2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

民主政権時自民党「国会質問時間が与党1:野党9になったうれしい」 現在の自民党「野党のほうが質問時間多いのはおかしいのではないか」 [765875572]

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 13:40:51.33 ID:PlBngh2+0.net
>>168
民主政権時代には民主の新人議員は質問にすら立たない役立たずって煽っててのが自民だろ
いいからさっさと政権交代して自民党を潰せタコこら

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 13:41:41.15 ID:ErdroIspx.net
>>177
アホだな

旧民主党政権時代に野党自民党が質問時間10割を要求していたことは、
無かったことにしたい歴史修正主義者デマサポwwwwww
https://www.j-cast.com/tv/2010/02/24060812.html?p=all
   小泉進次郎議員は、「なぜ審議拒否なのかを国民に伝えないと」。大島国対委員長も、「むちゃくちゃな国会運営は大きな禍根を残す」といった。
谷垣総裁は街頭で、「証人喚問や参考人招致、石川議員の辞職勧告の本会議上程、ひとつでもやってくれたら、いつでも審議に応ずる」と。


周回遅れブーメランwwwゲラゲラゲラゲラwwwwwwwwwwww

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 13:41:58.29 ID:ErdroIspx.net
>>178
旧民主党政権時代に野党自民党が質問時間10割を要求していたことは、
無かったことにしたい歴史修正主義者デマサポwwwwww
https://www.j-cast.com/tv/2010/02/24060812.html?p=all
   小泉進次郎議員は、「なぜ審議拒否なのかを国民に伝えないと」。大島国対委員長も、「むちゃくちゃな国会運営は大きな禍根を残す」といった。
谷垣総裁は街頭で、「証人喚問や参考人招致、石川議員の辞職勧告の本会議上程、ひとつでもやってくれたら、いつでも審議に応ずる」と。


周回遅れブーメランwwwゲラゲラゲラゲラwwwwwwwwwwww

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 13:44:04.92 ID:uKO8qIDMx.net
そらそうやろ
政治舐めてんの?
スキ見せたらやられるねん

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 13:44:22.31 ID:xbeJCU7o0.net
>>5
これだけは認めなきゃいけない
野党はいまいちタヌキになれない

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 13:44:41.03 ID:PlBngh2+0.net
>>180
ワイのどこがネトサポやねん
これで政権交代したら、次は自民党の質問時間はゼロやろが
自民にブーメランになるっつうの
野党は負け犬根性でグジグジ抜かしとらんで、さっさと自民を引きずりおろせばええねん

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 13:45:55.87 ID:ErdroIspx.net
>>183
旧民主党政権時代に野党自民党が質問時間10割を要求していたことは、
無かったことにしたい歴史修正主義者デマサポwwwwww
https://www.j-cast.com/tv/2010/02/24060812.html?p=all
   小泉進次郎議員は、「なぜ審議拒否なのかを国民に伝えないと」。大島国対委員長も、「むちゃくちゃな国会運営は大きな禍根を残す」といった。
谷垣総裁は街頭で、「証人喚問や参考人招致、石川議員の辞職勧告の本会議上程、ひとつでもやってくれたら、いつでも審議に応ずる」と。


周回遅れブーメランwwwゲラゲラゲラゲラwwwwwwwwwwww

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 13:49:10.86 ID:agxtkYMH0.net
野党側の質問はブーメランになって返ってくるだけだからな
まともな質問出来るようになるまでやらなくていいよ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 13:52:35.82 ID:yIoK3vMTd.net
とりあえずこの件で自民擁護してるやつはネトウヨ確定だから
思想とか関係なくおかしいんだから

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 13:58:12.93 ID:DF3uSJI30.net
アホが結婚出来なくなってるからな
中学の同窓会行くと偏差値60以上は大体子供いるが50前後は独身多い。底辺校はシンママシンパパ率高い

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 13:58:39.46 ID:8KwyfLnc0.net
ゲラゲラとかわざわざ書き込んでるネトウヨすげえ気持ち悪い

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 14:14:36.37 ID:mNuUD8AV0.net
身もふたもない下品な煽りが増えたよね
彼らは選挙で勝ったはずなのに妙に余裕がなくなったように見える
橋下の発狂などにも通じる現象
あそこは負けたから当然といえば当然だが

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 14:15:48.30 ID:tbtACi1k0.net
遺産で6000万入った貧乏婆さんの末路
http://qsnews.ndra.biz/archives/0372

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 14:27:16.51 ID:xWJkUHn9a.net
連中は勝ち続けているはずなのに
草生やしたり発狂したり忙しいな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 14:29:31.72 ID:TdSPRu//0.net
>>11
公約ガン無視の自民とちがい一応公約はなるべく守ろうと努力してたからな、今思えば民主天国だったわ実に暮らしやすかった

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 14:39:55.66 ID:Ib9PW7rD0.net
枝野幸男? @edanoyukio0531

予算案や法案は、与党内で十分に議論され、与党として賛成となった後に国会提出されます。
野党は、国会提出の段階で初めて説明を受け国会で議論します。
このため、質問時間の配分が野党中心となるのは当然です。与党の主張は、政府(大臣等)の説明、答弁として十分すぎるくらいに示されます。

枝野幸男? @edanoyukio0531

議席数に従った質問時間の配分をという主張は、議院内閣制に対する無理解としか言いようがありません。
法案等の提出前の事前審査で与党としての意見を反映させ、疑問点も解決しているから国会提出されるはずで、国会で与党にたくさん聞くことがあったら政府与党の不一致として問題です。

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 14:44:15.26 ID:ErdroIspx.net
>>193
終戦か

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 14:45:17.71 ID:Y+ygKa3g0.net
>>5
これは駆け引きではない姑息って言うんだよ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 14:45:37.05 ID:mNuUD8AV0.net
立憲はこうやって正論で頑張ればいい
自民が時間配分の変更を強行すれば多数派の横暴を訴えられる


立民 枝野代表 議席数に応じた質問時間配分「全くの論外」

枝野氏は特別国会の審議について、「ちゃんと議論する場にしてもらうのか、すぐに臨時国会を開くのか、いずれにしても説明責任を果たし、謙虚な姿勢で臨むという政府の姿勢を形として示してほしい」と述べました。

そのうえで、枝野氏は自民党が野党側に多く配分されてきた質問時間を議席数に応じた配分に改めたいとしていることについて、
「全くの論外だ。とんでもない暴論とも言える主張は一刻も早く取り下げて、建設的な議論ができる状況を作ってほしい。一切、妥協する余地は無い」と述べ、応じられないという考えを強調しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171030/k10011203861000.html

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 14:45:46.52 ID:TdSPRu//0.net
とりあえずここで文句言ってる奴は国会中継をダイジェストじゃなくて生中継で1回見てくれ
質問前には「安倍首相最高」質問後には「安倍首相最高」を必ず言う自民議員に寒気がするから

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 14:47:52.72 ID:DHxQ6aRW0.net
>>193
こういうそりゃそうだろって意見が
とにかく反対ってヒステリーにかき消されすぎてたんだと
今更ながらに思う

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 14:55:00.96 ID:CimbjXqV0.net
これで謙虚とか抜かしてるんだからギャグとしか

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 14:55:19.49 ID:n4IER6020.net
時間増やしても嘘の内容で安倍ちゃんを讃えるだけでしょ?

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 14:55:37.48 ID:MyI0csVlp.net
>>193
党内議論は密室であってこれは今まで野党が批判してきたところだ
党内議論の蒸し返しであっても公の場である国会でやる事に意味がある
議員内閣制の本場イギリスでは与野党関係無く議員1人あたりの質問時間は公平であって議員内閣制に無理解なのは枝野の方だ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 15:00:53.98 ID:ErdroIspx.net
終戦

枝野幸男? @edanoyukio0531

予算案や法案は、与党内で十分に議論され、与党として賛成となった後に国会提出されます。
野党は、国会提出の段階で初めて説明を受け国会で議論します。
このため、質問時間の配分が野党中心となるのは当然です。与党の主張は、政府(大臣等)の説明、答弁として十分すぎるくらいに示されます。

枝野幸男? @edanoyukio0531

議席数に従った質問時間の配分をという主張は、議院内閣制に対する無理解としか言いようがありません。
法案等の提出前の事前審査で与党としての意見を反映させ、疑問点も解決しているから国会提出されるはずで、国会で与党にたくさん聞くことがあったら政府与党の不一致として問題です。

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 15:03:32.73 ID:orIc5eOOd.net
>>201
何をトンチンカンなこと言ってんだお前

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 15:04:10.64 ID:/olj8heO0.net
>>201
文書質問しか受け付けない時点でイングランドと同列と言う議論はありえないな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 15:04:33.97 ID:ErdroIspx.net
>>201
ふーん、ソースは?

ソース無しならガイジ確定

206 :( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ :2017/10/30(月) 15:04:55.30 ID:2wuMz7B1M.net
>>202
どっかの元秘書はこれを曲解しただけかw

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 15:05:02.16 ID:olY5mRMO0.net
>>201
本場イギリスの議員1人あたりの質問時間はどのくらいなのか示して
クエスチョンタイム以外で議員一人当たり何十分?

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 15:05:44.88 ID:ErdroIspx.net
>>206
曲解ってどう読めばアレになるんだ


元秘書は夢の中で託宣を受けただけ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 15:06:30.65 ID:ErdroIspx.net
>>201
本場イギリスの本場議員の本場議会の本場質問時間は本場何分?

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 15:06:52.23 ID:0kvlFqOK0.net
>>202
与党内で多数派になったらの間違いだろw
だからお前んとこ散々分裂してるの忘れてんじゃねえのw

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 15:07:27.25 ID:7OuE1XHSa.net
>>70
ならいつもの茶番劇じゃなくめ議論しろよ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 15:07:41.57 ID:olY5mRMO0.net
>>201
おい早くしろよ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 15:07:53.70 ID:ErdroIspx.net
終戦

枝野幸男? @edanoyukio0531

予算案や法案は、与党内で十分に議論され、与党として賛成となった後に国会提出されます。
野党は、国会提出の段階で初めて説明を受け国会で議論します。
このため、質問時間の配分が野党中心となるのは当然です。与党の主張は、政府(大臣等)の説明、答弁として十分すぎるくらいに示されます。

枝野幸男? @edanoyukio0531

議席数に従った質問時間の配分をという主張は、議院内閣制に対する無理解としか言いようがありません。
法案等の提出前の事前審査で与党としての意見を反映させ、疑問点も解決しているから国会提出されるはずで、国会で与党にたくさん聞くことがあったら政府与党の不一致として問題です。

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 15:08:31.08 ID:aFsjtfJy0.net
民主党は正直すぎ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 15:08:44.39 ID:olY5mRMO0.net
>>201
おい早く答えろ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 15:09:40.01 ID:/olj8heO0.net
まあ、イングランド議会と同じにしたら困るのは自民党だろうから、やらせてみても良いんじゃない?
日本の議会が、いかに世襲バカと官僚のタッグで無茶苦茶な運営してるかよく分かるだろ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 15:09:49.09 ID:aFsjtfJy0.net
>>201
言葉を使う猿発見wwwww

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 15:11:15.59 ID:27QZ/zEA0.net
>>214
自民が民意に背きすぎなんだよ

震災原発事故さえ喜んでいたのが自民

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 15:11:45.77 ID:he2gpKMqK.net
そもそもイギリスは党議拘束が圧倒的に緩い、議員個人が考えを示す
今の自民の党内異論を認めない姿勢は民主国家として多分世界史レベルで酷い

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 15:12:07.79 ID:olY5mRMO0.net
>>216
やったほうがいいよね
まず体力が持たない閣僚が誰とは言わないが出てくるのは間違いない
だって時間も日数もものすごいから

日本の国会が如何に生ぬるくこれまで散々蔑ろにされまくっていたのか
よくわかることになる

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 15:13:03.25 ID:uBmsuhlF0.net
多数決の議会で議席数の多い与党が出す法案はすでに党内で議論されてからの提出になるので質問を再度世間に公開して見せる必要がない
それでいいとして提出しているからな
だから野党に質問させる現実は議員個人の不正を暴こうとする会場になってるけど

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 15:18:00.27 ID:/olj8heO0.net
>>221
予算案や閣法が与党の内規だけで決まってしまったら、国民が知る機会を失う
まず、その状態を解消するために便宜上「野党は何でもハンタイ」の論戦を張って
有権者が理解して判断できるようにするのが今の国会の役割であり慣例と言える

自民党がいわゆる「強行採決」やるなら、確かに議会は無意味だ
それならばまず与党内での意思決定のプロセスを公開すればよい
質問時間の公平化はその後の話だろうな

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 15:21:14.74 ID:duYZM9cXd.net
スレタイ詐欺じゃね?
どこにかいてあんのこれ??

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 15:22:17.66 ID:ErdroIspx.net
終戦

枝野幸男? @edanoyukio0531

予算案や法案は、与党内で十分に議論され、与党として賛成となった後に国会提出されます。
野党は、国会提出の段階で初めて説明を受け国会で議論します。
このため、質問時間の配分が野党中心となるのは当然です。与党の主張は、政府(大臣等)の説明、答弁として十分すぎるくらいに示されます。

枝野幸男? @edanoyukio0531

議席数に従った質問時間の配分をという主張は、議院内閣制に対する無理解としか言いようがありません。
法案等の提出前の事前審査で与党としての意見を反映させ、疑問点も解決しているから国会提出されるはずで、国会で与党にたくさん聞くことがあったら政府与党の不一致として問題です。

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 15:23:34.54 ID:edpa+Re60.net
自民は野党時代クイズみたいなことせんかったからな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 15:24:20.23 ID:ErdroIspx.net
終戦

枝野幸男? @edanoyukio0531

予算案や法案は、与党内で十分に議論され、与党として賛成となった後に国会提出されます。
野党は、国会提出の段階で初めて説明を受け国会で議論します。
このため、質問時間の配分が野党中心となるのは当然です。与党の主張は、政府(大臣等)の説明、答弁として十分すぎるくらいに示されます。

枝野幸男? @edanoyukio0531

議席数に従った質問時間の配分をという主張は、議院内閣制に対する無理解としか言いようがありません。
法案等の提出前の事前審査で与党としての意見を反映させ、疑問点も解決しているから国会提出されるはずで、国会で与党にたくさん聞くことがあったら政府与党の不一致として問題です。

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 15:42:59.46 ID:MgyIJ2q10.net
いつまでもモリカケしかやらないのが悪い

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 15:44:17.74 ID:DHxQ6aRW0.net
いつまでも解決させてくれないからな

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 15:45:20.02 ID:edpa+Re60.net
ぶっちゃけ与党野党で分配するより
いままで政権持ってた期間で分配する方が良くね?

そうすれば無能に時間が分配されることも無くなるし
党名ころころも無くなる

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 15:47:26.16 ID:ErdroIspx.net
終戦

枝野幸男? @edanoyukio0531

予算案や法案は、与党内で十分に議論され、与党として賛成となった後に国会提出されます。
野党は、国会提出の段階で初めて説明を受け国会で議論します。
このため、質問時間の配分が野党中心となるのは当然です。与党の主張は、政府(大臣等)の説明、答弁として十分すぎるくらいに示されます。

枝野幸男? @edanoyukio0531

議席数に従った質問時間の配分をという主張は、議院内閣制に対する無理解としか言いようがありません。
法案等の提出前の事前審査で与党としての意見を反映させ、疑問点も解決しているから国会提出されるはずで、国会で与党にたくさん聞くことがあったら政府与党の不一致として問題です。

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 15:47:57.26 ID:NAoeCHrlF.net
>>227
それは野党やメディアのせいじゃなくて説明責任を果たさない人の所為でしょ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 15:50:46.63 ID:27QZ/zEA0.net
>>227
いつまでって、終わるまでやらないと逆に国民が納得しない
野党もそれで票を貰っているのだから最後まで追及する義務を負っているんだ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 15:52:02.23 ID:pWqESzRz0.net
>>88
中国共産党支持者かよ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 15:52:19.77 ID:r+s4mkN90.net
謙虚にやっていく(一般的な意味の謙虚ではない)

ホント自民wwww

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 15:53:14.53 ID:edpa+Re60.net
>>232
いやいや選挙で負けたんやからそれは改めろよ
いつまでも対立しとってどうすんねん

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 15:54:00.51 ID:ErdroIspx.net
>>235
終戦

枝野幸男? @edanoyukio0531

予算案や法案は、与党内で十分に議論され、与党として賛成となった後に国会提出されます。
野党は、国会提出の段階で初めて説明を受け国会で議論します。
このため、質問時間の配分が野党中心となるのは当然です。与党の主張は、政府(大臣等)の説明、答弁として十分すぎるくらいに示されます。

枝野幸男? @edanoyukio0531

議席数に従った質問時間の配分をという主張は、議院内閣制に対する無理解としか言いようがありません。
法案等の提出前の事前審査で与党としての意見を反映させ、疑問点も解決しているから国会提出されるはずで、国会で与党にたくさん聞くことがあったら政府与党の不一致として問題です。

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 15:59:56.22 ID:27QZ/zEA0.net
>>235
スキャンダル程度ならそれでもいいが、国家犯罪ではそうは通らないわな
安倍も選挙後もミソギとは考えず質疑に応じると言って選挙をしたのだしな
モリカケは終わらんよ
新たな証拠も出てきているし、むしろこれからだ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 16:00:40.89 ID:/olj8heO0.net
>>235
国難突破予算とか国難突破法案が出てきたらね

建前上はそれで解散してそれで信任受けたはずだから
安倍のスタンドプレーじゃないなら即刻そういう国会論戦を張るべきでしょう

まあ
モリカケ放置で世論が納得するとは思えませんが
選挙を大義とするなら、自民党は主張通りのアクションを見せるべきですよ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 16:09:30.32 ID:q7jluo2B0.net
茂木政調会長 記者会見 2012年5月30日
https://www.motegi.gr.jp/perform/perform16.html
やはり与党は謙虚な国会運営が必要なのだと思います。
かつて竹下総理は7割を野党に譲る、そうすると国会運営はうまくいくという話をされたことがありましたが、そういった姿勢が全く見えないと思います。
すべて採決、採決で物事が進められており、これで本当に多様な意見が吸い上げられるのか、極めて疑問に思っています。

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 16:11:55.66 ID:mKa5rt6X0.net
>>3
山内はみんなの党時代から有能だったな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 16:12:57.65 ID:HDy4+O0r0.net
百歩譲って比例の得票数に応じて分配ならまだわからなくもないけど
議席数基準ってのはどういう理屈なの

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 16:13:22.20 ID:q7jluo2B0.net
与党の質疑時間増やしたら般若心経じゃ足りなくなるだろ
法華経でも唱えるか?

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 16:23:06.03 ID:xNhQ/Cnfd.net
とにかく今加計をしつこく追求されるのは避けたいってことでしょ
その後はどうでもいい、とにかく今だけはって必死さが見える

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 16:24:26.69 ID:zJl28+Jn0.net
与党から与党へ質問なんて茶番を本気でやるのか?

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 16:25:43.22 ID:ErdroIspx.net
終戦

枝野幸男? @edanoyukio0531

予算案や法案は、与党内で十分に議論され、与党として賛成となった後に国会提出されます。
野党は、国会提出の段階で初めて説明を受け国会で議論します。
このため、質問時間の配分が野党中心となるのは当然です。与党の主張は、政府(大臣等)の説明、答弁として十分すぎるくらいに示されます。

枝野幸男? @edanoyukio0531

議席数に従った質問時間の配分をという主張は、議院内閣制に対する無理解としか言いようがありません。
法案等の提出前の事前審査で与党としての意見を反映させ、疑問点も解決しているから国会提出されるはずで、国会で与党にたくさん聞くことがあったら政府与党の不一致として問題です。

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 16:27:07.33 ID:27QZ/zEA0.net
>>243
まぁこの件をもってして、モリカケはあっしがやりやしたと自白しとるようなモンだわな。
国民は馬鹿じゃない。見てるぞと。

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 16:39:43.91 ID:GJTbuxGH0.net
野党の質問時間なくせとか言ってるバカウヨ(笑)

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 16:46:14.06 ID:QGvnjVdJM.net
閣僚が口を揃えて謙虚にとか言ってたけど早速これだからな

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 16:47:52.27 ID:dH3dGd8u0.net
>>227
すべての関連資料を出して安倍昭恵と加計の証人喚問を済ませる、はいこれで終了
問題なければこれらすべてを1週間で終わらせられるよね?
それを全然せずに長引かせたのは与党の方

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 17:03:31.92 ID:rH8BLtWVa.net
今の日本の民主主義酷すぎるだろ
後年の社会学者に悪いモデルとして研究されそう

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 17:07:53.04 ID:/olj8heO0.net
ひどくない民主主義なんてないから別にいいよ
有権者が自分で責任を取らなきゃ、争いをやめたり進歩し続けることができない(だろう)から民主主義やってるわけで
別に専制や独裁より優れているというわけではない

それに、ハッキリ言って国会や政府や選挙制度じゃなくて社会や有権者に重大な問題がある

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 17:09:21.63 ID:7HH9GErOM.net
そうでしたっけ、うふふ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 17:09:42.08 ID:pUv/C5j9a.net
その時の都合の良い事を言っているだけだからな
説得力は微塵もない

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 17:09:56.46 ID:27QZ/zEA0.net
>>251
選挙終わって日もたたないのに早くも支持率が危険水域とかね
もう選挙で逃げる事はできないし、安倍ちゃんリアルに死ぬかもしれ
ないな。

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 17:20:12.66 ID:ErdroIspx.net
終戦

枝野幸男? @edanoyukio0531

予算案や法案は、与党内で十分に議論され、与党として賛成となった後に国会提出されます。
野党は、国会提出の段階で初めて説明を受け国会で議論します。
このため、質問時間の配分が野党中心となるのは当然です。与党の主張は、政府(大臣等)の説明、答弁として十分すぎるくらいに示されます。

枝野幸男? @edanoyukio0531

議席数に従った質問時間の配分をという主張は、議院内閣制に対する無理解としか言いようがありません。
法案等の提出前の事前審査で与党としての意見を反映させ、疑問点も解決しているから国会提出されるはずで、国会で与党にたくさん聞くことがあったら政府与党の不一致として問題です。

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 17:21:35.69 ID:olY5mRMO0.net
>>201
こいつ

ここに逃げてた
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1509346849/126

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 17:40:03.15 ID:0kytxVNLD.net
議員内閣制の本場イギリスでは与野党関係無く議員の質問時間は公平

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 17:42:37.42 ID:ErdroIspx.net
>>257
そのデマどこから仕入れてきた?

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 17:56:57.79 ID:0kytxVNLD.net
本会議で議決取ればいいんじゃね?それが民意
立憲を名乗る党の代表ならわかるよね、枝野ちゃん
それとも民意が反映されたら都合が悪いんか?w

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 17:59:33.70 ID:ErdroIspx.net
>>259
自民党の田中がデマだと認めたな

https://m.imgur.com/GO6GMg2
https://mobile.twitter.com/tanaka_kei/status/924556286519156737

sususu
@sususu024
あのー
秘書として当時の事をこうやって公にするのって、倫理的にどうなんですか?
次の就職先とかに影響しないんですか?
「秘密を守れない奴」として、誰からも雇ってもらえなくなるんじゃないですか?
ウソか本当かよりも、そっちが気になるんですが?

田中慧
@Tanaka_Kei
返信先: @sususu024さん
「知ってる」が誤解を与える表現でした。正しくは「記憶している」でした。

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 18:02:08.87 ID:K9uum/QG0.net
戦争は平和なり
横暴は謙虚なり
暴力は愛情なり

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 18:24:35.35 ID:owz5xIP60.net
今の自民の議員が質問しても議論深まらないよ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 18:25:45.60 ID:owz5xIP60.net
>>257
イギリスは議会通年で開いてるけどそれも見習う?

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 18:29:07.63 ID:Mz/wyNQW0.net
こんなん絶対に当時の前原さんが決めてるだろ
良い人過ぎるw

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 18:39:45.64 ID:b6TQe4P50.net
>>88
なるほどとは思うが国民のための政治とは断じて言えないな
個のための政治的活動
最悪な腐敗

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 19:15:19.90 ID:7Bd9qfBex.net
終戦

枝野幸男? @edanoyukio0531

予算案や法案は、与党内で十分に議論され、与党として賛成となった後に国会提出されます。
野党は、国会提出の段階で初めて説明を受け国会で議論します。
このため、質問時間の配分が野党中心となるのは当然です。与党の主張は、政府(大臣等)の説明、答弁として十分すぎるくらいに示されます。

枝野幸男? @edanoyukio0531

議席数に従った質問時間の配分をという主張は、議院内閣制に対する無理解としか言いようがありません。
法案等の提出前の事前審査で与党としての意見を反映させ、疑問点も解決しているから国会提出されるはずで、国会で与党にたくさん聞くことがあったら政府与党の不一致として問題です。

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 19:22:52.75 ID:DKS0GKdrr.net
>>11
そうでしたっけ、ウフフ。
書いたら終わりだから

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 19:30:43.27 ID:lsEX3lend.net
ねじれ国会になって

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 19:35:11.27 ID:dnWGn7oga.net
野党がもっとまともだったら質疑時間貰えてたんじゃね?

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 19:42:12.53 ID:7Bd9qfBex.net
終戦

枝野幸男? @edanoyukio0531

予算案や法案は、与党内で十分に議論され、与党として賛成となった後に国会提出されます。
野党は、国会提出の段階で初めて説明を受け国会で議論します。
このため、質問時間の配分が野党中心となるのは当然です。与党の主張は、政府(大臣等)の説明、答弁として十分すぎるくらいに示されます。

枝野幸男? @edanoyukio0531

議席数に従った質問時間の配分をという主張は、議院内閣制に対する無理解としか言いようがありません。
法案等の提出前の事前審査で与党としての意見を反映させ、疑問点も解決しているから国会提出されるはずで、国会で与党にたくさん聞くことがあったら政府与党の不一致として問題です。

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 19:56:35.35 ID:Gi6jWyZJ0.net
でもどうなんだろう
数で押し切りそうだな質疑時間
希望があれだとすると
9:1くらいになりかねない

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 20:14:04.40 ID:qCNCLzikp.net
>>269
維新と日本のこころの悪口はそこまでだ!

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 20:14:22.29 ID:FBANdTPa0.net
【アッキード事件】加計学園/森友学園/国際医療福祉大学/総合・避難所★950 [786271922]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1509174972/

【アッキード/森友】 森友への過剰値引き 衆院選前に近畿財務局が情報開示妨害 ◆1★956
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1509357006/

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 20:14:40.21 ID:nySpRIUCa.net
これ通ったらマジで末期だぞ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 20:21:48.08 ID:GmO6CIfn0.net
今回の選挙でハッキリしたこと
野党がまとまれば自民党は割りと簡単に死ぬ
戦争大好き公明の基盤ももはやない

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 20:57:21.81 ID:zS85VCdr0.net
民主のときはねじれだったからそうなったんだろうに

 

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 22:27:23.34 ID:7Bd9qfBex.net
終戦

枝野幸男? @edanoyukio0531

予算案や法案は、与党内で十分に議論され、与党として賛成となった後に国会提出されます。
野党は、国会提出の段階で初めて説明を受け国会で議論します。
このため、質問時間の配分が野党中心となるのは当然です。与党の主張は、政府(大臣等)の説明、答弁として十分すぎるくらいに示されます。

枝野幸男? @edanoyukio0531

議席数に従った質問時間の配分をという主張は、議院内閣制に対する無理解としか言いようがありません。
法案等の提出前の事前審査で与党としての意見を反映させ、疑問点も解決しているから国会提出されるはずで、国会で与党にたくさん聞くことがあったら政府与党の不一致として問題です。

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 22:43:47.92 ID:x2emI7lu0.net
>>274
まだ末期じゃないと思ってたのか?

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/30(月) 23:54:00.32 ID:yUVniilI0.net
与党が内閣相手に突っ込んだ質問できねーだろ
そらある程度は必要だろうけどさ

過去には「政治と金の集中審議」なのに
延々韓流ドラマの話をして、最後にちらっとだけ観光がらみの質問した与党議員のババァなんてのも見た事がある

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/31(火) 00:51:42.66 ID:/POYcqiz0.net
与党の質問は国会じゃなくて党内で好きなだけやれ
国家をおべっかで浪費するな
売国自民党

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/31(火) 01:07:11.42 ID:Ph4+o3Vg0.net
ここまで民主党と自民党の倫理性に違いがあるとなると
倫理的な民主党政権の時期が主で、たまに今角栄みたいな異能者が出るかも知れない自民党も政権を握ることがあるけど短期間で崩壊って感じで政権交代するほうが良かったんだろうなあ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/31(火) 01:14:48.36 ID:g0rJUSMS0.net
揚げ足取りしかしないからな

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/31(火) 01:15:17.90 ID:GrAXUcvu0.net
これをおかしいと思う奴がおかしいだろ
自民党は野党時代も与党時代もどっちも「自分に多くの仕事をさせろ」という要求であり一貫している
逆に民主党は与党時代になぜ「自分たちにもっと仕事をさせろ」と要求しなかったのか

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/31(火) 01:17:14.02 ID:8DLgNMcW0.net
自民支持者のクソ屁理屈は読む時間の無駄だから書きにくんなよネトウヨ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/31(火) 01:18:21.01 ID:MSDoGWBd0.net
>>283
何言ってんだ馬鹿

自民はほんとう卑怯だ。
謙虚で丁寧にモリカケの問いに答えろよ。

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/31(火) 03:20:29.61 ID:jm3lhh8M0.net
>>283
えぇ……?

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/31(火) 03:20:53.60 ID:eQMFYpSi0.net
>>277
枝野は頭痛いだろうなこんな小学生みたいな与党とその支持者相手にするんだから

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/31(火) 07:29:52.10 ID:DpmX3oJX0.net
極端な話
与党が464議席で野党が1議席だったら
野党は与党の464分の1の時間しか質問できないの?

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/31(火) 08:02:54.40 ID:G3la0o8P0.net
議会が存在する意味無いだろ
ファシズムとか翼賛体制って言うんだよそれ

大日本帝国って国がそうだったらしい

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/31(火) 08:07:05.77 ID:Z2a3rGwyD.net
これハゲ菅に質問したらなんて返されるの?

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/31(火) 08:07:14.82 ID:ZNtEPQiA0.net
民主政権が酷すぎた云々ってまじどっからきたんだ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/31(火) 08:17:46.30 ID:Ph4+o3Vg0.net
>>288
一党独裁のソビエト議会の場合でも、、それなりに国民の要望を取り入れようとしてたフルシチョフ時代以降は、候補者が擁立できない(選出組織が擁立を承認しない)ことによる不信任で、毎回、数議席が欠員になったりしてるから
複数政党性でまがりなりにも選挙したときに、そうなるケースはないと思う
選挙制度がメチャクチャだったらありうるのかも知れないが、それはまた別の問題だろうな

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/31(火) 08:37:34.37 ID:842ccGV9d.net
自分達の意に沿わないからって維新の質問時間削った野党筆頭ってどこでしたっけ?枝野さんw
学生運動や市民運動で他の左派を自らの主導権の中に抑え込もうとして市民運動系から蛇蝎のごとく嫌われてる左翼の最大党派ってどこでしたっけ?志位さんw

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/31(火) 08:49:03.33 ID:KFmQc4wLd.net
特別国会
1日 開会
2日 総理指名
3日 休
4日 休
5日 トランプ来日
6日 トランプ
7日 トランプ
8日 閉会


孫崎 享? @magosaki_ukeru

ゴルフする時かね?
「ロシアとトランプ米大統領との関係を巡る「ロシア疑惑」を
捜査しているマラー特別検察官は30日、昨年の大統領選
の際に選対本部長を務めたマナフォート氏ら2人を資金洗
浄(マネーロンダリング)や脱税などの罪で起訴したことを
明らかにした」


yakkofuji? @yakkofuji

トランプが崩れるのを、今か今かと待ち望んでいるシアトルの
親友が電話してきて、アベは大丈夫なの?
「一緒にゴルフらしいよ」と言ったら、
「バカねえ、二人とも、アハハ」だって。破滅が近いってこと?

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/31(火) 09:55:08.40 ID:YjXH5sXK0.net
与党議員がヨイショするのを見て
何が国益になるんだよ
安倍の私益だろ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/31(火) 09:56:25.69 ID:sDLSx5K50.net
>>290
記憶に無いと閣議決定した

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/31(火) 09:57:26.14 ID:K7oc7mYwK.net
与党の質疑って疑問や不安解消のためじゃなくただのヨイショじゃん
野党の揚げ足取り以上に時間の無駄なんですが

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/31(火) 09:59:40.18 ID:TwSYuw1t0.net
どこまで増長すんだよこいつら
何が真摯な態度だ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/31(火) 10:48:51.59 ID:FBIsCw55x.net
>>293
維新は自分から、与党への質問はしないって言ったからだな恥ずかしいぞ

印象操作はもう飽きたわ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/31(火) 10:53:33.59 ID:pG8tdkue0.net
仕事してないと思われるから質問時間増やしたいなら、年365日国会を開いとけ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/31(火) 11:09:57.49 ID:JsOxpjNK0.net
なんやかんや通る気がする
ごり押しすればおかしなことでも通る国だしな
それに国民は国会の質問時間なんて誰も興味ない

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/31(火) 11:12:35.62 ID:FBIsCw55x.net
>>301
印象操作飽きたな

お前の妄想はいいからソースくれよ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/31(火) 11:21:23.00 ID:MWT5P3Gep.net
惚れ惚れするほどのジャイアニズムだ
逆に好きになってきたぞ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/31(火) 11:23:59.87 ID:V2igedqK0.net
>>301
国民を語るなよw

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/31(火) 11:26:05.13 ID:MdjOBitW0.net
この恩を仇で返す態度こそが自民が望む古き良き日本の伝統ってことだろ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/31(火) 12:21:23.05 ID:tT8ysBgZM.net
民主って本当に民主主義重視で政治を透明化しようとしたんだな
隠蔽をしないから自民が作り上げたジャップのクソみたいな部分が表面化してしまって、あたかも民主が悪いみたいに印象操作された

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/31(火) 12:24:02.93 ID:myM5xqvMH.net
バカな野党だなあ。質問時間なんて与党:野党=4:6でいいんだよ。
慣れ合いだ何だと言ってるが実は自民党を倒すには内部から倒さないとだめなんだよ。実際には与党の意志と政府の意志が食い違うことなんてよくある。そのときに自民党の目立ちたい議員が必ず政府に反することを言い出すから、それによって自民党が揺れる。
野党が戦うのはその後だ。その前に時間をもらったってモリカケガーだけ言うなら意味がない。

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/31(火) 14:40:50.66 ID:G3la0o8P0.net
バカは与党だよ
臨時国会開催しない、冒頭解散して逃げる
その上特別国会も首班指名で終わらせる、年内の臨時国会無しになりそう

この流れで「野党の質問時間削ります」なんて魂胆ミエミエすぎるだろ
さっさと臨時国会やって会期も延長すれば、与党の質問時間だって増えるだろうに

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/31(火) 14:42:15.96 ID:uyOsrXFO0.net
まあ今度政権交代したら自民党に思い知らせてやればいい
何なら皆殺しにしてもいいぞ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/31(火) 14:45:21.88 ID:/r3KvoYS0.net
得票数では野党の方が多いのにもっともとか思うわけねーだろ
これは馬鹿にしすぎ
議会の意味ないじゃん

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/31(火) 14:56:40.91 ID:2WQEAQ2/H.net
>>309
結局のところこれしかないんだよね
いまは何を言っても負け犬の遠吠えでしかない

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/31(火) 15:27:03.71 ID:cJGzLXGN0.net
>>301
そう高をくくってやりたい放題していると、いきなり人々の態度が豹変して大変な事になるよ。
世の中、そうなってるから。

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/31(火) 16:49:30.14 ID:mfPmDkzgx.net
>>311
なんだよ革命扇動かよ

まるで

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/31(火) 20:42:20.77 ID:QhbNgks2a.net
野党にやらせてみようではなく
もう自民はだめなんだが
わかってねーな

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/31(火) 20:43:18.38 ID:MKGDcMPK0.net
こんなこと言い出す自体が暴挙だと気づけよ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/31(火) 20:44:26.87 ID:uyOsrXFO0.net
>>313
でも実際お灸をすえたら更に陰湿に凶悪になってくる連中なんてどうしたらいいのよ?
そんな連中なら皆殺しにでもするしかなくね?

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/31(火) 20:44:39.16 ID:LoqaV7Wi0.net
また、安倍総理すごいワッショイ!みたいな自作自演的な質疑で時間を潰すんかね

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/31(火) 20:46:17.45 ID:uMq7WUgw0.net
そんなに活躍してる姿をみせたいなら自民党の総務会をネット中継すればいいじゃん

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/31(火) 20:53:06.29 ID:mfPmDkzgx.net
>>316
野党質問10割、365日国会証人喚問で吊るし上げる

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/31(火) 20:56:36.31 ID:YDxP1wI00.net
>>5
その上手い駆け引きの被害者って俺達なんじゃ…

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/31(火) 21:12:30.59 ID:cJGzLXGN0.net
>>319
無理。
警察を掌握するかもしくは私設警察を駆使して、悪事を全部明るみに出し、
最低でも終身刑、可能ならば即時銃○刑にして根絶やしにしない限り、幾らでも逃げ延びて息を吹き返すぞ。

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/31(火) 21:26:08.47 ID:D7Q7neC1d.net
>>5
モラルとか外聞とかで普通は出来ないようなことをなりふり構わんのは凄いと思うわ
それで近代国家名乗らないで欲しいが

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/31(火) 21:56:28.69 ID:D08cebnC0.net
https://twitter.com/hamemen/status/925117584411729920
「安倍総理の初夢は何ですか?」って、いや、与党ってこんな質問してるのか。必見動画→
野党の質問時間削減で 〜 通常オベッカ国会開会 https://www.youtube.com/watch?v=q7Bycdv4LGM&sns=tw … @youtubeさんから

笑うわ、この安倍ちゃん誉めたたえ大会

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/31(火) 22:20:42.65 ID:0SKB5cSQ0.net
戦前までの旧支配層との戦争は終戦直後にすでに始まっているのに

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/31(火) 22:25:02.13 ID:V//cZfn/0.net
この次は、与党の質問時間は1分だったから野党は20秒で十分と言いだしかねん

総レス数 325
94 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200