2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

もしハンドガン1丁だけ持っていいよって言われたら何持つ?やっぱベレッタ92Fだよな [254871516]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 18:21:14.66 ID:aQR7+jC90.net ?2BP(3829)

スマートフォンで楽しめるFPS「WANTED KILLER」、事前登録受付を開始



https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171114-00000052-impress-game

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 20:43:34.63 ID:K//M8eBt0.net
>>324
コロコロの漫画の主人公が使ってただけじゃねえの?
ジャンプのリョウサエバはリボルバーだし

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 20:43:46.92 ID:3Pc0wGtl0.net
>>317
AMTハードボーラー やでー(´・ω・`)
(ハードボール、いわゆるフルメタルジャケット弾専用)

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 20:43:54.00 ID:mE5g2g3u0.net
>>322
そんなのアリだったら俺だってAKピストル選ぶわ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 20:44:14.27 ID:/c9qS5f60.net
意外と知られてない、おっさんでも頭のキレと集中力が一日中続くようにする方法
http://exasdfx.ketrubuk.biz/20171115001

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 20:44:18.89 ID:QSxVEm3N0.net
>>302
例のコルト・ガバメントってあるじゃん
実はあれで「オートマチック・ハンドガン」の機構、構造、システムは「完成」されちゃってるんすよ
だから一部の例外をのぞけば、オートマチック拳銃の大半は形状や弾薬、装弾数が違うだけで、
作動機構はあれの「派生モデル」に過ぎないのよ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 20:44:29.87 ID:nOxpCg3QK.net
>>320
デザートイーグルのリボルバー用の弾を使用するものはジャムの嵐になるから実用には向かない

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 20:45:18.44 ID:UfzyoEfNK.net
どー考えてもリボルバー二丁携帯するのが合理的やろ
玉入れ替えだって練習すれば3秒でできるし

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 20:45:29.35 ID:uFC98ZZ80.net
>>327
打ち間違えた
ごめん
一応>>325で訂正

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 20:45:44.78 ID:6lFZxlW0d.net
ゲラメソプンピストル

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 20:47:46.22 ID:UfzyoEfNK.net
オッサン世代はセミオート拳銃なんて怖くて持てないわ
拳銃の射程距離で打ちたい時に打てないのは死ぬって事やしな

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 20:48:22.49 ID:QjgahWp/0.net
え、グロックってダブルアクションなの?
まずスライドを引かないと撃てないんだろ?

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 20:49:02.25 ID:uBnhUfA40.net
クレー用の銃持たしてくれんだから
さっさと拳銃とライフルも簡単にもたせてくれよなマジで

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 20:50:50.78 ID:vwG96JNT0.net
フルオートで撃てるの

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 20:50:51.25 ID:2rQEYn9D0.net
ダーティハリーってレイシストのネトウヨなんだってな
ショックでダーティハリーコレクション全部捨てたわ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 20:51:20.05 ID:uFC98ZZ80.net
>>339
トランプ支持じゃなかったかな

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 20:51:46.41 ID:FCMM4l2x0.net
>>300
このスレのみんなはP226は挙げるのに、P320は全然挙がらないのは何故?
やっぱ暴発事件で悪いイメージ付いちゃったのかな?

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 20:51:47.12 ID:Ns8ZxGaE0.net
じゃあぼくはルダ・グレフィンドちゃん!

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 20:53:25.91 ID:HgMg4rYG0.net
ハードボーラーってバーコードハゲのシルバーボーラーのイメージしかないわ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 20:53:27.47 ID:LqjUWyPPH.net
P226の方が何か出来る奴っぽい感じるする

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 20:53:31.50 ID:nOxpCg3QK.net
>>336
スライドを引いて薬室に初弾を装填しないと撃てないのはセミオート共通
ポイントはその後の作動形式の違いになる
ダブルアクションハンマー形式のセミオートは不発弾があっても、とりあえずトリガーを引けば撃てるかも知れない(駄目ならスライドを引いて排夾し新しいカートを装填する)
グロックは不発弾があればそれ以上同一弾を撃てないので、スライドを引いて排夾して新しいカートを装填するしかない

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 20:54:47.21 ID:PnmbGsByM.net
モーゼルC96で

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 20:54:58.74 ID:nOxpCg3QK.net
>>341
ダブルアクションハンマー形式じゃないからな

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 20:56:32.95 ID:Cy30gTBx0.net
シグ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 20:56:59.80 ID:z/husZw/0.net
Browning M2 50
https://m.youtube.com/watch?v=yuZ5VrLQ1ek

これ家に置きたい

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 20:59:29.90 ID:3Pc0wGtl0.net
>>349
源設計はもう80年ちょっと前だというのに第一線で大活躍の名機を住友はなんちゅうことしてくれたんや(´・ω・`)

351 :!omikuji :2017/11/15(水) 21:04:34.38 ID:w40vu/iR0.net
uzi

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 21:06:12.16 ID:djRkG7xR0.net
>>237
スパイクが使ってたな

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 21:06:27.34 ID:0iI8Eba3a.net
グロック

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 21:06:30.03 ID:EHKt4lSN0.net
ルガーP08
ストック付きのアーティラリーモデル!!

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 21:06:59.35 ID:JI+JBlGd0.net
9ミリパラベラムバレットというロックバンドがいたのを思い出した

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 21:07:18.93 ID:pXRm0cPC0.net
グロック17

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 21:07:47.10 ID:jprxIOsSK.net
アーマ・マグナム

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 21:09:31.09 ID:djRkG7xR0.net
SAA

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 21:10:13.70 ID:zgi359dN0.net
>>169
22がいい

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 21:10:19.31 ID:mCix2PTR0.net
>>96
両津が指挟むやつだっけ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 21:10:22.97 ID:eBxCEYfu0.net
ウィルディ・ピストルでポール・カージーごっこ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 21:10:29.31 ID:nOxpCg3QK.net
>>341
米軍はストライカー方式でパーツ交換で比較的容易に他の口径に変更できるP320を次期制式拳銃に採用したが、
いずれまたダブルアクションハンマー方式の拳銃に戻すんじゃないかという意見も多いな
今後の推移が注目される

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 21:10:41.58 ID:+/OMdk9r0.net
STI Edge

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 21:10:54.44 ID:WT4dc3NW0.net
ファイブセブン

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 21:11:41.39 ID:uFC98ZZ80.net
シグマ好きな捻くれ者いないの?

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 21:12:04.65 ID:WtGZ191S0.net
FP-45

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 21:13:05.31 ID:nOxpCg3QK.net
>>169
グロック17と19は装弾数は同じじゃないよ
両方マガジンが改良されて装弾数が増えて17の方が装弾数が多いことに変わりはない

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 21:16:40.25 ID:3Pc0wGtl0.net
なんでFN Five-seveNばかり出てきてハイパワー出てこないの!悲しい(´・ω・`)

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 21:17:38.53 ID:OYwq+Pjs0.net
NERF

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 21:18:23.31 ID:TllGyjrtM.net
ウォーキングデッドのリックの銃
でも本当は棒がいいな。

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 21:18:49.39 ID:1uObWnWbD.net
ブローニングhp

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 21:20:52.90 ID:HgMg4rYG0.net
>>169
グロック17は17で19が15なんだって

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 21:21:31.06 ID:nOxpCg3QK.net
>>372
今はもっと装弾数が増えてる

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 21:22:26.54 ID:pHXG+uel0.net
コリブリ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 21:23:06.91 ID:YDoZqXDg0.net
リボルバーの何か

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 21:23:12.50 ID:xgNpIa1la.net
1911

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 21:23:37.66 ID:QX0K08TAM.net
銃ってやっぱロマンだよな
アメリカで規制できない理由はわかる
アメリカ映画やドラマに銃ばっか出てくるのも憧れる原因だしな

アメリカから銃奪ったらロマンがなくなる

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 21:24:07.11 ID:XRugqNZ6d.net
>>273が擁護してくれたようにシカゴの刑事がソ連から来た刑事に「ダーティハリーも使ってる世界最強の拳銃だ」と説明したら「…ダーティハリーって誰だ?」とイッたの

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 21:24:24.69 ID:gUWDnnRB0.net
モーゼルミリタリー
次点でウッヅマンマッチターゲット

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 21:24:36.94 ID:vDx0jut8M.net
>>116
オートナインか
中味はベレッタF92だけどな
バースト射撃がでける

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 21:25:41.44 ID:s6xgApUP0.net
SIGだろ

ベレッタとかまるっこいデザインが良いとかオカマかよ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 21:26:05.08 ID:LqjUWyPPH.net
>>377
俺らの感覚的には銃が規制されるってのはSNSだとか全面規制に近いだろうな
一切の個人による情報発信ができずにマスコミだけが情報を垂れ流し続ける。
これって今となってみればかなり権利を奪われた感じがあるだろうけど、その感じだろうと思う

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 21:26:53.57 ID:lMN4mtYw0.net
>>24
俺的にはマチェーテに50連射ドラム付けてダニートレホに撃ってほすい

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 21:27:56.84 ID:nEFZTfLM0.net
>>241
おお、またなんと珍しいもんを

22口径ウィンチェスターマグナム リムファイアーを30発か 
反動は少なく弾薬も多く.22LRより強力でいいと思うんだけど

リムファイアーのオートピストルはジャムが多い気がする

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 21:28:44.78 ID:1Vu3eWw/a.net ?2BP(2525)

俺は拳銃なんて持たない。

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 21:29:00.38 ID:v1GpHYywa.net
>>373
今も昔もグロック17は17発だよ。オプションで+2バンパーがあるけど

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 21:29:27.86 ID:vP5KqHKR0.net
天城小次郎のやつ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 21:29:38.62 ID:PQrgC7hKa.net
俺の股間の拳銃が火を噴くぜ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 21:29:58.27 ID:vv7amfX6r.net
みんな、ガスガンやエアガンを持ってるの?
サバゲーって今も流行ってるのか?15年以上、触れてないのでわからんが。

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 21:32:45.33 ID:nOxpCg3QK.net
>>380
M93Rがベースだな
映画ではフルオートで指で調整しているのか、3バーストではなく2発や3発以上連続の発射になっている場面もあるようだが

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 21:32:48.48 ID:iJULgPvN0.net
H&K VP9
最高峰のコンバットピストルだから

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 21:33:37.49 ID:nOxpCg3QK.net
>>386
だからその話をしてる

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 21:34:43.50 ID:RCeE/LQN0.net
>>320
痛みや失血で倒れないことを考慮すると45?とかがいいのでは

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 21:35:02.48 ID:3/1GSEgx0.net
ベレッタでかいから日本人には持ちにくいんじゃないの
ダブルカラマガジンムのグリップは太くて握りにくいって言うし

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 21:35:10.69 ID:QJVX7OxDH.net
白頭山拳銃

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 21:35:25.73 ID:v1GpHYywa.net
>>390
1作目 2作目は93Rだけど3作目だけ92Fのフルオート改造のやつ使ってる

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 21:36:29.79 ID:pX8VweNp0.net
DE50AE

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 21:36:46.57 ID:nOxpCg3QK.net
>>396
それは知らなかった
今度確認してみよう

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 21:36:46.85 ID:iJULgPvN0.net
ベレッタのグリップは握りにくいよね
15発も今のフルサイズ拳銃と比べると少ない
古いから仕方ないが

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 21:39:16.32 ID:nOxpCg3QK.net
>>399
そこが米軍制式拳銃を変える理由の一つになっていたようだな

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 21:40:58.80 ID:nOxpCg3QK.net
>>399
ちなみに92Fはマガジン改良で同じサイズで19発装填できるようになった

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 21:41:21.56 ID:nOxpCg3QK.net
>>399
訂正
ちなみに92Fはマガジン改良で同じサイズで17発装填できるようになった

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 21:41:24.00 ID:e024BT6z0.net
>>36
つスピードローダー

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 21:42:47.76 ID:iJULgPvN0.net
>>393
胴体に9mmが効かないゾンビには45acpも遜色ないよ
装弾数を稼げて尚且つ弾薬の入手性が高い9mmがゾンビアポカリプスじゃ役立つんじゃないか
拳銃弾で肉体を欠損させて無力化を図るならそれこそ.500とか必要な希ガス

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 21:43:19.59 ID:6rqBWaJM0.net
G18C

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 21:45:59.09 ID:htJu/Bfl0.net
ワルサーppk
こういうの答えてる時って大半が映画とかに影響されてるよね

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 21:46:07.45 ID:3n+WpVKc0.net
リボルバーが良いな

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 21:47:07.56 ID:3KxEB9yid.net
ウイルディ45

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 21:47:32.76 ID:SNaW042g0.net
22口径サウンドサプレッサ付きのスタームルガー。

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 21:47:45.14 ID:E5a5ZQSF0.net
P226

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 21:48:19.87 ID:iJULgPvN0.net
>>403
スピードローダーを使ったとしてもラッチ開放してからエジェクターロッドを押して排莢、それから始めてスピードローダーで装填してからシリンダーを戻してようやく撃てる
これを6発おきにやるとなるとオートマチックと比べてやりきれんでしょう

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 21:49:21.85 ID:WYhX4IAs0.net
一番好きなのはvz61 何かヒットマンっぽくて好き

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 21:49:24.08 ID:luJ17EDg0.net
M93R

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 21:49:45.62 ID:nEFZTfLM0.net
>>409
うむ イイね

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 21:50:02.68 ID:9zZfke9F0.net
ケロッグ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 21:50:51.98 ID:iJULgPvN0.net
クーナン357マグナムとか楽しそうだな
CCWするにはジャムが怖いが

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 21:51:16.55 ID:NRsn/+Jl0.net
早く弾切れしない武器開発してくんないかな
SFのソニックガンみたいな

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 21:51:54.26 ID:FrUdZJTfM.net
>>407
ツーマンセルで2丁下げてもジャムが怖いか?

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 21:52:33.68 ID:AAkCggIq0.net
ジャムらないリボルバーがいいわ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 21:59:39.65 ID:VNWjulpA0.net
銃って何十年も同じの流通してて全然進化しないよな

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 22:01:28.78 ID:fWIOTg5o0.net
mac11で

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 22:02:12.68 ID:4t3wV6Mr0.net
モーゼルC96
ハンドガンなのにクリップ装填ってのは心引かれるものがある

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 22:03:36.72 ID:9q2JEvt40.net
ルガーP08 ランゲ・ラウフ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 22:05:14.85 ID:H2WQyT300.net
>>420
地味にいろいろ進化はしているよ。

でも鉄砲、特に拳銃は既にある種の完成されきったメカだから、もう今後はそんなに大きく変化はしないと思う。

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/15(水) 22:06:05.36 ID:Majlm2IWd.net
冬はグリップ冷たいからなんかグリップヒーターついてるやつない?

総レス数 672
123 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200