2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NHK受信料合憲】 視聴者(72) 「ニュースを見ないはずはないのに、受信料を払わない人がいるのは不公平だ」 [284093282]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/06(水) 23:26:29.27 ID:rODVif3c0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
NHKの受信料制度を合憲とし、支払いを法的義務とした6日の最高裁大法廷判決に、
視聴者らからは「当然だ」との声の一方、「やり過ぎだ」との意見も聞かれた。

東京・渋谷のNHK放送センターに、ラジオの歌番組の観覧で訪れた埼玉県蕨市の無職、斉藤金悟さん(72)は
「演歌が好きだが、民放では流れることは少ない」と受信料による番組制作の仕組みを支持する。

「歌に興味がなくてもニュースを見ないはずはないのに、受信料を払わない人がいるのは不公平だ」とも話した。

長男(3)と子供番組の収録のため来ていた兵庫県西宮市の主婦(35)は「Eテレをよく見るので払う必要があると思うが、
息子が生まれる前にNHKは見なかった。見ていない人からも徴収するのは乱暴な気がする」と懸念を示した。
http://www.sankei.com/affairs/news/171206/afr1712060053-n1.html

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/08(金) 13:23:36.12 ID:2dHYttHm0.net
>>398
今更始まった事じゃねーよw
「今時テレビないなんてありえないですよねw」
「こちらが電波受信してる事は分かってるんですよ」
みたいな事平気で言うからなバカかとw

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/08(金) 14:33:04.43 ID:NB/8x9CF0.net
テレビの受信視聴が目的じゃないスマホやカーナビにも請求って放送法に反してるだろ
やりたきゃ別料金枠作りやがれ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/08(金) 14:59:32.98 ID:xSs0fKO10.net
NHKのニュースなんか見ないよ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/08(金) 17:22:00.82 ID:Ve/OacRj0.net
>>7
そうは言うがこれが一般的なジャップの発想だと思うぞ
別の件では君も同じような言動をしているかもしれない

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/08(金) 17:32:26.25 ID:rQkl1GjG0.net
住民税と一緒に払わせろ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/08(金) 19:56:59.97 ID:B47szg3e0.net
だからよ国民全員で支払いボイコットしよう
今契約してるやつは一旦解約
裁判起こされて負けるまで一切契約しない払わない

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/08(金) 20:18:10.63 ID:Ve/OacRj0.net
>>8
マジで言いそう

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/08(金) 20:27:58.97 ID:oU4LYmzO0.net
ニュース = NHK = みんな契約してるものって考えの老害死ね

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/08(金) 20:32:57.87 ID:puW4sHR50.net
司法の謙抑性といって、考えるまでもなく明白に違憲という
極限的な事案でない限りは、立法府や行政府の判断が
裁判所の判断より優先されるのがこの国

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/08(金) 20:33:23.11 ID:fDATIkDI0.net
NHKはBSも見てるし払ってるからなんだけどさ
全放送局の中でダントツに金食う必要があんのかなとは思うわ
報道の為に全国に支社構えたりするから大変なのはわかるけどさ
そんなに全国民から徴収したいなら報道以外の番組もっと自粛していいんじゃないの

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/08(金) 20:34:34.87 ID:e8VhO6aL0.net
もう税金だよな。

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/08(金) 20:35:22.93 ID:nCy5DssX0.net
ヤフーニュース見てるから俺も払わなきゃ駄目か
馬鹿か

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/08(金) 20:42:07.70 ID:6iQKf9bV0.net
>>408
ニュースと国会中継だけで
しいて入れるなら相撲などのスポーツ中継まででいいよね
基本的にニュースだけで全国あちこちでリアルタイムにおきてる事故などのニュースの現場から生中継してればいい

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/08(金) 20:49:26.31 ID:fDATIkDI0.net
>>411
まあある程度はいいと思うけどさ
問題なのはあいつらって余らせた分を還元するなんて考えが微塵もないじゃない
このまま徴収率だけあがってさらに番組の内容も巨大化するとか
他の民法と比較して、かなり異常な状態だと思うんだよな

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/08(金) 23:56:32.69 ID:3LoPepjn0.net
http://twoik.lakeerieunsalted.com/20171208.html

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/08(金) 23:58:38.46 ID:18/j6/HZ0.net
受信装置持ってるなら払わなきゃイカンかもしれけどさ

2000円とかたけーよ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/09(土) 02:49:07.11 ID:/9opi/Ka0.net
>>9
NHK=ジャップランドなのかと

総レス数 415
88 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200