2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

かつてケインズの提唱した世界通貨「Bancor」 ブロックチェーンで爆誕! 取引相手が居なくても売買可能 これは覇権くるぞ [511393199]

1 :的井 圭一 :NG NG ?PLT(15100).net

 約2時間半で1億5300万ドル(約170億円)を調達――。イスラエルのスタートアップ企業であるBancor(バンコー)は2017年6月にICO(Initial Coin Offering)に踏み切り、巨額の資金を集めたことで世界の注目をさらった。
「Bancor」と言えば、著名な経済学者であるケインズがブレトンウッズ会議で提案した世界通貨の名。
同社はそれを、現代に蘇らせようとしている。目指すのは、あらゆる人々が簡単に通貨を生み出し、それが仲介人の手を借りずに流通する世界だ。

 「Bancor Protocol」は、あらゆる通貨、あらゆる資産の交換で生じる“欲望の二重の一致”を解決する。
ビットコインをイーサリアムに交換するときも、米グーグルの株を米ドルに交換するときも、売りたい人と買いたい人が同時に存在しなければならない。
すべての通貨、すべての資産、世界中の株式やコモディティに、このことは当てはまる。

 何百年もの間、この問題への解決策は両者のニーズをマッチングさせる共通の場所を提供することだった。
人々は取引所に集まり、それぞれの資産を交換する。ただし、仲介者にマッチングしてもらわなければならないという問題があった。
仲介者はマッチングを除いて大した価値を生み出していないのに、多くの利益を得ているわけだ。

 Bancor Protocolは、暗号通貨の新しいスタンダードを創造する。
「ERC20」と呼ばれる規格に基づいて発行されたトークンを交換するためのトークンだ。
お金のためのお金、と表現できるかもしれない。我々が発行する「Smart Tokens」にはスマートコントラクトを使った価格決定の仕組みを埋め込んでいて、
取引の相手がいなくても自動でマッチメイキングできる。仲介人も不要だ。

 大切なことがもう一つある。インターネットが情報コンテンツの交換を民主化したように、ブロックチェーンは価値交換を民主化しようとしている。
Bancor Protocolも同じなんだ。


つづきはそーす
世界を揺さぶるICO - あらゆる通貨を交換可能に、2時間半で170億円を集めたベンチャーの野望:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/17/102300433/102400003/

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/31(火) 21:10:08.34 ID:RXH5f5sz0.net
バークシャーハサウェイがなんたら

総レス数 5
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200