2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「少女終末旅行」って今期アニメで一番面白くね?EDは全て原作者が一人で描いてるらしい [676450713]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/14(土) 18:15:52.31 ID:gGM37qoo0.net ?2BP(1000)

覇権アニメのオーラがぷんぷんするぜ
http://i.imgur.com/1ctwCSx.gif





秋アニメ「少女終末旅行」、第2話のあらすじ&場面カットが公開! OP&EDテーマの店舗別購入特典&配信情報も解禁に
https://akiba-souken.com/article/31768/

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/14(土) 23:49:09.00 ID:NQulweI80.net
くっそつまらんかったが

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/14(土) 23:53:18.55 ID:tvorZ6Tm0.net
>>377
いや、>>369はハクメイとミコチのほうね。

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/14(土) 23:55:16.37 ID:wPwYSieAp.net
退屈と言われても、まあそういう作品だからな
雰囲気が好きかどうかっていうそれだけで決まる

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/14(土) 23:55:28.47 ID:xYjWxJzDa.net
>>49
同調圧力かよ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 00:12:34.28 ID:ES9EwGYF0.net
>>402
今二話だし多少はね?
人間が出てきたときと巨大ロボットやら謎の生物やら人工知能やらが出来てたところで切るやつ多そう

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 00:18:17.53 ID:J9r58aY50.net
>>382
寓話、あるいは児童文学っぽさが作品の特徴なのでそれが嫌なら見ないでいいのでは?

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 00:21:26.76 ID:mo7sA2lg0.net
金髪のパワー系池沼が怖い

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 00:26:10.32 ID:ja9Rh2dB0.net
金髪ガイジが良いんじゃあないか

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 00:26:48.55 ID:zsYaC1Wx0.net
キャラがどっちも嫌い

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 00:29:35.88 ID:4BHsaLIJ0.net
>>402
これの場合最初からああいう世界だって見せてるんだからがっこうぐらしとは違うだろ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 00:35:10.88 ID:J9r58aY50.net
こういう作品も週に一回見る分にはいいんじゃないのかと

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 00:42:43.02 ID:1NXGQ2bn0.net
ぶっ続けに1クール見たらきつそうだけど週1ペースで見る分には好き

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 00:43:04.77 ID:znAa9nx70.net
>>17
自分が面白いと思えるものを自分で判断できないのか

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 00:47:16.53 ID:4uptJnHm0.net
フォールアウトみたいにレイダーとかスーパーミュータント出てきたら盛り上がると思う

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 00:55:56.00 ID:tJUrNcbr0.net
コレとURAHARAは視聴継続決定だわ
雰囲気だけはいい

あと時間を無駄にする覚悟で王様ゲーム

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 00:56:46.89 ID:6ZbQeUaf0.net
俺このパターンよく知ってるわ
信者が「お前らはバカだから理解(わか)らない。だから黙ってろ」と騒ぎ立てたせいでライト層が逃げ出して空気化するやつだ
ふたばのアホどもだったらdel連発で言論封殺に出ていただろうな

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 00:59:32.92 ID:f4pMKUKR0.net
山なしオチなし
もうこういうのはええわ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/10/15(日) 01:00:15.70 .net
そんな深く考えずに、なんとなく気に入った人が見るだけで別にいいじゃない

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 01:02:42.18 ID:Q9lsXMBZ0.net
ブラーム見たいで面白いけどブラーム程絵がうまくないから世界観に引き込まれない漫画

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 01:02:57.53 ID:GiAeICwz0.net
黒いのの言動にイラっとくるか面白いと感じるかで話が380°違う
面白いと思えた人はきっとNEWGAMEのねねっちも可愛いと思えた心の広いお方

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 01:14:15.46 ID:MoYltpuWa.net
>>423
信者が意識高い刑でただでさえマイナーなのに自ら新規客叩き出しているというね

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 01:14:23.87 ID:vCBGAtsJp.net
>>423
まあ別に深読みすることを楽しむ作品でもないんだけどな
そういうこと出来なくもないけど、世界観・空気感を見たそのまま楽しめるかどうかだわ基本は

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 01:17:17.49 ID:kpiquwYuE.net
気に入らなきゃ「俺には合わない」の一言で済ませりゃいいのに
たかがテレビアニメに「シンジャガー」だの「イシキタカクテー」とアホかと思うわ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 01:27:39.57 ID:MoYltpuWa.net
まあ円盤何枚売れるか程度しか気にはならんな
三桁コースか千枚行けば良いほうか

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 01:32:01.90 ID:dYT6z5hgp.net
しかしEDすげえなあ
色んな漫画家が自作のアニメで原画描いたりしてきた歴史はあるけどその中でもぶっちぎりのクオリティだ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 01:35:28.33 ID:2/GanK0xa.net
そうだね
気に入らない感想相手に必死に罵詈雑言を浴びせないで「俺は好きだけどね」と一言残せば十分だよね

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 01:38:51.25 ID:ucoOKhwW0.net
この子らは旅してる目的みたいなのはあるの?
寒くなってるから南へ向かってるとか、海が見たいとか、他の人間を探してるとか

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 01:43:47.69 ID:43baZ3Ro0.net
>>422
ウラハラは1話で切った。あの雰囲気に耐えられなかった。
監督が女だし、グダグダになる気がする。

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 01:45:07.62 ID:4uptJnHm0.net
ステマという概念が広まったせいで、作品を褒めるレス見ても
胡散臭さしか感じなくなってしまった。

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 01:45:49.44 ID:V0c2czTjM.net
おそ松二期やっとるんやな
お前ら教えろよ
ゲームオブスローンズ見ようとして気づいた

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 01:48:05.29 ID:XojGXcBea.net
>>437
第一話の昭和モノクロ風シーンやたらとよくできてた。

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 01:49:17.12 ID:QcrZMbz3M.net
こういう雰囲気アニメって終わった後何も残らないんだよ
中身すっからかんだし
だから終わったあとの時間無駄にした感凄くなる

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 01:52:07.17 ID:014O/NxAd.net
いぬやしきだけ見てる

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 01:53:24.79 ID:AcyxHjO30.net ?PLT(12345)

>>1
死ね

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 01:54:18.22 ID:DT8ZGPSF0.net
取り敢えずあっさい知識で書いたような作品に感じたからこりゃ駄目だ
そういう作品じゃないとか擁護されても、期待してしまう世界の有様を舞台にしてるんだからそういう言い逃れは無理

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 01:55:31.00 ID:a5I4JsKdp.net
>>439
そういう性格の人には合わんだろね
特に中身ないもの見てボーッとしたい人間もいるのよ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 01:56:09.47 ID:a11NHAWm0.net
これは二人の少女を追いかけるように観る
ストーカー作品だから

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 02:05:07.77 ID:LJTncdIa0.net
二人でやってるラジオも本編みたいなテンションで
ぼーっと聴くには丁度いいな

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 02:14:59.29 ID:FzMWjjGT0.net
原作からしてあんまり考察とかするような作品してないよね
あの魚だって作者が魚好きだから友情出演させたようなもんだし、なんなら世界観そのものがそういうとこある

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 02:17:07.74 ID:4uptJnHm0.net
これ系の作品の元祖のヨコハマ買い出し紀行ってアニメ化されてないの?

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 02:21:12.86 ID:YNz2FW/+0.net
>>447
なってるしかなりレベル高いぞ
離人症性障害にはたまらない出来

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 02:23:56.74 ID:ES9EwGYF0.net
>>448
それは誉め言葉なのか?

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/10/15(日) 02:23:59.32 .net
ヨコハマ買い出し紀行って横浜に買い出しに行く話だと思ってた

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 02:31:58.65 ID:oifGlZVO0.net
>>435
キャラデザは良いんだよねえ、内容はいかにもな聖地タイアップアニメだけど
http://f.xup.cc/xup6xgeavit.jpg
http://f.xup.cc/xup6xgveudl.jpg

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 02:49:54.31 ID:q3/3iU5w0.net
キルミーベイベーみたいな話だろ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 03:03:11.45 ID:a11NHAWm0.net
>>447
2回OVA化されてる
BGMがゴンチチとショーロクラブ(ARIAの人)と豪華
ショーロクラブのサントラはプレミア付いてる
俺は買っちゃった

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 03:03:12.97 ID:4HITRYen0.net
どっちか死ぬんだろ?

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 03:14:15.83 ID:zkgXuWlO0.net
あいつが怒られた後更に本燃してくれるの期待したのに

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 03:16:55.38 ID:a11NHAWm0.net
ヨコハマ買い出し紀行はココネというサイコレズがいるから
百合厨が喜ぶぞ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 03:19:23.72 ID:sJii2P+H0.net
キノと比較されたりするけどあっちは子供向けな雰囲気だったからこっち見ることにした

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 03:31:20.68 ID:69bI5oy40.net
>>49
ううっぜえ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 03:33:31.29 ID:69bI5oy40.net
ありとあらゆる警察をざわつかせてて笑った

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 03:41:02.04 ID:O5twD8YE0.net
馬鹿に見つかってしまったか

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 03:49:24.34 ID:tz47KEUX0.net
>>49
こういう奴って現実世界でも空気読めなくて周りにストレス与えまくってんだろうなぁ
お前自覚持って性格を直したほうがいいよ
くっそキメェよ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 04:09:43.22 ID:KeC6bvYyp.net
これも俺好きなんだけど今期で1本選ぶなら宝石の国だな
あの原作をCGでこうするとは、感服です

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 04:37:33.02 ID:faGBysvb0.net
饅頭

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 04:55:59.90 ID:w7BvN8CgM.net
俺は好きだよこれ
ただ面白いかというと面白くはない
俺は好きだけどこれを面白いとか言ってる奴はイカれてると思う
ヒーリングミュージックをな?いいだろ?アツいだろ?とか言われてる感じの違和感

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 05:02:29.86 ID:WhJEZDHXM.net
ヒーリングミュージックとはまさに的確
腐り切った殺伐ジャップランドに降り注ぐ平穏と安息の試行錯誤
生きるのが苦しいときに今期アニメで一番必要なアニメ
次点でARIA風味がある、このはな綺譚か。

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 05:06:29.37 ID:ZIRYdcUH0.net
一時期漫画のほうステマしまくってたよな
アニメのほう見たら雰囲気だけのツマンネーアニメだったわ
アニメの本数多すぎだし1話で切れるのは逆にありがたいが

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 05:07:56.96 ID:sJii2P+H0.net
寝る前に見る哲学アニメだと思えばまぁ面白い

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 05:08:22.97 ID:QmJrCiKz0.net
ヒーリングミュージックにしては殺伐とし過ぎてる

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/10/15(日) 05:13:55.34 .net
嫌儲は総合アンチ板やぞ?

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 05:51:37.41 ID:+Vbcybg00.net
1話見たけどクソつまんなかったぞ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 05:53:31.68 ID:WuJolalX0.net
掴みが大事なのにテンポ悪過ぎ
現実感のない世界にどれだけ惹き込ませるかが大事なのに

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 06:00:59.33 ID:3Qp0U7M2M.net
絵がなあ
原作が下手くそだからって、わざわざレベル落としてそれに合わせる必要無いと思うんだがなあ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 06:18:56.83 ID:ES9EwGYF0.net
原作も割と機械と廃墟はは上手いだろ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 06:41:55.82 ID:8ZS7NSY2d.net
金髪クズすぎやろ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 06:45:45.39 ID:mMayUJJn0.net
>>37
雰囲気が似ていてちょっとわかる

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 06:49:42.03 ID:bWmRLZz10.net
人類は衰退しましたとか、
シニカルな雰囲気出してりゃ凄い扱いになる風潮が嫌

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 08:20:06.56 ID:r1p4bAH30.net
>>451
まつげモサモサが”いい”のか・・・好みが違うわ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 08:29:35.09 ID:c4oDvcGVa.net
>>20
うむ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 08:42:28.62 ID:a3BGr1Zba.net
>>36
乗り物が壊れただけだろ歩けよ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 08:47:09.48 ID:d9t6ljbg0.net
blame!、な

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 09:02:13.23 ID:JXh/8iUn0.net
こんなん萌えるんだろ?感がえぐい

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 09:03:13.04 ID:qSWy3YIt0.net
>>420
お前にとってとてもいい作品は他人にとってはどうでもいい作品だ
自分のためだけにアニメを見るという我儘いい加減辞めたら?

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 09:14:40.84 ID:VdDpISHl0.net
台詞回しがくっさいわ
褒めてる奴って「これの面白さがわかる自分格好良い」系デショ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 09:18:40.60 ID:LMs0Hq6C0.net
>>483
斜に構えてる俺カッケーw

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/10/15(日) 09:21:02.96 .net
好きな人は好き、嫌いな人は嫌いでいいじゃない
そんな理由でいがみあってもしょうがないのに

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 09:23:17.12 ID:YmL/mRx90.net
ID無しがまともなこと言ってるだと?

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 09:23:34.59 ID:MsiV9bD7M.net
>>485
それが2ちゃんねるだぞ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 09:24:01.82 ID:22gJtnNj0.net
これ持ち上げてるやつって意識高そう

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 09:24:59.47 ID:nUD6iGK20.net
1話見たけど正直ビミョーだった
漫画は好きで買ってるけどこのアニメはなー
普通すぎる

それよりメイドインアビスが良かったわ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 09:28:39.62 ID:b7J1JfiT0.net
>>482
素朴な疑問なんだが
自分が楽しむ為以外に誰の為に見るの?

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 09:30:30.27 ID:aGQPljLB0.net
信者とミリオタがうるさいアニメ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 09:30:44.59 ID:oRfG2hSW0.net
今期は豊作だからとても一番ではないな・・・
上位ランカーだとは思うけど

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 09:38:27.21 ID:A4FR3WzC0.net
>>487
ここ5chだぞ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 09:39:18.61 ID:idLPiop2p.net
スルーしてたけど面白いのか?今から一話見てみる。

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 09:40:52.62 ID:LMs0Hq6C0.net
>>494
2話までは見ろ
2話から面白さが三段階あがる

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 09:42:51.79 ID:NZJucikn0.net
>>490
(´・ω・`)「一体感」
(´・ω・`)「マウンティング」
(´・ω・`)「『勝ち組』側に付いているという優越感」

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 10:09:03.73 ID:idLPiop2p.net
>>495
とりあえず第1話だけ見た。
謎な事だらけだけどこの後面白そうな雰囲気はあるな。

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 10:09:53.17 ID:qSWy3YIt0.net
>>490
>>496の言うとおり、勝ち組をより盛り上げるために貢献するのが正しいアニメの見方だ
それを邪魔する奴は排除されるべき

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 10:12:55.56 ID:HdA2NpqpM.net
持ち上げられてる糞アニメがつまんねぇ理由だな

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 10:50:53.29 ID:yDg0Ap7J0.net
>>497
雰囲気だけだぞ
後は金髪がうざいだけ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 10:50:58.46 ID:70r8viVC0.net
これきらい

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 10:57:13.07 ID:42OkD5p10.net
今期はこれさえ見とけば間違いないな

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 11:27:18.23 ID:T35WJZDy0.net
予想外にキノが良い出来だから
前座としてちょうどいい

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 11:45:03.45 ID:h8/9tbdV0.net
チノちゃんが出てるから見てるわ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 12:50:42.23 ID:62uQss2mM.net
チノカス

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 13:03:12.10 ID:znAa9nx70.net
>>498
それが君の仕事なんだね(^^)

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 13:33:20.88 ID:SM82wd4Z0.net
今のところ特に面白くはないけど、割と続きが気になる

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 13:34:50.21 ID:SM82wd4Z0.net
まぁケッテンクラートでシコるアニメだと思えば

総レス数 623
130 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200