2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東浩紀「自称ベラルが自滅していくのは、左翼がヒステリックな態度、つまり全然リベラルじゃない態度に起因している」 [535898635]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 17:21:50.89 ID:nzNyucv50.net ?2BP(1000)

東浩紀@中沢けい命名「ドラ息子」‏認証済みアカウント @hazuma

おれたちが支持する勢力に投票しない、それってつまり「結局」安倍を利するだけだろ、
とやかく言わないでデモに来いよ、野党に入れろよ、みたいな「結局」こそが暴力で、支持者の広がりをなくし、
リベラルを自滅に導いていると思います。ぼくはここ数年ずっとそれを主張し、叩かれ続けてますが。
http://WWW.

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 18:56:58.80 ID:7KysTZWK0.net
西先生はバカなことを記事にしてもらっていくらもらってるんでしょうね

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 18:57:01.15 ID:HHlRgpBn0.net
東の>>1で大体の疑問が氷解したわ
そらどんどん保守が強くなるわけだわ
ある意味次元が違う戦いを強いられるもん

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 18:57:01.28 ID:JeW+lWVp0.net
アフォ左翼は年中生理か更年期なんだろ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 18:57:27.83 ID:y2XBNN1N0.net
>>555
基本的に通常のリベラルはただ分配政策とか格差の解消を
目指していくもんだと思うし、むしろリベラルこそアベノミクスなんて
歓迎すべき政策なんだが(事実として、パートやバイトなどから賃金があがってる)
日本のリベラルはむしろ叩いてるからな。
完全に別の何かだ。リベラルの皮を被った何か。

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 18:57:42.10 ID:sKGnSpVU0.net
あずまん、パヨクからネトウヨ認定されてて草

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 18:57:55.62 ID:RANdi45u0.net
>>550
横レスだけど、きっとまぁ昨今の文化盗用とかそういう話してんだろうなぁと思う

雑なリベラルがいた ← 「ほらこれがリベラルなんですウヨー!」みたいなアホ主張の類だから相手しなくていいよw

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 18:58:08.16 ID:ucpMltPW0.net
>>558
自称してる奴すらほとんどいない
居てもなんか意識高くて自分に酔ってるだけの会話の成立しない人しかいないよ

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 18:58:32.75 ID:KO21NREUa.net
>>562
思想的に可能で政治的に不可能というのはまさに俺がいった暴力と黙約の話だろ?なら論理的に自分たちが正しいみたいにいうなってこと
シンガーの話をしてるんだろうけど、彼と彼らの仲間は実際に実定法という政治的レベルで彼らの価値観を実現しようとしているが
そんなお話だけのことでやってないよ

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 18:58:50.35 ID:p8F2qMl+M.net
一理ある
ソースはこのスレ

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 18:59:00.23 ID:9DJ8/WXL0.net
>>569
脱線気味なネタだけどみんなもう知ってたからだよね
散々ステージで人権だの平和だのトランプ批判だのしてたけど
それも単なる演技だった訳で、ある意味役者を貫いてるとも言えるかな

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 18:59:17.70 ID:tChAEaF30.net
サヨク「俺たち保守だからwwwwリベラルなのそれ美味しいの?FOOO−」

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 18:59:26.09 ID:KO21NREUa.net
>>554
黒人と白人のバスの文脈だからそうかと思ったが…
そもそも国によって違わないのがリベラルの普遍性でしょ?

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 18:59:28.13 ID:G9mbeKpg0.net
>>549
政治学的には一定の基準としてもう通説化してる
ただ伝統一つをといってもどこまでのタイムスパンで見るかという問題が残る
とくに大きく体制が変わった場合に
例えば日本は江戸時代から明治維新とさらに戦前戦後で大きく変わってるから

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 18:59:44.29 ID:+WI9FUmN0.net
>>535
結局ポストモダニズムってそこに行き着くんだな。
リオタールあたりみてそんな臭い嗅ぎ取ってたけど。

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 18:59:51.98 ID:Ww6LRXcD0.net
>>578
アベノミクスは格差の拡大に貢献しているんですけど…

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 18:59:58.09 ID:zaODM/A9d.net
>>61
えっ

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 19:00:15.48 ID:9wjwHiBU0.net
小池の排除宣言のせいでリベラルが極左の意味で使われるようになって枝野が保守名乗りだしてるのが笑える

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 19:00:24.54 ID:RANdi45u0.net
>>568
>ネットの悪口レベルでは該当しないしそこまで含めてしむと本来のヘイトスピーチが埋もれてしまうんだよ

うん、その通り。
日本のヘイトスピーチの基準とかってのも「ネットの悪口レベル」とかではなくて
「立場の弱い集団への憎悪扇動」が成立するか、とかそういうの踏まえたものであったはずで
むしろ、厳格化したものだったと思うよ。

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 19:00:40.76 ID:bGGzG5PF0.net
やっぱり野党は共産と手を結ぶべきではなかったのかも
リベラルと保守、についで共産党イデオロギーが混ざったらそりゃね
最初から選挙協力だけだって線引きすべきだった
SEALsはあきらかに共産に偏っていた
あれがリベラルの風と報道されていた汚点

>>574
しばき隊はリベラルじゃない
単なる反社会的組織

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 19:00:41.78 ID:RANdi45u0.net
>>572
それ貼れよ

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 19:00:51.31 ID:h01eJFWF0.net
東は最初の最初からネトウヨだ
南京大虐殺はなかったと公言している
おまえら何週回遅れだ?

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 19:01:50.09 ID:+WI9FUmN0.net
>>549
共産党が権力取った国での
保守と革新というのをモデルにして左右考えない方がいい。

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 19:01:58.98 ID:fAxAp5bwx.net
>>526
自分自身にロジックの無い人に何か言われても別に〜?としか、ねえ

>>550
はいソース
ちゃんと「白人だから」を理由に叩いてますよっと

>モネのラ・ジャポネーズの展示の連動企画として打ち掛けの試着イベントを展開していたが、
>先週、市民がイベント中に「Imperialist(帝国主義)」、「Orientalist(東洋文化の軽蔑)」、「レイシスト」などが書かれたサインを持ち込み、抗議。
>白人特有の人種差別に基づいた文化の流用(cultural appropriation)だと主張。
https://www.reddit.com/r/n ewsokur/comments/3chrny/ボストン美術館中国系アメリカ人が展開した抗議により着物の試着イベントを中止/

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 19:02:16.51 ID:Ww6LRXcD0.net
そもそもリベラルは怒っちゃだめってい言うのは
この人の勝手な理想化ですよね
何で理不尽な思いをしているのに怒らないのか
そっちの方がおかしいですよ
人の感情を取り締まってはいけません

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 19:02:17.68 ID:JgZl7imy0.net
>>574
お前の想像上のリベラルがどれだけ存在してるのかは置いておいて、
そもそも自分はそいつらを認める気がないのに煽って全部一緒くたにして差別主義者だと宣うのはバカだなと思うだけ
お前もお前の定義での差別主義者じゃん

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 19:02:36.87 ID:GemuP3Dt0.net
>>588
うん。現実には結局そうなっちゃうと思うんだよね
アメリカならビルクリントン、イギリスならブレアがその体現者だと思うけど、今その二人思いっきり否定されてますし
今から欧米目指されてもあまり意味はないような。

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 19:03:15.74 ID:RANdi45u0.net
>>582
言いたいことはわかった。
「思想的にはオルタナティヴな筋があるかもしれない」という事を否定したわけではないが

でも政治的に不可能である以上、一国の首相が堂々と離脱を「表明」するというのはISISのようなトンデモ行為でしかない。

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 19:03:47.68 ID:vkCTCZk50.net
リベラルってしばき隊みたいなヤクザ集団やんけ
と思わせた効果は大きい

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 19:04:16.28 ID:zaODM/A9d.net
>>151
確かにそいつのスレたて履歴見たらなかなか香ばしかったわ
まじで政治スレしかねえ

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 19:04:16.45 ID:JSrc3fxo0.net
>>587
質問の意図がわかりにくかったかな
右翼と左翼が具体的に指し示すものをあらゆる地域、あらゆる時代に当てはめることはできる?

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 19:04:36.07 ID:mM83Ry2r0.net
ヒステリー起こして自滅したのって西さんだけのような・・・

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 19:04:51.41 ID:uiwS5aL80.net
なんでリベラルってすぐ左翼のせいにするの

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 19:05:05.89 ID:JgZl7imy0.net
>>597
>>586
だからそもそも日本の話じゃないのかよ
いわゆる右翼にも街宣右翼や日本会議や三島由紀夫的反米右翼がいるように都合よく反証で持ち出されても困るわ

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 19:05:06.75 ID:qotw/s7Z0.net
ぱよぱよち〜ん

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 19:05:32.57 ID:RANdi45u0.net
>>597
>白人特有の人種差別に基づいた文化の流用(cultural appropriation)だと主張。

「白人特有の人種差別」
それ原文と証拠持ってきて。ないならスレ立て人がアホな要約してるだけのようだけど。

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 19:05:42.32 ID:DAPk5OGSa.net
>>604
どっちも愛国者

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 19:05:52.59 ID:9DJ8/WXL0.net
>>578
やっぱり本来の方向性と日本左派のあり方が分裂したのは
自民党に対しての対立軸を求めすぎたからだと思うんだよね
完全にこれが失敗してて開発や成長否定のエコロハスな路線になっちゃってる
ソ連や中共見たって分かるけど本来は滅茶苦茶な開発や公共投資が大好きなわけだよ

でも日本の左派系の自然保護、人間は愚かだ、欲にまみれて汚いとか
そう言うのってって上流社会の嗜みやあるいは出家の坊さんみたいな生き方であって
本来の左派からしたら一番否定されるあり方なんじゃないのって言う
民衆の力を持ってしか成し得ない革命勢力とかがその姿勢をとった瞬間おしまいだと思うんだがなぁ
事実日本の中でもまるで支持があがらず終わってるわけで

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 19:05:55.53 ID:fAxAp5bwx.net
実際にそういうリベラルがポリコレ棒を振り回した一例なのに無かったことにしたがってる人が>>580
都合が悪いと「相手にしない宣言」を行うようです

そういえば似た文体の人が前に「白人を批判したというソースあるのか!」と突っかかってきたけど
運悪くソース張る前にスレ埋まっちゃったっけw

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 19:06:08.15 ID:+WI9FUmN0.net
>>602
リベラルってそんなのものって思った
っていうのネトウヨ界隈だけ

朝日新聞にしばき隊ってほとんど取り上げられたこと無い。
シールズとは全然登場頻度が違う。桁が2つぐらい違う。

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 19:06:08.48 ID:tChAEaF30.net
左翼が駄目になったらリベラルに
リベラルが駄目になったら保守に乗り換えるだけの物を
まじめに語っても本質は得られないですよね

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 19:06:14.08 ID:6PqeW//eK.net
つまり日本人にリベラルという態度は死んでも無理って事か

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 19:06:33.56 ID:MmJKaGhe0.net
フラクタルが自滅したのはどんな態度が原因なの?

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 19:06:37.62 ID:08CHl8jL0.net
東はもう諦めてるんだ
権力に屈してしまった
疲れちゃったんだね

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 19:07:23.51 ID:jdTy9CER0.net
https://i.imgur.com/eBgfrEY.jpg
https://i.imgur.com/hwfns3i.jpg
https://i.imgur.com/GUGl1Ox.jpg
https://i.imgur.com/1sA7RxW.jpg

これをやってるだけだよねこの人は

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 19:07:24.62 ID:lrG4KvEEM.net
>>519
ボリコレ棒言い出したのは左翼だぞ

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 19:07:40.67 ID:7nR7xjiSd.net
今の立憲民主はリベラルの集まりなんだろうか
もしそうなら希望からの出戻りは受け入れないでほしい

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 19:07:41.63 ID:+WI9FUmN0.net
>>617
フーコーみたいに「全部権力」とか思ってたら抵抗するとか馬鹿みたいに見えるだろうしな

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 19:07:58.63 ID:xi2Kplty0.net
>>76
稲倒れてるけどどうしたん

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 19:08:06.19 ID:7KysTZWK0.net
このスレで想像上のリベラルを叩き続けてるネトウヨは1レスいくらでレスしてんの?

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 19:08:15.93 ID:RANdi45u0.net
>>612
まずソースどうぞ。redditのスレ立て人の要約ではなく。
「白人特有の行動」なんていったら、多分そこがバッシングされるはずなんで。

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 19:09:44.86 ID:Y+CScCvr0.net
ネトウヨって自分達の攻撃性やデマをばら撒く卑怯な態度は恥じないのになんでリベラルに完璧な人間性を求めるんだ��?

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 19:09:49.27 ID:P1jHPzPf0.net
>>605
しかし実際左翼は今不人気で消滅寸前じゃないですか
活動活発化すればするほど味方減ってるみたいだしまさに指摘が当たってるんじゃない?

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 19:10:06.12 ID:bGGzG5PF0.net
世界的にリベラル崩壊してるのかな?
アメリカと日本が終わってることは把握してるんだけど
リベラルが寛容だとすれば保守の意見を取り入る必要がある
少なくても保守村として隔離

政治とくっついるのが一番の問題じゃないか?
政治とは政敵を叩き潰すこと
その態度がリベラルとはかけ離れる
しかし今の日本ではリベラルは政治が中心になっている
政治とかけ離れたところでリベラルを作り上げそれから政治とくっつけるのがええなあ

まあ理想論やね、日本ではリベラルは根付かなかった、おしまい

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 19:10:43.87 ID:Ww6LRXcD0.net
>>618
ほんとこれ
ていうかこれ見てこういう風に
叩こうと思ったんじゃ無いですかね?

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 19:10:50.95 ID:fAxAp5bwx.net
それにしても日本のリベラルってまーた安倍自民に大敗しそうな情勢で半分おかしくなってるのか
その安倍自民に骨抜きにされちゃったヘイトスピーチ規制とかの微小な勝ち?にしがみついてるよね
直近の話題ときたらそんな些末なことより選挙だろうになあ

>>585
枝野さんが保守まで名乗り始めたのって自分がイメージ悪すぎることを悟って抱き着き自爆作戦に出たのかな
浮かぶイメージなんてフルアーマー枝野が「ただちに影響はない!!」とわめいてるとこくらいだもんね

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 19:11:15.29 ID:6LeA1uwkp.net
>>627
そのくせリベラルぶってる変な人たちがいるってだけなのにね
西さんに突っかかってるやつみたいなさ

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 19:11:47.47 ID:+WI9FUmN0.net
>>626
世界的にいうと、サンダースみてもわかるようにそんなことないぞ。
アメリカは一巡して社会主義アレルギーが薄らいだから。

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 19:12:01.34 ID:gpVkIxikp.net
ネトウヨに都合が悪いだけw

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 19:12:08.29 ID:RANdi45u0.net
「ほらこんなリベラルが!」系の主張ってオルタナ右翼とかの反ポリコレ界隈に多いけど

ある思想的な立場につく事が、個人として即無謬を示すわけではないのは当たり前で
「リベラル思想の構造的問題」ではない以上、単純に>>93での指摘に回収されるよね

バカとしか言いようがない。

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 19:12:10.66 ID:y2XBNN1N0.net
>>611
一応どこの国のリベラルでも国民の危機(安全保障面において)には
立ち向かうって姿勢もあるはずなんだけど
(テロで結束したアメリカとかもね。フランスあたりもそうだろう)
日本のリベラルって非現実的な対話路線しか言わないしねえ。
ナイフ持ち出して暴れてるやつに話せばわかるって言って説得できるなら
殺人事件なんてどこでも起こってないだろっていう。
理想主義で非現実路線なんだよねえ。で、自分の理想に立ちはだかる奴は
みんな敵、みたいな感じじゃないだろうか。

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 19:12:30.42 ID:l4Uf3qt20.net
だってアホなんだもん

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 19:13:53.70 ID:GemuP3Dt0.net
ネットのしばき隊だのなんだのはほとんどの市民は知らないよ。
リベラルが受けないのはつまらないからだよ。
言葉に具体性を欠くんだな。

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 19:14:06.36 ID:+WI9FUmN0.net
>>634
けど日本て本当に政治的テロが発生しないよな。
これ多分、戦後の非暴力平和主義の成果だぞ。

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 19:14:19.73 ID:Fj6sq7i10.net
左翼とリベラルを一緒にすべきではないんだろう

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 19:14:39.36 ID:JWbTkBnl0.net
自称保守は上から下まで結構多いけど自称リベラルなんてほとんどおらん
なお日本には中身が伴った保守もリベラルも一切いない模様

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 19:14:40.87 ID:GemuP3Dt0.net
>>631
そう。むしろ左翼の風吹いとる
左翼とリベラルは違うからな

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 19:14:56.18 ID:G9mbeKpg0.net
>>604
それは無理だよ
その図式自体は近代の学問が国家や個人の概念を前提にして分類したものだし
無理矢理拡大解釈して当てはめようとすれば出来るけど

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 19:15:01.37 ID:OsTjqWkN0.net
>>8
それな

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 19:15:05.57 ID:MgnyLBst0.net
弱者を保護しろという割りに何やら心の美しい弱者しか救いたくないらしいからな

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 19:15:21.19 ID:l7rDl9oba.net
>>151
なんだこの💩みたいなスレ立て人>>1


【悲報】 チョンモメンが日本で唯一無二の超良心真実言論サイトと信じる「リテラ」の垢、Twitterから「不審行為」認定されww [無断転載禁止]©2ch.net [535898635]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1504238081/

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 19:15:24.83 ID:KO21NREUa.net
>>601
あるかもしれないじゃなくて君の依拠する価値観はマイノリティなんだが、まあそこはおいておくとして
単に暴力の問題であって君の依拠するリベラルに普遍性と思想的卓越性があるわけではないことを認めた上で今後そのような主張でイキらないのなら俺にはなんの問題もない

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 19:15:48.74 ID:OsTjqWkN0.net
左翼が失敗したからリベラルを名乗ってる

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 19:15:57.78 ID:l4Uf3qt20.net
なにがリベラルだよ、ただのアホですよ。

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 19:16:11.39 ID:gpVkIxikp.net
元々2chとかで気に入らない奴をチョン認定するのがウヨ仕草だったが
Twitterとかだと完全に日本人の気に入らない奴が大勢いるから代わりにヒステリックとかほざいてるだけ

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 19:16:14.50 ID:cxsbnHFh0.net
リベラルって何よりも自由を尊重するという人間に感情がある限りすごく難しいことだから

反差別主義者が差別主義者を批判するまでは許されるけど
そこに相手の自由が損なわれる要素が加わった時点でリベラルではなくなるからな

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 19:16:39.53 ID:Q9SjhgNLM.net
>>625
これ
リベラルがネトウヨみたいなカスに優しすぎたからの日本の衰退よ

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 19:16:41.29 ID:fAxAp5bwx.net
>>593
しばき隊・野間「ここらでリベラル側から民進党の大ネガキャンやって一回バラバラにしといた方がいい気がしてきた」
https://i1.wp.com/mera.red/wp/wp-content/uploads/2016/09/WS000069.jpg?fit=584%2C436&ssl=1

本人、リベラル側だそうです
あと、しばき隊とよくつるんでる香山リカは「リベラルですが何か?」という本まで出してるね

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 19:16:52.52 ID:lYHg8D3+0.net
リベラルは左翼なのか?

保守、革新、右翼、左翼、自由主義、新自由主義、愛国、売国、
資本主義、社会主義、共産主義
民主主義、立憲主義

色んな観点の色んな分け方が混在しているけど
本当にこれらは、整合された共通認識で語られているのか

保守なのに移民推進してもおかしくないのか?他の言い方すればOKなのか?
移民推進しても愛国なのか?

みんな都合に合わせてそれにあう分け方を利用しているだけだろ

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 19:16:56.23 ID:DAPk5OGSa.net
>>649
もはや経済的自由だろ

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 19:17:00.22 ID:DlSHRbVX0.net
>>29
非殺人主義者は殺人主義者を差別するな

死刑に寛容なら反死刑にも寛容であれ

要約するとこうだな

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 19:17:01.99 ID:I1WE8qZFM.net
本気でリベラル目指すならアカ切れよ

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 19:17:04.40 ID:DfcnKMIa0.net
ネトウヨって、「サヨ」見つけて、ストーカー的な嫌がらせしかしていないじゃないか

頭脳が無いに等しいから、行動する右翼とやらの、数水増し捨て駒だろ

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 19:17:07.94 ID:enqaURN1p.net
ネット、特にSNSの普及が致命的だったな
それまでリベラルに対しては抱いてたなんとなく進歩的でなんとなく知的でなんとなく優しい、なんとなく綺麗なイメージが実態を知られる事で打ち砕かれた
イデオロギー体質の人はバランス感覚がないからSNSの仲間内で相互に洗脳しあってより先鋭化する傾向もある

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 19:18:02.11 ID:+yQ/2UMya.net
政治と社会問題は別って考えないとね
政治こと選挙は
単純に解決されるべき悪があるってスタンスで取り組めないよ
利害関係が複雑だもん

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 19:18:05.57 ID:53r1d7Tj0.net
共産信者は民主潰しておいて自滅だの劣化の末だの言ってるのホント糞
立憲は70しかでないから比例は共産にだの立憲支援者に向けて言ってる様はただのサイコパス

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 19:18:09.61 ID:+WI9FUmN0.net
>>649
死刑こそが生命を尊重してるんだ
の論理がアリならそれもアリということに注意が必要

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 19:18:39.27 ID:D4JH+BE10.net
ちなみにサンダースやコービンやポデモスやメランションはリベラルではなく社会主義者、つまり左翼
時には軍縮や核廃絶とかも言い出すので、現実的な安全保障がどうとか言ってるタカ派の人はおそらく支持できない
保守リベラルというのもいて、ドイツのメルケルとかイギリスのキャメロンとか

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 19:18:39.52 ID:9DJ8/WXL0.net
>>627
リベラルや左派が政敵を叩き潰さないなんて誰も規定してないと思うんだよ
でもそういうイメージになってる、何故か本人たちも乗っかってそうなってる
どこか日本だけの平和主義やら博愛主義に侵されてるんじゃないかと
左派自身がまずそこを整理して見るべきだと思うんだよなぁ

なんかやっぱホント俺も言いまくるけど分裂左翼のブサヨなんだよな
主張だけ聞いていれば愚かな連中には政治は任せられんって地主貴族感丸出しで
本来の左派はそう言う者を打倒して来たんじゃないのかと

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 19:18:57.14 ID:JgZl7imy0.net
>>659
民進は自滅しただけじゃねーか

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 19:19:04.40 ID:+WI9FUmN0.net
>>659
民主?
民進党を潰したのならまえばらと小池

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 19:19:28.27 ID:yxwB2nR20.net
>>633
このスレでもそうだけどしばき隊に異常な憎悪を燃やしてる層がいて
そいつらが必死こいてるんだろうなあという印象しかない

これは完全な推測だけど
自称リベラルって単語使ってるやつ掘ったら高確率で
過去にポリコレ棒とかパヨクとか在日とかミンスとか言ってると思う

さて飯食ってこよう

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 19:19:43.07 ID:9wjwHiBU0.net
対抗政党の演説を組織的に妨害するとか政権奪取前のナチスのまんまだし
日本のリベラルの理想像ってヒトラーだろ、ユダヤ人=ネトウヨ

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 19:19:44.78 ID:gTUyvJcS0.net
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20171003-00010010-agora-000-view.jpg

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 19:19:55.43 ID:fAxAp5bwx.net
>>599
んん?僕の想像上のも何もしばき隊は実在してたじゃないですか〜w
ペガサスとかユニコーンを想像上の生き物だと言う人はいても馬を想像上の生き物だとする人なんていませんよ?

>>607
上でも既に言われてるけど、黒人がバスに云々白人が着物を着て云々でどうして日本の話だと思ったのやら…

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 19:20:07.60 ID:h01eJFWF0.net
>>649
それは新自由主義者
あらゆる自由を最大限推進する
結果、強者だけが自由になるのだが

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 19:20:33.71 ID:5ki4hXb60.net
西さんは正直に自民支持て言えばいいんだよ

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 19:20:34.54 ID:4MMWAH0N0.net
>>22
それさ、
ポストモダンだと「何をいったか」に注目するけど
それ以前だと「誰が言ったか」を重視するってだけのことだよ

もうろん構造主義以前も君がサヨクと馬鹿にしている思想そのものだよ

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 19:22:19.92 ID:eVTaUllh0.net
>>645
成立要件云々はおいといて
立憲主義、人権、実質的法治主義
これを政治レベルにおいて相対化するべきではない、という事は堂々と主張しても良いものでしょ。

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 19:22:24.70 ID:lYHg8D3+0.net
リベラルというのも自由を尊重が基本なら社会保障や大きな政府となるのもおかしい気もするし
自由尊重なら自己責任論に結びつきそうだし

度合いの大きさ違うのだろうか?

有識者を含め使っている人もちゃんと共通認識できているのだろうか?

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/11(水) 19:22:28.32 ID:JgZl7imy0.net
>>668
だからリベラル全員しばき隊でここでお前に反論してると思ってるの?
右か左かでしかモノを見れない奴に人を差別主義者呼ばわりする知性があるとは思えんな

総レス数 1001
301 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200