2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

( ヽ´ん`)「『ロード・オブ・ザ・リング』…指輪の道か…」(^-^)「ロードは王って意味ですよw」( ヽ´ん`)「ん…///」( ヽ゜ん゜) [371880786]

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 09:13:57.25 ID:fG8nLq2hd.net
ミヒャエルエンデのが偉大

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 09:14:23.20 ID:3whsrY+Cd.net
>>183
それ言うなら卿やな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 09:14:46.78 ID:peSiaHQg0.net
一応褐色人みたいな感じでサウロンの手下になってる黒人っぽい人種はでてきたんじゃないかな
まぁなんのスポットライトも当てられてはいないけど

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 09:15:02.26 ID:3whsrY+Cd.net
>>184
一理あるけど指輪は日本語訳でだいぶ損してる

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 09:16:45.35 ID:in5RD85r0.net
ソロモン王のことだと思ってたわ(´・ω・`)

指輪の道なんだ・・・(´・ω・`)

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 09:16:51.91 ID:dPumSqz80.net
CGといえば二作目でレゴラスが敵の斥候を仕留めた後
馬に掴まってくるっとかっこ良く乗り込むシーン
あれは残念だった
あれだけ不自然な動きにしか仕上げられないならもうカットしたほうがいいわ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 09:16:55.74 ID:n0kGFG+K0.net
指輪を火山に捨てに行くだけだしな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 09:19:10.80 ID:+qBFA7s+p.net
覇者の道のがかっこいい
王ってなんかダサい

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 09:19:55.23 ID:rxhuwp9Hd.net
ファンタジー好きじゃないとただただ退屈

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 09:20:37.90 ID:B1xu//3R0.net
ケンモメンは江川卓訳のドストエフスキー読んでるだろうけど
あれも今からするとひどい訳だそうだな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 09:21:01.45 ID:up6NOgRQ0.net
>>86
 10%が20%になると100%アップですよ?

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 09:21:54.18 ID:AhDZZnDR0.net
新訳できてもどうせ瀬田訳のほうが味があっていいってなるよ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 09:21:57.98 ID:NUzq4EQa0.net
使命とか重荷とかいう意味だと思ったらそれはloadか

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 09:23:02.55 ID:L0CdnbBq0.net
ツラヌキ丸とかいうクソダサい名前について

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 09:23:18.15 ID:Xc93aaNsd.net
>>109
どちらかというと発音も綴りも違う英単語を同じにしてしまうカタカナに欠陥があるのでは

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 09:23:41.62 ID:3whsrY+Cd.net
>>193
米川訳は神

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 09:24:08.10 ID:3whsrY+Cd.net
>>193
江川訳も作品によってはベストにおす
悪霊なんかは江川訳

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 09:24:23.17 ID:Dvp7zvyP0.net
支配の指輪

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 09:24:52.35 ID:3whsrY+Cd.net
>>198
いや、英語レベルでそうだから

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 09:25:17.36 ID:mUPAS+aO0.net
Myロードとかいうもんな
でも神もロードでしょ?
つづりいっしょだっけ?

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 09:26:03.15 ID:+d2kDU4jr.net
戸田奈津子を許すな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 09:26:46.70 ID:D0hxN5qLd.net
>>12
そういやロードス島戦記も、実在するエーゲ海のRhodesとは違うLodossだっけな
ややこしい

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 09:29:42.10 ID:hxuqCc7d0.net
原作は序章でつまづく

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 09:30:48.87 ID:gVWyoab80.net
何でもないようなことが幸せだったと思う物語だって聞いた

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 09:31:32.22 ID:gKKWoaDK0.net
roadにlordにload
カタカナ表記だと全部ロードだからなぁ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 09:33:47.24 ID:cVWspaEI0.net
子供のころウィザードリィのロードってなんだろうと疑問だった

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 09:35:35.83 ID:ohuVt1VE0.net
>>12
この発音を理解できない奴がPingをピンなんて言っちゃうんだよなー

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 09:36:31.10 ID:yyU6R+GqE.net
ロードバイクはバイク王

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 09:37:09.15 ID:P7P6hkC2a.net
ここまでジャックアトラスなし

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 09:37:38.65 ID:xGhHQWQ/0.net
>>15
ゲームでもKOFとか、HODとかいっぱい目にするのに意味わかってなかったんか

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 09:39:50.23 ID:uW6nJbocr.net
ロード・オブ・ザ・リングは良かったけどホビットはイマイチだったなー
あんだけドラゴンドラゴン騒いで引っ張ってたのに三作目の序盤で瞬殺されて
その後ひたすら王様がケンモメン化
あれもうロード・オブ・ケンモメンでいいだろ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 09:41:14.90 ID:QnJRmrDm0.net
正直、ウィッチャーの方が世界観が上だよな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 09:41:16.82 ID:IhrVo2BHd.net
高速道路、韓国ではコーソクドロな

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 09:42:21.57 ID:mxbl+c7OM.net
王の指輪だったら リングオブザロードになるだろ
なんでロードオブザリングなんだよw

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 09:42:49.00 ID:INs9mqcp0.net
>>163
オークやウルクが黒人なんじゃね?

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 09:44:32.45 ID:rqy1MzX50.net
>>7
now loading of the ring

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 09:45:41.15 ID:VkIg+mHVp.net
>>28
中つ国では本領発揮できないから、指輪を餌に主力部族をコントロールしようとして作った。

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 09:47:47.76 ID:gVWyoab80.net
>>220
本領発揮できない世界なんか放っといて本領発揮できるところでバリバリ頑張れば良かったのにねえ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 09:50:10.46 ID:9iKx8oOz0.net
フロドが大型バイクに跨がって旅してそう

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 09:50:44.94 ID:AhDZZnDR0.net
名称としてはサウロンの呼称のひとつなわけか

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 09:51:14.45 ID:5JE3FLXaa.net
昔ルーンの子供たちっていうのあったな
分厚いやつ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 09:51:15.39 ID:wqfRuXAfd.net
ペレンノールの低地平原の戦いで亡者が西軍に加勢するのは
ダゴールダゴラスでアルファラゾーンの超巨大な軍団が正義の側に加勢することの予言になってるんだよね
そういう伏線に気づくとさらに楽しめる

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 09:52:05.31 ID:rqy1MzX50.net
>>222
bone to be ringかよ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 09:55:10.47 ID:UgKi4Hib0.net
>>221
本領発揮できるところはサウロンより強いのがひしめいてるから

人間に捕まって報復のために本国に喧嘩売らせたら反撃で世界が切り離されて球体の星になったレベル
人間の国に留まって喜んでたサウロンは余波の津波で三度目の死亡と肉体完全消失した

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 09:59:14.41 ID:3QTMJSYv0.net
ゲド戦記もナルニア ハリポタ 指輪に並ぶファンタジーなのにろくな実写もアニメもないから知名度ひくよな

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 10:01:11.33 ID:AAkCggIq0.net
黒門前のスピーチ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 10:01:32.37 ID:DmEx09tg0.net
世界観がワクワクする
ファンタジーはいいなぁ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 10:05:56.28 ID:bb9jdRGW0.net
トゥオル主役のシルマリル映画化はやくしろよ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 10:10:08.34 ID:3whsrY+Cd.net
シルマリルリ
これ読んだやつは俺以外いねーだろ?

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 10:11:06.84 ID:plZw/oam0.net
ゴラムの印象が強すぎる

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 10:11:17.76 ID:9ll8YsRO0.net
戦闘シーンでスピード感出す為に1秒にも満たないカットを切り替えまくるのが見てて目疲れた
ホビットの方は普通に楽しめた

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 10:12:58.43 ID:Xc93aaNsd.net
>>202
12の例で言うと全部発音違うよ?

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 10:13:23.40 ID:+UFkO6o80.net
サムが主人公

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 10:13:34.06 ID:SNGhSC7N0.net
「王」じゃなくて「主」な

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 10:14:45.08 ID:pAGk7umA0.net
サウロンの指輪=ロードオブザリングじゃねぇの
他の全ての指輪を支配する力があるとかで

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 10:18:46.32 ID:Jv1Dxd/6M.net
ドラマ化もしかしてオリジナルか?
不安要素だな

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 10:19:19.72 ID:EcKjzuJV0.net
>>4
原作も二つの塔の後半あたりまでつまらんからね
作者のやりたいことは前半のgdgdな世界設定の説明部分なんだが

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 10:19:53.25 ID:J+2K7iRX6.net
オーバーロード

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 10:24:25.16 ID:vLxbWe7Hd.net
覇-LORD-

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 10:27:57.39 ID:+2lv0YQ8M.net
ホビットの冒険のほうがおもろいで

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 10:31:52.56 ID:rBgVZCJp0.net
王ってkingじゃないのどう違うの?ハレルヤでもking of kingsとlord of lordsで別じゃんほんとに王なの?

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 10:32:39.66 ID:TXDzSK1B0.net
虎舞竜?

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 10:33:04.30 ID:g73YE7IM0.net
ドラゴンになった青年を映像化してくれ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 10:33:21.56 ID:0newXTQh0.net
虎舞竜「・・・」

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 10:34:32.62 ID:gVWyoab80.net
>>244
その思いをグーグルさんにぶつけてくればいい

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 10:36:53.32 ID:z73un2j0M.net
ゴースト軍団チートやんけ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 10:37:01.59 ID:oChaWBAlp.net
>>77
サウナでいちもつをブラブラさせながら殴り合いしてたのがついこの間の様な気がするな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 10:37:27.34 ID:OlXImWYi0.net
スピンオフなんだろ?
話が小さいなら微妙だな

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 10:38:16.30 ID:/3y8red40.net
とんでもないような事が幸せだったとおもーう

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 10:38:21.97 ID:eIsrXD1Wp.net
>テレビシリーズでは「指輪物語」三部作の一巻目「旅の仲間(The Fellowship of the Ring)」よりも前の物語が描かれる。

旅の仲間より前って、ホビットは映画化したしどの辺やるんだよ?

>さらにテレビシリーズ化権にはスピンオフシリーズも含まれているという。

誰のスピンオフ?レゴラス?ガラドリエル?

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 10:39:36.93 ID:iNajxKWfM.net
これとハリーポッターとONE PIECE
どれかを好きな人からは選挙権剥奪してOK

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 10:40:46.72 ID:HKhLlV5dM.net
( ヽ´ん`)「ゲームオブスローンズのスローンズって何だろう?…」

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 10:42:56.82 ID:YcNrUdL5M.net
主じゃないのか?キリスト教用語ではイエスの事だろ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 10:43:51.38 ID:z73un2j0M.net
アジア人モデルっぽいのは闇の軍勢側だよな
ちゃっかり元ネタのバイキングも
地味にひどい

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 10:43:55.69 ID:bb9jdRGW0.net
馳夫とガンダルフがゴクリ捕まえるまでやるのかな

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 10:45:49.37 ID:3whsrY+Cd.net
>>258
馳夫もやめろよ、日本語として美しくないわ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 10:46:03.42 ID:V/loxoHXa.net
>>241
ノルマンディ上陸作戦の別名だな。

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 10:50:26.59 ID:uRP/uga3d.net
カントリーロードは田舎の王様か?あん?

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 10:52:11.63 ID:CVi4yL6kd.net
君主の指輪?

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 10:52:38.61 ID:peSiaHQg0.net
strider、直訳すると大股で歩き回る人、この大股ってのは小さなホビットから見ての意味も含まれてるんだろうけど

日本語的にはさすらい人とか流浪人みたいな感じか、それでも古臭い感じは否めないが

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 10:52:47.50 ID:KDLLn54/p.net
第3章までやったやん

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 10:54:28.61 ID:yGnntrwea.net
>>4
めちゃくちゃ面白い
試しにと見たのが最後必ず即最後まで見られずにはいられない傑作

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 10:54:35.20 ID:UJyvHXS40.net
指輪の主ってことは、サウロんのことか?それともイライジャウッドのこのとか

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 10:56:27.97 ID:peSiaHQg0.net
>>266
ダブル、トリプルミーニングなんだろう
指輪はさまざまな人間の手に渡っては不幸を撒き散らしてきたわけだから

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 10:56:48.59 ID:3whsrY+Cd.net
>>263
馳夫よりは、さすらい人またはさすらう人の方がええわ
だめならストライダーで個々が脳内和訳するか

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 10:57:11.18 ID:7KXLoFHhd.net
これ見たけどロードス島戦記のパクりて笑った

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 10:57:58.09 ID:8Nc2VOW40.net
なんでもないようなこと

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 10:58:42.59 ID:N0OJkWRHa.net
>>253
シルマリルの物語でもやるんじゃね?

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 10:58:54.38 ID:UJyvHXS40.net
ゲームのシャドウオブウォー、シャドウオブモルドールやると、三部作ホビットの冒険と同じ時期にモルドールで起きてた話がわかる。おすすめ。19個の指輪を作ったケレブリンボールさんも出てくる。

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 10:59:35.47 ID:xrHGN+Af0.net
へーしらんかったわー

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 11:01:41.77 ID:peSiaHQg0.net
>>268
でも原作でホビットたちがアラゴルンに馳夫さんって呼びかけるのを読むとそれはそれで味があっていいかなと感じるよ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 11:01:48.58 ID:Z4ytzYKs0.net
>>214
原作でもドラゴン瞬殺なんだよ
竜も含めてメンツに拘る偉い人たちがドツボにはまってくのを小市民=ビルボが打開する、そういうハナシ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 11:02:08.86 ID:ehsFySMH0.net
指輪の支配者じゃないの?

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 11:02:59.47 ID:jTGIhpsL0.net
リングへの道〜ロッキー本当に最後の闘い〜

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 11:04:14.24 ID:3whsrY+Cd.net
>>271
シルマルリや、原作読んだの

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 11:05:01.43 ID:3whsrY+Cd.net
>>274
わかる

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 11:05:07.80 ID:N0OJkWRHa.net
>>278
ごめんまだ手を出してない

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 11:05:29.81 ID:dE61yAJq0.net
ゲームオブスローンズって巧みに戦闘シーン省いてるよね
他セットに金がかかるからあれがドラマの限界と考えると
アマゾン製の指輪物語もまあ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 11:06:33.60 ID:4/1PKOkDM.net
指輪のあるじ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 11:08:14.52 ID:1k8YRZWc0.net
「ロード・オブ・ウォー……戦争の支配者か……」

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 11:09:05.31 ID:7ocYw2sz0.net
>>214
ドラゴン瞬殺モチーフは数百年前から決まってるからなあ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 11:09:22.60 ID:UfmkIyU2d.net
学生時代に彼氏と行ったら、まさかの次回へ続くで驚愕した思い出

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 11:10:38.60 ID:3whsrY+Cd.net
>>280
わい読んだけど面白かったで
訳もまあまあ良かった

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 11:11:35.34 ID:AjK/FFdt0.net
「お・・・王道か」

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 11:11:53.27 ID:4bbbWtVCa.net
まじかよ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 11:12:42.13 ID:Z4ytzYKs0.net
>>274
バタバーは侮蔑の意味を込めて「馳夫」と言ってるんだよなあ
やっぱり意味がずれるけど無宿人とか浪人のようでもある

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 11:12:52.55 ID:o28LaBmmd.net
原作を今風訳にしたやつ出せば良いと思うが
原作者の変なこだわりのせいで無理なんだっけ?

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 11:13:36.57 ID:r70KU85cd.net
これもハリポタもなんか苦手なんだよな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 11:14:02.17 ID:t3D4GqQHK.net
road runner
lode runner

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 11:14:30.85 ID:Pp8/X5cT0.net
Amazonでドラマ版やるとか聞いたが道南?

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 11:15:52.01 ID:6N2AaZLT0.net
まず中つ国っていう翻訳が受け入れられない

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 11:16:10.22 ID:Z4ytzYKs0.net
>>285
日本では三部作の一作目というのがぼかされて宣伝されてたからなw

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 11:19:12.69 ID:DFid6Bb40.net
Road(道路)ではなく lode(坑道)がタイトルの由来である

ロードランナー30年越しの衝撃

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 11:25:46.87 ID:Z4ytzYKs0.net
>>294
古代日本の匂いがするから?

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 11:26:17.18 ID:jTGIhpsL0.net
つらぬき丸の陰にかくれてしまっているなぐり丸やかみつき丸も忘れないであげてください

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 11:26:25.93 ID:1mllbB/M0.net
ロング オブ ザ チンポ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 11:40:29.68 ID:0kAJdQEP0.net
roadなのかloadなのかlordなのかlodeなのか

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 11:46:30.74 ID:RPALQBior.net
ついででいいから折れた魔剣も映画にならないかなぁ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 11:48:29.59 ID:2wzQLiAH0.net
これ話はそこまで面白くないよな

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 11:49:04.41 ID:3f6nLp5ia.net
>>12
お前らこういうのには欠陥言語って言わないんだなw

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 11:53:51.62 ID:KZUdyfdm0.net
映画3作目のサブタイは王の帰還だったがあれは『指輪の王/王の帰還』ってことだったのか
・・・つまり指輪が帰ってきたんだな!

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 11:56:52.27 ID:vFarZrs60.net
瀬田さんの日本語訳がクソとか言ってるやっって、ゲームの世界を文学に求めてるんだよな。精神的に幼い。

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 11:57:22.18 ID:FaUcQcK7d.net
>>278
いやシルマリルだから

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 11:57:51.37 ID:peSiaHQg0.net
ボケにマジレスすると
あれは執政が治めていたミナスティリスにドゥーネダインの王アラゴルンが戻ってきたという単純な話だと思う

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 11:59:01.95 ID:UxHEaifXa.net
マイナスの安定したゲスっぷり

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 11:59:18.67 ID:fQLb9mhka.net
カタカナでロードって書いたときにそれらが区別できると思うの?

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 11:59:30.52 ID:3f6nLp5ia.net
>>305
馳夫とつらぬき丸と中つ国はむしろ文学的ですらある

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 11:59:32.05 ID:w+SfMa8C0.net
(ヽ´ん`)「ディープ・パープルにレッド・ツェッペリン、色が入ってるバンド名が多いンも・・・」

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 12:00:02.40 ID:3SDoQxfcp.net
外人は聞き分けられんの

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 12:01:02.12 ID:DG9ixbBl0.net
原作の翻訳がほんとにつらい
最初の10ページで詰む

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 12:02:11.87 ID:EQZavQ6u0.net
ジブリ祭りとハリポタ祭りは飽きたから10週連続スタトレ祭りとか007祭りをやれや

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 12:02:12.48 ID:aizD8YRK0.net
鋼の錬金術師の映画CM「ハリーポッターに続くファンタジー超大作がやって来る」

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 12:02:44.46 ID:2P6UfZkBM.net
Load Runner

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 12:04:25.07 ID:8L0Mg4G50.net
>>257
というか東夷がサウロン側で参戦してるしな

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 12:06:13.98 ID:1ykdb7o9a.net
>>314
48週連続男はつらいよ祭りで

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 12:07:35.00 ID:OrM5MLH40.net
原作を読もうと思ってる奴が居るなら忠告しておいてやる
くそつまらない序章は読み飛ばせ
本編は面白い
あんなもん最後まで読んでからでいい

どれぐらいの人間が序章で断念したのだろうか・・・

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 12:08:23.60 ID:+436Y4l7a.net
マトリックスとロードオブザリングは映画CGのランクが一気に上がったな

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 12:08:25.05 ID:OrM5MLH40.net
>>318
昔テレ東がやってた気がする

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 12:08:32.03 ID:IBmBFBLEp.net
>>34
誕生日に全巻かってもらったけどかデスマス調が無理すぎて読まなかったわ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 12:08:44.47 ID:9Ng3T4af0.net
原作は最初にホビットの歴史みたいなパートがあるだろ
つまらんし読まなくても困らないからそこはまるまる飛ばしていいと思うよ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 12:09:28.01 ID:9axt5yJla.net
発音は同じだしどっちの意味も盛ってんじゃねーの

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 12:09:41.24 ID:RLWfvm60d.net
ニュージーランドのホビット村行ってきた
映画そのまんまで凄かったゾ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 12:09:45.41 ID:sna4vO8wp.net
>>15
だぞ...



じゃねーよw

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 12:09:50.54 ID:gg4bik7X0.net
>>301
あらゆるファンタジーものの元祖であることでの評価だからな

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 12:10:21.61 ID:pdbwR0QNd.net
>>305
トールキン自身が翻訳は現地語に訳させる方針だったらしいな

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 12:12:06.44 ID:aRkAwoUk0.net
>>4
爺さんが子供体型のおっさん連れ回すだけで
その後もオーク襲撃のタワーディフェンスしてるだけだから退屈だと思う

面白さ的にはホビットの方が子供向けというかホビー向けだわ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 12:12:07.48 ID:HM+IjjkS0.net
やめてくれ映画のドラマ化は大抵ゴミになる
ヴィゴモーテンセンやオーランドブルームじゃないアラゴルンやレゴラスなんて考えられない
イライジャウッド率いるホビット陣は興味ないからどうでもいい

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 12:13:18.56 ID:ZrBDMbLVM.net
指輪の王って「王」が指すものは
物(すべての指輪の王たる指輪)なの?
人(すべての指輪を統べる者)なの?

本読んだけどわからん

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 12:13:20.33 ID:785sJR5Ba.net
>>330
映画ですら冗長で退屈なのにな

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 12:13:55.85 ID:65KOvgxW0.net
原作読まないことの言い訳に瀬田訳叩いてるエアプ死ねよ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 12:13:58.10 ID:rKtKEeiN0.net
>>244
当たり前だけど古代中国の王という概念を無理矢理kingの訳語にしてるだけだからねぇ
そもそもニュアンスも結構異なるんだよね
王はくにを治める長とか、諸国の公の上に立つ者だけど、
kingは語源からしてあくまで部族や一族の長といったニュアンス
指輪を持つlordたちは、指輪の力を持つ支配者とか指輪の主人といったニュアンスが含まれている

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 12:16:20.23 ID:DvgJDE7+a.net
コードギアスで
イエス!マイロード!
って言うセリフがあるけど、あれってそう言う事なの?

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 12:16:22.39 ID:L0LMrgDha.net
庭師のデブとかいう無能キャラに見せかけて作品中屈指の有能キャラ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 12:16:26.82 ID:peSiaHQg0.net
>>322
まず指輪物語は児童文学だから
特に第一部はその色が濃い

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 12:18:22.02 ID:CAUAJRmR0.net
>>330
原作から入ると映画馳夫さんはイケメンすぎて笑うわ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 12:18:41.93 ID:ypVVYc9j0.net
馳夫が良くて韋駄天が駄目な理由

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 12:19:17.33 ID:pdbwR0QNd.net
>>334
ボロミアの最期の言葉って、マイロードだっけマイキングだっけ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 12:20:13.07 ID:fCI1x2JPM.net
>>331
どっちもだろ
と言いたいけれど、力の指輪の能力が高すぎるから俺は物(指輪)に関しての王って意味だと思う

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 12:24:25.32 ID:rqy1MzX50.net
>>283
ハゲてるやないか

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 12:24:31.24 ID:fCI1x2JPM.net
日本人がエルフとかコピペであるけど、違うよ
jrrトールキンが書いた時代を考えるとわかるけど、エルフは純粋な白人、ドワーフはユダヤ人、オークはアジア人、ホビットはトールキンが考え出した純朴で理想とする人間って言われてるよ

作中でエルフとドワーフが友達になるところがユニークだよね

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 12:26:57.89 ID:rqy1MzX50.net
>>328
俺なら日本語にはカタカナとゆう
外国固有名詞表記文字があると伝えて
スティンガーとストライダーとレンジャーとエンチャンターとイリュージョニストにする

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 12:27:09.95 ID:wqfRuXAfd.net
「ボンバディルは誰なのか」
愛読者なら必ず思う疑問もサムに問いかけさせてるからな

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 12:28:52.71 ID:2dMCEoNOd.net
SEE版を3作ぶっ通しで観ると丸一日潰れる

347 :豚肉オルタナティヴ :2017/11/15(水) 12:29:51.16 ID:VxbdgW8AM.net
>15

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 12:30:15.81 ID:vFarZrs60.net
>>328
ホビット語をね。ホビット語はトールキンの生まれ育った地の、平凡で民衆的な英語だから。

ザ・スティング、シュトライダー、ザ・ミッドアースだとカッコイイって思うやつが多いみたいだが、同じ感覚の日本語だとブスリ、かけっこさん、中部大陸だからな。神話の世界に合う日本語を探してくれた瀬戸さんは凄いわ。

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 12:30:24.19 ID:WYMR81q9M.net
知らんかったけどどうでもいいな
旅するし

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 12:32:47.17 ID:bb9jdRGW0.net
>>343
トールキンが作ろうとしていたのはイギリスの神話であって、そういう現実を反映させるような創作はとてもきらっていたんじゃなかったっけ?

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 12:35:03.23 ID:65KOvgxW0.net
中つ国にアジア人や黒人がいないとかいう出処不明の批判があるが
東夷とかハラドとかわんさか出てくるんだぜ
最近の設定だとジャップに近似した地域まで追加されてるしな

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 12:36:45.81 ID:YEpbLWznp.net
指輪の王様なんて出てくるんだ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 12:37:24.61 ID:zwsbYrSRp.net
>>149
ハリポタはともかくlotrはむしろ男だらけだろ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 12:37:40.46 ID:QiGRb0Bga.net
全然話題にならなかったけどホビットのほうがおもろかったわ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 12:37:43.58 ID:wqfRuXAfd.net
>>351
東夷のどうしようもない愚か者ども感好き

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 12:38:10.00 ID:3iEL8vOc0.net
http://imgur.com.mine.bz/ALdta8P.png

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 12:40:17.06 ID:kTaNY20z0.net
>>344
それ単なる英訳じゃん

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 12:40:24.42 ID:fCI1x2JPM.net
ホビットまでは神話をモチーフに作ろうとしたんじゃないかな、ホビットのドラゴン自体、ベーオウルフのドラゴンと酷似してるしね
指輪物語で現実世界を背景に描かれたんじゃないかな

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 12:43:15.34 ID:wqfRuXAfd.net
>>341
↓これ。だから指輪(複数)の支配者(Lord)たる指輪のこと

一つの指輪は全てを統べ、一つの指輪は全てを見つけ、一つの指輪は全てを捕らえて、暗闇の中に繋ぎとめる。

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 12:44:09.57 ID:ZT19UcGm0.net
日本に指輪の文化ってないよね

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 12:46:19.47 ID:RwF8NyzV0.net
映画観た後に原作の最後読んだら話が違って意味が解らんかった

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 12:47:02.88 ID:zwsbYrSRp.net
シルマリル映画化してくれ
バルログの軍勢とか絶対やべぇ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 12:47:21.60 ID:fCI1x2JPM.net
>>359
その力を真に発揮できるのはサウロンの力があってこそじゃないか
そのブラックスピーチ自体サウロンの力を示す宣伝みたいなものだし
この王ってのはサウロンと指輪の両方を指していると思うよ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 12:47:44.04 ID:65KOvgxW0.net
>>362
無理だと思うけどトゥーリン主人公で一本見たい

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 12:49:37.02 ID:43lEtCTo0.net
>>181
文学詳しくなさそう

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 12:50:16.32 ID:Teol/yqYd.net
>>360
ルナティックドーンの世界観が指輪
あと昔はSFマガジンでよく取り上げられてた

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 12:50:54.57 ID:wqfRuXAfd.net
>>363
Wikipediaに、サウロンすら退けてかの指輪を所有できた可能性が当時あったいくつかの存在についてのトールキン自身の論考が載ってるよ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 12:53:06.65 ID:fCI1x2JPM.net
まじか

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 12:55:23.13 ID:pdbwR0QNd.net
>>344
それをトールキン自身が禁じたんだよ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 12:58:13.92 ID:OzNp7OVed.net
そもそも原語版がトールキンが西方語から英語に訳したっていう設定でしょ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 12:58:43.95 ID:bb9jdRGW0.net
最初にトムボンバティル出したのは作劇上の失敗だったと思う。あれで指輪が大したことないものだと思った人も多いと思う。

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 13:04:29.67 ID:kDRos/9H0.net
>>11
ハリポタなんやが

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 13:08:10.70 ID:ThpZ7FYDM.net
ファンタジーの最高峰というより、剣と魔法の異世界ファンタジーの元祖って言った方が近い

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 13:08:34.84 ID:65KOvgxW0.net
>>372
サウスパークの「18禁 ロード・オブ・ザ・ビデオ」を見てこい

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 13:11:00.08 ID:D6fUnID10.net
Loadだと思ってたw
Lordぐぐったら主(omo)って出たけど

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 13:13:44.28 ID:65KOvgxW0.net
西洋だと指輪世界はシェアワールドとして
スタートレックやスターウォーズと変わらない規模のコミュニティがあるのに

日本だとその部分をゲームやラノベが埋めてるのは謎だよな

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 13:17:24.68 ID:4TWHMjWv0.net
>>235
は? loadとlodeがどう違うの?

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 13:19:57.64 ID:ZZhyYXo90.net
>>369
トールキンの翻訳ガイドラインって東洋文化圏で翻訳されると酷いことになるって全く想定されてないから無視していいと思うわ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 13:21:05.12 ID:gyX486mSM.net
ロード・オブ・ザ・リングスな

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 13:21:46.67 ID:8ml4k53v0.net
ただの便利な魔法のアイテムだったのにいつのまにこんなまがまがしい指輪に…

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 13:22:34.71 ID:gyX486mSM.net
指輪はめたら、瞬間移動するところでやめた
現実的じゃない

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 13:24:42.21 ID:QmF1QaaH0.net
その前に指輪物語をKindleで読ませてくれ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 13:24:50.05 ID:gyX486mSM.net
ロード・オブ・ザ・キング

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 13:27:38.20 ID:XIYvOAKY0.net
ロードウォリアーズ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 13:33:08.69 ID:Kgb4ZKaw0.net
真の馬鹿だと道の輪って訳すんだぜ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 13:44:56.25 ID:jylCYG7R0.net
俺は男には倒せん!!

私は女でしたwww

ギャアアア

なにこれラノベのほうがましだろ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 13:50:24.95 ID:peSiaHQg0.net
>>386
英国人だしマクベスの流用だろ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 13:52:43.59 ID:tuUK+XQg0.net
Lord=物語と読んでこそ真の嫌儲民

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 13:52:45.55 ID:jylCYG7R0.net
>>381
そんなとこあったっけ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 13:54:02.37 ID:tuUK+XQg0.net
>>389
女の腹から生まれなかったものに倒されるとかそういうのじゃないの
魔女の予言でありえないようなこと3つが起きるとマクベスは倒されるってな感じの話だと思う

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 13:55:21.24 ID:Gm+kAW8X0.net
ロードモナークのロードってそっちだったのか・・・

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 13:57:27.47 ID:YvS4xipZ0.net
よく内容覚えてるな
昔見たけどさっぱり忘れてるわ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 13:59:07.23 ID:tuUK+XQg0.net
原作の指輪にはそんなパート無かったはずだから英国人関係ないだろ
>>50
今までその指輪の主のサウロンのことかと思ってたけどよく考えてみるとそっちのほうが正しいんだろうな

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 14:00:40.21 ID:fpNNmNZx0.net
ウィズとかのロードのロードだったのか
道かとマジで思ってたわw

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 14:03:05.53 ID:VkIg+mHVp.net
>>97
王の痴漢は、セオデンの人のアドリブであのシーンが生まれたんだよな。今見ても鳥肌も立つ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/11/15(水) 14:03:59.25 .net
>>4
お前次第だろ
例えば今ヒッチコック観て「最高におもしれえ!」って言う奴は少ないだろうしな

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 14:05:05.60 ID:Z4ytzYKs0.net
>>325
裏山

>>336
サムの「庭師だよ!」は原作でも映画でも名場面だな

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 14:09:20.26 ID:hxuqCc7d0.net
ホビットの冒険日本では流行らなかったな

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 14:13:17.07 ID:peSiaHQg0.net
>>393
エオウィンとナズグルのそういう会話は原作にもちゃんとあるよ
実際に倒すのはメリーだかピピンだかのどっちかだったけど

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 14:14:57.46 ID:tuUK+XQg0.net
人には倒せない
ホビットでしたってパターンか

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 14:20:37.35 ID:tuUK+XQg0.net
しかし今やゲームの世界でさえオークは絶対悪だから殺してよしなんてのは少ないのに
スポーツのようにとったオークの首を競い合う指輪なんか長編シリーズでやって大丈夫か

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 14:22:41.16 ID:VkIg+mHVp.net
>>401
それがむしろいいと思う

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 14:24:40.87 ID:vGsKXcQtr.net
久しぶりにマイナス君見た気がする

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 14:31:25.85 ID:tuUK+XQg0.net
>>40
スターウォーズは映画作ったルーカスよりもその世界を広げたオタククリエイターたちの功績が高いと思う

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 14:35:42.46 ID:0mozbhOf0.net
評判ほど面白くないんだよ
眠たくなって完走出来てないのがこれの他にパイレーツオブカリビアン

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 14:40:48.22 ID:tuUK+XQg0.net
メルニボネのエルリックの映画化権をどこかがとったとかいうニュースを聞いて久しいが
指輪じゃなくてエルリックの長編シリーズやってくれよ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 14:41:57.70 ID:BzLfJkt8M.net
>>10
スペシャルエディションだと黒門決戦でサウロンの実体化がでてきて
アラゴルンとやりあう、フロドが指輪処理するからすぐ死ぬけど

なんかの理由で完全武装トロールに変えたんだよな

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 14:45:35.60 ID:5IMF/N+s0.net
ビルボが主人公の映画のドワーフクズすぎん?

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 14:48:25.60 ID:Z4ytzYKs0.net
>>408
あれぐらいで丁度いい
原作のトーリンはもっとクソジジイ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です. :2017/11/15(水) 14:52:09.51 ID:Y1N9AwaGM.net
>>15
アウアウ��

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 15:02:02.40 ID:w8B7jLVO0.net
>>379
「世界最強の男はリングスが決める!」ってヤツか〜
結局、カレリンやった訳だが

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 15:11:28.94 ID:W39RL8RpM.net
>>405
子供は今更見なくてもいいと思うよ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 15:14:57.63 ID:jHbr2+cw0.net
何回も見てるわ
ただしフロドが指輪キメてるシーンは何度見ても飛ばす

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 15:31:40.14 ID:Z0VCxMAX0.net
これの2作目で新しいretructの意味覚えた

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 15:35:00.30 ID:1gR50s9y0.net
>>371
映画じゃカットされて英断だったと思った

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 15:40:30.90 ID:Z4ytzYKs0.net
大鷲ですらアレで捨てに行けばいいじゃんって話になるんだからボンバディル出したらもう大変

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 15:41:59.72 ID:LqjUWyPPH.net
>>344
個人的にはつらぬき丸はセーフだと思うわ
レンジャーの野伏もまぁいいと思う
馳夫がなぁ・・・Striderってのはアメンボの意味もあってアメンボはアシタカとも呼ばれてて、そういう意味ではもののけ姫の
アシタカは馳夫でありStriderなんだよな

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 15:43:54.56 ID:lOvTo+mR0.net
最後の最後でフロドがなー
すべてフロドの頑張りが帳消しになっちゃったわ
賛否わかれるところだよな

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 15:44:43.29 ID:45ijncgp0.net
王ってなんだよ主だろ
指輪の持ち主をめぐるお話なんだよ
王になるのはアラゴルンだろ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 15:50:19.69 ID:ElvsNs6m0.net
サムすき

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 15:56:11.05 ID:nTDUGNqiM.net
>>109
>>303
三、四つで異常に多いなんて言わねんだよ
本当の欠陥言語日本語では
「こうしょう」が48語、
日本国語大辞典第2版では104語だ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 15:59:05.46 ID:rqy1MzX50.net
>>369
トールキンの前でカレー手掴みで食ってたら認められてたは

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 15:59:52.18 ID:y5de/jzV0.net
>>406
うじうじするだけだから無理

エルリックはキンドルでセール中だからどうするべかな

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 16:07:08.66 ID:9oUaTiUo0.net
>>393
ダブルミーニングだからどっちでもいいと思うけど
ただパロディでロード・オブ・〇〇があっちで流行った時
たとえばロード・オブ・ゲームだったらゲーム機がマント着てるからな

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 16:09:24.36 ID:hxuqCc7d0.net
タンタンが昔から好きで映画の続き楽しみにしているけども
検索したらピータがホビットで忙しかったからなかなか出来なかったというニュースが出てくるな

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 16:10:20.41 ID:rqy1MzX50.net
>>425
×タンタン
○チンチン

やらしい

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 16:12:55.85 ID:+OIiNjzy0.net
>>421
何でお前そんなに必死なんだよ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 16:17:04.34 ID:nXfBq8uRM.net
指輪の方はノーカット版買って良かったと思ってるけどホビットの方は何故か観たいと思わない

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 16:23:06.96 ID:nTDUGNqiM.net
>>427
ボケにはツッコミだろ
そんなことでびびってたら
お前吉本新喜劇見た時恐怖で死ぬんじゃね?

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です. :2017/11/15(水) 16:23:25.44 ID:Y1N9AwaGM.net
>>344
ゆう wwwwww

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 16:23:38.22 ID:Z4ytzYKs0.net
うむ
見どころはトーリンの葬式ぐらい

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/15(水) 16:56:00.53 ID:rpIHbiK17
ロードスのパクリだとかオークはアジア人だとか
未だにそんなデマ信じてる奴いるのに萎える
東夷もハラドも黒人だとかアジア人だとか一言も
言ってないのにな。褐色人に至っては完全に日焼けしただけの白人だし

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 16:25:55.64 ID:Mt+UHSc+r.net
>>372
生きてて恥ずかしくないの?

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 16:27:22.82 ID:4ACIKihqd.net
>>52
30分スレタイ眺めてたのかよ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 16:29:24.08 ID:FT8j/r5k0.net
物語なんだから王か道かでゆったらどっちかとゆったら道じゃない?

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 16:33:19.89 ID:Jm8QniBq0.net
>>158
私は私の剣の骨です

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 16:35:49.68 ID:n6VO3zWHM.net
ぴょんぴょん丸とかで無理だった

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 16:36:14.13 ID:lOvTo+mR0.net
最初のサウロンとの決戦の話が映画になってほしいな

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 16:39:11.98 ID:4TWHMjWv0.net
>>391
いまだにlordでmonarchってどういうことなのかわからない

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 16:53:01.76 ID:krpzCadp0.net
翻訳はぜひ戸田の姉さんに!

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 16:57:39.38 ID:jylCYG7R0.net
>>440
嘘をつくな!!

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 17:19:30.85 ID:MsRncwUw0.net
これより面白いファンタジー無いだろ みんなこれの真似だもん

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 17:29:02.68 ID:X7192Z3Td.net
ゴブリンだかが人間となんか混ぜて化け物作ってるシーンが怖かった

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 17:33:57.03 ID:Z4ytzYKs0.net
>>441
正気に戻って!

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 17:35:53.57 ID:BE/H9mz10.net
裏設定が多すぎて読む気無くした

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 17:37:07.38 ID:w8B7jLVO0.net
ボロミアさん… ><

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 17:44:48.83 ID:AVveP+ak0.net
>>4
小説が映画の数百倍の超傑作

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 17:45:54.99 ID:OXLl8E8r0.net
>>178
逆だと思う、小学生にはあの文体の意義が理解できない

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 17:46:22.52 ID:tuUK+XQg0.net
>>160,343
トールキン自身はそうはならなかったけど結果的にそこから派生したファンタジーは人種差別批判的な色合いをもって面白くなった
ネイティブアメリカンを下敷きにしたD&Dのオークとか本当に好き
ダークエルフのほうは逆に実在の人種(黒人)から離れていったけど

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 17:47:17.70 ID:Ub+r1xcRM.net
王じゃなくて騎士とか貴族じゃないのか?

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 17:48:23.20 ID:rKtKEeiN0.net
>>340
マイブラザー、マイキャプテン、マイキングだね
そういえば指輪物語ではマイロードって記憶にないな…
特別な言葉として、意図的に使うの避けてるのかなあ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 17:49:39.77 ID:xVhA41N30.net
スレタイと同じネタをイースターエッグでやったゲームがあったな

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 17:53:16.27 ID:FJ6jKHXS0.net
確か2つの塔だったと思うんだけど、お城に剣士のおっさんとイケメン弓使いエルフが籠城してるシーンはなんか印象に残ってるわ
白いお爺さんが援軍で来たときはテンション上がるね

ちなみに人間とエルフって仲いいの?別グループ同士がお互い協力して戦うのは好きな展開

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 17:57:53.40 ID:50aowsbg0.net
セックスが出てこないからつまんねえ
これ作った奴インポだろ
ゲームオブスローンズの方がリアルだわ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/15(水) 18:17:22.21 ID:rpIHbiK17
>>454
原作者は三男一女
映画監督も娘二人

何か問題でも?

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 18:07:54.41 ID:Z4ytzYKs0.net
>>448
もともとの原作もそういう雰囲気だからね
ホビットの平易な日常の言葉が地の文で
エルフの叙事詩の文語調やセオデン王とかエライ登場人物の古語調と対比させるのに日本語だとああなったという

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 18:10:38.97 ID:65KOvgxW0.net
>>454
記憶を失った妹を孕ませる話とかあるぞ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 18:12:08.44 ID:KTkjRROeM.net
まじかー🙀

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 18:15:00.92 ID:r14HZohq0.net
ロードトゥパーディションは地獄への道でええんやで

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 18:18:02.60 ID:PNvFUOupp.net
オックスフォードの言語学者が書いた原作を帝大卒のエリートが和訳した物語だからな
嫌儲にふさわしい英文学(翻訳版)だろ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 18:20:52.11 ID:iQHVYiojH.net
DVD版て上映版よりも長いんだよな
家で半日かけて三部作を一気に見たが、あっという間だったぞ
面白い

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 18:30:46.95 ID:wqfRuXAfd.net
>>363
もちろん複数の意味合いを込めてるのはそのとおり。フロドはもちろんほんの一瞬だけ持っただけのサムですら西方浄土へ渡ることが運命づけられた「指輪の所有者」になった。この「指輪の所有者」もロードオブザリングのLordに含まれるとみなされる 

>>367もそうだけど、トールキンはその世界の創作者というより中つ国やそれを取り巻く世界の伝記記者・編纂者というスタンスで語る場合が多いので、トールキンの答え=正解とするより「1研究者のある時点での見解」とするべきなのよね

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 18:33:57.76 ID:jIy+07rI0.net ?2BP(1001)

>>453
エルフはエルフ族が一番って考えでしょ
人間とは仲がいい分けでは無くて共通の敵がいるから共闘するだけ、ドワーフに関しても同じだけどかつてはエルフと人間はより近い関係で次第に離れていった形

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 18:48:08.99 ID:uzFWQRSyd.net
>>4
信者がうるさいだけ
スタートレックやブレードランナー、マッドマックスなんかと同類

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 18:48:25.75 ID:I1g2Gy390.net
>>418
むしろ英雄では指輪に勝てないって理屈が分かって合点が行くシーンだと思うが

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 18:52:51.46 ID:lOvTo+mR0.net
>>465
そういうエンディングは誰が望むんだよ
子供向けの話なんだからそんなことどうでもいいんだよ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 19:09:38.97 ID:Z4ytzYKs0.net
>>454
旧約聖書でオナニーできるケンモメンなら色々妄想が捗るから

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 19:11:19.49 ID:r14HZohq0.net
>>462
the lord(単数) of the rings(複数)だからその解釈はおかしい
複数のリングの所有者たる一人のロードの物語というと言う意味にしかならないぞ英語では

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 19:19:09.40 ID:VkIg+mHVp.net
>>466
子供向けはホビット、指輪は大人向け。原作の言い回しは本当嫌がらせレベルwドラゴンひとつ取っても、わけわからんwでも面白い

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 19:23:43.57 ID:Z4ytzYKs0.net
『農夫ジャイルズの冒険』は短いから英語で読むといいよ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 19:28:49.37 ID:+LdRb5ZK0.net
ウィザードリィやってればそんな目に合わないのに

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/11/15(水) 19:33:41.58 .net
  

   ロード・オブ・ザ・リングとゲーム・オブ・スローンズってどっちが面白いの?w


 

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 19:34:31.86 ID:e+d4ThTe0.net
映画ならロードオブクエストのが好き

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 19:37:09.16 ID:84hGRt750.net
ロード・オブ・ザ・ポンデリング

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 20:12:46.94 ID:90OLKoe10.net
キング・オブ・ザ・ロード

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 20:14:56.86 ID:kg2KtI31d.net
>>227
外人の陰キャがジャップランドに来れば無双できるのと同じやん

サウロんが指輪に力を入れたのは、強かった上司が普通に怒りの戦いでぶち殺されたから
正面的な強さよりも、肉体のバックアップを完全にしようとしたからだと思う
それにしては竜の炎や溶岩でとけるカスだけど

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 20:17:46.33 ID:kg2KtI31d.net
>>133
でかい像とかたかりまくって殺してたようにしか見えん

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 20:30:23.35 ID:R03Yh6pz0.net
これとかハリポタとかスターウォーズってやってると見てみようとは思うけど
結局すぐチャンネル変えて完走できないんだよなぁ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 20:46:42.51 ID:dPumSqz80.net
> 本領発揮できない世界なんか放っといて本領発揮できるところでバリバリ頑張れば良かったのに
> 本領発揮できるところはサウロンより強いのがひしめいてるから
> 外人の陰キャがジャップランドに来れば無双できるのと同じやん

やめてくれえ…もう聞きたくない

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 20:49:22.67 ID:sSvlncmh0.net
どーでもいいけどホライゾン並みのグラで
ホビット庄をゆるりと散歩するオープンワールドゲーくれ
夜になったらキャンプ張ってベーコン焼くんやで

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 20:52:00.98 ID:w8BVQ5L90.net
原作面白かったけど長すぎた
ホビットの冒険くらいが丁度良い

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 20:52:03.66 ID:WDhUoxt/M.net
何個もある魔法の指輪のうち最強の指輪
これが悪になると他の指輪も悪になってしまうんじゃなかったか

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 20:52:28.04 ID:tuUK+XQg0.net
中学生のころシルマリル読んだがサウロンってモルゴスに次ぐ悪のナンバー2かと思ってた
今はもっと強い奴がいくらでもいるのか

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 20:58:34.26 ID:vv7amfX6r.net
馳男さん・・・

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 20:59:35.42 ID:pIGbKN3E0.net
何個か指輪作ってその一つがこれなんだろ?
原作だと他の指輪の話もやってるの?

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 21:02:36.02 ID:2kDAlj4Ya.net
ロードオブザリングから十年経ってさすがに今更ファンタジー見てもって思ってホビット三部作観たら面白すぎて止まらなかったわ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 21:06:19.12 ID:NkL4Jxgy0.net
>>429
うまいこと言ったつもりになってそう

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 21:06:41.51 ID:wqfRuXAfd.net
>>468
そらまあそうだけど
ヤールワイン・ベン・アダールがトム・ボンバディルになるくらいだし

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 21:13:05.79 ID:tx2rcbqw0.net
小説の方最後らへんもうあのクッキーみたいなのをかじり続ける作品になってたわ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 21:14:07.32 ID:yEoljZXna.net
トラブリュー

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 21:15:35.56 ID:Gh4gSWOHM.net
 英語のLordにはさまざまな意味があって、単に主、持ち主というだけじゃなく、卿という意味があったり、難しい単語です。
 The Lord of lordsでイエス・キリストを指したりもします。

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 21:17:49.18 ID:6B4RlMqT0.net
原作を図書館で借りたら
最初からビルボ・バギンズがどうのホビットがどうので切れそうになったわ
あのクッソつまらない導入はどうかと思う

一巻は読み終えたけど、あれ何巻から面白くなるんだよ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 21:19:06.37 ID:sgjXnVZRK.net
>>480
中ツ国漫遊ゲームなら欲しい
各地の宿屋を拠点にオークさんを懲らしめたり、オークさんを退治したり、オークさんを殲滅したりしたい
各街は作り込まれて住人わらわらいること前提で

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 21:20:28.12 ID:PnmbGsByM.net
>>489
食い物も水も乏しくてボロボロなのは
原作者の第一次大戦の経験に由来するんだってな
地獄の塹壕戦から生還って

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 21:22:17.44 ID:QhLYtt730.net
ロード・オブ・ドッグタウン

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 21:22:51.08 ID:wqfRuXAfd.net
主の主。聖書からだな。
聖書読んでたらわかるけど、トムやトムと相対してるときの旅の仲間の発言はいちいちものすごく意味深なんだわ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 21:28:44.36 ID:q/vitsZw0.net
君主だろ?

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 21:34:17.15 ID:54ihK25A0.net
マスターリング

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 21:58:31.83 ID:EEMsChy80.net
>>493
The Lord of the Rings Online (LotRO) がそれに近かったんやけどなぁ
のんびりホビット庄と粥村と古森、塚山と裂け谷ぐるぐるしてたわ
シングルでやりたい

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 22:15:31.97 ID:sgjXnVZRK.net
>>499
オンゲーだとなかなか世界に浸れないからね
オフゲーが理想

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 22:20:04.36 ID:/c9qS5f60.net
意外と知られてない、おっさんでも頭のキレと集中力が一日中続くようにする方法
http://exasdfx.ketrubuk.biz/20171115001

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 22:43:40.55 ID:5NsTsSJq0.net
>>492
最初の山場はバルログが出てくる辺りかな

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 23:45:53.65 ID:FJ6jKHXS0.net
>>463
エルフは人間になんか約束があるからその約束を守る為に戦ってるような気がしてしたけど、
共通の敵ぐらいしか共闘の理由はないんだね。だいぶ前に流し見だから忘れたわ また見る

ホビット3部作だと思うけど、エルフの軍隊は洞窟にこもったドワーフが持ってる財宝を取りに来てたな

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 23:52:35.75 ID:r14HZohq0.net
>>491
なんにも難しくないぞ
lord=地主、貴族、王、偉い
偉い中で一番偉い=イエス
その程度の自然な発展を難しいとか言ってたら本当の複数語義についていけないぞ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 23:55:35.58 ID:r14HZohq0.net
landlord(大家さん)にいちいちキリスト感じてたら英語圏じゃやっていけないわw

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/16(木) 00:23:40.45 ID:Y65IyyV90.net
意外と知られてない、おっさんでも頭のキレと集中力が一日中続くようにする方法
http://exasdfx.ketrubuk.biz/20171115001

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/16(木) 00:53:35.23 ID:4iIh6euk0.net
ブラガのコンセプトアルバムで指輪物語を知ったわ

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/16(木) 02:22:47.55 ID:E8kQRQs+0.net
ロード?道?てなったタクティクスオウガの思い出

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/16(木) 04:54:28.43 ID:ovgbUibca.net
ドーロ・オブ・ザ・リング

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/16(木) 05:04:27.77 ID:fVCTMV500.net
3行ぐらいでまとめてくれ

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/16(木) 05:25:21.72 ID:5OODMmcz0.net
ショーン・ビーンは結局悪者役なんだよなぁ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/16(木) 05:26:07.17 ID:5OODMmcz0.net
>>510
指輪をなんとか不法投棄する苦労話

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/16(木) 06:25:31.16 ID:NVZqYjUr0.net
これ無理なんだよなぁ
ハリポタなら見る

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/16(木) 06:27:00.10 ID:NVZqYjUr0.net
サバイバル・オブザ・リング

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/16(木) 06:27:37.98 ID:Dl0fGzzd0.net
( ヽ´ん`)「いつも思うんだけど、お前誰だよ」
(^-^)「・・・。」

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/16(木) 07:22:01.64 ID:cdq2qtlkd.net
>>515
確かにそうだなww

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/16(木) 08:00:48.19 ID:df9GVKt20.net
また一挙放送やらんかな

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/16(木) 11:01:33.23 ID:fzZsH0uUf
指輪の力をまとめると

他の指輪着けてる奴を洗脳して操る
自分が一番強かった頃の魂の一部を封印してバックアップ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/16(木) 12:32:23.50 ID:bQL1hWUy0.net
ロードとか書かれたらわからんわ
これ全然テレビでやらないよな

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/16(木) 12:36:57.14 ID:LCZhOk+c0.net
>>519
3時間から4時間あるからとてもテレビでは無理

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/16(木) 12:38:49.28 ID:HTpGXopa0.net
>>511
殺され役者として有名らしいな
グーグル先生は Sean Bean に death を提案してくれる
そしてオススメ動画は閲覧注意
https://youtu.be/zJODirze5EM

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/16(木) 12:46:06.56 ID:QkJA9wcm0.net
スレイヤーズ辺りまではファンタジーラノベでもロードって普通に使ってたな

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/16(木) 12:54:35.45 ID:HTpGXopa0.net
そういえばファンタジー作家のロード・ダンセイニはダンセイニ卿だね
ペンネームに敬称ついてるのは妙な感じだけど

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/16(木) 13:22:36.52 ID:QkJA9wcm0.net
>>523
バロネス・オルツィもいるからあの時代イギリスのペンネームで流行ってたのかも

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/16(木) 13:25:17.95 ID:I+SuR+DX0.net
うわ、ロードランナーって道路じゃないの今初めて知ったわ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/16(木) 13:26:21.96 ID:GgfqTiWh0.net
それくらいわしら知ってるよ!そうよね?いとしいしと

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/16(木) 13:34:11.20 ID:I+SuR+DX0.net
ゲームにはいろんなロードが出てくるわけか

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/16(木) 13:39:38.79 ID:I+SuR+DX0.net
ドラゴンズロードとドラゴンロードとロードオブドラゴン

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/16(木) 14:21:12.82 ID:TWKfp8Zn0.net
>>468
書き忘れてた。この物語は指輪を捨てることが指輪を征することだから
The Lordは指輪を征するその者をも指すんだよ

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/16(木) 14:37:18.42 ID:zYtjts+TH.net
指輪の持ち主は結局指輪の召使いみたいになっちゃうもんな
それを克服して御するものって感じだろうね

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/16(木) 15:46:07.78 ID:HTpGXopa0.net
自力で手放すことができたのはビルボだけかな

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/16(木) 15:54:05.17 ID:VMDaXiMdp.net
映画だと分かりづらいけど、旅の始まりから終わりまで何十年もかけてるんだよな

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/16(木) 15:55:07.22 ID:UjsbAnGbp.net
>>4
お前はアニメでも見とけ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/16(木) 15:57:21.77 ID:C6AsblODd.net
>>1
アニメ、ごちうさにも影響を与えた

ホビットのチノちゃん
人間のココアさん

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/16(木) 15:58:42.54 ID:C6AsblODd.net
>>274
王の帰還の最後まで、
馳夫さんと呼ぶホビットに萌え

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/16(木) 18:07:29.65 ID:8VW/nAQMp.net
年末に毎年BS3で一挙放送してるよな

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/16(木) 18:08:58.31 ID:frYm5NFG0.net
いや読み込みだろ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/16(木) 20:45:43.35 ID:vAkzBotm0.net
ロードオブザ〜の後に前日譚になるホビットの映画やってだけど、
エルフの偉い人が洞窟に引きこもってるドワーフの財宝取りに来ててなんかエルフのイメージ悪くなった
高貴な存在じゃないんかい!

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/16(木) 20:54:22.37 ID:qbK8NiAJM.net
>>533
バクシ版アニメも味わい深い
登場人物全員が不細工で感動的

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/16(木) 20:54:51.47 ID:HM/nisdX0.net
>>487
悔しい?

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/16(木) 22:38:34.33 ID:eHVQMp660.net
アニメ版実写取り込みが謎だけどけっこうデキいいんだよな
完結させてほしかったわ

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/16(木) 22:44:17.48 ID:Qke/Pez60.net
あのアニメ観た若き日のピーター・ジャクソンは
「俺が映画監督になってこれを完成させちゃる!」
と決意したそうだからな

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/16(木) 22:46:23.78 ID:heWDPdTna.net
そいつはネトウヨだ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/16(木) 22:46:47.31 ID:Hxbl+hlH0.net
あの時代にあの映像を作れただけで歴史に残る
なおかつ内容もおもしろい

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/17(金) 00:21:20.04 ID:kyhjvBy80.net
>>134
韋駄天て仏教神だからな
世界観ぶち壊してることこの上ない

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/17(金) 00:36:24.24 ID:kyhjvBy80.net
>>520
何年か前の大晦日にBSで一挙放送してたな
両親に解説しながら観るLotRもなかなか面白かった

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/17(金) 01:00:07.64 ID:U5Ylo+dC0.net
最初からあのでかい鷲に乗ってくのはあかんのか?

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/17(金) 03:13:06.14 ID:rVPsrDkr0.net
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/17(金) 05:22:28.67 ID:cH2SHHb70.net
>>343
ホビットはイギリスの原住民であるケルト人だよ
世界ふしぎ発見でホビット庄のモデルとなった村とか家とか
素朴な人柄とか訪ねながら「トールキンはこのケルト文化に感動し」
とはっきり特集してた

ピータージャクソン映画でも服装から家具までケルト文化で
ホビット庄のテーマ音楽もケルト人のティンホイッスルって楽器を使ってる
和風のシーンで尺八や琴がなるみたいなもんで
これがなると欧米人は「はいケルト」となる
https://www.youtube.com/watch?v=sAb-fqBrUsY

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/17(金) 05:47:17.01 ID:NDToMQcuH.net
ロータリーかと

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/17(金) 05:48:57.97 ID:ysDWk1GfM.net
輪の道、つまり自転車道のことだろ

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/17(金) 05:50:20.12 ID:jxHVHN8G0.net
つらぬき丸

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/17(金) 06:07:13.48 ID:PQfF1tNB0.net
ローブオブロード知ってるヤツなら意味はわかってたはず

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/17(金) 06:54:43.64 ID:mkOSBj4wa.net
メイキングの監督がリアルドワーフだった。後のキングコングの時には激ヤセしてて2度ビックリした。

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/17(金) 07:36:12.52 ID:0cD21evSd.net
>>530
そこはサウロンも例外じゃないんだよね
サウロンはその力を悪意といっしょに一つの指輪に込めたが、最終的には指輪なしでは己の存在すらあやしくなってしまった。指輪が消滅したときには自身も失った

あの世界ではそういうことがまれにだがよく起きる。中つ国前史の書名にもなってるシルマリルはそうだし、その制作者であるフェアノールというハイエルフの出生自体もそう。あまりに巨大な存在すぎて母親死んじゃう
全体としては衰えていく(西方浄土や三つの指輪の所有者周辺、それからトムはともかく)運命の世界のなかで、
生みの親よりはるかに偉大なものが生じることがある

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/17(金) 07:39:11.71 ID:Oxojl1Hq0.net
っていうか「ホビットの冒険」から話広げ過ぎw
指輪なんてただの空飛ぶじゅうたん的な便利グッズにすぎなかったのにさ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/17(金) 07:47:08.88 ID:0cD21evSd.net
だからホビットは子供のためのおとぎばなしとして
指輪のおどろおどろしい後付け設定はみんな無視するのがいちばんいい再現方法だよね
いたずら好きでときにはおそろしい悪者みたいになるエルフとか、
怖くて悪い奴だけど(シルマリルでは反逆者メルコールが創造したことになってる)間抜けで変に義理堅いドラゴンとか

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/17(金) 08:14:29.72 ID:pltXyKmuM.net
>>523
物語としてはダンセイニのがよっぽど面白いな 味わえる文章ですがすがしい

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/17(金) 08:25:25.73 ID:rvSFlgQ5F.net
ダンセイニって本名じゃないの?
Lordは本当に男爵だから男爵への呼びかけ(Lord)そのまま

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/17(金) 08:26:51.81 ID:rvSFlgQ5F.net
ダンセイニは本名というより世襲地主の名号(いわば苗字)か

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/17(金) 09:20:16.85 ID:9pO9mtoVr.net
爺とエルフ以外役立たずがついて来てるだけだよね

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/17(金) 09:22:21.77 ID:1D2zixFw0.net
ジャップみたいなのが出てきたな。たしか、ゴラムとか言ったか

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/17(金) 10:31:30.33 ID:vQ+jwjoQd.net
エルフっていいヤツじゃないのか?

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/17(金) 11:20:46.22 ID:EfJkCQ+dF.net
トールキンは旅の仲間のうちで貢献度低いのはレンバス野郎だって言ってるよ

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/17(金) 11:36:13.38 ID:aD0eRgrS0.net
あーもーめんどくせえやってらんねええなと無限の生命に倦み疲れているし
有限の生命のものたちをどーせオマエラすぐ死んじゃうんだろと冷たく見てる
特にレゴラスのトーチャンは厭世的でアル中

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/17(金) 11:38:18.77 ID:CU8z0aPq0.net
子供の頃の知識のままに道だと思ってたわ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/17(金) 11:50:25.34 ID:qlRN7RHTM.net
バンパイアロードってバンパイアの王だったのか!

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/17(金) 11:57:31.92 ID:cjxNVYYs0.net
俺は英語を諦めた

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/17(金) 12:09:14.90 ID:TvnEkD9Dd.net
元々俺は諦めてた

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/17(金) 12:54:12.05 ID:4ZGTpFUnM.net
>>560
領地だか城だかの名前らしいな

本名はもっとずっと長いからペンネームじゃないと覚えてもらえなかったのかもw

総レス数 570
120 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200