2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

人類史上最大の国家・モンゴル帝国を、なぜ日本は撃退出来たの?🤔 [787982305]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/17(金) 01:41:09.23 ID:R/EcxnYm0.net ?2BP(1000)

元横綱朝青龍が、日馬富士の暴行問題を報じる日本のマスコミを批判した。

https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/201711160000315.html

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/17(金) 03:49:17.44 ID:x5qw54oH0.net
>>59
神話じゃないよ

モンゴル戦役について世界中で残された史料のうちでも、
『蒙古襲来絵詞』はガチで素晴らしかったりする
その内容の真実性は、主役の竹崎季長の基地外ぶりがちゃんと描かれていることで担保されているんだ

弘安の役において、竹崎季長は船にのって蒙古側拠点を襲撃するため船をやとっていた
しかしその船が台風によって破壊されたらしく、まったく来ない

この時の台風が、弘安の役で元軍に大打撃をあたえた台風だろうと言われている
気候をよく知っている日本側ですら、台風で損害をだしていたんだ

ちなみに恩賞のためなら何でもするマッドマン竹崎は、
肥後の守護代・安達盛宗の旗をかかげる大船に、「ワシは安達盛宗の家人、なので乗っけろや」と大ウソこいて乗り込んでいる

んで洋上でバレたけど、「後ろにつないでる小舟を貸せや、そしたらこの船から下りてやる」と開き直っているところがマッドマン竹崎の真骨頂

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/17(金) 03:49:22.87 ID:1NuSPItn0.net
撃退したのは中国人やぞ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/17(金) 03:50:37.46 ID:HdY/7Wzka.net
陸続きじゃないから

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/17(金) 03:54:57.07 ID:rP8TGcBe0.net
他の国は兵士の大半が傭兵ばっかりだったり、兵士数が多いところも寄せ集めの飾りでメイン兵力は僅かだったけど、
日本の兵数はバリバリ訓練に明け暮れた専門軍人の数で、尚且つそれらが有事に人を集め、かき集められた人達も農作業や災害避難慣れで妙に集団行動慣れしてるから、他の国と同じ様には行かなかった。
持っている武器も当時としては強力だったし、色々な系譜はあっても同じ国に所属してるという連帯感も強くて厄介な国。
元が全力投入してなんとか勝てたとしても、どんだけ出費と出血を強いられるか。そしてそんなことしてたら内陸国は無茶苦茶になる。
元もロシアも日本を相手にしたのがそもそもの間違いだった。

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/17(金) 03:56:26.22 ID:x5qw54oH0.net
>>72
そう強くもないのに、強いと言い出したらマズいでしょ

たとえば、大音声で名乗りを上げる、といった古典的な武士の闘い方をしていないのは確かだけど、
日本側はゲリラ的な戦いを展開していたんで、
わざわざ声を上げたりするようなバカなマネはしなかった、というのが実像

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/17(金) 04:05:50.69 ID:By9F41kRa.net
戦国末期や江戸初期の時代ならともかく
それ以外の日本が強いわけないじゃんw
合戦自体ヤクザの抗争レベルの紛争ばかりだしガチの戦には慣れていない
海外との戦争も経験がないような状態だから対馬壱岐とかで全滅した

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/17(金) 04:17:57.06 ID:By9F41kRa.net
>>79
戦争は殆ど、もしくは全く経験ない(あるとしたら1ヶ月程度で終わった承久の乱くらいかな)
訓練やってれば大軍に勝てるとか甘すぎるわ
戦時中の竹槍訓練なみにアホらしい
日本は大砲も持ってなかったし武器も国内向け
ドラゴンボールでみたらモンゴル軍はフリーザ軍で日本軍はナメック星の戦士
これくらい差あるよ
傭兵といっても戦慣れしてなら当然強い

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/17(金) 04:34:59.01 ID:YXIwWJAt0.net
>>80ゲリラ的な戦い方をする事が強くないって事になるのがちょっとわからんな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/17(金) 04:39:19.06 ID:x5qw54oH0.net
>>83
ゲリラ戦って、弱者の戦い方なんだよ

>>82にも書かれているけど、戦いはけっきょく数なわけ
数で圧倒された場合、弱者らしい戦い方をしない限り、あっという間に殲滅されるよ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/17(金) 04:58:27.30 ID:I4Bt2+CEp.net
たまたまモンゴってなかったんだろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/17(金) 05:34:01.95 ID:JgArJ56t0.net
そもそも海越えて兵力10万送れるのがやっとの時代に、日本ほどの大きさの島国征服すんのは無理だろ
元が勝てるとしたら精々台湾か琉球くらい

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/17(金) 05:43:33.30 ID:gE65IRWn0.net
(´・ω・`)騎馬民族は海戦に弱い。
終わり

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/17(金) 05:45:07.32 ID:5B4YfhLHa.net
二度の戦いどっちも数の上で日本が多かったからな

モンゴルは全力で船作らせてもたった15万人くらいしか送れないのに、日本は20万人以上の兵力をポンと集めてる
更に日本は元軍撤退まで次々と増援送り込んでたから最終的な兵力は不明とされるほど膨れ上がってた
その上で日本に地の利があるとなればモンゴルに勝てる訳がない

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/17(金) 05:57:02.44 ID:x8CJg49y0.net
山ばっかりで遊牧できないから見限ったんだろ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/17(金) 06:02:41.83 ID:x8CJg49y0.net
>>86
琉球は実際に3000ぽっちの兵で征服されたからなw

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/17(金) 06:34:33.27 ID:rP8TGcBe0.net
>>82
連続雇用での練度の違いは中世欧州でも問題になってたんだが
大体、竹槍訓練と現役装備な弓や剣の訓練は話違うだろうにそれも分からんとか

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/17(金) 06:42:07.03 ID:6reR/u1Xd.net
他にエジプトもインドもベトナムもインドネシアも
樺太のアイヌですらもモンゴルを撃退してるんだから
単に攻勢限界点に達してただけだろ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/17(金) 06:47:09.46 ID:UhWo0ZQu0.net
自然を操ったから

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/17(金) 06:51:57.27 ID:+d7EVa540.net
攻めてきたのってモンゴル軍の中でも二軍以下だからな
しかも船で遠征っていうハンデ付き

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/17(金) 06:53:42.29 ID:dBucosFW0.net
当時の技術水準では海を跨いで侵略するのが至難だったから
もし大陸と地続きだったら日本なんてとっくに無くなってたよ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/17(金) 07:14:03.06 ID:dJCY9l9Y0.net
当時は内乱が多かったから武士もけっこう強かった
江戸時代中期にこれだったら勝てた見込みゼロ
武士最強な戦国時代だったら逆襲で敵地上陸してた

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/17(金) 07:15:38.05 ID:ErAvk5WDx.net
既知外がいるな
こういうヤシって日本人なんだろうがどういう境遇で生きてるんだろうな
いちいち情報集めてまとめて大変だな
ある程度の知性は必要だし
ちゃんと働けば日本を恨まずに済むくらいによくなれるのに

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/17(金) 07:35:40.24 ID:IMrYdFAca.net
インパール作戦を行なった日本陸軍は中国大陸では姿を見せれば敵が逃げるような戦いをしてきたため
イギリス軍相手でも素早く攻め込めばたいした抵抗なく作戦が成功するのではという感覚を持っていた
何となく元軍が日本軍に見えてきた

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/17(金) 07:38:21.64 ID:ItZ8F8Ri0.net
もし負けてたら今ごろ俺たちの名前も
イ・ミョンバクとかパククネになってたかと思うと
本当に撃退できて良かったよな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/17(金) 07:51:24.97 ID:pNjVp3RUa.net
史実:

元の兵士はみんな女子高生のかわいこちゃんで制服ミニスカだった
そこへか〜み〜か〜ぜ〜の〜じゅ〜つ〜した

みんな「いや〜ん日本のエッチ!」とゆってかへつてゐつた。

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/17(金) 11:23:57.80 ID:u+jW53d7B
>>40
徳川と前田が行ってないから
オールスターじゃないな。
あと戦闘では大部分勝ってたから
惨めに敗退という訳でもない。

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/11/17(金) 11:28:51.78 ID:u+jW53d7B
しかしさモンゴルって
攻める前には気象、地理、
経済、政治、文化、宗教を
徹底的に調べて可能であれば
内通者を作っておいてから
攻めると言うのが定石だったのだけど
日本攻撃の場合杜撰すぎるのだよな。
全然モンゴルらしくない。
棄民にしてはカネが掛かりすぎて
財政を傾かせている。

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/17(金) 07:56:11.36 ID:ANHbBCD/M.net
>>74
集められていない。御家人が経済苦で行けないから非御家人の荘園の下司を徴集している。

戦後これら非御家人の恩賞問題は霜月騒動の原因になっている。蒙古襲来絵詞の竹崎が貧困に苦しみしかも報酬がもらえないのがいいように南北朝の内乱の原因になる社会の断裂はすでに深刻な状態

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/17(金) 07:57:40.07 ID:7Smxh0Ura.net
>>100
↓参考資料
https://youtu.be/AosMUH_8T4Q

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/17(金) 08:08:12.48 ID:9MElIYYG0.net
海超えの侵略では草原に適した主力が使えないし数年がかりの包囲戦も出来ないから

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/17(金) 08:09:35.82 ID:7Smxh0Ura.net
馬使えないからな!馬船で運ぶといろいろ余計だし。

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/17(金) 08:11:53.38 ID:fDhOJVI0a.net
>>4
昔、歴史板に立った頼朝が義仲、義経みたいな身内の粛正しなかったらっていうifスレが面白かったな
奥州藤原の資金力をバックに北海道樺太経由で大陸進出して源家とチンギスハンが同盟結びインドやシャム攻略で活躍してドーバー海峡まで到達するっていう
元寇はダイハンと将軍家の対立の結果起こったとかそんなバカげた感じのやつ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/17(金) 08:15:37.91 ID:jq5VPpepd.net
朝鮮軍主体で本体が来なかったからな
今の大相撲モンゴル軍団みたいな連中が万単位で来るんだぞ
勝てるわけがない

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/17(金) 08:16:17.10 ID:IMrYdFAca.net
元寇では日本は完全に防衛したため
モンゴルの騎馬遊牧民族の文化はいっさい日本に入ってこなかった
このことで日本民族は純粋な農耕民族のまま今日に至る

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/17(金) 08:29:11.42 ID:fDhOJVI0a.net
>>109
モンゴルはタイの攻略もできてないし
山林や湿地帯の多い土地では騎馬の機動性とか失われて優位性を活かせないんじゃないの
日本は農耕民族の生活スタイルのが向いてるんだよ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/17(金) 08:29:46.14 ID:PNES2l5Da.net
撃退してねえじゃん

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/17(金) 08:31:48.42 ID:5B4YfhLHa.net
>>96
鎌倉武士は騎乗して弓射るのが得意という時点で相当な訓練積んだ集団だからな
モンゴル軍が勝とうと思ったら数で圧倒しないと

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/17(金) 08:37:43.20 ID:86N6Ba6Qr.net
尖兵たる朝鮮軍が人類史上最弱だったから

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/17(金) 08:39:36.41 ID:Htb9K/ssa.net
>>107
モンゴル四天王のひとりが生年不詳なのな。そいつかもな。

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/17(金) 08:43:21.00 ID:Iprtjutd0.net
えっ、海、渡るの?
聞いてないよー
多分、本気ではなかった

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/17(金) 08:45:56.10 ID:AvqdFLpSM.net
船がショボい昔は島国ってだけで守備が有利すぎる

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/17(金) 08:49:48.85 ID:XsWAS56M0.net
そもそもモンゴルの主力部隊が来たのか?
士気の低い朝鮮人主体の部隊だったんじゃないの?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/17(金) 08:49:49.68 ID:ltq3d3DG0.net
鎌倉武士も確かに勇敢に戦った
常駐を許さず、船にまで戻らざるを得なくさせたわけだからね
でも、何よりも近代以前において日本海があったこと大陸と海によって隔たれ
海に囲まれた島国であったことの幸運に尽きる。
それ以降、今現在においてもこれは効いてるんだから

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/17(金) 09:36:38.50 ID:KOkopSXb0.net
モンゴル人が船に乗る愚策

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/17(金) 10:21:13.25 ID:kgeGwzs8M.net
>>116
ブリテン島は古代から侵略されまくりだけどな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/17(金) 12:46:38.98 ID:0D13U16V0.net
武田騎馬隊は戦うときは下馬してたって話だけど
モンゴルの人らはどうだったんだ?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/17(金) 14:18:15.24 ID:qI032FeY0.net
ドーバー海峡は対岸が見える幅しかないんだよ
本州から四国へ渡る程度の手間

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/17(金) 14:49:22.13 ID:Y+DPdw4Q0.net
貴族だらけの平安時代だったら詰んでたな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/17(金) 14:53:23.87 ID:eSGwEPtua.net
>>86
元は琉球アイヌにも負けているだろ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/17(金) 15:12:55.46 ID:0c4RA10HM.net
海戦に関しては日本のみならず東南アジアに対しても負けっ放しですよ。

総レス数 125
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★