2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

まんこ「彼氏が蕎麦つゆに茹で汁入れて飲んでるうう!!いやあああああああ!!!!!」 [952522887]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/13(月) 17:47:55.71 ID:nwIgLMCMp.net ?2BP(1000)

「彼氏がそば湯を飲むのが信じられない!」 匿名ブログに見る関東と関西の食習慣の違い

育った環境が違えば、食習慣も異なるものだ。自分にとって当たり前のように飲食するものが、誰かにとっては不思議に感じられることもある。

11月7日、はてな匿名ダイアリーに寄せられた「そば湯」をめぐる投稿が話題となっている。タイトルは「そばの茹で汁を平気で飲む彼氏」。投稿者の女性は、彼氏の行動に驚愕したようで、

「育ってきた環境の違いなのか、そばの茹で汁を飲む人をはじめてみた。そば湯だからと言うのだけど、茹で汁ごときを健康に良いといって平然と飲む姿を受け入れられそうにない」

「初めて関東に来て蕎麦湯出されたときは、どうすればいいのかわからなかった 」
「私も夫と付き合うまで知らなかったわ。絶対騙されてるかこの男が変人なだけだと思ってたので、お蕎麦屋さんで普通に出て た時すごくびっくりしたわ」
と心境を綴っている。
https://news.careerconnection.jp/?p=28716

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 04:13:03.52 ID:z74LApgU0.net
>>8
この手の寒いダジャレって+でよく見るけどまさか嫌儲でも飛び出てて吐き気

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 04:27:53.23 ID:Yc0cNgAP0.net
まんこがスーパーの蕎麦しか知らない育ちの悪い人間だったって事じゃなくて?

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 04:33:42.88 ID:MXfXd3VU0.net
蕎麦みたいな貧民の食い物でもマウント取りたがるジャップ終わってんな

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 04:37:32.75 ID:gOed4BTC0.net
>>523
立ちそばやで蕎麦湯なんか欲しくないYO!

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 04:56:31.79 ID:BBY9ZLY50.net
>>500
あれって何の液体か店によって全然違うよね
蕎麦と同じように麺の茹で汁の所もあれば完全に別に作った物まである

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 05:03:03.06 ID:WXdu5/Yh0.net
盛り食った後、つゆをあったかい蕎麦湯で伸ばして飲むの最高だろ
あれのために盛りそば食ってるようなもんだわ

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 05:07:44.71 ID:lETNhnae0.net
蕎麦湯飲んだことも蕎麦がき食べたこともねぇや

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 05:08:34.26 ID:gOed4BTC0.net
つけ麺の割りスープは蕎麦湯の真似だけど
必ずつけ汁と同じスープが入ってるとは限らない
でもそれはとろとろの蕎麦湯を出す蕎麦屋も同じ
蕎麦湯やスープ割りを頼むのが通と思い込んだ客をより納得させるには
とろとろしたいかにも飲みごたえのある液体を提供した方が効果的だと思ったのさ

実際それでも良いっちゃ良いとも感じるとこはある。

食の発展なんてそんなもんだろ?
今さら蕎麦屋で焼き味噌や板わさなんかが蕎麦前か?
そういうこと。食は発展する常に進歩する。それでいいと思うけどね。

許せんのは毛唐がハラスメントだどうだ喚いて他国の食文化を自分の価値観に従わせようとすることだ。
死ねバカ。そもそも草履の底みたいな肉で満足してた南蛮毛唐になんで日本の食文化をどうこう言われなきゃならない?
死ねボケ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 05:09:38.08 ID:WXdu5/Yh0.net
>>531
落ち着け

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 05:16:50.66 ID:ZKoses540.net
蕎麦は体が冷えるから蕎麦湯で温めてる

534 :福岡市が日本第2の都会 :2017/11/14(火) 05:19:08.71 ID:wNq5NVEfa.net
味覚障害の大阪っぺ

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 05:40:40.33 ID:WBuqu4jw0.net
そういう話じゃないのにすぐ栄養の話する奴いるよな

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 06:19:54.96 ID:wnEn3TRA0.net
蕎麦湯って安い乾麺でも飲める?

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 06:30:20.40 ID:ptGPCciUM.net
>>536
いろんな意味でやめとけ、普通にそば粉買って溶かして飲め

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 06:31:10.65 ID:/cz6WEI5a.net
>>295
分かる

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 06:35:29.02 ID:38YJWaEX0.net
下品な文化だな

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 06:37:28.77 ID:12HJfTEX0.net
そば食うくらいならうどん食うわ

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 06:40:56.08 ID:h6PVCnbjH.net
>>487
パスタの茹で汁は普通にソースに使ったりするじゃん

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 06:42:17.37 ID:n37ZBh8l0.net
関西って蕎麦湯ないんだ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 06:47:28.31 ID:2xvQ4yL70.net
いや関西でも普通に蕎麦湯出すが・・・

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 06:52:09.97 ID:XAjaLHIK0.net
個人的には飲まないがまぁ別に飲んでてもいいんじゃないの
健康に良いとかいう理由はまったくどうでもいい

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 07:08:35.33 ID:MAzN6SowM.net
対立煽り

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 07:28:35.40 ID:A3ciX3bP0.net
塩分の話しろよ

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 07:29:02.48 ID:b/z/73WbM.net
>>543
だよなあびっくりした
マンコの育ちが悪いだけやん

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 07:30:22.59 ID:6D4mFugl0.net
好き嫌いはいなめな〜い〜♪

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 07:41:35.51 ID:QnjbpaTpp.net
蕎麦湯しらんのか

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 07:57:23.08 ID:fytkUqPMd.net
ペットボトルで売って欲しい

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 08:39:43.20 ID:8jObYbN3M.net
>>13
気持ち悪いよ

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 09:11:14.34 ID:b/z/73WbM.net
>>550
韃靼そば茶が近いけど最近見かけねえな

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 09:56:29.05 ID:HyymrZ22d.net
関西はうどんの方が強いからな
蕎麦湯文化が浸透してないだけだろう

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 10:35:52.57 ID:PnvD4BrBa.net
膣が本当にしょーもない蕎麦屋しか行ったことないだけだろ
ちょっとした蕎麦屋でも出てくるのに。フードコートのざる蕎麦かカップ麺しか食ったことないんじゃないの

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 10:48:50.75 ID:A6F4ghyN0.net
九州でも蕎麦湯飲むぞ

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 10:52:23.84 ID:dGrdvNFhp.net
こういうので一々引く奴は普段いろんなものを差別してそう

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 11:41:45.19 ID:y6i1+dxn0.net
>>471
ワールドワイドじゃ脂まみれの和牛は不味いと感じる層もいるんだしその例えはよくないよ

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 11:46:25.55 ID:VKQTjIlXp.net
蕎麦湯知らない人なんて実在したんだな

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 11:48:52.48 ID:PmutHrJFp.net
>>553
とはいえうどん王国香川ですら蕎麦湯くらいは普通に出てくる

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 11:51:14.54 ID:jc/xa1IC0.net
>>60
2枚目はsを抜いてないだけで画像は見られる
以前2枚目だけ外部から消されたんでそういう対策

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 11:52:21.47 ID:jc/xa1IC0.net
>2016.11.13

1年前の記事の上+のロンダスレで発狂するケンモメンって脳があるのか?
それもVIPの過疎スレからアフィが捏造した内容だし
http://i.imgur.com/o75SJnH.png

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 13:13:47.44 ID:SX5YZMiR0.net
つゆなんてわざわざ茹で汁でわらないでそのまま飲むわ

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 13:15:02.00 ID:UdPi19TW0.net
普通に関西のそば屋でもそば湯ある件
こいつらがまともなそば食いに行ったことがないだけやろ

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 13:16:02.06 ID:TphWSwVod.net
そういや蕎麦ってほとんど食ったことないな
うどんの方がメジャーな食べ物って感じがする

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 13:17:48.66 ID:XKegmyzY0.net
まぁ、大して美味くないけどね。

566 ::2017/11/14(火) 13:26:25.29 ID:rYE3woQpK.net
>>469
何かいろいろ能書きたれてるけど、こんなつなぎ一切無しの十割そばより神田とか富士そばのほうが美味いんだよなあ
二郎でも食ってろって思うわ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 13:27:48.15 ID:Kr8BoCZAM.net
まんまんままあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああん😱

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 13:30:13.83 ID:2w4J9sCM0.net
濃いそば食べるなら戸隠や豊田村の田舎そばは最強
蕎麦アレルギーなくても目の周りかゆくなるけどめちゃめちゃ美味い

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 13:30:14.11 ID:xvOpfdEDp.net
所詮は救荒食

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 13:33:29.55 ID:mLk5lZgf0.net
関東と関西とか関係なくまんこがアホなだけ

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 13:35:30.61 ID:k+RD9vqxM.net
関西でも蕎麦湯はある所はあるぞ
確かに安い店では一般的じゃないかも
ていうか蕎麦湯美味いやろ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 13:38:58.98 ID:OiIfeT6L0.net
無学なまんこが個人的に無理かどうか程度のクソどうでもいい話で記事書いて金稼げる楽勝な職業

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 13:39:00.03 ID:8V7iLzQZ0.net
>>122
最近、国連も昆虫食を推奨して研究もやってるからね

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 18:58:07.46 ID:5hHhv/bmH.net
小6からずっと不登校だったんだが質問あるか?

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 19:03:03.54 ID:TtjcjdvQ0.net
俺は蕎麦湯はつゆになんか入れないでそのまま飲む

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 20:54:53.92 ID:F6t0UPKBM.net
>>564
ワイ社畜
そば太郎お世話になりまくり

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 21:12:28.98 ID:jYBCcZCO0.net
なんで素直に物を知らない自分を認められないんだろうか

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 21:35:14.80 ID:+JgeZLJs0.net
ケンモメシ筆頭のペペロンチーノも茹で汁使うじゃん

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 21:44:23.36 ID:QoOuWmaTM.net
>>519
ラーメン+雑炊みたいなもんだから炭水化物度が圧倒的だけどたまに食べたくなるくらいやばい

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 21:58:08.32 ID:MsfaL30Jd.net
>>17
サムゲタン

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 22:00:46.09 ID:oAYuKr9y0.net
蕎麦湯を飲みたいがためにせいろをたのむ時が多々あるのだが
行きつけの蕎麦屋なら平気だけど観光地の蕎麦屋で蕎麦湯無いのにクレとは言えん

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 22:34:24.99 ID:69SG+cqS0.net
美容だのダイエットだのうるせえのにルチンの事も知らねえのか

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 22:35:22.42 ID:TZ3oK/rl0.net
百歩譲って知らないのはいい
知らないのを恥とも思わず、あたかもそれを特別と認識するという育ちの悪さ

まーんはどこの国で育ったんだ?

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 22:39:45.50 ID:tWKzbRoG0.net
蕎麦ってどこで食っても同じだろ

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 22:42:18.94 ID:nZQesEWUa.net
>>584
んなこたーない

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 23:00:02.46 ID:mK4UcuKM0.net
蕎麦つゆに茹で汁入れるのはさすがに気色悪いな
逆ならともかく

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 23:34:08.36 ID:elUfMEmG0.net
蕎麦湯だけ飲む馬鹿にもドン引きだけどね

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 00:34:53.84 ID:MP2irqJE0.net
>>487
スープパスタとかで使うじゃん

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 04:01:41.47 ID:cObl87tA0.net
>>49
そばはGI値低いからそのせいかな

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 07:11:06.26 ID:3iEL8vOc0.net
http://i.imgur.com.sage.li/ALdta8P.png

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 07:20:58.72 ID:wSvBTTnw0.net
>>1
これは食習慣の問題じゃなく、一般常識を知っているかどうかの話だろ

自分がそれをやるかどうか、好きかどうかの話とは別に
世間では普通にそれが行われていることを知らないってことが問題

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 11:44:11.49 ID:K1OOwJFb0.net
>>81
たぶんパスタの茹で汁をソースに使ってるのを知っているまんなんか
調理関係の仕事で働いてなければ知らんのがほとんどだろう

インスタ蠅まんは誰かが作った料理を写真に取るだけで
調理中の写真はインスタ蠅しないし

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 14:39:37.25 ID:EjI28PxwM.net
小6からずっと不登校だったんだが質問あるか?

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 14:43:40.79 ID:jSWeRnc50.net
もの知らないってのはこえーなw

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 14:45:51.64 ID:J/A95J9M0.net
それより蕎麦がきはどのタイミングで頼むのが正解なんだ

総レス数 595
116 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200