2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

社説 「政府が無理に賃金水準を引き上げたら駄目だろ。賃金は本来、労使交渉で決めるものだ」 [665913571]

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/03(金) 18:42:39.92 ID:1R1pqeTA0.net
でも経団連は全員非正規に移行したくて死にそうなんだろ?
あいつらのやりたいことって何一つ分からねえんだけど何の団体なのホントに
社会基盤を攻撃しつつ自分達は社会の構成に積極的に参画していく団体ではありませんみたいな面してる
経済政策にはほとんどの何の寄与もしないで社会構成だけ打ち合わせ続けてる

お前らはインフレについても少子化についても地方についても年金についても特に考えなくていい
社会の構造問題はお前らの考えるところではない
成長戦略だの新事業形態だのブレークスルーだの雇用の保証だの社会の充実について考えるべき団体なのでは?

なんでTPPなんだ?なんで原発なんだ?
なんで非正規に置き換えたいんだ?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/03(金) 18:44:18.40 ID:dTDurKFI0.net
社会主義国家で何をいってるんだ?自民党に従え!

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/03(金) 18:47:25.01 ID:vqRcjJi+0.net
どうして労働組合って、労働者の賃上げ要求運動をぜんぜんしないで
憲法護れとか人権・反核平和・歴史平和教育、外国と仲良くとか
反基地闘争とか
ばっかりやってるんだろうな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/03(金) 18:47:33.15 ID:5nUgTb+fM.net
>>80
上級に富を吸い上げてウマウマ、最悪日本脱出
今が良ければいいし、そのためなら社会も他人もどうなっても良いというマインド

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/03(金) 18:50:58.01 ID:EZlep20b0.net
安倍の成果にしたくないからと労使交渉から逃げた連合
わすれんぞ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/03(金) 18:51:19.81 ID:kEADRwRF0.net
>>82
そりゃ公務員は人事院によって守られて賃上げ要求しなくてもどんどん上がっていくからじゃん。
保守系の労働組合である連合は残業代0法案を推進したりとマイナス方向で労働運動を行っているぞ。

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/03(金) 18:51:50.34 ID:C4POofcb0.net
生産性が向上しようが収益が増えようが給料上げないカス経営者が多すぎるからこういう強行策に出ないといけないんだろ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/03(金) 18:57:52.94 ID:jEQR2v430.net
>>41
介護、保育は公的サービスの面もあるから、賃金上げたいなら
完全に介護、保育事業を民間開放して民間の自由競争で賃金決めればいいだけだよ
その代わり貧乏人は介護、保育を受けられなくなる
それでも介護士、保育士の給料は市場原理に従って上がるから待遇は改善する

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/03(金) 19:01:19.61 ID:4I679UlY0.net
最低賃金だけは法で決めるとして後は市場原理でもいんじゃね
法がちゃんと機能してれば被用者はかなり保護されるはず
もちろん今首相が経済界に訴えてるのはポーズにすぎない

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/03(金) 19:02:15.07 ID:77bPOU0v0.net
>>84
安倍の成果にしたいからだろ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/03(金) 19:45:10.78 ID:4zWYxwgRa.net
>>31
大蔵省は企業だったのか

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/03(金) 21:53:21.84 ID:XJLdq7Av0.net
本来はそうだよね、共産主義でも社会主義でもないし
安倍もそういうの大嫌いだから

でもそうしないとジャップは上げないし
安倍はそもそもそれ以前にポーズとりたいだけだから

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/03(金) 22:03:11.90 ID:czaJ0xzg0.net
そりゃ朝日読売に比べて毎日だけ極端に給料低いからな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/03(金) 22:03:54.61 ID:6Ma728zh0.net
良い事でも、安部憎しで批判する毎日新聞wwwwwwwwwwww

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/03(金) 22:05:52.56 ID:5oeM95yq0.net
政府は強引に全国の最低賃金を今より10%上げろよ
それでも島根あたりだと810円くらいにしかならんけど

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/03(金) 22:08:13.40 ID:OdsEnSyh0.net
とても普通な考えの社説だと思いました。

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/03(金) 22:23:59.22 ID:9fjnMCQM0.net
影響受ける中小に対して固定資産税などの減税をすれば良いだろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/04(土) 02:16:36.75 ID:ekND1/Pu0.net
>>93
正誤はともかく「本当に”良い事”なのか」という記事だろこれ
それこそ毎日新聞憎しでまともに記事見てないんじゃないの?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/04(土) 02:29:18.31 ID:mNdZtq5AM.net
政府が賃上げ要請しても良い。
社会主義だのファシズムだのそんなイデオロギーなんてどうでも良い。

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/04(土) 03:00:51.35 ID:mIIZo5an0.net
>>93
違うよ
日本の法体系がそうなっている

給与を上げるのは経営者のお情けじゃない
労働者の権利のひとつになっている

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/04(土) 05:51:00.74 ID:ekND1/Pu0.net
>>98
その声が左翼だ反日だやってる連中にも向けられてるなら同意もするけどな
ジャップの「共産」(という名前)を無条件に嫌悪する連中が奴が政治家にまでいるのが現状だよね

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/04(土) 05:52:31.80 ID:ekND1/Pu0.net
↑なんかミスってるので書き直す

>>98
その声が左翼だ反日だやってる連中にも向けられてるなら同意もするけどな
「共産」(という名前)を無条件に嫌悪する連中がジャップ全般、政治家にまでいるのが現状だよね
「イデオロギーなんてどうでも良い。」なんてよく言えたもんだと正直思う

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/04(土) 05:54:16.21 ID:txXt59ja0.net
その通り

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/04(土) 05:55:16.13 ID:txXt59ja0.net
>>6
いらないんだよ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/04(土) 08:16:22.46 ID:vxoIRpXHa.net
>>31
えっ?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/04(土) 10:45:50.52 ID:rdnvK/dd0.net
>>62
アベノミクスを信じてる奴がまさにそれなんだよな
金を刷れば景気がよくなると言うのをね

総レス数 105
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200