2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「少女終末旅行」って今期アニメで一番面白くね?EDは全て原作者が一人で描いてるらしい [676450713]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/14(土) 18:15:52.31 ID:gGM37qoo0.net ?2BP(1000)

覇権アニメのオーラがぷんぷんするぜ
http://i.imgur.com/1ctwCSx.gif





秋アニメ「少女終末旅行」、第2話のあらすじ&場面カットが公開! OP&EDテーマの店舗別購入特典&配信情報も解禁に
https://akiba-souken.com/article/31768/

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 13:44:54.45 ID:yHGxkfbR0.net
ケッテンクラート100キロくらいしか走れない代物だけど補給やべーよな

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 13:46:44.09 ID:yHGxkfbR0.net
>>358
イカちゃんですら夏以外あるからな

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 13:50:28.62 ID:REv8/H+DD.net
>>509
場所が北海道でなければ大丈夫だろ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 14:46:07.81 ID:27j/Bx+e0.net
ライフル向けて食料奪うのはやり過ぎだろ
あんなのやられたら心の底であいつは暴力に訴え必ず裏切るって思いが消えないよ
第3話ぐらいで別々の道を歩むのかな

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 14:52:45.11 ID:LMs0Hq6C0.net
>>512
お前の人間関係内ではそうかもしれんが、それを押し付けてくんなよ

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 14:54:24.54 ID:qtX+1N630.net
絵がキモい

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 15:37:07.17 ID:sH2YRGDu0.net
俺っちの考えた世界観みてみ?すごいやろ〜(笑)

って作品クッソ嫌いだわ
メイドインアビスも進撃の巨人もこれ

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 15:45:02.83 ID:A4FR3WzC0.net
>>515
トールキン泣いちゃうぞ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 15:46:17.71 ID:8w/nrIrra.net
俺うまるみたいなの嫌いなんだよね

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 15:54:36.25 ID:VSKlc4qt0.net
>>512
読んだわけじゃないけど原作だと明らかにジョークだってわかるようになってたみたいだね

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 15:55:45.88 ID:/1R1cnLK0.net
一度銃向けられて脅されて食いもん奪われて、それでも一緒に旅を続けるとか無理やろ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 15:56:30.76 ID:nrjtig1Na.net
>>515
リアル以外のもの全てじゃないか

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 16:26:47.04 ID:B7pPp9rC0.net
2話は良かった
銃突きつけるとこ何ガチっぽい空気にしてくれてんの

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 16:42:12.51 ID:LMs0Hq6C0.net
>>518
なってないぞ
漫画はページ捲ればすぐ冗談だって分かるが、アニメだとそうはいかない違いだけ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 16:44:55.07 ID:sx8z5e6w0.net
ジョークでも銃口向けたら確実に遺恨が残るだろう感覚を理解できないやつが作ったっていうのはわかる
クリエイターの感性が自分とかけ離れ過ぎるとたぶん楽しめないんだろうな
俺は切るわ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 16:45:17.25 ID:yHGxkfbR0.net
>>515
そんなんだから学園物ばっかなんだよ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 16:48:55.26 ID:/1R1cnLK0.net
>>523
まぁあれがジョークだつって通じると思ってるってのがジャップ作者だわな

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 16:53:32.47 ID:LMs0Hq6C0.net
>>525
こういうジャップがジャップ連呼してるの見ると草生えるw

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 16:56:18.17 ID:+zLvR1ve0.net
期待度が高かった分やや肩透かしかな
まだ見れてる方だけれど

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 17:05:16.56 ID:B7pPp9rC0.net
久保ユリカが割りと普通だしもっとウザ感あるのがよかった

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 17:07:49.71 ID:t53dteRI0.net
けもフレといいポストアポカリプス物は深読みしがいがあるからな

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 17:11:27.96 ID:J9r58aY50.net
>>522
原作コミックと映像の間で生じる齟齬もこの手のアニメ作品のお楽しみの一つと思えばいいんだけどな

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 17:15:21.76 ID:AbbKI0asd.net
全く関係ないけど大百科の「ポストアポカリプス」のページにがんこちゃんいて不覚にもワロタ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 17:23:52.91 ID:J9r58aY50.net
社会が崩壊し他者の存在しない作中では善悪の判断基準が怪しくなっていて、サバイバル中の2人の相互依存の関係の中でそれをどう消化するかが面白いのであってな

銃口向けられても怒らずに冗談として流すしかないしナチュラルにそうなってるということを説明してるんだよ 

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 17:32:07.21 ID:sH2YRGDu0.net
>>520
>>524
>>516
主人公視点寄りならいいのよ
好きじゃないけどBLAMEとかまだライブ感があって許せるがGANTZは許せない

序盤で世界観orルール開示して
盆栽の上でシリアスぶってるのが腹立つんだわ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 17:56:15.64 ID:yKtlb9Naa.net
>>533
へーそう
たぶんマイノリティだよ

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 18:07:50.18 ID:T+SKi7GD0.net
>>13
いやただの侘び寂び系萌えアニメだぞ
風呂入ったり飯食ったり洗濯したり喧嘩してるだけだぞ

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 18:13:38.01 ID:XCxDB46X0.net
第2話は、

なにまったりしてんだよ
水なら汲んだが
おまえも服をあらうんだよ
まじか

これが最高だった・・・

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 18:36:43.33 ID:dRJUlvok0.net
他の人間見たことないっぽい上あいつが一人では生きられないことをわかってるっていう主人公の都合でギャグだとようやくわかる

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 18:38:57.96 ID:0Gv/NOL10.net
オチとして死後の世界でもいいんだけどな
作者が逃げ道つぶしてどうすんだろ

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 18:40:26.19 ID:A4FR3WzC0.net
>>533
設定厨の作品が苦手って感じか

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 19:33:30.88 ID:zhU3RnW50.net
ヨコハマ的なの好きなんでこれもコミックス買ったけど
なんかどうにも入り込めない
なんだろうなーキャラかなぁ

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 20:05:14.36 ID:jlKblg9I0.net
珍しいモノを作ろうとしてる感じは伝わるが
大体の展開がオタクの想像の範囲内にある

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 20:06:01.36 ID:JvFtkW/Ca.net
つべで原作の風呂読んできた。本焼くとこで読むのやめた。

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 20:07:10.89 ID:JvFtkW/Ca.net
おっぱいまるでなくて笑った。

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/15(日) 22:59:47.81 ID:T+SKi7GD0.net
>>543
あるじゃん
http://i.imgur.com/gbMSQU8.gif

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/16(月) 00:31:01.59 ID:kc+Q7AqV0.net
イライラして日記も燃やすのかと思った

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/16(月) 02:36:02.76 ID:RGSNxsDw0.net
>>544
キンゲタンス懐かしいな

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/16(月) 03:10:42.37 ID:KAH+Bn060.net
>>423
いやこれ世界観が深刻なだけで日常系だし読んでるやつもそう思ってるも思う
解るとか解らないとかはない

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/16(月) 03:18:28.60 ID:pliysVEQ0.net
俺は好き俺は嫌いという感性のものにあーだこーだと理屈をつけてみたところで
好きな奴が論破されて嫌いになったり逆に嫌いな奴が好きになったりするか?
好きや嫌いをいっそう深めるだけでわかり合えんよ

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/16(月) 03:24:45.13 ID:VTgX9JlE0.net
世界観はソラノヲトに遠く及ばない

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/16(月) 03:58:13.29 ID:yHQhZ2OYd.net
漫画は面白く読んでるけどアニメだとキャラが池沼で凄まじくウザいな

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/16(月) 06:53:56.16 ID:xPOtMPvr0.net
EDは原作者が一人で描いてるのか

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/16(月) 07:02:13.50 ID:ZiKQzzmd0.net
とりあえずコレとクジラの砂上と宝石の国は見る

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/16(月) 07:21:10.30 ID:/lDKTBMA0.net
金髪がムカつく

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/16(月) 07:35:45.37 ID:V9Kj7YIa0.net
>>20
いいアニメ化だよな。アニメ効果で原作もさらに売れちゃうわ。

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/16(月) 08:12:41.52 ID:mHE/WTYo0.net
金髪って実は人間じゃ無かったりしないのかな

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/16(月) 08:14:02.49 ID:BAoHYc4Ta.net
>>532
「そんな頭のオカシイ人達に共感はできないから切る」って人が多い

それだけの話だよ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/16(月) 08:25:05.35 ID:tH89+uZJ0.net
頭の中空っぽおじさん「頭の中空っぽにして見られるから良いわ〜」

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/16(月) 08:39:13.43 ID:L75VUVZA0.net
>>490
楽しみってのは共有するものなんやで?

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/16(月) 08:47:25.84 ID:Gs2ioOyL0.net
おわるまではおわらないよ はあぁぁン


これ好き

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/16(月) 09:24:51.41 ID:QE2ocZ2j0.net
>>556
まあ好きにしたらいいんだけどさ それじゃ作品の特徴の部分を否定することに固執しすぎなんだと思うよ 作中人物に共感できなければいけないという決まりもないし

銃口を向ける行為が一般的に言って洒落にならないということは常識 そんなこともわからないのかって、そんなもんみなわかってるに決まっているだろうよw

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/16(月) 09:40:31.40 ID:sl/PS4vS0.net
>>560
わかってるならやるなよ
一話で関係性もわからない間柄で銃口向けて食料を奪うのはキチガイだろ
冗談だと言うなら、一人で食べずに半分個すればフォローになったんだよ

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/16(月) 10:06:58.79 ID:QE2ocZ2j0.net
>>561
異常な共依存関係の話だしわかってるけどやるのが作風なんだろ 俺に言われても困るけど

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/16(月) 10:40:55.86 ID:TPYy2nsYa.net
>>560
例えばメイドインアビスだと、
「穴に潜れば死ぬのにみんな潜りたがる」
「危険な生物がいるとわかっているが、子供も探掘をしてる」
とかの「理不尽な世界観」を丁寧に説明してたから一般ウケしたわけよ

第一話は原作と構成をかえて所見の人にもわかりやすくね

終末はノーテンキな絵柄キャラが突然相方に実銃突きつけて一般ウケすると思ったのかな?
原作が糞なのか脚本演出が無能なのかしらないけどさ

背景も暗くて手抜きっぽいし、「これが世界観」と言われても信者以外は共感しないだろうなぁ

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/16(月) 10:45:57.71 ID:0/03nBYAa.net
>>544
いやチトちゃん?のほう。

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/16(月) 10:52:28.70 ID:l3OvOE0ka.net
>>563
批判したくて仕方がないって感じだな
何とか批判の糸口を探すのに必死すぎ

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/16(月) 10:56:32.27 ID:J2xlXMnL0.net
アニメでは賑やかなBGMついてポカポカ殴るシーンになってるけど、原作では銃突きつけられたあと殴りかかるチトの方にも「ガチでやってる感」みたいなのが出てたのね
もちろん次のページで二人して息切れしてまんじゅう顔になって寝そべるわけなんだけど、これってチト特有の「ここぞと言う時のメンタルの弱さ」「生真面目さ」みたいなのが表現されてるんじゃないかとも思う

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/16(月) 10:58:02.26 ID:IBr54PCk0.net
金髪の低脳がそのうち黒髪を殺すんじゃないかと不安にさせるな。不快だから切った。

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/16(月) 10:58:58.45 ID:YSX2NGv3a.net
ヤマなしオチなしイミなしのやおい作品は叩くネタすらないからな
そのくせ信者が持ち上げるから反感買う

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/16(月) 10:59:42.70 ID:W8to8XLw0.net
キャラ同士のやり取りが不快で見てられない
音楽と映像だけにすべきだった

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/16(月) 11:00:25.27 ID:l3OvOE0ka.net
>>567
逆だけどね
ユーはチトを救うよ
ユーが危なくなった時もチトがユーがいなくなったら生きていけないと必死になってる

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/16(月) 11:02:19.90 ID:Gs2ioOyL0.net
なんか銃口向けたシーンでアレルギーあるやつ多すぎ
これが平和ボケか

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/16(月) 11:03:17.50 ID:l3OvOE0ka.net
>>569
こういうネガレス何回繰り返せばいいんだ?
けもフレのときもこういうやついたよなぁ

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/16(月) 11:03:46.11 ID:/aR3TavZ0.net
う、ん…
ダメとは言わんが騒ぐほどのもんでもない

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/16(月) 11:09:21.16 ID:GDA3GYxcd.net
本焼くシーンで発狂しないか心配

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/16(月) 11:11:02.49 ID:W8to8XLw0.net
キャラが邪魔でしょうがない
この終末の世界観に視聴者が入り込むことを全力で妨害している

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/16(月) 11:21:04.94 ID:Gs2ioOyL0.net
>>575
BLAME!見れば?
設定はほぼ同じだから

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/16(月) 11:43:21.51 ID:QE2ocZ2j0.net
>>563
だからそれは俺に聞かれても知らないよ 信者とかいう括りも君の主観的、恣意的なものでしか無かろうし もちろんどう考えるのも自由だけどさ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/16(月) 12:08:44.67 ID:TPYy2nsYa.net
>>565
んにゃ、ただの「感想」
必死だと思えるのはキミが反論できないからだと思うよ

この作品、アビスの後釜とかステマされてたから期待して見たんだけどなぁ
同じような感想の人が沢山いて安心したわ

>>577
良作かどうかは各々の主観によるものだからねぇ
大方の主観がどうだったかは円盤の売上結果がでればわかるでしょ

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/16(月) 12:18:58.68 ID:0/03nBYAa.net
あれようまる二期おそまつ二期よりおもしれーと思う。

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/16(月) 12:43:34.85 ID:QE2ocZ2j0.net
>>578
売上はポピュラリティの証明としてはあくまで一つの指標にすぎない 多数に支持されなければならないわけではない
主観で楽しんで感想を述べているにすぎないのなら、そのくらいは受け入れておかないとダブスタだぞ

アビスは俺も好意的には見てるけど、小児性愛のほのめかしは個人的には過剰かつ余計なものに感じるし、それはいくら売上が上がろうが感想は変わらんな 端的に言えば気持ち悪い

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/16(月) 14:05:55.37 ID:l3OvOE0ka.net
>>578
感想にも肯定的感想と否定的感想があり一般的には後者は批判と呼ばれてるね
感想だから批判じゃないなんて言い訳にもなってない


まあでも、じゃあ反論してあげると、「〜一般ウケしたわけよ」この下りは全部お前の想像でしかないことをあたかも一般論のように語ってるだけだな
一般ウケする要素は他にも色々あっただろう

更に言うと一般ウケ狙ってるアビスと狙ってるとは限らない少女終末旅行を同列に語るのもおかしいな
お前の言い方は一般ウケを狙うことが良いみたいな言い方だが、それが全てではないぞ

最後の文も信者云々という言葉を使ってる辺り、あきらかに攻撃的な態度なのは伺えるわけで批判してるというほか言いようがない


まあ反論するよと言ったが結局こんなのはただの感想の否定でしかないわけだ
お前が俺のはただの感想だと言っておきながら、反論を求めてる時点で矛盾してるんだよっと

まあガキの屁理屈レベルってこった

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/16(月) 14:16:01.21 ID:ULHAtizIe.net
要はこう云う事なんでしょ
https://i.imgur.com/BPsPD1J.jpg

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/16(月) 14:17:26.90 ID:5En131im0.net
作者のツイッター見に行ったけどそっ閉じしたわ
とんでもねぇメンヘラ臭

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/16(月) 14:25:55.52 ID:b1hw5vUS0.net
>>582
アニオタならよかったさがしをしようぜ

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/16(月) 14:43:34.30 ID:DHkHNik/M.net
あ ざ と す ぎ る

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/16(月) 14:58:16.20 ID:0/03nBYAa.net
うーん

滅亡ネタ今あんまりやってほしくないけど

魅力はあるねキャラにも。

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/16(月) 14:59:22.69 ID:0/03nBYAa.net
クリエイトする情熱に感心した。

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/16(月) 15:00:00.20 ID:d3t6qZDc0.net
ずっとデフォルメキャラだからアカンのだと思います

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/16(月) 16:28:56.95 ID:sTL//zp00.net
これポストアポカリプスものとしてみたら平和すぎて退屈するな
あくまで廃墟が舞台のゆるい日常系の作品なんだよな

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/16(月) 16:31:43.37 ID:Gs2ioOyL0.net
だからBLAME!+ひだまりスケッチだと言っておろう

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/16(月) 16:45:05.15 ID:nCTjQv9A0.net
お前らこの手のモノを語るなら心地よい破滅ってキーワードぐらい押さえておきましょう

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/16(月) 20:03:09.20 ID:xx48azST0.net
>>591
心地よい破滅もの好きだけど
是の場合色々開示されてないし日常系の要素が多いね

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/16(月) 20:07:25.30 ID:KAH+Bn060.net
これがあわないなら山本直樹の安住の地なんかいいんじゃないか
これよりは地に足ついてるぞ
アニメにならんかな

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/16(月) 20:09:01.19 ID:y51KxY/Ye.net
がまんして2話まで見たけど

切るわw

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/16(月) 20:12:25.97 ID:CKfSpsoI0.net
もうちょい緊張感ないの?
拾った魚で食中毒になる話とかほしい

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/16(月) 20:26:59.65 ID:/r7xQCTH0.net
>>595
このアニメの空気読めないならアフィ仕方ないが諦めろ火垂るの墓でも見るんだな

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/16(月) 20:29:27.32 ID:riF/AUoy0.net
キノの旅やたら昔から評価されてたからみたけど

くっそつまんね

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/16(月) 20:43:12.73 ID:XyUdRgVL0.net
どっちもそうなんだが前置きもなく
いきなり話が始まっているからか
やや置いてきぼり感があるな
追々語られるのかもしれないけれど

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/16(月) 20:44:15.35 ID:+dxd/bhJ0.net
30分1クールアニメとしては大丈夫か?とは思うけど
空気感とか好き

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/16(月) 20:45:43.46 ID:57u20u480.net
まず原作からしてクッソつまらん
そしてこれを雰囲気最高とか褒めそやすクソクズオタが本当に不快

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/16(月) 20:47:21.34 ID:BhlvlokJ0.net
面白いってもんじゃねえだろ
綺麗な水槽の中のマヌケな小魚をボーっと見てると知能が低下していくような感覚あるだろ
そんなアニメだあれは。

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/16(月) 20:51:42.94 ID:CKfSpsoI0.net
ゆゆ式みたいという意見には賛同しない
遠く及ばない

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/16(月) 20:53:10.94 ID:gEVu6ooi0.net
ゆゆ豚がわいてきたな

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/16(月) 20:58:53.08 ID:kYHa7Pmi0.net
>>600
自分の理解できないものはこうやって叩くことしか出来ない低知能ジャップ増えたよなぁ……

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/16(月) 21:11:49.75 ID:RqCYbm120.net
>>597
当時読まんとそりゃそんな評価にもなるよ

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/16(月) 22:52:30.66 ID:xBGxl0tO0.net
>>600
>そしてこれを雰囲気最高とか褒めそやすクソクズオタが本当に不快

これ凄いなあw
俺は自分がクソつまらんと思った作品を他人が褒めそやそうが全く関心ないが、
お前は不快に感じちゃうの?
よくそこまで他者に執着できるもんだな

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/16(月) 23:31:58.27 ID:/FDqZZb+a.net
>>76
ひだまりの悪口はそこまでだ

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/16(月) 23:33:07.49 ID:v7AC4oTz0.net
作者のツイッター見たけどきっついわ
こういうのは表に持ってくるな

総レス数 623
130 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200