木に全権委任

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:34:38.30 ID:DIMI30Hg0.net
>>893
朝からずっと張り付いてるもんな
金じゃないなら正気を疑うレベル

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:35:02.84 ID:XfG0yhk2a.net
>>891
よかったなぁ
一レス80円としても何ヶ月かは食うに困らんお給金が貰えるぞ
これからも愛国のために頑張ってくれ

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/09(月) 16:35:09.10 ID:/2tJQrou0.net
>>894
僻地の医学部は都市部より偏差値がやや低いから、
地元より他地域からの医師志望の学生が大挙してくるんやで
受かる可能性高いからのう

総レス数 1002
307 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200